![]() |
![]() |
![]() |
クライミングのお師匠でもある友人と尾瀬にテント泊で行ってきました。
テントと大型ザックは持ってないため、友人のテントにお邪魔させていただきザックもお借りしました。
以前から計画していたものの、1週間前に頚椎椎間板ヘルニアを発症・発覚してしまいほぼ諦めていました。
セルフリハビリによって痛みが落ち着いてきたこと。
ある程度体を動かした方が血行が良くなり回復傾向になること。
友人が「テント装備と調理器具は私が担ぐから、shachi-koが自分の荷物を担げて体調が大丈夫なら。無理はせず自己判断で♪」と言って下さり、実現の運びとなりました。
首への衝撃には十分気をつけて、フルに詰め込んだザックも腰で荷重を分散できる事を確認して、何より無理だけはしないように。
もし体調を崩してしまったら、友人にも、山の人たちにも多大なるご迷惑をお掛けしてしまうから。
尾瀬はむか〜し、山の「や」の字もない頃に観光で湿原散策で訪れて以来。
十ウン年経っても私の中でその景色が色褪せていませんでした。
再び訪れた尾瀬は変わらず美しかった!!
至仏山にも無事登頂できました。
再び自分の足で歩いて山頂に立てたことに、歩きながら思わず涙ぐんでしまいました。
レコはログを取っていなかったため後になります。
無事に尾瀬でのテント泊が出来たのも友人、そして日記で親身になってコメントを下さった皆さんのお陰です。
諦めていた楽しい夏休みも満喫することが出来ました!
ありがとうございます(*´ω`*)
リハビリも焦らず頑張って、これからもずっと山を楽しみ続けたいです♪
山行行けて良かったですね♪
まあ、あまり無理せずのんびり出来る範囲で楽しみましょう♪
レコアップ楽しみにしてますね♪
ともさん、こんにちは!
無事に尾瀬山行が出来て良かったです♪
無理はしなかったけど、少し頑張ってしまった部分もあったりして…
のんびり出来る範囲で、ですね。反省です(^^;)
ありがとうございます!
レコはこれから頑張ります〜♪♪(・∀・)ノ
shachi-koさん、こんばんは!
尾瀬のテン泊、お疲れさまでした! 以前、尾瀬でテン泊と小屋泊をしたことがあるんですが、夕暮れの木道を歩いて湿原と至仏山・燧ヶ岳を眺めていると幸せ〜な気分になれますよね♪
そんな幸せ〜のお裾分け、ありがとうございました〜(´▽`)
としみずさん、こんばんは!
夕暮れの木道、すんばらしいですね゜+.(・∀・).+゜
山に囲まれ、素敵な景色の中に自分が居ることがとても幸せで「この時間がずっと続けばいいのに〜」って切に思いました!
ほんと、山って元気をもらえて幸せになれる、いい友ですね♪(*´ω`*)
山っていいかなー?
いい友ー!!\( ˆoˆ )/
こんばんは、shachi-koさん。
先日の日記読みました。
しばらく山に行けそうにないのかな?
と心配しておりましたが、尾瀬テン泊実施出来て良かったですね🎵
尾瀬っていいところですよね。
尾瀬ヶ原の木道歩きも気持ちいいし、至仏山に登ると、広がる尾瀬ヶ原のさきに燧ヶ岳が絵になりますよね。
元気なshachi-koさんの日記を読むことが出来て良かったです🎵
レコも楽しみにしております。
s-montさん、こんばんは!
ご心配をおかけしてすみません〜( ;∀;)
尾瀬テン泊でめっちゃ元気をもらって無事に帰ってきましたよ♪
s-montさんも数日前に尾瀬に行っていたことをレコで知って嬉しかったです(*´ω`*)
やっぱり尾瀬は素敵な場所ですね♪
景色も山も植物も輝いていました!
至仏山から燧ケ岳を眺めて、今度は絶対あそこに登ろう!って思いました。
益々また訪れたい場所になりました〜(*´艸`*)
あー、確かに。
8月の尾瀬は泣けます。
(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン
chan-reiさん、こんばんは!
8月の尾瀬はシーズンとしては空いていますが、お花も沢山咲いているし山も緑も青々として元気で、素晴らしい景色が見られますね♪
「素晴らしくて」余計に涙腺解放でした〜( i _ i )
でも、フェーン現象もあってか、とにかく暑かったです(>ω<、)
あ、暑さに泣く方の意味だった、のかな??(汗
shachi-koさん、おはようございます!
お体の具合は、いかがですか?
リハビリは地味で辛くてなかなか結果が現れませんが、必ず良くなりますから!
私もね、小学生の時に長蔵小屋に泊まり、2泊3日で歩きました。写真を見て大変懐かしく、またshachi-koさんの感動が伝わってくる素敵な写真ですね!ありがとうございました。
これからも無理をせず、山歩きを楽しんで下さい。ね!(*^ー^)ノ♪
noriさん、こんばんは!
体調は仕事が始まったらまたちょっと元に戻った感じもありますが…( i _ i )
尾瀬の山チャージもあってか何とか元気に過ごせています♪
ありがとうございます!
リハビリも、少しずつでも良くなるように朝晩続けています。
そうですね。絶対に良くなるって信じて頑張ります!(*ゝω・)b
noriさんも小屋泊で尾瀬を歩いた事があったんですね♪
いえいえ!私の写真で懐かしく思って頂けて良かった…(*´ω`*)
はい♪
これからも楽しく山歩きできるように、無理せず一歩一歩進んでいきます〜♪♪╭( ・ㅂ・)و
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する