![]() |
今日山に行か(け)なかった人も、くよくよするな!
人は皆、人生という名のグレートトラバースを
全力踏破中なのであーる。
(-_-)
昨日(22日)は雨だと勝手に思っていたのに
朝起きたらド晴天でした

さて皆様、NHKの「小さな旅」という番組を知っていますか?
私は常にTV(NHKBS)をつけっぱなしのため
山に行かなかった日は
この番組のラストに流れる切なく物悲しいメロディに
己の人生の虚しさを感じ

早起きしなかった自分への殺意さえ覚えてしまふ
非常に危険な番組だと思ふimoneeですこんにちは。
★小さな旅〜光と風の四季
https://www.youtube.com/watch?v=k4k9gq7bHqI
(^∀^)
「グレートトラバース〜日本三百名山全山人力踏破〜」
をTVで観ている人は多いと思いますが、
ナレーションでいちいち
「ここは◯百名山だ」とか言ってるのを聞くと
「いや、それ(私にとっては)どうもでいいから」と
思ってしまふimoneeですが(←観なきゃええやん

登る山を決めすぎちゃうとちょっともったいないよね。
まぁ決めないと計画が立てられないですが…
<(・∀・;)
実は私も百名山ハントに興味はないと言いながら、
最近はご当地アルプスを歩き尽くしてみたいなぁという
全然人のことは言えない考えがちょっとだけ浮かびました。
それと、ご当地富士なんかもいいですね

しかし、浮気性で優柔不断かつ気分屋すぎるため
あっちに手を出しこっちに気が向き物忘れも激しいため
永遠に目的は達成されないことが容易に想像できます。
私には一つのことを決めてまっすぐに進むひたむきさがタランティーノ。
※以前、たぶん誰かの日記か何かで、
通りすがりの夫婦が
「あっちの山にも行ってみる?」
「いや、あそこは百名山じゃないからいい」
という会話をしてたのを聞いて呆れた、
という話を読んだのですが
個人的にはそこまで割り切れるのすげぇなぁと思います

別にうらやましくはないですが。
余談でした。
( ̄▽ ̄)
グレートトラバースを観ていると、
「全部人力で」「一筆書きで」という趣旨はわかるのですが
どうしてもロード(車道歩き)がムダに思えてしまって…
そんな時間あるなら一つでも多くの山に登りたいジャン?

まぁ昔は穂高に登るには松本から歩いてたとか歩いてないとか…(どっちやねん)
富士山登るにも「自宅から歩いて富士山登頂」とか誰かやってたな。
「東京から歩いて行く富士山」みたいなツアーも見かけたような?
「家に帰るまでが遠足」とはよく言うけど、
「家を出てまた帰ってくるまでが山登り」というのも頷けます。
だがしかし!
私は、あまり舗装道を歩きたくありませーン

それなら◯百名山とかにこだわるより
『出来るだけ最大限に山道を使って日本一周』がいいかな。
誰か実践してみてくれないかしら?

(^0^)
というわけでグレートトラバースは非常に難しいですが
せめて1ヶ月くらい、
山小屋が多くて安心の

気分に任せて放浪する旅をしたいなと夢見るimoneeです。
(何回も言ってるケド)
私の脚力では五連休程度じゃタランティーノ。
私の場合、グレートトラバースというより
「小さな旅」でしかないですが

合間に仕事をしてるだけで、全部つながってる縦走だと思えば

陽希くんだって麓に下りたら宿でくつろいで
雨で停滞したりもしてるモンね

山に行かず家でダラダラしてる今も
「(実は)縦走中だ」と無理矢理思うことにしようと思うimoneeなのでした☆
というわけで、行動食用に買っておいた紅茶クッキー食べます

imoneeさん、こんにちわ。
グレートトラバース。。ほんの真似っこでも
できるくらいの暇と金と脚力が欲しいです。。
確かにあれみてると、、人力にこだわるなら、
車道は自転車でよくね??と突っ込んでます。
次は稜線繋ぎで日本縦断とか、千名山とか、
やってくれないかな。(*´▽`*)
(^^)k-yamaneさんこんにちは。
確かに!自転車でよさそうですね。
トライアスロンとかあるし…(←何の話?)
やっぱ稜線つなぎがいいですよねー(←自分でやれば?
まぁでも実を言うと、自分の登った山の道や風景が出てくるのが一番嬉しいのですが
imoneeさん、初めまして!
『人は皆、人生という名のグレートトラバースを全力踏破中なのであーる。』
まさに名言ですね。もっともたまに道迷いしたり滑落したりしていますが(^^;
『せめて1ヶ月くらい、、、、気分に任せて放浪する旅をしたいな』
Dreams come true. 夢、目標があれば叶いますよ。自分はフルタイムのサラリーマン時代に、トランスジャパンアルプスレース(TJAR)をテレビで観て感激してから一念発起。3年後に8月まるまる一ヶ月かけて日本海から太平洋まで歩きました。有休を取るのに少々苦労しましたが、なんとかなるものです。まあ、一筆書きが難しい場合は繋げばいいだけの話ですし。
imoneeさんの夢が叶うことを祈ってますね。
(^^) ikomochi さんこんにちは。
確かに、手の届かない夢ではなさそうです。
叶えた人の言葉は説得力ありますね、ありがとうございます!
働き方改革に期待?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する