また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1240710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳・立山三山縦走

2017年08月27日(日) 〜 2017年08月28日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
18:42
距離
21.3km
登り
2,198m
下り
2,194m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:47
休憩
1:24
合計
7:11
7:40
54
室堂
8:34
8:38
63
9:41
10:05
16
10:21
10:36
6
10:42
10:46
14
11:00
11:19
40
11:59
12:06
71
13:17
13:20
11
13:31
13:36
6
13:42
13:44
29
14:13
14:14
37
2日目
山行
7:26
休憩
4:03
合計
11:29
3:59
3:59
20
4:19
4:20
20
4:40
4:45
40
5:25
5:36
11
5:47
5:51
21
6:12
6:21
5
6:26
6:51
8
6:59
7:00
3
7:03
7:23
9
7:32
7:35
6
7:41
7:52
9
8:01
8:12
16
8:28
8:31
10
8:41
8:41
44
9:25
9:26
20
9:46
9:49
33
10:22
10:32
8
10:40
12:09
47
12:56
13:19
56
14:15
14:23
13
14:36
14:37
10
14:47
14:47
17
15:04
15:07
3
15:10
15:11
12
15:23
室堂
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅から室堂へはケーブルカーとバス
コース状況/
危険箇所等
雄山の手前は浮石の多い急坂。一般客も登るため落石等注意。当日に落石による滑落?で重傷者が出たようです。
剱岳はひたすら岩場。カニのたてばいやよこばいよりも、他の箇所のほうが怖いと思う場所が多かった気がします
その他周辺情報 舟橋・立山天然温泉 湯めごこち
予約できる山小屋
立山駅。今回もWEB予約で並ばずチケットゲットです。
2017年08月27日 05:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 5:42
立山駅。今回もWEB予約で並ばずチケットゲットです。
アルペンガール
2017年08月27日 07:21撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 7:21
アルペンガール
7時半にスタート。
2017年08月27日 07:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 7:27
7時半にスタート。
快晴です
2017年08月27日 07:35撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/27 7:35
快晴です
2017年08月27日 08:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 8:02
雪渓トラバースは1箇所だけだった
2017年08月27日 08:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 8:05
雪渓トラバースは1箇所だけだった
2017年08月27日 08:14撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 8:14
一ノ越。ここまでは舗装された歩きやすい道。ここからは浮き石の多い地帯。どうやらここで滑落事故が起きたようです。
2017年08月27日 08:32撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 8:32
一ノ越。ここまでは舗装された歩きやすい道。ここからは浮き石の多い地帯。どうやらここで滑落事故が起きたようです。
槍ヶ岳もきれいに見える
2017年08月27日 08:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/27 8:33
槍ヶ岳もきれいに見える
八ヶ岳連峰も
2017年08月27日 08:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 8:33
八ヶ岳連峰も
2017年08月27日 08:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 8:33
ぐんぐん登る
2017年08月27日 09:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 9:02
ぐんぐん登る
箱庭のように見えます
2017年08月27日 09:12撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 9:12
箱庭のように見えます
2017年08月27日 09:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 9:16
雄山
2017年08月27日 09:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 9:34
雄山
今回の山行の成功を祈ります
2017年08月27日 09:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 9:40
今回の山行の成功を祈ります
2017年08月27日 09:59撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 9:59
大汝山
2017年08月27日 10:29撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 10:29
大汝山
2017年08月27日 10:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 10:30
あるきたかったなあ・・・弥陀ヶ原
2017年08月27日 10:36撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 10:36
あるきたかったなあ・・・弥陀ヶ原
大汝休憩所。映画版春を背負っての舞台
2017年08月27日 10:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 10:37
大汝休憩所。映画版春を背負っての舞台
入り口には春を背負ってでの小屋名「菫小屋」の看板
2017年08月27日 10:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 10:40
入り口には春を背負ってでの小屋名「菫小屋」の看板
富士ノ折立
2017年08月27日 10:58撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 10:58
富士ノ折立
2017年08月27日 11:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 11:04
2017年08月27日 11:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 11:04
2017年08月27日 11:53撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 11:53
ちょっと飲み物を買いに、ザックをデポって内蔵助山荘へやってきた。水と違ってジュースは飲むとパワーが漲ってくる!
2017年08月27日 12:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 12:23
ちょっと飲み物を買いに、ザックをデポって内蔵助山荘へやってきた。水と違ってジュースは飲むとパワーが漲ってくる!
2017年08月27日 12:36撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 12:36
2017年08月27日 13:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 13:08
別山
2017年08月27日 13:17撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 13:17
別山
山名板は2つに割れていた
2017年08月27日 13:19撮影 by  SC-04J, samsung
8/27 13:19
山名板は2つに割れていた
前回来たとき雲に邪魔された剱岳の頭ですが、今回はきれいに見えました
2017年08月27日 13:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/27 13:23
前回来たとき雲に邪魔された剱岳の頭ですが、今回はきれいに見えました
剣沢キャンプ場。上からどこに幕営しようかと検討中・・・
2017年08月27日 13:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/27 13:33
剣沢キャンプ場。上からどこに幕営しようかと検討中・・・
2017年08月27日 13:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 13:34
いや〜かっこいい!
2017年08月27日 13:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
8/27 13:54
いや〜かっこいい!
2017年08月27日 14:21撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 14:21
テントの受付はここで行います。売店は無く、飲み物や食べ物が欲しかったら歩いて5分ほどの剱沢小屋まで下る必要があります。
2017年08月27日 14:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 14:50
テントの受付はここで行います。売店は無く、飲み物や食べ物が欲しかったら歩いて5分ほどの剱沢小屋まで下る必要があります。
こういうのほんとやめーや・・・
2017年08月27日 15:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
8/27 15:02
こういうのほんとやめーや・・・
劔を前に幕営完了!たまたまにもメジャーではないテントが2つ並んじゃったw
2017年08月27日 16:05撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/27 16:05
劔を前に幕営完了!たまたまにもメジャーではないテントが2つ並んじゃったw
かっこいいっす
2017年08月27日 16:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
8/27 16:06
かっこいいっす
2017年08月27日 16:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 16:06
晩御飯は日本ハムの極み焼きローストチキン+FD牛飯+ナスの味噌汁。美味いんだけど疲れすぎて食欲なかったのが残念。無理やり詰め込んだ
2017年08月27日 17:38撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
8/27 17:38
晩御飯は日本ハムの極み焼きローストチキン+FD牛飯+ナスの味噌汁。美味いんだけど疲れすぎて食欲なかったのが残念。無理やり詰め込んだ
明日登れるか不安です
2017年08月27日 18:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/27 18:22
明日登れるか不安です
2017年08月27日 18:55撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/27 18:55
7時半に就寝。朝は2時50分に起床。なかなか寝付けず長い夜でした。
2017年08月27日 19:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/27 19:10
7時半に就寝。朝は2時50分に起床。なかなか寝付けず長い夜でした。
剱岳はたまたま一緒になった方と登りました
2017年08月28日 04:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 4:31
剱岳はたまたま一緒になった方と登りました
ご来光は見れなかった
2017年08月28日 04:46撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 4:46
ご来光は見れなかった
前剱へのガレ場を登る
2017年08月28日 04:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 4:56
前剱へのガレ場を登る
薄っすらと見える別山尾根、写真では表せない荘厳さを見せてくれました
2017年08月28日 05:03撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/28 5:03
薄っすらと見える別山尾根、写真では表せない荘厳さを見せてくれました
2017年08月28日 05:12撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 5:12
2017年08月28日 05:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 5:40
2017年08月28日 06:14撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 6:14
ご一緒した方が撮って写真送ってくれました。
2011年04月09日 19:27撮影 by  DSC-W610, SONY
2
4/9 19:27
ご一緒した方が撮って写真送ってくれました。
この時は余裕があんまりなかった・・・笑顔が若干引きつり気味(^д^;)
2011年04月09日 19:46撮影 by  DSC-W610, SONY
1
4/9 19:46
この時は余裕があんまりなかった・・・笑顔が若干引きつり気味(^д^;)
2017年08月28日 06:26撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 6:26
すごいとこ登ってきたんやなあ・・・
2017年08月28日 06:28撮影 by  SC-04J, samsung
1
8/28 6:28
すごいとこ登ってきたんやなあ・・・
カニのたてばい記念パシャ。自分としてはたてばいはわりと平気だった。ほかのとこのほうが嫌だったw
2017年08月28日 06:30撮影 by  SC-04J, samsung
1
8/28 6:30
カニのたてばい記念パシャ。自分としてはたてばいはわりと平気だった。ほかのとこのほうが嫌だったw
2017年08月28日 06:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 6:56
無事登頂!
2017年08月28日 07:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
8/28 7:06
無事登頂!
こっちもパシャ
2017年08月28日 07:17撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/28 7:17
こっちもパシャ
なんかすごい遠いとこまで来た感じがします
2017年08月28日 07:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/28 7:11
なんかすごい遠いとこまで来た感じがします
2017年08月28日 07:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 7:24
2017年08月28日 07:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 7:30
カニのよこばい記念パシャ
2017年08月28日 06:44撮影 by  SC-04J, samsung
8/28 6:44
カニのよこばい記念パシャ
2017年08月28日 21:06撮影 by  DSC-W610, SONY
1
8/28 21:06
2017年08月28日 21:23撮影 by  DSC-W610, SONY
8/28 21:23
2017年08月28日 07:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 7:39
2017年08月28日 09:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 9:11
2017年08月28日 09:24撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 9:24
2017年08月28日 09:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 9:27
2017年08月28日 09:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 9:41
この池の前の分岐を見落として剱御前のほうへ行ってしまった
2017年08月28日 09:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/28 9:51
この池の前の分岐を見落として剱御前のほうへ行ってしまった
僕「こんな登りましたっけ」同行者「こっちじゃないね」ということで剣山荘へど逆戻り。分かりやすい分岐を見逃していた;
2017年08月28日 09:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 9:57
僕「こんな登りましたっけ」同行者「こっちじゃないね」ということで剣山荘へど逆戻り。分かりやすい分岐を見逃していた;
見れると思ってなかった咲いてるチングルマが見れた。しかもバックは青空!
2017年08月28日 10:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/28 10:11
見れると思ってなかった咲いてるチングルマが見れた。しかもバックは青空!
雪渓トラバースがある。
2017年08月28日 10:19撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 10:19
雪渓トラバースがある。
未明はわからなかったけど、結構大きい雪渓です
2017年08月28日 10:21撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/28 10:21
未明はわからなかったけど、結構大きい雪渓です
雪渓の上で劔をバックに撮っていただきました
2017年08月28日 10:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/28 10:23
雪渓の上で劔をバックに撮っていただきました
下山後のコーラ。美味い!
2017年08月29日 18:07撮影
1
8/29 18:07
下山後のコーラ。美味い!
あの山登ったんやなあ・・・バイバイ、劔岳!
2017年08月28日 10:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/28 10:57
あの山登ったんやなあ・・・バイバイ、劔岳!
思ってたより早く着いた剱御前小舎でカレーを頂いた。ランチ終わり時間ギリギリ、1分前でした。食べたらすごく元気出ました
2017年08月28日 13:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
8/28 13:04
思ってたより早く着いた剱御前小舎でカレーを頂いた。ランチ終わり時間ギリギリ、1分前でした。食べたらすごく元気出ました
雷鳥沢へと下る
2017年08月28日 13:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 13:31
雷鳥沢へと下る
浄土橋
2017年08月28日 14:18撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 14:18
浄土橋
雷鳥平キャンプ場。・・・明日の天気も不安定だし帰るかぁ。
2017年08月28日 14:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/28 14:27
雷鳥平キャンプ場。・・・明日の天気も不安定だし帰るかぁ。
2017年08月28日 14:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
8/28 14:41
地獄谷
2017年08月28日 14:54撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 14:54
地獄谷
一部硫黄で黄色くなっている
2017年08月28日 15:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 15:02
一部硫黄で黄色くなっている
ミクリガ池
2017年08月28日 15:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 15:08
ミクリガ池
戻ってきました〜。疲れた〜
2017年08月28日 15:22撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 15:22
戻ってきました〜。疲れた〜
時間があるので弥陀ヶ原を散策します
2017年08月28日 15:34撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 15:34
時間があるので弥陀ヶ原を散策します
広大でいい景色です
2017年08月28日 16:10撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 16:10
広大でいい景色です
2017年08月28日 16:23撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 16:23
餓鬼田
2017年08月28日 16:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
8/28 16:27
餓鬼田
ラムサール条約のところまで行けばよかったけど結局行かなかった
2017年08月28日 16:31撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
8/28 16:31
ラムサール条約のところまで行けばよかったけど結局行かなかった

装備

個人装備
ヘルメット

感想








遅めの夏休みをとって予定していた剱岳へ登ってきました。
ザックは16kgに抑えたものの、高山だからか比良山系縦走のときより重く感じました。
当日はグッドタイミングで快晴。
室堂を出発し、雄山までは日曜日で人が多かったです。
真砂山で水がちょっと心もとなく感じたので重いザックを分岐にデポって内蔵助山荘まで小走りでジュースを買いに行きました。この小屋は静かで良さそうです。

剱岳アタックは朝4時前にキャンプ場を出ました。剣沢小屋でたまたま出会った方と下山まで一緒に行動しました。
道中、ヘッデンのライトが突然切れるアクシデント(接触不良?)があり、その時に居てくれたのは心強かったです。
雪と岩の殿堂といわれるだけあって道中はほとんど岩場。剱岳のために最近の山行は岩の多いところを中心に行っていましたが、こんなに長時間連続する岩場を経験したことがなかったので、体力的には問題ないけど精神的にだいぶ疲れました。時折自分を鼓舞して気持ちを奮い立たせていました。僕にはまだまだ精神的な鍛練が必要です。
剱岳の核心部とされる登りのカニのたてばいやよこばいは自分としてはそこまで大変なものではなかったです。それよりも体が安定しないような場所や鎖のないスラブ状の岩等の方が怖かったです。
下山中、剣山荘の前の小さな池を通過、ここは道標もある分岐になっていて左へ折れるのですが、なぜかまっすぐ進んでしまい道間違い。どうも見落としていました。
なんだかんだで予定よりも早く下山できたため本来食べるはずだった剣山荘でのカレーはパス(営業時間外)、テント場で同行者とメアド交換して別れた後は撤収、剱御前に到着したのは12時58分。ランチが1時までらしかったのでぎりぎり間に合いカレーを食べました。食欲が少しなかったところでの温かいカレーと野菜みそ汁は美味しかったです。元気が出ました。

雷鳥平では、本来はここでもう1泊して翌日に弥陀ヶ原まで歩く予定でしたが、翌日は風が強い予報でテントだときつそう&時間的に弥陀ヶ原散策ができそうだったのでそのまま通過しました。でも下山してから泊ればよかったとちょっと後悔しています^^;
弥陀ヶ原で十分な散策ができなかったので・・。

2年前、ガスが多くて別山から剱岳の山頂を見ることができず、直接登ることでリベンジをすると誓いました。今回はその目的も達成できたので良かったです。
そして、登山中は岩だらけのコースに嫌気が差すこともありもう来ないなんて言っていたにもかかわらず、思い返す今となってはまた登りたいとさえ思ってしまう。そんな山でした。

動画の後編は9月中旬の公開を予定しています

自宅1235発→立山駅2100着 各SA休憩、湯めごこちにて風呂と夕飯

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2079人

コメント

とても参考になりました!!!
はじめまして。この週末に、70代の父親と主人と私の3人で(剣岳は主人のみ登頂)このコースを辿る予定なので、とても参考になり、有り難く拝見しました!
私以外は山行歴充分なのですが、2泊3日の山小屋利用の装備を背負っての5時間以上の行程に不安は過ぎりますが、画像を拝見し、シミュレーションできたので良かったです。編集も素晴らしく、どうも有難うございましたm(_ _)m
2018/8/15 19:52
Re: とても参考になりました!!!
こちらこそ、動画も見ていただいたようでありがとうございます。
立山縦走は展望よく、やはり動画より実際に目で見るのが一番です^^
剱岳は険しい道が続きますが、その分登頂したときの達成感は半端ないです。
下山路も、登りと同様危険なところがありますのでご注意くださいね。
お天気に恵まれ楽しい週末になるといいですね
2018/8/16 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら