また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1227140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

間ノ岳と北岳 広河原→八本歯→間→北→右俣→御池→広河原

2017年08月13日(日) 〜 2017年08月14日(月)
 - 拍手
yupiki その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
29:46
距離
22.1km
登り
2,434m
下り
2,415m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:41
休憩
2:21
合計
10:02
6:23
6:24
9
6:33
6:35
94
8:09
8:40
126
10:46
11:09
16
12:01
12:04
17
12:21
13:03
36
13:39
13:46
58
14:44
15:01
51
15:52
15:52
25
16:17
2日目
山行
4:44
休憩
1:48
合計
6:32
5:27
25
6:16
6:21
13
6:34
7:09
18
7:27
7:33
10
7:43
8:04
22
8:26
8:36
5
8:41
8:44
52
9:36
9:40
27
10:07
10:27
78
11:45
11:45
8
11:53
11:56
2
11:58
11:58
1
11:59
ゴール地点
天候 1日目曇り 2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
市営芦安駐車場に駐車 駐車料無料 きれいなトイレができてました
芦安駐車場と広河原間は乗合タクシー 1100円+協力金100円
(参考)バスは1030円+協力金100円
コース状況/
危険箇所等
1日目 広河原→大樺沢→左俣コース→八本歯のコル→トラバースコース→北岳山荘→間ノ岳→北岳山荘
2日目 北岳山荘→稜線コース→北岳→小太郎尾根分岐→右俣コース→白根御池小屋→広河原

どこも危険な箇所はありません。
八本歯のコルからは木のハシゴがあります。足をかける部分が丸太なので濡れているときは注意が必要だと思います。

上記のコースで花が一番きれいだったのは、トラバースコースでした。

トイレは、各小屋と大樺沢二俣にあります。

バス、タクシーは広河原インフォメーションに着きます。
これまでに2回来たとことがあります。
2回ともシルバーウィークの3連休の時でした。
その時に比べると人が少ない。
芦安駐車場では雨が降っていたが、ここでは降っていない。
2017年08月13日 06:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:15
バス、タクシーは広河原インフォメーションに着きます。
これまでに2回来たとことがあります。
2回ともシルバーウィークの3連休の時でした。
その時に比べると人が少ない。
芦安駐車場では雨が降っていたが、ここでは降っていない。
スタート!
前方の建物の右側を通っていきます。
2017年08月13日 06:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:16
スタート!
前方の建物の右側を通っていきます。
あの橋を渡って
2017年08月13日 06:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:21
あの橋を渡って
広河原山荘。
以前はここで登山届を出しましたが、
今回は芦安駐車場で登山届を出しました。
2017年08月13日 06:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:24
広河原山荘。
以前はここで登山届を出しましたが、
今回は芦安駐車場で登山届を出しました。
白根御池と大樺沢二俣との分岐。
前回は白根御池に行ったので、今回は大樺沢二俣へ向かいます。
2017年08月13日 06:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:44
白根御池と大樺沢二俣との分岐。
前回は白根御池に行ったので、今回は大樺沢二俣へ向かいます。
沢沿いを歩くので気持ちいい。
2017年08月13日 06:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:54
沢沿いを歩くので気持ちいい。
大樺沢二俣コースは沢を何度か渡ります。
2017年08月13日 06:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 6:58
大樺沢二俣コースは沢を何度か渡ります。
橋もわたります。
2017年08月13日 07:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:08
橋もわたります。
またガスってきた。
2017年08月13日 07:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:40
またガスってきた。
晴れてきたが北岳山頂は見えず。
2017年08月13日 07:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:53
晴れてきたが北岳山頂は見えず。
大樺沢二俣を過ぎると雪渓が見えてきました。
2017年08月13日 08:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:47
大樺沢二俣を過ぎると雪渓が見えてきました。
登ってきたところを振り返ってみる。
2017年08月13日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:39
登ってきたところを振り返ってみる。
上は段々谷が狭くなってきた。
2017年08月13日 09:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:39
上は段々谷が狭くなってきた。
2017年08月13日 10:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:14
八本歯のコル。
2017年08月13日 10:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:17
八本歯のコル。
ハシゴの始まり。
何か所もあります。
降りてくる人も少なく対向に困ることはありませんでした。
2017年08月13日 10:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:19
ハシゴの始まり。
何か所もあります。
降りてくる人も少なく対向に困ることはありませんでした。
2017年08月13日 10:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:22
晴れてたらバットレスが見えたはず。
声が聞こえる気がするので登っている人がいるのかなぁ。
2017年08月13日 10:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:26
晴れてたらバットレスが見えたはず。
声が聞こえる気がするので登っている人がいるのかなぁ。
まだまだハシゴが続きます。
2017年08月13日 10:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:41
まだまだハシゴが続きます。
ガスってて先がわからない。
2017年08月13日 10:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:46
ガスってて先がわからない。
もうバテバテで休憩したい。
あそこで休憩できるかなぁ。
2017年08月13日 10:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:52
もうバテバテで休憩したい。
あそこで休憩できるかなぁ。
休憩箇所から登ってきたところを振り返るがわかりにくいなぁ。
2017年08月13日 10:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:55
休憩箇所から登ってきたところを振り返るがわかりにくいなぁ。
2017年08月13日 11:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:03
2017年08月13日 11:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:03
2017年08月13日 11:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:04
やっと分岐に到着。
トラバース道で北岳山荘に向かいます。
2017年08月13日 11:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:37
やっと分岐に到着。
トラバース道で北岳山荘に向かいます。
2017年08月13日 11:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:38
北岳はぼんやり。
2017年08月13日 11:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:38
北岳はぼんやり。
この先のトラバースコース。
2017年08月13日 11:43撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:43
この先のトラバースコース。
お花畑。
2017年08月13日 11:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:46
お花畑。
写真で見ると怖そうに見えます?が、慎重に歩けば問題ないです。
2017年08月13日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:49
写真で見ると怖そうに見えます?が、慎重に歩けば問題ないです。
2017年08月13日 12:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:01
2017年08月13日 12:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:02
八本歯の分岐と北岳山荘との中間ぐらいにある稜線への分岐。
奥に稜線を歩いている人が写ってます。
ここから先は稜線コースとほぼ平行になります。
ここと八本歯の分岐までの間がお花畑です。
花の時期はトラバースコースお勧めです。
2017年08月13日 12:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:04
八本歯の分岐と北岳山荘との中間ぐらいにある稜線への分岐。
奥に稜線を歩いている人が写ってます。
ここから先は稜線コースとほぼ平行になります。
ここと八本歯の分岐までの間がお花畑です。
花の時期はトラバースコースお勧めです。
2017年08月13日 12:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:18
北岳山荘到着。
この建物は公衆トイレ。
2017年08月13日 12:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:23
北岳山荘到着。
この建物は公衆トイレ。
北岳山荘入り口です。
2017年08月13日 12:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:24
北岳山荘入り口です。
診療所があります。
2017年08月13日 12:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:24
診療所があります。
宿泊手続きをして荷物を置いて間ノ岳へ出発!
2017年08月13日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:05
宿泊手続きをして荷物を置いて間ノ岳へ出発!
3時間半後の食事までに戻ってこなければ。
往復3時間のコースなので急がねば。
2017年08月13日 13:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:06
3時間半後の食事までに戻ってこなければ。
往復3時間のコースなので急がねば。
すれ違った方にライチョウがいると教えてもらった。
親子で走ってました。
初めて会えた〜
2017年08月13日 13:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:34
すれ違った方にライチョウがいると教えてもらった。
親子で走ってました。
初めて会えた〜
2017年08月13日 13:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:34
2017年08月13日 13:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:34
2017年08月13日 13:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:35
中白根山。
この辺りで少し雨が降ってくる。
2017年08月13日 13:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:40
中白根山。
この辺りで少し雨が降ってくる。
一瞬晴れた!
2017年08月13日 14:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 14:27
一瞬晴れた!
間ノ岳到着。
思ったより時間がかかった。
2017年08月13日 14:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:45
間ノ岳到着。
思ったより時間がかかった。
何人か山頂にいましたが、農鳥岳の方へ進んでいかれました。
三峰岳から来られる方も。
2017年08月13日 14:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:47
何人か山頂にいましたが、農鳥岳の方へ進んでいかれました。
三峰岳から来られる方も。
2017年08月13日 14:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:47
そうなんですね。
2017年08月13日 14:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:51
そうなんですね。
広い山頂です。
2017年08月13日 14:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:53
広い山頂です。
2017年08月13日 15:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:47
2017年08月13日 15:48撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:48
2017年08月13日 15:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:50
2017年08月13日 16:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:05
北岳山荘へ戻ってきました。
夕食ギリギリです。
2017年08月13日 16:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:16
北岳山荘へ戻ってきました。
夕食ギリギリです。
こういうのが何か所かありますね。
2017年08月13日 16:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:18
こういうのが何か所かありますね。
本日はほぼガスで残念でした。
2017年08月13日 16:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 16:18
本日はほぼガスで残念でした。
昨日の宿泊手続き時には、1つの布団に2人と言われましたが、宿泊客が少なかったようで、1つの布団に1人で寝られました。
布団9つある部屋です。
上にロフト?があって6つ布団がありました。
壁側に棚があってザックがおけます。
紐も張ってくれているので、タオル等がかけられます。
2017年08月14日 05:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:06
昨日の宿泊手続き時には、1つの布団に2人と言われましたが、宿泊客が少なかったようで、1つの布団に1人で寝られました。
布団9つある部屋です。
上にロフト?があって6つ布団がありました。
壁側に棚があってザックがおけます。
紐も張ってくれているので、タオル等がかけられます。
富士山だ!
すぐにはわからなかった。
こんなに近いのか。
2017年08月14日 05:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:09
富士山だ!
すぐにはわからなかった。
こんなに近いのか。
北岳だよね。
2017年08月14日 05:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:11
北岳だよね。
中白根山に人がいるのが見える。
2017年08月14日 05:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:23
中白根山に人がいるのが見える。
北岳に向けて出発。
2017年08月14日 05:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:27
北岳に向けて出発。
中央アルプスだよね。
2017年08月14日 05:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:27
中央アルプスだよね。
間ノ岳の方向。
2017年08月14日 05:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:27
間ノ岳の方向。
今日はいい天気。
2017年08月14日 05:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:32
今日はいい天気。
北岳山荘と間ノ岳。
2017年08月14日 05:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:37
北岳山荘と間ノ岳。
富士山とわかるようになってきた。
2017年08月14日 05:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:49
富士山とわかるようになってきた。
北岳へのルートが見える。
2017年08月14日 05:57撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 5:57
北岳へのルートが見える。
こんなハシゴもあります。
2017年08月14日 06:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:04
こんなハシゴもあります。
先日聞いた話。
富士山を見て喜んでいるのは関西人らしい。
本当かなぁ。みんな喜んでると思う。
2017年08月14日 06:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:10
先日聞いた話。
富士山を見て喜んでいるのは関西人らしい。
本当かなぁ。みんな喜んでると思う。
間ノ岳大きいなぁ。
2017年08月14日 06:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 6:10
間ノ岳大きいなぁ。
槍ヶ岳が見えた!
2017年08月14日 06:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:11
槍ヶ岳が見えた!
八本歯への分岐。
八本歯ノ頭かな?
2017年08月14日 06:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:17
八本歯への分岐。
八本歯ノ頭かな?
仙丈ケ岳。
2017年08月14日 06:38撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:38
仙丈ケ岳。
農鳥岳も見えてるのかぁ。
2017年08月14日 06:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:39
農鳥岳も見えてるのかぁ。
地蔵岳のオベリスクすごいなぁ。
2017年08月14日 06:39撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:39
地蔵岳のオベリスクすごいなぁ。
穂高、槍ヶ岳!
2017年08月14日 06:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:40
穂高、槍ヶ岳!
富士山!
2017年08月14日 06:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:44
富士山!
山頂は結構な人です。
2017年08月14日 06:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 6:45
山頂は結構な人です。
昨日登ってきた大樺沢ルートが見える。
広河原インフォメーションも見える。
2017年08月14日 07:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:08
昨日登ってきた大樺沢ルートが見える。
広河原インフォメーションも見える。
北岳肩ノ小屋。
2017年08月14日 07:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:22
北岳肩ノ小屋。
ライチョウがいると教えてもらった。
保護色になっていて教えてもらわないと見つけられなかった。
2017年08月14日 07:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:30
ライチョウがいると教えてもらった。
保護色になっていて教えてもらわないと見つけられなかった。
2017年08月14日 07:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:31
2017年08月14日 07:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:31
両俣小屋分岐の場所でした。
2017年08月14日 07:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:32
両俣小屋分岐の場所でした。
北岳肩ノ小屋からの北岳。
2017年08月14日 07:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:53
北岳肩ノ小屋からの北岳。
北岳肩ノ小屋。
2017年08月14日 07:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 7:54
北岳肩ノ小屋。
雲が立ち始めた。
2017年08月14日 08:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:03
雲が立ち始めた。
束の間の晴れ間でした。
2017年08月14日 08:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:05
束の間の晴れ間でした。
仙丈ケ岳にも少し雲が。
2017年08月14日 08:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:11
仙丈ケ岳にも少し雲が。
下りる方がガスガス。
2017年08月14日 08:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:17
下りる方がガスガス。
小太郎尾根分岐から少し下ったところに白根御池小屋方面と大樺沢との分岐。
今回は右俣コースを下りる。
2017年08月14日 08:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:46
小太郎尾根分岐から少し下ったところに白根御池小屋方面と大樺沢との分岐。
今回は右俣コースを下りる。
2017年08月14日 08:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:55
一面黄色。
2017年08月14日 08:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 8:56
一面黄色。
白根お池に到着。
2017年08月14日 10:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:07
白根お池に到着。
草スベリから降りてくる人たちが見えます。
2017年08月14日 10:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:08
草スベリから降りてくる人たちが見えます。
大樺沢二俣から白根御池小屋への道は登りの方が多かったです。
2017年08月14日 10:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:09
大樺沢二俣から白根御池小屋への道は登りの方が多かったです。
看板崩れかかってます。
2017年08月14日 10:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:09
看板崩れかかってます。
これを目当てに来たのに・・・
5日前には売り切れていたそうです。残念。
2017年08月14日 10:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:11
これを目当てに来たのに・・・
5日前には売り切れていたそうです。残念。
白根御池小屋。きれいな小屋です。
前回はここで泊まりました。
高山病になるので、2500mより上では寝られなかったので。
南アルプス天然水が飲み放題です。
2017年08月14日 10:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:12
白根御池小屋。きれいな小屋です。
前回はここで泊まりました。
高山病になるので、2500mより上では寝られなかったので。
南アルプス天然水が飲み放題です。
カミキリムシみたいな虫にたかられた。
2017年08月14日 10:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 10:27
カミキリムシみたいな虫にたかられた。
白根御池と大樺沢二俣との分岐まで戻ってきました。
2017年08月14日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 11:40
白根御池と大樺沢二俣との分岐まで戻ってきました。
乗合タクシーで帰ります。
人数がそろえば出発してくれます。
2017年08月14日 12:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/14 12:04
乗合タクシーで帰ります。
人数がそろえば出発してくれます。

感想

間ノ岳を目指します。

北岳は3年前に下記のルートで登頂しました。
広河原→草スベリ→北岳→草スベリ→白根御池小屋 泊
白根御池小屋→大樺沢二俣→大樺沢コース→広河原
9月の3連休だったので人が多かった。
2日目の下りの時に登りの人が多く道を譲ったりしていると、かなり到着時刻が遅くなったのを覚えている。

今回もかなり覚悟していたのだが・・・
芦安駐車場で4時過ぎになっても並んでいない?!
雨が降っていたせいだろうか。
乗合タクシーの方は何人か並んでいた。
雨が降っていたのでグズグズしているとタクシーの運ちゃんが
「準備できているなら乗ってね。揃ったら出発するから」と声をかけられる。
あわててタクシーに乗ったが、5時ぐらいまで出発しなかったので、30分ぐらいタクシーの中で待っていた。

広河原に着いても過去2回(3年前の北岳、4年前の仙丈ケ岳)に比べて人が少ない。
休みが長いので分散しているのだろうか。
天候がよくないからだろうか。
人が少ない方がよいのでよかった。

今回は間ノ岳がメインなので、八本歯のコルのルートで北岳山荘を目指します。
できれば1日目に間ノ岳に行きたい。
大樺沢二俣の手前ぐらいから高山病の症状が出始める。
行動食がのどを通らない。
ここからペースが一気にダウン。
一方相方は絶好調でぐいぐい引っ張って行く。
槍ヶ岳の時と逆である。

なんとか昼過ぎに北岳山荘に到着。
宿泊の受付時に間ノ岳に行きたい旨を伝えると、夕食までに帰ってこれるとのとこ。
少し休憩してから出発。
間ノ岳は思ったより遠かった。
覚悟はしていたが、眺望は全くなかった。

2日目は眺望はよかった。
富士山が思ったより大きい。
わかる山が少ないのが残念。
8時ぐらいには雲が上がってきた。
山頂近くの小屋に泊まった翌日に天気がいいのは久しぶりである。
最近は高山にも徐々に慣れてきて、2500m以上の小屋でも泊まれるようになった。
やっぱり山頂近くの小屋に泊まるのがいいね。

下りは歩いたことがない右俣コースを選択。
このコースも花が多かった。
草スベリの記憶が遠いが草スベリより降りやすかったと思う。
通常は大樺沢コースで広河原まで行くと思うが、白根御池小屋のソフトを食べようと白根御池小屋へ向かう。
が残念ながらソフトは売り切れだった。
相方は毎日販売しているものと勘違いしていたようだ。
ソフトの代わりに南アルプス天然水を頂いて広河原へ。

ライチョウを2回も見れてよい山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら