![]() |
いや、死んでないっすよ?
(ノ_;)
3度目の正直、Mさんとの蔵王ツアーが
またしても中止になりました。
2018年…草津白根山の噴火の心理的影響により中止
2019年…最強寒波という予報に恐れをなして中止
2020年…暖冬で樹氷がイマイチなのとコロナのせいで中止
どう考えても昨年の“最強寒波による棄権(赤城山に変更)”は
我ながら意味不明な気がするimoneeですこんにちは。
今年が一番まともな理由じゃないか?

(-_-;)
どうも私は蔵王が怖いらしい…
( ´ ∀`)
そう、抜けるような青空の下、
美しいスノーモンスター達と戯れ、
最高の山旅をしたいと思っているのです。
だから、不安要素がある日には実行したくないのれす。
「わが生涯に一片の悔いなし!

と叫ぶほどの、
拳を振り上げてドコーン

完璧な山旅にしたいのです。
だってだって、新幹線とかロープウェイとか、
お金がすごくかかるンですもの

山友Mさんも同じ心理のようで、
今回も満場一致の決断でした。
<( ̄o ̄)>
つーか、蔵王が“東北の雪山”というところが大きい。
雪山なら北横岳か黒斑山

キビシイ北の山に漠然とした恐怖を感じてるに違いない。
もっとも、観光ゾーンから出る気はないが…

(-_-;)
というわけで、三連休どうしよう。
キャンセルしといて何だが、日帰り登山ぐらいはするか。
それとも北八ッにテン泊でも?
実は、母の施設からコロナ流行の懸念により
面会謝絶(←そこまでは言ってない)の通達が出てしまった。
まぁ今までもやんわりと貼り紙で自粛要請されてたンだけどね。
私から感染させて施設がパンデミックになったら困るし
強めに言ってもらえて却って良かった。
どうしても母を一人にする後ろめたさがあるから…

p(`_´)q=3
それならそれでここは開き直って、
どうせなら今まで母の面会のために自粛していたテン泊登山を
やりまくろうかと。
だけどやっぱり公共交通機関利用はアレだしなぁ…

(どうせ平日は通勤ラッシュの毎日なンだけどね

( ´ _`)
まぁとりあえず、今年の蔵王旅はなくなりました。
よく考えたら蔵王だけでなく吾妻山とか他にもスノモン居るンですね。
今年はウッカリ寝坊して新幹線のトク30の予約が出来なかったり
部屋にトイレのない宿を深く考えずにチョイスしてたりしたので
来年こそ完璧に悔いのない計画を立て、スノモンに逢いたいと思います。
そこで満足げに拳を振り上げ、
「わが生涯に一片の悔いなし!

と叫んでるバカがいたら、それは私です

※追記
母の施設の面会謝絶、撤回されました

imoneeさん こんにちは!
我が生涯に一片の悔い無し…
ラオウの名台詞ですね わかります
ちなみにわたしはラオウに指一本で倒された
レイが一番好きです 関係ないですね
( ̄∇ ̄)
( ̄∇ ̄)goma-tanさんこんにちは。
実はほくとのけんをまともに見た(読んだ)ことがないのですが
「ひでぶっ」とか「あべしっ」とかは知ってます。
ググってみたらレイさんは人気のあるキャラのようですね
いつかザオウでラ王を食べようと思います。←関係ないですね
imoneeさん、こんばんわ。
冬の蔵王でラ王は、、いつかやってやろうと、、
ひそかにおもっいたの二、、、とらないで。。
(*´ω`*)
今年は関西の梅林もすでに見頃だそうで。。
お花見がよろしいんじゃないでしょうか。
(^^) k-yamane さんこんにちは。
でわ私は夏に食べることにしマス
つーか冬でやるの厳しすぎませン?
そういえば私はマルちゃん正麺派でしたし☆
お花見もいいけど花粉が…ぎゃふんが…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する