![]() |
今日は予定通り寝坊したので、姉と川崎で遊ぶことにしました。
遊ぶと言っても、ごはん食べておしゃべりするだけです。いい天気なのにね。
でぶの私とやせの姉。のろまな私とせっかちな姉。
たまに大ゲンカする私たち。
姉の20才と18才の娘が5歳と3歳だった頃。
姉に、テレビで観た蒲田駅の近くにある食料品店に行こうと誘われました。
京急の沿線に住んでいた姉と待ち合わせ、小さな姪っ子の手をひいて、
電車に乗って京急蒲田へ。
しかし、お目当ての店は、JR蒲田駅の近くでした…。
京急蒲田駅とJR蒲田駅は別の駅と考えた方がいいほど離れているのですが、姉はよく知らなかったようで、「おかしいな、お店がない」とイラつき始めます。
私もイライラしてきて、「京急とJRの蒲田は離れてるのに、知らなかったの?」と言うと、「知ってたよ!知ってたけど、こんなに離れてると思わなかったの!」と逆ギレ。この時の私たちは、悪魔にでも取り憑かれたかのように、頭に血がのぼってしまい、道端で怒鳴り合ってしまいました。
人通りが少なかったのが幸いでしたが、ちょうど交番の前。
交番にはお巡りさんが2人いて、あっけにとられて私たちを見ていました。
私らは頭に血がのぼっているので恥ずかしいとも思わず、とりあえずケンカが鎮まると、姉はお巡りさんにJR蒲田駅までの道を聞きました。
そうしてJRの駅に向かい始めたのですが、しばらく無言で歩いていると、姉が、「…ごめんね…」と謝って来ました。「…うん…」と言いながら、嘘のように怒りが収まった私は、だんだんおかしくなってきて、「さっきのお巡りさんさ、今頃、『女ってこえー』とか話してるのかな?」と言い、2人して大爆笑してしまいました。
しかも、ケンカのネタ、京急とJRの蒲田駅が離れてるっていうアホな理由…。
姪っ子2人は、怒鳴り合ってる母親と叔母を見て、怯えたり泣いたりせずに、
ただきょとんとしていただけだったので良かったです。
その後、腹がよじれるほどゲラゲラと笑い合ってる私たちを見て、
姪も安心したように笑顔になりました。
子どもの前で、ケンカしちゃいけませんわね(^^;)
ちなみに京急川崎とJR川崎も離れていますが、徒歩圏内です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する