記録ID: 1207150
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
間ノ岳、農鳥岳 日帰り縦走
2017年07月22日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:25
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 12:23
距離 15.1km
登り 2,199m
下り 2,008m
19:02
ゴール地点
天候 | 曇り予報でしたが間ノ岳あたりからポツポツと降り始め農鳥岳登りからは土砂降りに。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
僕たちは6:10頃から並んだのですが立ち乗りでしたd(^_^o) |
コース状況/ 危険箇所等 |
二俣から八本歯のコルまでは雪渓で要アイゼンです。 以後、間ノ岳→農鳥岳→奈良田までは若干の雪渓はあるもののアイゼンは不要です。 |
写真
感想
3年前に1人で踏破したルートでしたが、今回は友人を連れての日帰り縦走となりました。
コースタイムの0.7で計算して19:00下山予定でしたが天候不良や体調などの要因で予定通りに行かず、大門沢小屋で日没タイムアップ。
以後は、夜間の下山を想定して用意していたGPS頼りの下山となりました。
ですので、大門沢小屋以降のGPS採取ができていませんが、大門沢小屋19:00発の登山口22:00着、奈良田駐車場23:00着となっています。
大門沢小屋以降は道がわかりづらく、滑落しそうな危険地帯が多いため、夜間に降られる方はGPSやヘッドライト等十分に準備して臨んでください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する