![]() |
ピー ピー
ガスが漏れていませンか?
ピー ピー
ガスが漏れていませンか?
生まれて初めて(たぶん)ガス漏れ警報器を鳴らしてしまった
“ガスバーナー恐怖症”コケネン派のimoneeですこんにちは。
※追記 鍋の吹きこぼれで火が消えてしまったのが原因です…
これでますますガスが嫌いになりました(※ガスは悪くありませン)
(A ̄_ ̄;)
あぁ怖かった…

すぐに消防車が来ちゃうのかと思ったよ(←セコムかよ?

ガスが検知されなくなったら自然に止まるのね。
決してネタでやってるわけではないのですが
なんで毎日毎日アホなことばっかり…

(; ̄Д ̄)┌
なんだか去年あたりから
水漏れだの故障だのトラブル続きで
世間知らずのウブな小娘だった私が
ほんの一年足らずの間に
百戦錬磨のすれっからしになってしまったかのようです。
しかし世の中はもっと大きく危険な問題が発生、
ガス漏れ警報器どころの騒ぎではない有様です(そりゃそうだ

(;>_<)
コロナウイルスの影響がここまで大きくなるとは…
イベントや試合の中止、卒業式の中止や休校、
ディズニーランドやUSJも閉園とくれば
人々の行き先は山(自然)しかないではないですか

と冗談を言うのも不謹慎な事態です。
公共交通機関利用では不要不急の外出は避けるべきか…
毎日満員電車に乗ってるケド…
(;・_・)
先日も本当は籠坂峠から山伏峠まで歩きたかった。
そして平野から高速バスで帰れば楽チン♪と思ったのですが
今の時期、長時間のバス乗車はマズいかもと思い
普通電車で1時間もかからずに行ける大楠山に変更したのでした。
風通しの良い各駅停車で駅から駅へ縦走出来る山ならいいかな?

高川山とか九鬼山とかまだ登ったことないし…
(((;・o・)))
それと、来週粗大ゴミの予約してあるンすけど
コロナで中止になったりしないよね…?(←バカ)
( ̄△ ̄)
私は一人で身軽だからって
ちょっと危機意識が足りないかもしれませン。
いつも真っ先に思うのは「山登れなくなったらどうしよう…」だし

私もマスク難民ではありますが
もともとケチだからけっこう洗って使い回ししてたし
花粉症だからハナミズキとくしゃみを隠したいだけなので。
(しかし洗えば洗うほどケバだって鼻がむずむず…(>Σ<)へぶしっ)
(;・Д・)
仕事の合間にこんな日記を書いていたら
ニュースがバンバン入ってきて
北海道は緊急事態宣言まで…

やっぱり山に行くのもダメなのかなぁ?
マイカーの人は許されそうだが電車&バスの人は…
リュックなんか背負ってたら顰蹙かいそうです。
う〜ん…

Σ(; ゜Д ゜)
ぴー ぴー
登山は自粛してください
ぴー ぴー
…って、警報でも鳴れば諦めがつくのにね。
でも、もう鳴ってるようなモンかな…

ふだんサボってるくせに禁止されると行きたくなるのは何故?

家の近くに裏山でもあればいいのになぁ…
imoneeさま
おはようございます!
早速ですが、「鍋の吹きこぼれで火が消えたことによるガス漏れ」とのご説明でしたが、ひょっとして本当は別の”ガス漏れ”による警報発令ということなのでは???、あっ!もちろん別の”ガス”といってももちろん気象上の”霧”のことですよ!”霧”。山の上によくかかる霧や雲の事ですよ!それが少し開けた窓からスゥ〜ッと台所に入り込んで…。
乙女のimoneeさまに対して決して失礼な別のコトなど想像すらしていませんので…
(^ii^)ズルズル
aochanman777さんこんにちは。
何の疑惑かよくわかりませンが、私はガスが大嫌いです。
私は目に見えないガスとか愛とかを信じませぬ。
富士山には「富士山の空気」と称する缶詰が売ってるらしいですが
まったく信じておりません。
目に見えないものは信じませんが、悪魔や幽霊は怖いです。
見たことないけど。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する