ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1233393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳〜夜は満天の星と稲妻〜

2017年08月19日(土) 〜 2017年08月20日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:43
距離
36.5km
登り
3,264m
下り
3,257m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:27
休憩
0:51
合計
10:18
6:40
6:40
0
6:47
6:52
9
7:21
7:21
15
7:36
7:36
10
7:46
8:00
183
11:03
11:14
106
13:00
13:03
38
13:41
13:41
156
16:17
16:23
13
16:36
16:43
12
2日目
山行
7:34
休憩
0:55
合計
8:29
4:56
11
5:07
5:37
11
5:48
5:55
87
7:22
7:22
33
7:55
7:55
4
7:59
7:59
4
8:03
8:06
3
8:09
8:09
36
8:45
8:45
40
9:25
9:25
17
9:42
9:42
15
9:57
9:59
3
10:02
10:02
4
10:06
10:07
24
10:31
10:36
11
10:47
10:47
24
11:11
11:12
12
11:24
11:24
10
11:34
11:34
8
11:42
11:42
26
12:08
12:08
17
12:25
12:28
18
12:46
12:46
8
12:54
12:54
11
13:05
13:05
12
13:25
13:25
0
13:25
ゴール地点
天候 19日曇り、20日晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
<往路>東京から8/18夜行バス(まいたび)新穂高温泉口
<復路>新穂高温泉口から8/20高速バス(まいたび)で東京
コース状況/
危険箇所等
笠新道:言わずと知れた急登。下りで利用する場合は要注意。途中土砂崩れ箇所あり。
小池新道:非常に整備された石畳のような登山道。笠ヶ岳の下りは、時間に余裕があるなら、笠新道ではなく、廻り道して小池新道の利用がお勧め。
笠ヶ岳~抜戸岳~大ノマ岳~弓折岳の稜線:危険個所はほとんどなく爽快な稜線歩きが楽しめる。
※歩くペースは0.9~1.0となっていますが、小池新道は相当ハイペースで駆け抜けているのでコースタイムをご参考の際はご注意してください。。。
その他周辺情報 ホテル穂高:日帰り入浴800円(割引券だと600円)
新穂高登山指導センターから登山開始
2017年08月19日 06:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:47
新穂高登山指導センターから登山開始
登山口の一般車規制ゲート
2017年08月19日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:57
登山口の一般車規制ゲート
笠新道登山口の湧き水。ここで山頂までの水を確保する。
2017年08月19日 07:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:49
笠新道登山口の湧き水。ここで山頂までの水を確保する。
こんな感じの急登が延々と続く
2017年08月19日 07:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:50
こんな感じの急登が延々と続く
ブナ/ナラ原生林。
2017年08月19日 08:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:05
ブナ/ナラ原生林。
大木。何の種類だろう。。。
2017年08月19日 08:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:33
大木。何の種類だろう。。。
シモツケソウ
2017年08月19日 09:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:16
シモツケソウ
2017年08月19日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:23
中間点とのこと。
2017年08月19日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:28
中間点とのこと。
ツルアジサイ
2017年08月19日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:29
ツルアジサイ
がけ崩れ地点。でも歩行可能です。
2017年08月19日 09:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:32
がけ崩れ地点。でも歩行可能です。
ヨツバヒヨドリ
2017年08月19日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:35
ヨツバヒヨドリ
シナノオトギリ
2017年08月19日 09:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:41
シナノオトギリ
アザミとミツバチ
2017年08月19日 09:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:42
アザミとミツバチ
2017年08月19日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:56
トリカブトの蕾
2017年08月19日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:48
トリカブトの蕾
タテヤマウツボグサ
2017年08月19日 11:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:01
タテヤマウツボグサ
杓子平からの眺め
2017年08月19日 11:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:47
杓子平からの眺め
カラマツソウ
2017年08月19日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:51
カラマツソウ
ミヤマリンドウ
2017年08月19日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:52
ミヤマリンドウ
ミヤマダイコンソウ
2017年08月19日 11:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:58
ミヤマダイコンソウ
コイワカガミ
2017年08月19日 12:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:00
コイワカガミ
ミヤマダイモンジソウ
2017年08月19日 12:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:02
ミヤマダイモンジソウ
クロユリ
2017年08月19日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:04
クロユリ
クロユリ
2017年08月19日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:04
クロユリ
ヨツバシオガマ
2017年08月19日 12:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:09
ヨツバシオガマ
ウサギギク
2017年08月19日 12:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:17
ウサギギク
トモエシオガマ
2017年08月19日 12:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:18
トモエシオガマ
2017年08月19日 12:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:56
2017年08月19日 13:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:01
抜戸岳方面
2017年08月19日 13:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 13:05
抜戸岳方面
本当にきれいな稜線
2017年08月19日 13:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:08
本当にきれいな稜線
抜戸岩
2017年08月19日 13:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:33
抜戸岩
笠ヶ岳山荘のテント場。山荘よりだいぶ下にあります。
2017年08月19日 13:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 13:56
笠ヶ岳山荘のテント場。山荘よりだいぶ下にあります。
テン場からカール方面を見下ろすと子熊が!
2017年08月19日 14:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
8/19 14:20
テン場からカール方面を見下ろすと子熊が!
笠ヶ岳山荘。賑わってます♪
2017年08月19日 16:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 16:20
笠ヶ岳山荘。賑わってます♪
笠ヶ岳山頂へのガレ場から笠ヶ岳山荘を見下ろす
2017年08月19日 16:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 16:27
笠ヶ岳山頂へのガレ場から笠ヶ岳山荘を見下ろす
2017年08月19日 16:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 16:36
山頂でも眺望なし
2017年08月19日 16:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
8/19 16:38
山頂でも眺望なし
ガスが晴れて周囲の山々が
2017年08月19日 17:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 17:53
ガスが晴れて周囲の山々が
笠ヶ岳もあらわに
2017年08月19日 17:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 17:54
笠ヶ岳もあらわに
入道雲と笠ヶ岳
2017年08月19日 17:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 17:54
入道雲と笠ヶ岳
日が暮れてきた
2017年08月19日 18:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 18:45
日が暮れてきた
夜10時ごろ。穂高連峰方面で稲妻が走る
2017年08月19日 22:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 22:00
夜10時ごろ。穂高連峰方面で稲妻が走る
ちょうど西穂の向こう側(松本方面?)で絶え間ない稲光
2017年08月19日 22:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 22:02
ちょうど西穂の向こう側(松本方面?)で絶え間ない稲光
ガスが晴れ天の川が見えた
2017年08月19日 22:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12
8/19 22:19
ガスが晴れ天の川が見えた
縦画。そして流星が天の川を流れる。
2017年08月19日 22:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
18
8/19 22:39
縦画。そして流星が天の川を流れる。
翌3時過ぎ。槍穂高連峰のガスも晴れくっきり。そし右側にも流星。
2017年08月20日 03:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12
8/20 3:25
翌3時過ぎ。槍穂高連峰のガスも晴れくっきり。そし右側にも流星。
新月が昇り、東の空が白み始めた
2017年08月20日 04:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
8/20 4:09
新月が昇り、東の空が白み始めた
槍ヶ岳と新月
2017年08月20日 04:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
8/20 4:12
槍ヶ岳と新月
2017年08月20日 04:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 4:42
槍ヶ岳と朝焼け
2017年08月20日 04:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
8/20 4:49
槍ヶ岳と朝焼け
槍穂高連峰のシルエット
2017年08月20日 04:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 4:49
槍穂高連峰のシルエット
南アルプスと富士山が重なって見える
2017年08月20日 04:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 4:50
南アルプスと富士山が重なって見える
山荘まで登ってくる
2017年08月20日 04:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 4:50
山荘まで登ってくる
槍ヶ岳と真っ赤な雲
2017年08月20日 04:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
8/20 4:52
槍ヶ岳と真っ赤な雲
高層の雲も染まる
2017年08月20日 04:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 4:54
高層の雲も染まる
山頂の状況。結構にぎわってました
2017年08月20日 05:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 5:11
山頂の状況。結構にぎわってました
日の出
2017年08月20日 05:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 5:15
日の出
槍ヶ岳の方から
2017年08月20日 05:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 5:22
槍ヶ岳の方から
重なる甲斐駒と富士山
2017年08月20日 05:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
5
8/20 5:23
重なる甲斐駒と富士山
笠ヶ岳の傘のシルエットが雲海に映る
2017年08月20日 05:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 5:23
笠ヶ岳の傘のシルエットが雲海に映る
焼岳にも光が差し始める
2017年08月20日 05:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 5:26
焼岳にも光が差し始める
山頂からテン場を見下ろす。右縁のオレンジが我が家
2017年08月20日 05:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
8/20 5:29
山頂からテン場を見下ろす。右縁のオレンジが我が家
播隆平には複数の池
2017年08月20日 05:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 5:29
播隆平には複数の池
クリヤ谷方面の稜線と乗鞍岳・御嶽山
2017年08月20日 05:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
3
8/20 5:31
クリヤ谷方面の稜線と乗鞍岳・御嶽山
黒部五郎岳と薬師岳
2017年08月20日 05:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 5:35
黒部五郎岳と薬師岳
日環
2017年08月20日 05:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 5:39
日環
チングルマのワタゲ
2017年08月20日 05:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 5:42
チングルマのワタゲ
マイハウスと笠ヶ岳
2017年08月20日 06:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 6:41
マイハウスと笠ヶ岳
黒部五郎方面は緑が濃い
2017年08月20日 07:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 7:06
黒部五郎方面は緑が濃い
槍と沸き立つ雲。ノスタルジー
2017年08月20日 07:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 7:06
槍と沸き立つ雲。ノスタルジー
2017年08月20日 07:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 7:08
笠ヶ岳を振り返る
2017年08月20日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/20 7:17
笠ヶ岳を振り返る
抜戸岩を越えて
2017年08月20日 07:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 7:21
抜戸岩を越えて
ハクサンイチゲ
2017年08月20日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 7:28
ハクサンイチゲ
チングルマ
2017年08月20日 07:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 7:30
チングルマ
笠ヶ岳に続く素晴らしい稜線
2017年08月20日 07:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
8/20 7:34
笠ヶ岳に続く素晴らしい稜線
イワギキョウ
2017年08月20日 07:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 7:45
イワギキョウ
秩父平。ハイジの世界
2017年08月20日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 8:35
秩父平。ハイジの世界
熊の糞らしきもの。2か所あり。結構熊さんがウロチョロしてるんですね。
2017年08月20日 10:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/20 10:00
熊の糞らしきもの。2か所あり。結構熊さんがウロチョロしてるんですね。
鏡平山荘に到着
2017年08月20日 10:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/20 10:25
鏡平山荘に到着
名物、宇治金時♪美味!
2017年08月20日 10:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
8/20 10:32
名物、宇治金時♪美味!
ワサビ平の桶に浮かぶ野菜たち。
2017年08月20日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/20 12:23
ワサビ平の桶に浮かぶ野菜たち。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

お盆の週は全国的な雨模様の中、最後の週末は天気が好転するとの予報が!
急遽、前日にアルペン号を予約し、まだ登ったことのない笠ヶ岳にソロ・テン泊に出かけました。

<1日目>
初日は天気予報が外れ、朝からずっと曇天。言わずと知れた急登の笠新道を汗だくになりながら登る。たまに小雨もぱらつく中、漸く2時ごろに笠ヶ岳山荘のテン場に到着した。
テン場は結構な混雑で、暫くは設営場所を探し回る。すると槍穂高を眺めるには最高のサイト(水場に最も近いところ)が空いているではないか!隣の若いお兄さん二人組に聞いてみると、空いてるけど雨水の通り道になっているとのこと。確かに水の流れの跡がクッキリと残っていたが、今回は写真撮影メインだし、天気予報を信じれば雨は降らないはずと腹をくくってここにテントを設営した。
その後アルファ米の昼食を取り、散歩がてらガスガスの中何も見えないであろう山頂へ向かう。下山後、夕飯を食べたりワイン飲んだりマッタリしながら天気が好転するのを待つ。
夕暮れ時、一瞬ガスが引け、笠ヶ岳を含め周りの山々が現れテン場で歓声が沸きたった。その後、夜になると遠方で稲光がひっきりなしに光り始める。西穂方面のさらに遠方(多分、松本のあたり)の雲が絶え間なく光っていた。
それが収まった頃には笠ヶ岳山頂から立ち昇るような天の川がくっきりと見えた♪
そして流れ星の数々♪

<2日目>
翌朝3時ごろ目が覚め、テントの中から外を眺めると、槍穂がクッキリ見えた!槍穂高連峰と満天の星のコラボ。そして、流れ星や槍ヶ岳から昇る新月と役者がすべて揃っていた。感動で言葉も出ない。。。
朝ごはんを食べた後、ご来光の時間に合わせて山頂へ。
山頂からは槍ヶ岳の肩から登るご来光を拝んだのち、しばし周りの方々と談笑。
下山後テントを撤収して、抜戸岳〜大ノマ岳〜弓折岳の稜線ルートへ。早々とガスに覆われたため眺望はいまいちだったが気持ちの良い稜線歩きができた。鏡平山荘で名物宇治金時かき氷を頂き、バスの時刻を気にしながら足早に小池新道を下山した。

<感想>
笠ヶ岳山荘のテン場は槍穂高を眺めるには最高の立地で、急峻な槍穂高連峰が一望できたほか、満天の星空と天の川や流れ星など、本当に素晴らしい光景を堪能することができました。
これだから計画自由なソロ・テン泊は止められませんね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:889人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら