![]() |
すごいなぁ、私が山に行かないと、
5日連続文句なしの晴天ですよ。
まぁ、それはあくまでも私ンちの近所の話で、
山の方に行けば雲が多かったり
ガスってることもあっただろうし
場所によっては雷雨や急な大雨で
土砂崩れたところもあったようです。
今回の私自身のやる気のなさは
夏バテのようなものだったと思います。
運動不足もたたって、
先週のしらびそ小屋テン泊では異常なほど足が痛んだし
縦走は厳しいかも…と内心では思ってました。
毎日晴天のため暑すぎて体が動かず(?)
いつもならバカみたいに独り言を言いまくる私が
無言で過ごすほど気力がなかったです。
でも昨日からやっと少し元気が出て来て、
少しでも歩こうと川崎をうろついて
安売りしてたパーカーを2着買ってしまいました

おかげで山行一回分の費用が飛んでしまいましたが
夏服が足りないと思ってたとこなので良かったです。
ただでさえサウナみたいな酷暑の中、
もし山に行ってたとしてもバテて引き返すか、
途中で歩けなくなっちゃう可能性もあったかも。
何度も登山計画は立てたンだけど、
都合いい時間の交通機関が満席だからって早々と諦めたり
ザックのパッキングまでしたのに寸前で嫌になったり
気力と体力の調整が万全でなかった。
アスリートじゃないけど、
本番に自分のピークを持ってこれなかったって感じです。
なまじ夏休みが長かったから、何とかなるだろうと思い過ぎた。
山に行くには心の準備が必要で
体力はもちろんのこと精神力みたいなのが大きいンですよね。
同じようなこと言ってる人、たまに日記で見かけますし。
まぁ、ほとんどの人はモチベーションが上がらないって話で
私とはちょっと違う気もするけど。
もう今さら後悔してもどうしようもないので
あとは台風一過の日曜日に最後の望みを託しますが、
1泊や日帰りじゃ大したとこ行けないからなぁ。
自分でも夏休みだってことにプレッシャーかけすぎだとは思ってますが。
休み明け、会社の人に山のこと聞かれるのが嫌だなぁ

山に行くって話しちゃったし。
別に話したそばから忘れられてしまうような話題だけど、
それでも「えー何で登らなかったの?」とか絶対聞かれちゃうし
自分でも落ち込んでることを、大して興味のない人に
わざわざ説明するのが億劫なンだよね。
でもそんなこと言ってたら人と会話なんか出来ないし。
ただ、自分でもやっぱりとても残念です

酷暑の中、標高の高い所で涼しく過ごすのを楽しみにしてたのに。
いや、実際には日中は結局暑かっただろうけど、
縦走がダメならダメでさっさと諦めて、
高原のキャンプとかに気持ちを切り替えれば良かったのに
もう家を出る気力すら出なくて
計画を具体的に立てたり予約までするほど頭がまわらず
どうしようどうしようって異常に焦ってただけだった。
自分の夏休みなンだから好きにすればいいのに、
なんか精神状態が普通じゃなかったような

まぁとりあえず、来週はMさんと約束してるので
雨が降らない限りは確実に山に行くし

9月から秋にかけては三連休が4回もあるから
そこで挽回することにしよう。
それより、今年はTJARの放送がないと知ってガッカリ…orz
ものすッごく楽しみにしてたのに…

もうテレビ処分して、NHK解約しようかなぁ

山行を楽しむのは権利であって義務ではないので、気が向かないときにはそれなりにが正解かと思われます
どうせあのブドウは酸っぱいに違いないと、計画をあきらめるのもまた登山の醍醐味だと個人的には思いますので(なぜか目から汗が流れたりもしますが)こまけーことは気にしない作戦でどうぞごゆるりと日々お過ごしください
なお個人的には、6日溜まった振休のうち4日分の消化を勝ち取ってお盆登山を楽しんできましたが、天気は最高ではなかったです(苦笑)
あと追伸
TJARの人達はおかしいですw(誉め言葉)
山はただの趣味なのに、行かないと落ち込むし行くとなると不安でストレスがすごい、自分でもわけわからんですわ
あと、山に行かないとほんとにヒマなンですよねー。
酸っぱいぶどうはジャムにするとよいですね(←何が言いたい)
天気は最高ではなかった…ありがちですね。
ほんとは最高の天気になる方が珍しいンですよね。何泊もするならそこそこいい天気が1日あればもうけものってぐらいに考えておくしかないですね(^^;)
私も5年前に歩いた南岳〜槍の肩〜西鎌尾根〜小池新道の縦走で、雨続きで泣きそうだったけど、すごくいい思い出になってます。
TJARに出るような人達や山野井泰史さんとかでも、登山の前に怖くなったり早く帰りたいと思ったりするらしく、何だ私と同じジャンと少しホッとしてしまいます(←全然違うと思うが…)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する