![]() |
1982年、フランスのロレーヌ地方で
6人の男女がハイキング登山に出かけました。
後日、全員がボロボロに砕けた血まみれの状態で見つかった…
男も女も関係なく、激しく格闘した末に…
原因は、メンバーの女の一人が、山小屋の主人の体臭が臭いと侮辱したことでした。
主人の小さな怒りは本人も感知・制御できないまま
ごく弱い電気の信号となって彼の体内の神経細胞を伝わり、
地面に流れた…
そのスタンドの名は、「サバイバー」。
(スタンドを知らない人へ…超能力みたいなものと思ってくだせぇ

電気の信号は地表を伝わり6人の男女のところへ…
そして彼らの脳の大脳辺縁系の闘争的な本能を呼び醒まし、
罪のない5人も含めた大惨劇へと至らしめたのでした。
あなおそろしや、人を馬鹿にしてはいけないという教訓ですね

(↑普通の人にスタンド能力はないが…?

つーか、マナーの悪い、性格悪い奴とは縁を切った方がいいよ

一緒にいたら同類だと思われるからね。
ジョジョネタをちょいちょい入れるimoneeですこんにちは。
(あなおそろしや、はアシリパさんの顔マネで言ってますが

というわけで、私は来月、サバイバル(?)に出掛けます。
去年の今頃、日記で公開脳内会議(?)をした、
いわゆる例の室堂平テン泊を実行するのです。
https://www.yamareco.com/modules/diary/79241-detail-255050
(※今年の室堂平での仮設野営指定地利用は11/25以降)
もう夜行バスやWEBきっぷなど、すべての手配は終えました。
あとは、帰りの特急券がトクだ値30%でGETできるかどうかです。
ダメだったら高速バスで帰ります。こっちのが安いし。
11月下旬の室堂平…標高2,400m代?

私の雪山テン泊の経験といったら、
2月の高見石、しらびそ小屋、赤岳鉱泉ぐらい。
あとは3月の西穂山荘、小梨平、あれ4月だったかしら?
よくわからんが、今回の室堂平はMAXの寒さになるのではないか?


あなおそろしや…((((;゜Д゜)))
毎回雪山テン泊に行くと、一体何をしにきたのかふしぎになります。
だってさむいんだもの。
私って、寒がりじゃなかったっけ?

さむいし足がつるしトイレに行きたくなるだけだし
いいことなんか何もないような気がするのですが
それでも私を雪山テン泊に駆り立てるもの、
それはいったい何なのか…
バカは死ななきゃなおらないのか…
というわけで、Immix Jacketというのをたまたま見つけました。
宇宙服素材で完全防寒・完全防水・ストレッチ生地、
あらやだ奥様、こんなに薄くて軽いのに、なんとマイナス40℃対応ですってよ?
しかも、超早割で23%もおトク!
どうです?

63,140円ポッキリだよ旦那!

https://www.makuake.com/project/immix/
“今ご購入いただくと今年の冬に間に合います!(12月配送予定)”
って、来月の室堂平に間に合わないジャン!

却下ですな(当たり前)
ろくまんも出すならモンベルのダウンワンピース買っちゃうよ私ゃ。
(↑南極探検するみたいなつなぎのダウン

でもこういうのってどうなの?

ほんとにマイナス40℃でも大丈夫なのぅ?

誰かおしえてください。
ちなみに室堂平に行って何をするかというと、
( ̄▽ ̄)
何もしませン。テントで寝るだけです。
室堂ターミナルはすぐそこだから大丈夫だよね?

(↑どこがサバイバルなんじゃ…

トイレは施設内のを使えるけど、携帯トイレが推奨されてるそうです。
狭いテントの中で何重にも履いたパンツやタイツをおろして用を足すのって
すんごいむずかしい気がするのだが
これもまたサバイバル(?)、
夜中にテントを出て建物内までトイレ行脚するのもまたサバイバル

果たして私は今年こそサバイバルテン泊を実行できるでしょうかっ?
私は小の方はしたことがあるけど( https://www.yamareco.com/modules/diary/75709-detail-175425 )
大の方はしたことがないから予測ですが。
大丈夫です、私、GWの明神平テン泊で試しましたから
というか、テントの中じゃなかったら、どこですればいいのか…
(あ、さすがに大は外でしま…モゴモゴ)
リンク先のお話、たいへん面白かったです
シンプルでウマいですね
風呂とトイレという文明が血まみれ事件を防ぐ…imoneeさんも室堂平、トイレには気をつけて。めちゃめちゃ寒くてうんこ凍って臭わないといいですね。ま、携帯トイレ推奨とはいえ、日のある間はターミナルに駆け込んでもいいかも。
まー、たぶん駆け込むでしょうね。
トイレ遠いテント場は普通にありますし、どうせヒマですから
でも夜は遭難しそうだなぁ
大はなるべく出さないですむように調節しよう…(←どうやって?)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する