![]() |
変態くん、こんにちは。
とても最悪な状況だということをお知らせします。
でも、悪いことだけではないので、賢く対応してください。
というメールが会社の個人アドレスと
自分のプライベートアドレス両方に届いた
変態女imoneeですこんにちは。
わ、私って、変態だったのか…(((; ̄Д ̄)))…ショック
このメールはよくある翻訳サイトで無理くり日本語にしたような
支離滅裂な文章ではなく
ちゃんとした日本語で理路整然とした内容でした。
要はペガサスというスパイウェアを私のデバイスにインストールし
私の行動を監視していたというのです。
そして、私は「かなり際どい工◻︎ビデオを見ていた」らしく

それはたくさん録画されました。
その結果、私がかなり変態だと結論づけられたのです!
知らなかった、ヤマレコは変態サイトだったのか…
このことを私の友人(誰?)、家族、同僚に知られたくないと考えても
メールの送り主が何度かクリックするだけで証拠は拡散され、
白日のもとにさらされてしまいます。
「今までの過去、特に今までのあなたの人生全てが、
津波のように全て水の泡となるでしょう。」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ごめんなさい、ごめんなさい


もう仕事中にヤマレコ見ません!
えきねっとであずさの予約とかしません!
仕事に集中します!(←誓うとは言わない)
でも休憩も必要だからねぇ…
まぁそんなわけで、向こうさんも悪魔じゃないンで、
弗1,590を払えばデータを全削除し、
私の人生から未来永劫姿を消してくださるそうです!

なんでも、仮想通貨とかいう方法で、アマゾンで衝動買いするよりも簡単に送金できるそうです。なんなのそのたとえは。
まぁ、1,590円なら安いもんかな

え?円じゃない?

そういえば先週、給料日まで1,500円で過ごさねばならなかった時、
お昼に一番安い海苔弁(390円)を買ったつもりが
ウッカリ蓋に「大盛」シールが貼られたものを選んでしまって
レジで「440円です」と言われ(゚Д゚)しばらく放心してしまいました。
また、やっと給料が出たからと切らしていたお味噌を買ったら
別の店で70円も安く売ってたことが判明し

しばらく立ち直れないほどのダメージを受けましたorz
1,590円だって安くはないのだ。いや円じゃないけど。
というわけで、ここは、勇気を出して、払わないことに決めました

私は決してテロには屈しない!

私は断じて、人様に恥じるような行いは、していないのだ!

アイムノットギルティ!(←英語合ってます?

というわけで、もしかしてあなたの元にも、
私のヤバいビデオが送られてくるかもしれないですけど、
私のことは嫌いになっても、
ヤマレコのことは嫌いにならないでください!(←何じゃそりゃ

来週こそ山に行かないと、ネタがなんもないわ

imonee様。
自分の変態具合を家族に知られる直前でした。
すんでで回避しました。
saitama-nの日記:何でパソコンのGoogle検索履歴がandroidスマホに表示されるの?(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-294285
余計な事すんなよ、Google!
それは危機一髪でしたね
あ、問題ないというか、最初からあはんなサイトを見たりしないですから。
Google先生は親切なだけなんですよ、責めないであげてください
いやこの際それはどーでもいーことです
一番気になったのは「1590ドル」ってトコ
何故1000ドルとか2000ドルじゃなくて1590って中途半端な金額なんだ⁈
なるほど座布団一枚!
エロに屈しないというのは欲望に打ち勝つということでしょうか?(←知るか)
1,590弗と半端なのはリアリティを出すためなんですかね
確かに、妻子持ちであってもこっそり払えなくもない金額ですね。
どうやら私も“変態くん”だったようで、今日4件の変態くんメールが届きました。
そして“え〇ねっと”という代物は、登録したことも使ったこともないのに「お支払い確認してください」というメールも、よく届きます。
ある意味、みんな変態ですから変態貴族楽しみましょう。
ここ数日で発生してるメールみたいですね。世の中変態だらけです
皆が変態ならそれはスタンダードになってしまいます。
えきねっとからも多いですねー一番多いのは密林かな?
以前、○○省からもメールが来たことあったけど、
同じ詐欺メールでももっと楽しませてくれる内容じゃないと「まだまだ甘いよ!」とダメ出ししてしまいます。
それって「新しい支払い方法が承認されました」ってタイトルのメールですかね?
自分にも届きました。
昨日から結構短いスパンで何通も届きますw
そうですそうです、タイトルと内容が噛み合ってないですよね
まぁ、不倫の証拠写真を撮ったとか、似たような内容の詐欺メールは今までも多かったけど
仕事中に見た「変態くん、こんにちは」のインパクトが強かったので
ネタにしてみました★
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する