ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2021年02月21日 14:17山雑記全体に公開

山は大冒険?

( ̄∀ ̄)
山登りのよいところは
目的がハッキリしてることだと思います。
仕事や人生の象徴としても、
よく山登りに例えられますし

めんどくさがりの私はデブ症…いや出不精のため
快適な家の中から出るには目的(用事)が2つ以上必要です。
1つだけだとめんどくさくなってしまいます
しかし2つあるとそれはそれでめんどくさくなってしまいます。
ほんとうに困ったものです。

何か行動する時にはそれなりの理由・目的がないと
やる気スイッチが入りませン。
仕事はしないとカネが手に入らないので仕方ないですが、
冒険するなら
・お宝をゲットできる
・新しい技を会得したり、武器を手に入れられる
・悪い奴をやっつけて平和になる
・レオナ姫を助ける
・勇者と認定される
などのご褒美がないとなかなか危険は冒せませぬ。
もちろん“ただただ冒険を楽しみたい”という
純粋な気持ちは持っていますが、
私の体は鈍くて効率の悪い部品で出来ているため
省エネが当たり前の昨今においても
非常に多くのエネルギーを必要とするのです。

その点、山登りは条件ほぼクリアできます。
・お宝をゲットできる
 →絶景というお宝・山バッジというお宝
・新しい技を会得したり、武器を手に入れられる
 →山登りによって体力や経験が身につく
・悪い奴をやっつけて平和になる
 →日々のストレスという名の悪を駆逐(ストレス解消)
・レオナ姫を助ける
 →私、女ですから…( ̄▽ ̄)姫は私だゴルァ!
・勇者と認定される
 →認定制度はないが登山者として成長できたと実感

さらには
・頂上を目指すというシンプルなモチベーション
・でも頂上を目指さなくてもよい
・一日中家にいても何も起こらず太るだけだから
・レコアップしたり日記のネタになる
・単純に、楽しい
・出会いがあるかも?(←ナイ)
・目的地までの乗り物も旅気分で楽しい
etc.
しかしそれでもめんどくさくて朝起きるのもつらい。
実際、やめてしまうこともしばしばです。
ほんとうに困ったものです。

よく言われることではありますが、
山登りや旅というのは1粒で3度美味しい。
1、計画を立てる楽しみ、実行日までのワクワク感
2、登山中、旅行中の楽しさ
3、思い出話を楽しむ
コロナ禍で不要不急の外出自粛となってから
何でこんなに退屈なのかと思ったが
定期的に登山をしていれば、
常に次の登山の計画を立てたり
前の登山の思い出を楽しんだり出来て
時間が足りないぐらいなのだった。
だから、サボる余裕さえあったのだろう。

まぁ何が言いたいかと申しますと、
東海道(川崎宿周辺)を歩こうと考えているのですが
めんどくさくて実行していないということです。
「それ なんか意味あるの?」
と自分の中のロマンのない自分が囁いてくるわけです。
山登り出来ないから、あるいは運動不足だからという
つまんない理由で考えた案なので
いまひとつ気乗りがしないんンですよねー
それに、固い地面の上はすぐに足が疲れる。
ウインドウショッピングも苦手な私ですから。

だいいち、人の多い街ナカを歩くなら、
山に行った方がまだ人が少ないンじゃねぃかいと
思ったりもするが(山によるケド)
途中の公共交通機関がダメなんだよなぁ、と思うし
リュック背負ってたら目立つし
街を歩くぶんには「近所だ」と言い張れるけど
リュック背負ってたらちょっと遠出な感じするし
川崎的横浜市内という大都会に住んでる身からすると
確かにどう考えても山は遠くの田舎にあるものだから
「近所の散歩だ」なんてウソはつけないし

実は昨日、とんでもない夢を見てしまいました。
気がついたらものすごく太っていて(太ってるケド)
鏡見たら曙みたいに太ってて
「お相撲さんでもないのに さすがにこれはマズイんじゃないの」
と思いつつも緊張感のないまま目が覚めました。
というわけで早く普通の生活になって
健康な毎日を取り戻しお宝もゲットしたいと思う
勇者を目指すimoneeなのでした⭐︎
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人

コメント

imonee様は「山は食欲」と思っていました
姐さん!
食欲をお忘れですよ!!

自分は山でご褒美システム(お菓子)が無いと登る気になりません。
景色を眺めるのもいいけど、山でお菓子食べるのが好き(山に登らなくても)。
2021/2/21 15:35
Re: imonee様は「山は食欲」と思っていました
(^^)saitama-nさんこんにちは。
食欲は勇者にふさわしくないので省きました
というか、山では疲れすぎて食欲がわかなくてねー(←けっこう食ってるが?
よい眺めを見ていると、特にお腹がすいてなくても
お茶やおつまみなどを嗜みながらゆっくりしたくなるもので
何も持ってない(あるいは全て食べ尽くした)時は損した気になります。
2021/2/21 16:51
RE: 山は大冒険?
勇者imoneeにもれなく、
犬🐕猿🐒雉🦜のお供と
黍団子🍡を授けましょう。
でぶ症と悪玉コレステロールを
駆逐すべく、目指せ槍の穂先。
そして、小槍の上でアルペン踊りを
あさあ踊りましょ。ランラランラランランランランランランランランへい。
(⌒▽⌒)

いや、冗談抜きで太って歩くのが
しんどいです。\(//∇//)\
2021/2/21 16:00
RE: 山は大冒険?
(^^) k-yamane さんこんにちは。
今月号の岳人は鬼の山特集で、きびだんごの作り方も載ってました
しかし岳滅鬼山は名前だけで詳しくは載っていなかったのが残念。
まぁ、パラッと立ち読みしただけですが

アルペン躍りは無理だけど、
槍の穂先でアルプス一万尺を、
富士山の山頂で富士山の歌を歌い
他の登山者も合わせてくれて大合唱になる、ということを
密かに夢見ている私です
2021/2/21 16:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する