ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1247626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念山脈縦走 中房INー島々OUT

2017年09月03日(日) 〜 2017年09月05日(火)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:06
距離
53.0km
登り
3,409m
下り
4,176m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
1:27
合計
7:42
7:45
22
8:07
8:07
19
8:26
8:26
23
8:49
8:49
31
9:20
9:20
28
9:48
9:51
15
10:06
10:11
37
10:48
10:59
56
11:55
11:55
15
12:10
12:12
73
13:25
13:25
6
14:02
14:54
10
15:04
15:05
10
15:15
15:26
1
15:27
宿泊地
2日目
山行
8:33
休憩
1:30
合計
10:03
5:12
43
宿泊地
5:55
5:55
78
東天井岳
7:13
7:16
58
常念小屋
8:14
8:14
199
11:33
11:34
6
11:40
11:40
5
12:11
12:22
7
12:29
12:29
4
12:33
12:33
1
12:34
12:34
33
13:07
13:07
33
13:40
14:54
2
14:56
14:56
6
15:02
15:03
4
15:07
15:07
8
15:15
3日目
山行
9:16
休憩
0:03
合計
9:19
5:24
5
5:29
5:30
88
7:58
7:58
21
8:19
8:19
26
8:45
8:45
60
9:45
9:45
45
10:30
10:30
102
12:12
12:13
64
13:17
13:17
15
13:32
13:33
70
14:43
三日目のルートは手入力ですが、コースタイムは別記録から引っ張ってきました。(いや、それも結局手入力したのですが)
別々の記録を一つの山行としてまとめたい・・・そんな機能がほしいなぁ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【出発】
JR穂高駅下車、中房温泉行きのバスに乗車(片道1700円)
http://www.nan-an.co.jp/modules/bus/nakafusa/
現在は日曜・祝日前以外はB運行ですので松本始発に乗れば穂高6:40発のバスに乗れます
【下山後】
徳本峠から島々への下山でしたのでそこから約4kmの歩きで上高地線新島々駅へ
もしくはその道程の過程で運が良ければバスに乗れます(しかしここまで歩いたなら駅まで歩きたいという心理も)
新島々駅〜松本駅まで700円
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険箇所はありませんが、途中岩の上を歩きますので注意が必要
また、大滝山付近は熊の出没が多いそうなので注意です。(目撃はしませんでしたが遠くでグホーッ的なうめき声を聞きました)
島々谷に降りるとお猿が居ます。あまりガン見しないほうがよいです。
その他周辺情報 島々駅付近に入浴施設があるようです。
http://w1.avis.ne.jp/~spa-nan/area/onsenchi/167.html
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5h-skri/nagano/onsen/w_spa/990306_hata_myoukou.html
情報が不確かなので、実際行ってみて確かめる予定でしたが、
島々駅到着したら五分後に出発の電車が、地元なので帰宅を選びました。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
時短のためカメラは装備せずひたすら登って
燕山荘がみえてきましたよぉ
2017年09月03日 10:40撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
9/3 10:40
時短のためカメラは装備せずひたすら登って
燕山荘がみえてきましたよぉ
そしていきなり燕山荘前w
燕岳を観賞
2017年09月03日 10:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/3 10:54
そしていきなり燕山荘前w
燕岳を観賞
いい天気だあああああ
2017年09月03日 10:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
9/3 10:56
いい天気だあああああ
2017年09月03日 10:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 10:56
槍ヶ岳もくっきり
2017年09月03日 10:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/3 10:57
槍ヶ岳もくっきり
あと30分早く到着できれば燕岳山頂に行こうと思ってましたが
無理だったのでお昼に
景色を見ながら食べるラーメン美味い!
2017年09月03日 11:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 11:12
あと30分早く到着できれば燕岳山頂に行こうと思ってましたが
無理だったのでお昼に
景色を見ながら食べるラーメン美味い!
さて、大天井めざしていきますよー
2017年09月03日 11:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 11:25
さて、大天井めざしていきますよー
初めてのルートはどきどきワクワクします
天気がいいのでいい意味でw
天気が悪い時は別の意味でw
2017年09月03日 11:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
9/3 11:29
初めてのルートはどきどきワクワクします
天気がいいのでいい意味でw
天気が悪い時は別の意味でw
2017年09月03日 11:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 11:33
むむっ、東側からガスが・・・でも西側はくっきり〜
2017年09月03日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 11:34
むむっ、東側からガスが・・・でも西側はくっきり〜
ここが蛙岩?
2017年09月03日 11:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 11:50
ここが蛙岩?
2017年09月03日 11:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 11:53
2017年09月03日 11:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 11:57
2017年09月03日 12:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:05
表銀座と言われるだけありますねー
2017年09月03日 12:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:08
表銀座と言われるだけありますねー
2017年09月03日 12:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:10
ありゃ、松本を見ながらってのは無理そう
2017年09月03日 12:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:10
ありゃ、松本を見ながらってのは無理そう
ミヤマキリンソウかな
ちょっと明るく撮りすぎました
2017年09月03日 12:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 12:19
ミヤマキリンソウかな
ちょっと明るく撮りすぎました
ナナカマド?
2017年09月03日 12:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:20
ナナカマド?
紅花苺
2017年09月03日 12:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:36
紅花苺
2017年09月03日 12:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:43
2017年09月03日 12:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 12:45
なんか打ち込まれて?ました
2017年09月03日 13:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:20
なんか打ち込まれて?ました
喜作さん
2017年09月03日 13:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:22
喜作さん
2017年09月03日 13:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:27
ここを登りきれば大天荘
2017年09月03日 13:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:29
ここを登りきれば大天荘
2017年09月03日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:41
2017年09月03日 13:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:48
2017年09月03日 13:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:52
ついたー
テント受付してコーラも購入
グビグビしながらテント設営&荷物整理
2017年09月03日 13:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 13:55
ついたー
テント受付してコーラも購入
グビグビしながらテント設営&荷物整理
そして大天井岳山頂に向かいます
2017年09月03日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 14:54
そして大天井岳山頂に向かいます
ふわふわー
2017年09月03日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 14:55
ふわふわー
オンタデ
2017年09月03日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 14:57
オンタデ
2017年09月03日 14:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 14:58
途中振り返る
2017年09月03日 14:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 14:59
途中振り返る
登頂ー
2017年09月03日 15:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/3 15:03
登頂ー
三角点の柱が横に
2017年09月03日 15:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 15:06
三角点の柱が横に
2017年09月03日 15:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 15:08
2017年09月03日 15:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 15:15
戻りました
本日の我が家
2017年09月03日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/3 15:16
戻りました
本日の我が家
2017年09月03日 15:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 15:35
上高地側の梓川が見えます
2017年09月03日 15:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/3 15:46
上高地側の梓川が見えます
槍穂高連峰はガスの中でした
ご飯食べておやすみなさい
2017年09月03日 16:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/3 16:48
槍穂高連峰はガスの中でした
ご飯食べておやすみなさい
あーさー
2017年09月04日 04:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 4:39
あーさー
これから少しずつ染まっていきます
2017年09月04日 05:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:00
これから少しずつ染まっていきます
2017年09月04日 05:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:01
2017年09月04日 05:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:02
じゃーん
2017年09月04日 05:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
9/4 5:12
じゃーん
景色を見つつ常念方面に出発
2017年09月04日 05:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 5:13
景色を見つつ常念方面に出発
2017年09月04日 05:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 5:15
2017年09月04日 05:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
9/4 5:17
2017年09月04日 05:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 5:17
2017年09月04日 05:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 5:18
ごらいこー
2017年09月04日 05:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 5:19
ごらいこー
富士山も見えました
2017年09月04日 05:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 5:20
富士山も見えました
モルゲンローテ最高潮
2017年09月04日 05:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
9/4 5:20
モルゲンローテ最高潮
2017年09月04日 05:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 5:21
だんだんと空は青く
2017年09月04日 05:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:25
だんだんと空は青く
町並みが左手に
2017年09月04日 05:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 5:26
町並みが左手に
後ろを振り返れば遠くに鹿島槍、白馬が
2017年09月04日 05:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 5:30
後ろを振り返れば遠くに鹿島槍、白馬が
その西側に剣
2017年09月04日 05:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:30
その西側に剣
その間に有るのが燕かな
2017年09月04日 05:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:40
その間に有るのが燕かな
廃道に
理由は後に判明しますが、この先だいぶ崩れてました
2017年09月04日 05:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:51
廃道に
理由は後に判明しますが、この先だいぶ崩れてました
2017年09月04日 05:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 5:51
横通岳と常念岳
2017年09月04日 05:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 5:58
横通岳と常念岳
さきほどの廃道の先です
この付近は廃道になってる場所が数か所ありました
2017年09月04日 05:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 5:59
さきほどの廃道の先です
この付近は廃道になってる場所が数か所ありました
こんな感じの場所を下ってきました
2017年09月04日 06:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:09
こんな感じの場所を下ってきました
シモバシラが!
2017年09月04日 06:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 6:18
シモバシラが!
2017年09月04日 06:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:19
2017年09月04日 06:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:21
2017年09月04日 06:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:28
2017年09月04日 06:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 6:29
2017年09月04日 06:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:36
イワヒバリさんが通せんぼ
通して><
2017年09月04日 06:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 6:43
イワヒバリさんが通せんぼ
通して><
もうずっとこんな感じ
2017年09月04日 06:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 6:43
もうずっとこんな感じ
2017年09月04日 06:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:50
ここを下れば
2017年09月04日 06:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:52
ここを下れば
常念乗越と常念小屋
2017年09月04日 06:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 6:54
常念乗越と常念小屋
向こうからこっちもみえるかなー
2017年09月04日 06:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 6:59
向こうからこっちもみえるかなー
到着
2017年09月04日 07:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 7:13
到着
一の沢への道
2017年09月04日 07:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 7:13
一の沢への道
2017年09月04日 07:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 7:13
2017年09月04日 07:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 7:14
2017年09月04日 07:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 7:19
2017年09月04日 07:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 7:51
奥の方で浅間山が噴煙を
2017年09月04日 07:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 7:51
奥の方で浅間山が噴煙を
などなど見ながら常念岳登頂!
2017年09月04日 08:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 8:14
などなど見ながら常念岳登頂!
2017年09月04日 08:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 8:14
2017年09月04日 08:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 8:15
お次は蝶ヶ岳(&蝶槍)
2017年09月04日 08:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 8:17
お次は蝶ヶ岳(&蝶槍)
2017年09月04日 08:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 8:19
2017年09月04日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 8:57
ちょっと休憩して望遠レンズに交換(換算320mm)
2017年09月04日 09:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:04
ちょっと休憩して望遠レンズに交換(換算320mm)
2017年09月04日 09:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 9:05
アップ時に縮小されちゃうはずですが
元画像で拡大して見ると所々で登山者らしき影が!
2017年09月04日 09:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 9:05
アップ時に縮小されちゃうはずですが
元画像で拡大して見ると所々で登山者らしき影が!
2017年09月04日 09:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:06
2017年09月04日 09:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:06
2017年09月04日 09:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:06
2017年09月04日 09:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:06
2017年09月04日 09:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:08
2017年09月04日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:09
2017年09月04日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:09
2017年09月04日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:09
2017年09月04日 09:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:09
2017年09月04日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:10
お、蝶ヶ岳ヒュッテがみえました
2017年09月04日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:10
お、蝶ヶ岳ヒュッテがみえました
その手前に蝶槍が
2017年09月04日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:10
その手前に蝶槍が
樹林帯の登りです・・・
2017年09月04日 09:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 9:46
樹林帯の登りです・・・
振り向くと常念岳、だいぶ下って
また登る・・・
2017年09月04日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 9:56
振り向くと常念岳、だいぶ下って
また登る・・・
2017年09月04日 10:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 10:24
2017年09月04日 10:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 10:32
2017年09月04日 10:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 10:42
ひーはー言いながら
蝶槍げっと

この前に2591mピークを踏んでるのですが写真撮るの忘れました
2017年09月04日 11:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 11:30
ひーはー言いながら
蝶槍げっと

この前に2591mピークを踏んでるのですが写真撮るの忘れました
2017年09月04日 11:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 11:31
2017年09月04日 11:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 11:31
2017年09月04日 11:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 11:31
2017年09月04日 11:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 11:40
蝶ヶ岳ヒュッテに近づいていくとケルンが所々
2017年09月04日 11:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 11:42
蝶ヶ岳ヒュッテに近づいていくとケルンが所々
2017年09月04日 11:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 11:44
もうすぐ秋どころか
もう秋ですよ
2017年09月04日 12:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 12:03
もうすぐ秋どころか
もう秋ですよ
2017年09月04日 12:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:07
2017年09月04日 12:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:08
ヒュッテ到着ー
お水補給と干し葡萄とコーラを購入
しかし水補給場に葡萄を置き忘れて・・・
大滝山に移動中に大滝山荘スタッフさんに出会い、もし有ったらみなさんでどうぞと
2017年09月04日 12:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 12:21
ヒュッテ到着ー
お水補給と干し葡萄とコーラを購入
しかし水補給場に葡萄を置き忘れて・・・
大滝山に移動中に大滝山荘スタッフさんに出会い、もし有ったらみなさんでどうぞと
すげー
人気なのもうなずけます
2017年09月04日 12:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 12:24
すげー
人気なのもうなずけます
2017年09月04日 12:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 12:25
いいですねー
2017年09月04日 12:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
9/4 12:26
いいですねー
まだまだ街も見えます
2017年09月04日 12:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:28
まだまだ街も見えます
2017年09月04日 12:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 12:29
さて、大滝山へ
2017年09月04日 12:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 12:31
さて、大滝山へ
土の道でした
2017年09月04日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:38
土の道でした
2017年09月04日 12:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:40
ブルーベリー?
2017年09月04日 12:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:42
ブルーベリー?
2017年09月04日 12:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 12:53
オタマジャクシが?!
2017年09月04日 13:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 13:08
オタマジャクシが?!
2017年09月04日 13:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 13:09
2017年09月04日 13:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 13:21
2017年09月04日 13:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 13:28
鍋冠山方面の分かれ道
2017年09月04日 13:40撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 13:40
鍋冠山方面の分かれ道
テン場到着
すでに3人1パーティの方がおられました
熊の心配があったのですが何人か居れば安心(必ずしも安全ではないですがw)
なお、小屋番さんは徳本方面に草刈りに出かけていて15:30まで戻らないのです(来る途中出会ったスタッフさん談)
先にテント張って良いよとのことでしたのでのんびり待ちます
2017年09月04日 13:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/4 13:46
テン場到着
すでに3人1パーティの方がおられました
熊の心配があったのですが何人か居れば安心(必ずしも安全ではないですがw)
なお、小屋番さんは徳本方面に草刈りに出かけていて15:30まで戻らないのです(来る途中出会ったスタッフさん談)
先にテント張って良いよとのことでしたのでのんびり待ちます
穂高バックに撮ってもらいました
2017年09月04日 13:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 13:48
穂高バックに撮ってもらいました
来る途中で昼寝していた女性ソロの方も
荷物だけ預けていて小屋番さん待ちだそうで
まだ1時間も
2017年09月04日 14:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 14:38
来る途中で昼寝していた女性ソロの方も
荷物だけ預けていて小屋番さん待ちだそうで
まだ1時間も
2017年09月04日 14:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 14:38
もしかしたら早く戻ってくるかもと小屋の方へ
しかし案の定まだ戻らず
小屋の前は小屋泊のご夫婦方6名がのんびりと
せっかくなので南峰に行ってきました
2017年09月04日 15:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 15:01
もしかしたら早く戻ってくるかもと小屋の方へ
しかし案の定まだ戻らず
小屋の前は小屋泊のご夫婦方6名がのんびりと
せっかくなので南峰に行ってきました
戻って、小屋です
2017年09月04日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/4 15:14
戻って、小屋です
近くのお花
そして15:30ほぼピッタリに小屋番さん登場
受付してお水買ってお腹すいたので早めのご飯・・・
荷物片付けてなかった(´・ω・`)
食後少し横になったらそのまま寝ちゃいました
シュラフに入り直しておやすみなさい
2017年09月04日 15:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 15:17
近くのお花
そして15:30ほぼピッタリに小屋番さん登場
受付してお水買ってお腹すいたので早めのご飯・・・
荷物片付けてなかった(´・ω・`)
食後少し横になったらそのまま寝ちゃいました
シュラフに入り直しておやすみなさい
トイレに起きたらこの夜景
これ以上感度上げてSS遅くすると明るくなるもののブレが
本当はもっとキレイだったんですw
2017年09月04日 20:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/4 20:07
トイレに起きたらこの夜景
これ以上感度上げてSS遅くすると明るくなるもののブレが
本当はもっとキレイだったんですw
あーさー
5時過ぎに出発できそうでしたがヤマレコマップの記録が・・・
今までは開いて少ししたら再開できたんですが
仕方ないので新しく記録を開始させて出発

即朝日ー
2017年09月05日 05:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/5 5:26
あーさー
5時過ぎに出発できそうでしたがヤマレコマップの記録が・・・
今までは開いて少ししたら再開できたんですが
仕方ないので新しく記録を開始させて出発

即朝日ー
今日もいい天気
2017年09月05日 05:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 5:26
今日もいい天気
2017年09月05日 05:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 5:26
2017年09月05日 05:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 5:27
2017年09月05日 05:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 5:28
南峰から先の道は日の出前に通過するときは注意が必要ですね
2017年09月05日 05:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 5:30
南峰から先の道は日の出前に通過するときは注意が必要ですね
そして樹林帯に突入
槍見台まで展望はないです
2017年09月05日 06:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 6:00
そして樹林帯に突入
槍見台まで展望はないです
2017年09月05日 06:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 6:19
2017年09月05日 06:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 6:43
もう少し
2017年09月05日 06:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 6:44
もう少し
着いた!
はしごを登るとき膝をボルトに打ちました
痛い・・・
2017年09月05日 07:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 7:11
着いた!
はしごを登るとき膝をボルトに打ちました
痛い・・・
いい場所だー
手前は明神かな
降りて徳本峠目指します
2017年09月05日 07:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
9/5 7:12
いい場所だー
手前は明神かな
降りて徳本峠目指します
2017年09月05日 07:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 7:23
2017年09月05日 07:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 7:33
謎のメッセージが
2017年09月05日 07:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 7:55
謎のメッセージが
2017年09月05日 07:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 7:58
2017年09月05日 08:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:06
この付近の足元の丸太、動くので要注意です
2017年09月05日 08:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:07
この付近の足元の丸太、動くので要注意です
2017年09月05日 08:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:13
2017年09月05日 08:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:14
2017年09月05日 08:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:26
2017年09月05日 08:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:38
見えました!
長かったー
展望ない樹林帯だったから凄く長く感じました
時間にして3時間半くらい
大滝山に12時までつければ目指してもいい感じかな
しかし道が樹林帯なのでかなり暗くなりそうな不安も
やはり大滝山で一泊が妥当なのかな
2017年09月05日 08:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 8:51
見えました!
長かったー
展望ない樹林帯だったから凄く長く感じました
時間にして3時間半くらい
大滝山に12時までつければ目指してもいい感じかな
しかし道が樹林帯なのでかなり暗くなりそうな不安も
やはり大滝山で一泊が妥当なのかな
ここでコーラを購入
おやつ類は扱ってないとのこと
島々方面に行くと小屋番さんに伝えると昨日も島々方面に下った人がいて
その人は初日で中房から大滝山荘まで行ったそうです
トレラン風の装備だったそうで
あの道12,3時間走ってとかすげーですわ
2017年09月05日 08:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 8:54
ここでコーラを購入
おやつ類は扱ってないとのこと
島々方面に行くと小屋番さんに伝えると昨日も島々方面に下った人がいて
その人は初日で中房から大滝山荘まで行ったそうです
トレラン風の装備だったそうで
あの道12,3時間走ってとかすげーですわ
小屋上部に少し登って撮影
2017年09月05日 09:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 9:01
小屋上部に少し登って撮影
下ってテン場からも
こんどここでテント張りたい
2017年09月05日 09:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:02
下ってテン場からも
こんどここでテント張りたい
島々方面へ下山
2017年09月05日 09:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:05
島々方面へ下山
倒木が
くぐるには狭く、跨ぐには高い感じで・・結局跨ぎました
2017年09月05日 09:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:10
倒木が
くぐるには狭く、跨ぐには高い感じで・・結局跨ぎました
2017年09月05日 09:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:20
ちからみずー
2017年09月05日 09:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:27
ちからみずー
赤いラベルとちからみず
先が長いのでこっちから消費していきます
2017年09月05日 09:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 9:29
赤いラベルとちからみず
先が長いのでこっちから消費していきます
何度か沢を渡ります
2017年09月05日 09:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:30
何度か沢を渡ります
もうずっと土の道なのでお助けストック登場させました
2017年09月05日 09:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:37
もうずっと土の道なのでお助けストック登場させました
2017年09月05日 09:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:41
2017年09月05日 09:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 9:43
2017年09月05日 09:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:44
2017年09月05日 09:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:45
沢沿いなので涼しくていいです
2017年09月05日 09:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 9:45
沢沿いなので涼しくていいです
2017年09月05日 09:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 9:45
2017年09月05日 09:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:46
2017年09月05日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:53
2017年09月05日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:53
崩れているので注意です
2017年09月05日 09:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:54
崩れているので注意です
2017年09月05日 09:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 9:56
・・・・島々まで13km
新島々駅までならさらにプラス4km(徳本峠小屋番さん談)
2017年09月05日 10:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 10:03
・・・・島々まで13km
新島々駅までならさらにプラス4km(徳本峠小屋番さん談)
2017年09月05日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 10:07
2017年09月05日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:11
2017年09月05日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:11
2017年09月05日 10:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:14
2017年09月05日 10:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:31
2017年09月05日 10:31撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 10:31
2017年09月05日 10:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:35
2017年09月05日 10:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:36
岩魚留小屋到着
水場を探しましたがない様子
2017年09月05日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 10:37
岩魚留小屋到着
水場を探しましたがない様子
名前の由来が
2017年09月05日 10:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:37
名前の由来が
しかし、一応「休業中」なので落書きはよろしくないですね
2017年09月05日 10:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 10:38
しかし、一応「休業中」なので落書きはよろしくないですね
この先水場もないので沢に降りて
頭をじゃぶじゃぶ
きもちいいいいいいい
2017年09月05日 10:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:46
この先水場もないので沢に降りて
頭をじゃぶじゃぶ
きもちいいいいいいい
2017年09月05日 10:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 10:52
2017年09月05日 11:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:10
10km切りました(プラス4kmですが)
2017年09月05日 11:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:19
10km切りました(プラス4kmですが)
2017年09月05日 11:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 11:20
2017年09月05日 11:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:26
ベンチがありますが座ると立つときキツイのでスルー
休憩は適宜立ったままでした
2017年09月05日 11:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:34
ベンチがありますが座ると立つときキツイのでスルー
休憩は適宜立ったままでした
2017年09月05日 11:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:47
2017年09月05日 11:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:51
炭窯跡
2017年09月05日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 11:59
炭窯跡
こんなところで焼いたんですね
かつてはここで焼いた炭を岩魚留小屋等で使ったのでしょうか?
2017年09月05日 11:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 11:59
こんなところで焼いたんですね
かつてはここで焼いた炭を岩魚留小屋等で使ったのでしょうか?
2017年09月05日 12:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 12:01
2017年09月05日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:02
2017年09月05日 12:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:04
2017年09月05日 12:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 12:10
2017年09月05日 12:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:11
2017年09月05日 12:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:14
2017年09月05日 12:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:14
このへんまでくると暑さがこたえてきます
2017年09月05日 12:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:20
このへんまでくると暑さがこたえてきます
2017年09月05日 12:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:21
2017年09月05日 12:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:22
林道に突入
2017年09月05日 12:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:24
林道に突入
2017年09月05日 12:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:24
ゲート
右側の鉄柱の間はザックが挟まるので
一番右側の柱の外側をぐるっと
2017年09月05日 12:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 12:56
ゲート
右側の鉄柱の間はザックが挟まるので
一番右側の柱の外側をぐるっと
なんか川の岩や石が赤いですね
鉄分かな
2017年09月05日 13:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 13:15
なんか川の岩や石が赤いですね
鉄分かな
何かのお社が
2017年09月05日 13:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:17
何かのお社が
2017年09月05日 13:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:20
2017年09月05日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:37
島々到着
2017年09月05日 13:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:39
島々到着
防獣ゲートがありますのでしっかり閉じてから
2017年09月05日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:41
防獣ゲートがありますのでしっかり閉じてから
アスファルトが
このあと足裏がめっちゃ痛くなってきました
2017年09月05日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:41
アスファルトが
このあと足裏がめっちゃ痛くなってきました
2017年09月05日 13:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
9/5 13:51
道端に曼珠沙華
2017年09月05日 14:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 14:03
道端に曼珠沙華
黄色いのはなんでしょう?
2017年09月05日 14:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 14:03
黄色いのはなんでしょう?
新島々駅到着
しかし電車があと5分で出発
近くの入浴施設寄ろうかと思ってましたが飲み物買って乗車
松本駅で乗り換え待ち時間が45分もあったので慌てて乗らなくてもよかった・・・
駅の飲食店でカツカレーを食べて売店でビールとハイボール
下界を満喫してw?帰宅しました
2017年09月05日 14:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
9/5 14:43
新島々駅到着
しかし電車があと5分で出発
近くの入浴施設寄ろうかと思ってましたが飲み物買って乗車
松本駅で乗り換え待ち時間が45分もあったので慌てて乗らなくてもよかった・・・
駅の飲食店でカツカレーを食べて売店でビールとハイボール
下界を満喫してw?帰宅しました

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール テント マット シュラフ モバイルバッテリ ソーラーパフ ゴミ袋

感想

地元松本から見える常念山脈
この前燕岳いったときに思い立って、さっそくやってきました!
初めての二泊山行でしたがなんとかなるもんですね。
一泊目にテントの結露がなかったのがラッキー(テント開けて朝の支度してたから?

二日目は天候に恵まれて、右に穂高連峰、左に市街地、後ろを振り返れば歩いてきた道、そして前方は目指す常念、蝶、大滝と
かなりの満足!
あわよくば徳本峠までいけるかな?と思ってましたがむりでしたー
大滝山荘のテン場は狭いながらも展望バツグン
夜中に起きた時は市街地が!2600mの夜景を楽しめました。
三日目、長距離下山のためテン場からの御来光や朝焼けを諦め出発・・・しかしヤマレコマップが昨日までの記録でストップ・・・
仕方がないので新しい山行で記録開始
一応紙の地図も持参してたし、踏み跡しっかりあるので迷わず歩けました。
ほぼ樹林帯の歩きでしたので展望はないですが、大滝槍見台や徳本峠からの眺めはオススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら