|
|
|
忍者さん(7歳児)、ごんたさん(3歳児)、🍡さん(0歳児)
3人共々、胃腸風邪の大変な一週間が終わった。
次から次へと病院や保育所への送迎。
家でも何度布団シーツを洗濯したことか。。。
連休初日は皆疲れて家でゴロゴロ♨
<2日目>うっぷん晴らし
天気もいいので、前日のうっぷん晴らしにモンキーパークへ。
遊園地慣れしていない子どもたちは喜び、朝から乗り放題。
気付いたら、ほたるのひかり♪
<3日目>遊んだあとは働こう
夏野菜を植えるべく、畑作業の一日。
玉ねぎはもうすぐ収穫できそうだ☆
写真1:モンキーパークのふたり(忍者&ごんた)
写真2:団子3兄弟
写真3:夏野菜、仕込み完了↑
あっという間の3連休が終わった。
hanachan121の相方:だんだの日記
だんださん、こんばんわ。
小さな子供さんの体調不良はお世話が大変ですね。
うちも散々悩まされましたが、なんとか
無事卒業することができました。
モンパ早速、行かれましたね〜
楽しんでもらえたでしょうか。
GWはさすがに混雑していたでしょうから、
お付き合いも大変だったんじゃないでしょうか。
興味が山からそちらに向きませんように(*´▽`*)
k-yamaneさん、ありがとうございます!
子どもは何かときっかけが大事ですね。
あんなに喜ぶとは思いませんでした。
「まだまだ全部制覇していない」と忍者さん。
でも、今のところ親の畑作にも喜んでついてくるので安心はしています^^
親の興味のほうに子どもが向いている間は、なんとか楽しめるのではないかと(^^;
だんだ
だんださん みなさんこんばんは。
胃腸風邪って大人にもうつっちゃうので大変ですよね。仕事時間割いての保育園からの呼び出し等 きっと大変だった事と思います、この休暇をゆっくりと静養に努められてください。
モンパはGW過ぎると 例年だとヒーロー系のイベントに始まり、夏はプールと繋がるのでは
赤カルさん、こんばんは。
本当に大変な一週間でした。
私も案の定、胃腸風邪をもらいましたが、マスクマンで何とか勤務できました。
名古屋のばあちゃんがいなかったら、どうにもならなかったと思います。
感謝ですね^^
だんだ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する