ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1207410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプス縦走の予定が北岳だけ

2017年07月25日(火) 〜 2017年07月26日(水)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,828m
下り
1,813m

コースタイム

1日目
山行
7:15
休憩
1:05
合計
8:20
9:05
9:15
180
12:15
13:00
50
13:50
14:00
60
15:00
2日目
山行
4:20
休憩
0:10
合計
4:30
5:55
65
7:00
7:10
90
八本歯のコル
8:40
8:40
105
天候 初日 ガス 雨
2日目 ガス 晴 雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田バス停の駐車場
コース状況/
危険箇所等
広河原にて登山届提出
左股の雪渓 下山時軽アイゼンはオススメしません。滑りまくりました。
その他周辺情報 西山温泉 湯島の湯
http://www.shokokai-yamanashi.or.jp/~hayakawa/kanko/yujimanoyu.htm

その他 山梨交通  南アルプス登山バス→奈良田広河原ルート
http://yamanashikotsu.co.jp/
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/documents/2017timetable.pdf

北岳肩の小屋
http://katanokoya.com/

北岳山荘 テント泊800円
http://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/001_kitadake.htm

大門沢小屋 テント泊500円
http://www.daimonzawa.com/

奈良田温泉白根館 1000円
http://nukuyu.com/shiranekan/
早朝、奈良田バス停前です。
2017年07月25日 05:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 5:14
早朝、奈良田バス停前です。
広河原バス停に到着、いよいよ縦走しようと天気を気にしながら登山開始です。
2017年07月25日 06:26撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 6:26
広河原バス停に到着、いよいよ縦走しようと天気を気にしながら登山開始です。
2017年07月25日 06:52撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 6:52
山頂付近はガスガスですが、左俣コースの雪渓が見えました。
2017年07月25日 06:54撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 6:54
山頂付近はガスガスですが、左俣コースの雪渓が見えました。
2017年07月25日 06:56撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/25 6:56
2017年07月25日 06:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 6:57
広河原山荘です。
2017年07月25日 06:57撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 6:57
広河原山荘です。
今から二俣方面へ向かいます。
2017年07月25日 06:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 6:59
今から二俣方面へ向かいます。
登山開始、まだまだ余裕です。
2017年07月25日 07:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 7:38
登山開始、まだまだ余裕です。
北岳山頂方面をバックに撮影
2017年07月25日 07:38撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5
7/25 7:38
北岳山頂方面をバックに撮影
ガスが消えて山頂付近が見えています。
2017年07月25日 07:39撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 7:39
ガスが消えて山頂付近が見えています。
大樺沢を一時的に左岸へ
2017年07月25日 07:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 7:42
大樺沢を一時的に左岸へ
2017年07月25日 07:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/25 7:42
再び大樺沢を右岸へ(水が冷たくて気持ちが良かったです)
ここで小休憩しました。
2017年07月25日 08:31撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 8:31
再び大樺沢を右岸へ(水が冷たくて気持ちが良かったです)
ここで小休憩しました。
2017年07月25日 09:06撮影 by  iPhone SE, Apple
1
7/25 9:06
雪渓の脇を巻いていきます。
2017年07月25日 09:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 9:07
雪渓の脇を巻いていきます。
2017年07月25日 09:18撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/25 9:18
2017年07月25日 09:18撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 9:18
『二俣』の分岐まで来ました。
2017年07月25日 09:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 9:19
『二俣』の分岐まで来ました。
鳳凰三山方面はガスで良く見えません。
雨が降ってきたので雨衣を着ての登山となりました。
2017年07月25日 09:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 9:19
鳳凰三山方面はガスで良く見えません。
雨が降ってきたので雨衣を着ての登山となりました。
鹿の浸食被害を軽減するためネットでお花畑が保護されています。雨がやみません・・・。
2017年07月25日 10:39撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/25 10:39
鹿の浸食被害を軽減するためネットでお花畑が保護されています。雨がやみません・・・。
白根御池小屋方面からくる分岐まで来ました。
2017年07月25日 11:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 11:24
白根御池小屋方面からくる分岐まで来ました。
小太郎山分岐まで来ました。眺望がありません・・・。
2017年07月25日 12:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 12:07
小太郎山分岐まで来ました。眺望がありません・・・。
ガスの中、肩の小屋へ向かいます。
2017年07月25日 12:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 12:07
ガスの中、肩の小屋へ向かいます。
片の小屋まで来ました。
2017年07月25日 13:09撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/25 13:09
片の小屋まで来ました。
記念撮影です。
2017年07月25日 13:10撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/25 13:10
記念撮影です。
2017年07月25日 13:30撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 13:30
北岳山頂に到着しました。
残念ながらガスで相変わらず眺望がありません。
2017年07月25日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/25 13:50
北岳山頂に到着しました。
残念ながらガスで相変わらず眺望がありません。
2017年07月25日 13:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/25 13:58
2017年07月25日 13:59撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/25 13:59
北岳山頂で全員そろっての記念撮影です。
2017年07月25日 14:01撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
5
7/25 14:01
北岳山頂で全員そろっての記念撮影です。
2017年07月25日 14:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/25 14:12
2017年07月25日 14:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 14:12
2017年07月25日 14:12撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 14:12
山頂付近は、いろいろな高山植物の花が咲いていました。
2017年07月25日 14:18撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 14:18
山頂付近は、いろいろな高山植物の花が咲いていました。
吊り尾根の分岐まで来ました。
2017年07月25日 14:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/25 14:32
吊り尾根の分岐まで来ました。
北岳山荘に到着してテント泊の予定が、受付前で代表者の住所氏名を記帳中にですが、事態は急変しまして急きょ・・・小屋泊素泊まりプランへと変更し、マッタリとくつろいでます。
2017年07月25日 15:51撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/25 15:51
北岳山荘に到着してテント泊の予定が、受付前で代表者の住所氏名を記帳中にですが、事態は急変しまして急きょ・・・小屋泊素泊まりプランへと変更し、マッタリとくつろいでます。
翌朝、北岳山荘前から撮影
山小屋の人の話では、今日は天気も悪くガスで午後からは雨になるということから間ノ岳、農鳥岳縦走をあきらめて『下山』することに決定しました。
2017年07月26日 05:48撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 5:48
翌朝、北岳山荘前から撮影
山小屋の人の話では、今日は天気も悪くガスで午後からは雨になるということから間ノ岳、農鳥岳縦走をあきらめて『下山』することに決定しました。
2日目の早朝、北岳山荘前で記念撮影です。
2017年07月26日 05:52撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/26 5:52
2日目の早朝、北岳山荘前で記念撮影です。
山小屋前ですが、間ノ岳方面が自分たちを誘っています。
2017年07月26日 05:53撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/26 5:53
山小屋前ですが、間ノ岳方面が自分たちを誘っています。
だいぶ縦走を誘っています。
2017年07月26日 05:53撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/26 5:53
だいぶ縦走を誘っています。
2017年07月26日 05:58撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 5:58
朝一番、ガスが流れて遠方の山々が見えてきてはいるのですが、予報が悪い。
2017年07月26日 06:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:04
朝一番、ガスが流れて遠方の山々が見えてきてはいるのですが、予報が悪い。
2017年07月26日 06:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:04
青空が上空に見えていますが
2017年07月26日 06:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 6:04
青空が上空に見えていますが
2017年07月26日 06:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:04
2017年07月26日 06:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:04
昨日もそうでしたが朝一番は一時的にガスが取れましたが、すぐにガスと雨でほぼ眺望がありませんでしたので北岳方面に引き返します。
2017年07月26日 06:10撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:10
昨日もそうでしたが朝一番は一時的にガスが取れましたが、すぐにガスと雨でほぼ眺望がありませんでしたので北岳方面に引き返します。
振り返って北岳山荘、間ノ岳方面です。
2017年07月26日 06:14撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/26 6:14
振り返って北岳山荘、間ノ岳方面です。
北岳山頂付近の高山植物です。
2017年07月26日 06:17撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 6:17
北岳山頂付近の高山植物です。
2017年07月26日 06:20撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:20
2017年07月26日 06:24撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:24
2017年07月26日 06:25撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:25
2017年07月26日 06:29撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:29
帰りは『八本歯のコル』方面へ巻いて行き、雪渓を下って帰ります。
2017年07月26日 06:29撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:29
帰りは『八本歯のコル』方面へ巻いて行き、雪渓を下って帰ります。
早朝の天気から早速ですが徐々にガスで覆われてきました。
2017年07月26日 06:32撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 6:32
早朝の天気から早速ですが徐々にガスで覆われてきました。
2017年07月26日 06:35撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:35
2017年07月26日 06:35撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:35
2017年07月26日 06:43撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 6:43
ハシゴの連続です。
2017年07月26日 06:43撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:43
ハシゴの連続です。
2017年07月26日 06:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:44
2017年07月26日 06:46撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:46
分岐まで来ました。『八本歯のコル』方面へ
2017年07月26日 06:52撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 6:52
分岐まで来ました。『八本歯のコル』方面へ
2017年07月26日 06:56撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 6:56
入道雲をバックに撮影して見ました。(kazuchi)
2017年07月26日 07:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
3
7/26 7:04
入道雲をバックに撮影して見ました。(kazuchi)
2017年07月26日 07:04撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 7:04
2017年07月26日 07:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:07
けっこう大きな糞でしたので熊の糞です。まだ時間がたっていません。
2017年07月26日 07:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 7:07
けっこう大きな糞でしたので熊の糞です。まだ時間がたっていません。
2017年07月26日 07:10撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 7:10
鳳凰三山方面が一時的にガスがとれました。
2017年07月26日 07:10撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/26 7:10
鳳凰三山方面が一時的にガスがとれました。
『八本歯のコル』分岐まで来ました。
2017年07月26日 07:19撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:19
『八本歯のコル』分岐まで来ました。
左俣コースを下山中に『バットレス』が見えました。
2017年07月26日 07:25撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:25
左俣コースを下山中に『バットレス』が見えました。
2017年07月26日 07:29撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
2
7/26 7:29
2017年07月26日 07:36撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:36
2017年07月26日 07:39撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 7:39
左俣コースの雪渓上部付近まで下山してきました。
2017年07月26日 07:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:42
左俣コースの雪渓上部付近まで下山してきました。
2017年07月26日 07:42撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:42
2017年07月26日 07:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:44
2017年07月26日 07:45撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:45
再びバットレスを撮影、山頂付近はガスに覆われました。
2017年07月26日 07:49撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 7:49
再びバットレスを撮影、山頂付近はガスに覆われました。
2017年07月26日 07:49撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:49
2017年07月26日 07:56撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:56
2017年07月26日 07:56撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 7:56
いよいよ雪渓を下ります。
2017年07月26日 08:05撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 8:05
いよいよ雪渓を下ります。
雪渓を下る前に記念撮影です。
2017年07月26日 08:07撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 8:07
雪渓を下る前に記念撮影です。
2017年07月26日 08:08撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 8:08
10本爪、4本爪、チェーンスパイクとそれぞれ装備に違いがありますが下山です。
2017年07月26日 08:11撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 8:11
10本爪、4本爪、チェーンスパイクとそれぞれ装備に違いがありますが下山です。
雪渓の上部です。
2017年07月26日 08:13撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 8:13
雪渓の上部です。
2017年07月26日 08:34撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 8:34
山頂付近から、ガスが徐々に降りてきています。
2017年07月26日 08:34撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
7/26 8:34
山頂付近から、ガスが徐々に降りてきています。
雪渓の下、二俣付近まで下山してきました。
この後は、森林の登山道を下って広河原バス停まで戻ります。
2017年07月26日 08:44撮影 by  DMC-SZ10, Panasonic
1
7/26 8:44
雪渓の下、二俣付近まで下山してきました。
この後は、森林の登山道を下って広河原バス停まで戻ります。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ 手ぬぐい 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 スパッツ ストック ビニール袋 替え衣類 シュラフ シュラフカバー ザックカバー クマよけ鈴 食器 水筒 時計 非常食 軽アイゼン サングラス テント テントマット コンロ ガスカートリッジ コッヘル ファーストエイド カメラ

感想

北岳に行ってきました、蒸し暑い中の登山となり、あまりにも暑くて汗ビショビショ、その後雨でカッパを着てさらに汗かき、稜線では風に吹かれて体は冷えてしまいました。寒さと疲労もあったため、北岳山荘で初めての素泊まりを経験、天候によっては素泊まりも良いなと感じました。当初の予定は白峰三山縦走でしたが、2日目も良い天気には、なりそうに無い為。尾根歩きは中止で、そのまま広河原に下山となりました。天候次第での小屋泊テント泊の兼用もいいなと感じた登山でした。

当初は、白根三山の縦走を計画しての登山でしたが、初日から天気が悪く2日目も初日と同様の天候であるとの山小屋の方からの情報で、おとなしく下山することになりました。
久しぶりの小屋泊となりましたが天候しだいでは衣類なども濡れているので小屋泊で乾かしてという事もありですが天気良ければ、やはりテント泊が良いと思いました。
今回は、雪渓を体験できたこと、小屋泊をしたこと、計画変更して下山したことなど今までにはない行動をしたことから新たな感じでの登山を感じることが出来ました。
また、今回は1日の標高差が累積で約1800mあったので、事前に荷物を減らそうと考えていたのに、実際には減らさずにパッキングしたので、北岳山頂付近ではザックのウエイトに下半身が悲鳴を上げ始めましたので、今後の山行での検討課題だと痛感しました。個人的には標高差は1000mくらいであればパッキングに軽量化は必要ないかもしれませんが、それ以上の場合はザックのウエイトを減らして行こうと再認識しました。
2日目は、天気予報から結果的には下山しましたが、下山中にガスで山頂付近は何も見えず、駐車場に戻って帰宅中には雨が降りだして来てしまいましたので、『結果的には良い判断だったなぁ〜』と思いました。
また、次の機会にでも好天の登山を行ければ良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら