ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳〜黒部五郎岳(折立ピストン)

2011年08月14日(日) 〜 2011年08月16日(火)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
63:00
距離
40.2km
登り
3,068m
下り
3,052m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8/14(日)
6:04 START折立登山口
7:49 三角点 8:00
10:31 太郎平小屋 10:46
11:00 薬師峠キャンプ場(テント設置等) 12:10
12:46 薬師平
13:31 薬師岳山荘 13:41
14:11 薬師岳南稜
14:25 薬師岳 14:41
15:10 薬師岳山荘 15:28
16:06 END薬師峠キャンプ場

8/15(月)
6:00 START薬師峠キャンプ場
6:18 太郎平小屋 6:30
8:13 北ノ俣岳 8:15
8:56 赤木岳下
9:58 中俣乗越 10:07
10:56 黒部五郎岳の肩
11:08 黒部五郎岳 11:25
12:24 中俣乗越
13:31 赤木岳
14:16 北ノ俣岳
15:33 太郎山
15:42 太郎平小屋 15:55
16:13 END薬師峠キャンプ場

8/16(火)
7:07 START薬師峠キャンプ場
7:29 太郎平小屋
8:09 五光岩ベンチ 8:14
9:10 三角点
10:17 END折立登山口

初日の薬師岳下山途中からと、2日目の北ノ俣岳付近下山途中から
GPS電池切れのため飛んでます。
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:晴れのち曇りのち一時暴風雨
3日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM3:15出発〜中央道(国立府中通行止め、下道で八王子ICまで)〜長野自動車道(松本IC)〜下道2時間以上〜AM11:15到着
復路:AM10:30出発〜途中お風呂、昼食等〜北陸道(立山IC)〜関越道〜PM6:30到着
折立第二駐車場に停めました。(無料)
第一駐車場は満杯、路上駐車もかなりの台数ありましたが、
なぜか第二駐車場に数台分の空きが。折立ヒュッテの手前を右に曲がって
未舗装路をしばらく行くと第二駐車場があります。
有峰林道は6:00-20:00までの通行時間制限ありで入る時だけ普通車1800円掛ります。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。道迷いの心配も無いと思います。
 黒部五郎岳山頂直下だけ若干不鮮明の箇所があります。
 折立〜三角点あたりは木の根が滑るので下山時要注意。
 薬師峠キャンプ場〜薬師岳は岩渡りとガレ場があるので落石、浮石に要注意。
 黒部五郎岳山頂直下は岩渡りがあるので要注意。
●テント場
 折立登山口のキャンプ場は無料、折立ヒュッテに使用届を提出します。
 薬師峠キャンプ場は1人500円、管理棟で支払いタグを貰います。
 初日の11時に到着時はそこそこ空いていましたが、薬師岳から
 下山時にはほぼ満杯。水場横に設置されている方も2張りありました…
 良い場所をお求めなら早めの到着を。
●入浴施設
 有峰林道を立山方面に進みゲートを出た所にある「白樺ハイツ」を利用しました。
 http://www.shirakaba-toyama.com/
 日帰り入浴600円、貸しバスタオル200円、買取タオル100円。
 お湯は熱めで日焼けしたところに沁みましたが4日分の垢をキレイさっぱり
 させて頂きました。
●虫
 登山中につきまとう虫はほとんどいませんでした。
 テン場には結構います。
●登山ポスト
 太郎平小屋で提出しました。
 係員の方が丁寧にチェックしてくれます。
●トイレ
 折立キャンプ場、折立ヒュッテ(無料)
 太郎平小屋、薬師峠キャンプ場、薬師岳山荘(チップ制)
 黒部五郎岳方面に行くとありません。
●水場
 折立キャンプ場、折立ヒュッテ、太郎平小屋、
 薬師峠キャンプ場にあります。
 薬師岳山荘は未確認。
●コンビニ
 松本ICそばで済ませました。早めに立ち寄るのが良いかと。
●登山バッジ
 薬師岳山荘で薬師岳3種(各500円)、
 太郎平小屋で黒部五郎岳2種、薬師岳(太郎平小屋コラボ)4種(各400円)
折立第二駐車場です。
初日は登山断念…
キャンプ場でユルユル1泊です。
2011年08月13日 11:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/13 11:13
折立第二駐車場です。
初日は登山断念…
キャンプ場でユルユル1泊です。
夕食は豪勢にチャプチェとチキンガーリックソテー( ´З`)=3 ゲップ
2011年08月13日 17:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
8/13 17:23
夕食は豪勢にチャプチェとチキンガーリックソテー( ´З`)=3 ゲップ
テントサイトは広く平らで快適です。
一般利用者の方もいました。
2011年08月14日 05:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 5:07
テントサイトは広く平らで快適です。
一般利用者の方もいました。
やっとこさ登山初日の始まりです。
2011年08月14日 05:58撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 5:58
やっとこさ登山初日の始まりです。
太郎坂と言うらしいです。やられました(ノД`)シクシク
2011年08月14日 06:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 6:04
太郎坂と言うらしいです。やられました(ノД`)シクシク
登り始めはなかなか急登、三角点近くまで樹林帯を歩きます。
2011年08月14日 06:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 6:24
登り始めはなかなか急登、三角点近くまで樹林帯を歩きます。
アラレちゃんの看板が泣かせます…
本物のメガネも置いてありましたが。。
2011年08月14日 07:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 7:13
アラレちゃんの看板が泣かせます…
本物のメガネも置いてありましたが。。
三角点到着です。
このようなベンチが1km間隔くらいに設置されています。
2011年08月14日 07:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 7:49
三角点到着です。
このようなベンチが1km間隔くらいに設置されています。
剱岳が頭を見せ始めました。
2011年08月14日 08:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 8:01
剱岳が頭を見せ始めました。
日差しが強いです。木陰は一切無し…
2011年08月14日 08:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 8:05
日差しが強いです。木陰は一切無し…
それにしてもいい天気です。
暑くてフラフラになりそうですが…
2011年08月14日 08:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 8:11
それにしてもいい天気です。
暑くてフラフラになりそうですが…
石道と木道が交互に現れます。
2011年08月14日 08:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 8:47
石道と木道が交互に現れます。
Horumonバテバテのためpentarouに一部荷物を託します。なんか凄いことに…
2011年08月14日 09:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
5
8/14 9:22
Horumonバテバテのためpentarouに一部荷物を託します。なんか凄いことに…
薬師岳が見え始めました。
2011年08月14日 09:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 9:25
薬師岳が見え始めました。
剱岳方向に落ちる?飛行機雲?
2011年08月14日 09:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 9:26
剱岳方向に落ちる?飛行機雲?
こちらの飛行機雲はカッコイイ
2011年08月14日 09:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 9:28
こちらの飛行機雲はカッコイイ
ずーっと先まで道が見えます。
2011年08月14日 09:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 9:38
ずーっと先まで道が見えます。
いや〜気持ちいい風景です、体調悪いですが…
2011年08月14日 10:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 10:06
いや〜気持ちいい風景です、体調悪いですが…
太郎平小屋が見え始めました。
2011年08月14日 10:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 10:26
太郎平小屋が見え始めました。
薬師岳もだいぶ近づいてきました。
2011年08月14日 10:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 10:27
薬師岳もだいぶ近づいてきました。
太郎平小屋到着です。
登山届の提出とジュース(400円)を購入。
2011年08月14日 10:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 10:31
太郎平小屋到着です。
登山届の提出とジュース(400円)を購入。
真ん中辺りが水晶岳かと。。
2011年08月14日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 10:39
真ん中辺りが水晶岳かと。。
こちらは北ノ俣岳、黒部五郎岳方面です。
黒部五郎岳は雲が乗ってますね。
2011年08月14日 10:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 10:45
こちらは北ノ俣岳、黒部五郎岳方面です。
黒部五郎岳は雲が乗ってますね。
薬師峠キャンプ場に向かいます。
真向かいに薬師岳がドーンと。
2011年08月14日 10:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
8/14 10:46
薬師峠キャンプ場に向かいます。
真向かいに薬師岳がドーンと。
ここの木道も気持ちいいです。
2011年08月14日 10:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 10:49
ここの木道も気持ちいいです。
薬師峠キャンプ場到着です。
この時間ならまだまだ空いています。
2011年08月14日 11:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 11:00
薬師峠キャンプ場到着です。
この時間ならまだまだ空いています。
テント設置、休憩後に薬師岳に向かいます。
序盤はゴロゴロ岩が多いです。
2011年08月14日 12:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 12:19
テント設置、休憩後に薬師岳に向かいます。
序盤はゴロゴロ岩が多いです。
薬師平の標識です。
Horumonここでもへばり狭小木陰で休憩…
2011年08月14日 12:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 12:30
薬師平の標識です。
Horumonここでもへばり狭小木陰で休憩…
太郎平方向を振り返ります。
2011年08月14日 12:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 12:39
太郎平方向を振り返ります。
薬師岳の稜線?に出ました。
2011年08月14日 12:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 12:53
薬師岳の稜線?に出ました。
薬師岳の大きさに圧巻です。
2011年08月14日 12:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7
8/14 12:54
薬師岳の大きさに圧巻です。
若干雪渓が残っていて融ける水の音が
響いていました。
2011年08月14日 13:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 13:13
若干雪渓が残っていて融ける水の音が
響いていました。
緑が少なくなってきました。
2011年08月14日 13:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 13:24
緑が少なくなってきました。
Horumonバテバテ休憩中に
pentarouはウロチョロと…
スタミナのある人です…
2011年08月14日 13:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 13:24
Horumonバテバテ休憩中に
pentarouはウロチョロと…
スタミナのある人です…
薬師岳山荘が見えてきました。
2011年08月14日 13:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 13:30
薬師岳山荘が見えてきました。
薬師岳山荘を過ぎるとガレやザレの道が続きます。
2011年08月14日 13:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 13:47
薬師岳山荘を過ぎるとガレやザレの道が続きます。
ここを登りきると
2011年08月14日 14:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:05
ここを登りきると
南稜のピーク到着です。
2011年08月14日 14:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:11
南稜のピーク到着です。
こちらからの眺望も最高。
立山方向。
2011年08月14日 14:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:12
こちらからの眺望も最高。
立山方向。
水晶岳〜赤牛岳方向。
2011年08月14日 14:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:12
水晶岳〜赤牛岳方向。
更に先へ進むと
2011年08月14日 14:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:19
更に先へ進むと
薬師岳に到着です。
2011年08月14日 14:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:25
薬師岳に到着です。
薬師岳山頂到着(∩´∀`)∩ワーイ
2011年08月14日 14:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
8/14 14:28
薬師岳山頂到着(∩´∀`)∩ワーイ
祠裏から。。
2011年08月14日 14:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 14:29
祠裏から。。
あちらが北薬師岳方面、ヤセ尾根っぽく険しそうです。
2011年08月14日 14:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 14:29
あちらが北薬師岳方面、ヤセ尾根っぽく険しそうです。
立山方向、山座同定出来ません…
2011年08月14日 14:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/14 14:39
立山方向、山座同定出来ません…
赤牛岳は真向かいにドーンと。
2011年08月14日 14:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 14:39
赤牛岳は真向かいにドーンと。
下山途中薬師岳山荘で一服。
ホットココア(600円)、アズキしらたま(700円)
2011年08月14日 15:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/14 15:22
下山途中薬師岳山荘で一服。
ホットココア(600円)、アズキしらたま(700円)
無事キャンプ場に戻り夕食です。
今晩はカポナータ丼…
2011年08月14日 17:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
8/14 17:27
無事キャンプ場に戻り夕食です。
今晩はカポナータ丼…
2日目の朝です。天気は上々。
2011年08月15日 05:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/15 5:18
2日目の朝です。天気は上々。
まずは太郎平小屋を目指します。
2011年08月15日 06:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 6:09
まずは太郎平小屋を目指します。
黒部五郎岳方面は雲が多めですね…
2011年08月15日 06:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/15 6:11
黒部五郎岳方面は雲が多めですね…
太郎平小屋先の分岐です。
左に行くと薬師沢小屋方面、我々は直進します。
2011年08月15日 06:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 6:30
太郎平小屋先の分岐です。
左に行くと薬師沢小屋方面、我々は直進します。
こちらも気持のよい木道が続きます。
2011年08月15日 06:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/15 6:36
こちらも気持のよい木道が続きます。
太郎山下に到着、余裕があれば帰りにでも寄りましょうか。
2011年08月15日 06:37撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 6:37
太郎山下に到着、余裕があれば帰りにでも寄りましょうか。
ここの木道はストッパーの役目の凸があり
帰りの濡れた状況でも滑り止めになりました。
2011年08月15日 07:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 7:16
ここの木道はストッパーの役目の凸があり
帰りの濡れた状況でも滑り止めになりました。
ハクサンイチゲでしょうか?
2011年08月15日 07:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 7:56
ハクサンイチゲでしょうか?
北ノ俣岳到着∩,,・д) ワッチョイ
2011年08月15日 08:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 8:13
北ノ俣岳到着∩,,・д) ワッチョイ
黒部五郎岳はまだまだ遥か遠く…
2011年08月15日 08:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/15 8:20
黒部五郎岳はまだまだ遥か遠く…
赤木岳到着です。こちらもピークは帰りにでも。
2011年08月15日 08:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 8:56
赤木岳到着です。こちらもピークは帰りにでも。
雲行きが怪しいですねぇ…
2011年08月15日 09:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 9:20
雲行きが怪しいですねぇ…
中俣乗越で雷鳥に遭遇。
2011年08月15日 09:59撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
4
8/15 9:59
中俣乗越で雷鳥に遭遇。
雛が大きいのか親が小さいのか…
2011年08月15日 10:01撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
8/15 10:01
雛が大きいのか親が小さいのか…
黒部五郎岳下の標識です。
ここで何本かルートがあるようでしたが、
我々は標識通りに進みました。
2011年08月15日 10:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 10:32
黒部五郎岳下の標識です。
ここで何本かルートがあるようでしたが、
我々は標識通りに進みました。
ここからはまさにゴーロ歩きになります。
2011年08月15日 10:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 10:52
ここからはまさにゴーロ歩きになります。
肩に到着です。重装備の方はここでザックをデポされる方が多いようです。
2011年08月15日 10:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 10:56
肩に到着です。重装備の方はここでザックをデポされる方が多いようです。
さっ、ガスの中の山頂を目指しますか…
2011年08月15日 10:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 10:57
さっ、ガスの中の山頂を目指しますか…
荷物の少ない我々はもちろんデポなし…
2011年08月15日 11:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 11:05
荷物の少ない我々はもちろんデポなし…
黒部五郎岳山頂到着(∩´∀`)∩ワーイ
しかしガスで眺望は一切無し…
2011年08月15日 11:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
8/15 11:10
黒部五郎岳山頂到着(∩´∀`)∩ワーイ
しかしガスで眺望は一切無し…
稜線コースはあちらを進むようです。
pentarouが羨ましそうに見ていました…
2011年08月15日 11:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 11:22
稜線コースはあちらを進むようです。
pentarouが羨ましそうに見ていました…
気を取り直して下山です。
2011年08月15日 11:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 11:39
気を取り直して下山です。
こちらが赤木岳のピーク。
2011年08月15日 13:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 13:31
こちらが赤木岳のピーク。
その後暴風雨に遭遇。
北ノ俣岳まで戻ってきました。
雷鳥を見てしまったからでしょうか…
2011年08月15日 14:16撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 14:16
その後暴風雨に遭遇。
北ノ俣岳まで戻ってきました。
雷鳥を見てしまったからでしょうか…
しばらく進むと雨が止んだので太郎山も寄ってみました。
2011年08月15日 15:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 15:33
しばらく進むと雨が止んだので太郎山も寄ってみました。
薬師峠キャンプ場に戻ってきました。
2011年08月15日 16:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/15 16:07
薬師峠キャンプ場に戻ってきました。
最終日の朝です。
ちょっと曇りっぽいです。
2011年08月16日 06:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/16 6:06
最終日の朝です。
ちょっと曇りっぽいです。
薬師峠キャンプ場を振り返ります。
3日間お世話になりました。
2011年08月16日 07:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/16 7:17
薬師峠キャンプ場を振り返ります。
3日間お世話になりました。
おばさまたちと談笑するpentarou。
お「どこ登ってきたの?」
ぺ「ゴロー!」
お「ゴロー?あぁ黒部五郎岳ね…」
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2011年08月16日 08:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
8/16 8:59
おばさまたちと談笑するpentarou。
お「どこ登ってきたの?」
ぺ「ゴロー!」
お「ゴロー?あぁ黒部五郎岳ね…」
┐(´д`)┌ヤレヤレ
無事折立ヒュッテに戻ってきました。
お疲れ様でした。
2011年08月16日 10:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
8/16 10:17
無事折立ヒュッテに戻ってきました。
お疲れ様でした。
黒部五郎岳。
太郎平小屋で購入、400円。
2011年08月18日 20:36撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:36
黒部五郎岳。
太郎平小屋で購入、400円。
黒部五郎岳。
太郎平小屋で購入、400円。
2011年08月18日 20:38撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:38
黒部五郎岳。
太郎平小屋で購入、400円。
薬師岳。
薬師岳山荘で購入、500円。
2011年08月18日 20:27撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:27
薬師岳。
薬師岳山荘で購入、500円。
薬師岳。
薬師岳山荘で購入、500円。
2011年08月18日 20:28撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:28
薬師岳。
薬師岳山荘で購入、500円。
薬師岳。
薬師岳山荘で購入、500円。
2011年08月18日 20:29撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:29
薬師岳。
薬師岳山荘で購入、500円。
薬師岳〜太郎平小屋。
太郎平小屋で購入、400円。
2011年08月18日 20:30撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
1
8/18 20:30
薬師岳〜太郎平小屋。
太郎平小屋で購入、400円。
薬師岳。
太郎平小屋で購入、400円。
2011年08月18日 20:32撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:32
薬師岳。
太郎平小屋で購入、400円。
薬師岳〜太郎平小屋。
太郎平小屋で購入、400円。
2011年08月18日 20:33撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:33
薬師岳〜太郎平小屋。
太郎平小屋で購入、400円。
薬師岳〜太郎平小屋。
太郎平小屋で購入、400円。
2011年08月18日 20:35撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/18 20:35
薬師岳〜太郎平小屋。
太郎平小屋で購入、400円。

感想

先週の南アルプスプチ縦走成功??に気を良くし、図々しくも北アルプス縦走を
目指してお邪魔してきました。
結果としては縦走ではなく単純なピストンになってしまいましたが…

元々、予定していたのは
 1日目:折立〜薬師岳ピストン〜薬師峠キャンプ場泊
 2日目:薬師峠キャンプ場〜黒部五郎岳〜黒部五郎小舎テント泊
 3日目:黒部五郎小舎〜鷲羽岳〜雲ノ平テント泊
 4日目:雲ノ平〜折立
と言うルートでした。
しかし、出発当日、中央自動車道国立府中〜八王子が通行止めになっていて、
下道で迂回し大渋滞に巻き込まれながら、折立に到着したのが午前11時過ぎ…
8時間を要してしまいすでに戦意喪失となりました…
(元々の出発時刻では順調に辿り着いても遅かったと思いますが。。)

と言うことで、初日は折立のキャンプ場でゆっくり静養し
 1日目:折立〜薬師岳ピストン〜薬師峠キャンプ場泊
 2日目:薬師峠キャンプ場〜黒部五郎岳〜黒部五郎小舎テント泊
 3日目:黒部五郎小舎〜折立
と言うルートにすることに急遽決定しました…

●1日目
1食分減ったと言ってもまだまだ重量感のあるザックを背負い出発しましたが、
序盤のなかなかの急登と天気の良さが災いしたのかしばらく歩くと当方バテバテに
なってしまいました…
三角点に着く頃にはもうヘロヘロ、おぼつかない足元です。
空は真っ青でまさに登山日和なのに、太陽が恨めしく見えます…

何とか太郎平小屋に到着、冷たいコーラを頂きやや回復しますが、
その後テン場でテント設置、サブザックで薬師岳ピストンに向かうも相変わらず
おぼつかない足元、軽い頭痛も起き始めます。
こんな状態では明日重荷を背負って黒部五郎小舎まで向かうのは大変危険、
下手をすると折立に戻って来れない可能性もあります(´ε`;)ウーン…
と言うことで、pentarouと再々検討し、
 2日目:薬師峠キャンプ場〜黒部五郎岳ピストン
 3日目:薬師峠キャンプ場〜折立
と、ショボショボのルートに再変更となりました。。。
pentarouはまだまだ体力も有り余り、黒部五郎小舎も楽しみにしていたので
大変申し訳なく思っております…

●2日目
2人とも、デカザックに雨具、防寒着、行動食など詰め込みますが、
昨日とは打って変わってシワシワペッタンコのデカザック…
すれ違う人、同じく黒部五郎岳に向かう人はどなたも大きくパンパンに
膨らんだザックを担いでいるので申し訳なく、そして恥ずかしく感じます…
ザックが軽くなったお陰か、一晩ゆっくり休んだお陰か、当方の体調は
だいぶ良くなり、順調に黒部五郎岳へと辿り着けました。
途中、中俣乗越付近で休憩を取ろうと、登山道のちょっと谷側のスペースに
座り込むと、目の前に雷鳥の親子が。この辺りに雷鳥が多いとは標識にも
書いてありましたが、いきなりのサプライズでビックリしました。
先週、間ノ岳付近で見た雷鳥親子より子供が大きいのか、それほど大きさの
変わらない2羽ではありました…
そしてその後、下山途中、赤木岳を過ぎた辺りで突然の暴風雨に…
雨宿りする場所もなく、黙々と進みましたが、ガスにも覆われ若干の恐怖を覚えました…
ukkysuzさんにコメント頂いた通り、雷鳥を見たあとに天気が悪化したのでありました。。
北ノ俣岳を過ぎた頃には小雨になり、太郎山に着いた頃には晴れ間も見え始めました。
ホント、山の天気はわかりません…

●3日目
1日目にフラフラしながら登ってきた道を下ります。
やはり三角点から下ですれ違う人は辛そうな人が多いような…
下りながらも結構傾斜があったんだな、と今更ながらに実感。。
重い荷物でペースが早ったのが体調を悪くした原因だったかと…

今後の課題として、いかにザックの重量を抑えるか、体調が万全でない場合
どのようにすれば体調回復させれるか、色々と考えさせられる山行でした。

鷲羽岳〜雲ノ平は次の機会まで楽しみに取っておきます。
それにしても折立は遠かった…_ノフ○ グッタリ

今回の計画予定↓
折立〜薬師岳〜黒部五郎〜鷲羽〜雲ノ平〜折立
私たちの足では水晶岳は無理かなと・・・

3泊4日を計画してましたが、
スタート地点に到着が11時過ぎ・・・
これはテン場に着くのが遅くなるし場所もないし先週の白峰三山の反省を生かす
いうことで潔くキャンプ場で1日過ごしました。
無理をしない楽しむゆるゆる登山を今回はしたいと。。。

途中Horumonさんの足取りがどうも遅い・・・
なんでだろう?と思ったら荷物が重すぎたらしい。

寝坊の為、ふき取るのを忘れた水分たっぷり含んだテント
(水分含んでると重いということをこの時知りました(;´∀`))
おまけに前回のテントより大きめ・・・
不必要な食材(おいていく予定の物を持ってきてた)
不要な着替え・・・北岳の時濡れたのが原因なのか4日分ぐらいありました。。。
結局着てなかったようで。。。
今後の課題は荷物をいかに減らす、軽くするかでしょう。。と学びました。
たくさん寝たおかげか私のほうが元気があったので食材を持ってあげました。
因みにテントはポールとかは私担当です。。。
全部Horumonさんに持たせてたら鬼ですよね。。。

初日は天気もよく重い荷物でも気分は晴れやか(´∀`)
あぁ、天気がいいと気持ちも全然違うんだなぁと思いました。
重くても気にならないぐらいの景色を堪能できました。
テン場に着き荷物を置いて薬師岳に登ったのですが
ほんとに午後でも晴れてたのでよかったです。
山頂も気持ちよかったぁ〜
来てよかったねとHorumonさんと話したりで。
薬師岳山荘のココアがおいしかったです。
Horumonさんは団子を( ´)Д(`)むしゃむしゃしてました。
北アルプスは燕岳しか行ったことなかったのでまた違った景色で感動しました。

2日目は黒部五郎のテン場に行きたかったのですが
Horumonさんの翌々日の仕事のことなどを考え薬師岳のテン場からのピストンになりました。
重装備の方々ががんばってしょって登ってる姿をみると
自分らは・・・と思ってしまい不完全燃焼な気持ちにもなりましたが
今回は仕方ないとあきらめました。
あきらめることも大事ですし・・・
まだまだ経験もないのでこの先どうなるかわからないですし。。。
天気も悪くなってきてたし。。。(ノД`)シクシク
またいつの日か縦走すればいいやと思いました。

いつの日か雲ノ平へ行きたいですね。
五色ヶ原にも行きたい。
薬師岳から見えた山々に行きたくなりました。

しばらくHormonさんはテント泊はしたくないようですが
なんとか1泊ぐらいのテント泊をさせようと考えてます・・・
鬼ですかねぇ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3043人

コメント

行く末は(^^)v
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜
しっかり拝見させていただきました(^.^)

自分はテン泊での山行の経験はありませんので、何も分かりませんが、経験がものをいいますよ(^.^)

徐々に経験を積んでいき、雲の平を目指してください(^^)v
きっと素晴らしい景色が待ってますよ
2011/8/17 19:27
komorebiさんこんばんはぁ〜
早速のコメントありがとうございますっ
ほんとに失敗が多いのですが
山って経験が大事だなぁと思いました
まだまだです

朝早い行動(まだまだ遅いけども)して早めに目的地へ着くのはいいなぁとつくづく思いました。
時間に余裕があるっていいですね。

小屋泊ももうちょっとしたいのですが
びびってできません
1枚で二人とか・・・それ以上とか。。。
Horumonさんは雲ノ平で小屋泊とか今から言ってます。。。どうなることやら
2011/8/17 19:50
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは!
コメントが遅くなってしまいました いい所を歩かれましたねぇ〜
青空の下の雄大な景色、どこまでも続く道…こんなお写真を拝見すると、ま〜たお山に出掛けたくなりますね
ライチョウさんカワユイ 私これを見てデレデレです

山ごはんも良いですネ。チキンガーリックソテー、大好物なので ジュルル…ってカンジです。
私もポークソテーを候補にしていたのですが、冷凍でも危ないかな?と止めちゃいました。
pentarouさん達は、どの様にして持って来たのですか?

涸沢でも凄い荷物を背負ってる方が何人もいましたよ。
今は経験が浅いから、無理は出来ないけど、いつかは重装備でも遠くまで歩ける様になりたいですねhappy01
いつかは私もゴローしたいです
2011/8/19 21:34
komorebiさん、こんにちわ
コメントありがとうございます。
またお返事が遅くなりまして申し訳ございません。

ホント、経験が物を言うことがハッキリとわかった山行でした。
1度くらい縦走ができても、違う日、違う山だと全く状況も変わりますし
そこでどう対処するかはやはり経験以外の何物でもないと悟った次第です。

ぜひ、いつか雲ノ平リベンジを果たした時の記録をご覧頂きたいですね
2011/8/20 10:31
pippiさん、こんにちわ
コメントありがとうございます。

今回、今までの食事がレトルト+α程度だったので、がんばって肉、野菜などを持ち上げてみました。
と言ってもチキンとチャプチェは登る前に食べてしまいましたが…
チキンはスライスしてジップロックに入れそのまま冷凍しましたよ。
当日中に食べたので解凍されてましたが問題ありませんでしたが、翌日以降に食べてたらちょっと疑問です…
ベーコンブロックは冷凍しませんでしたが翌日でも問題なしでした。

ゴローはいまいちの天気でしたが、晴れていれば素晴らしい所らしいですね。
次回は野口さんの上で"私鉄沿線"でも歌いたいところです。
2011/8/20 10:38
こちらも・・・初めまして!
こんばんは〜fallです。
先ほどはコメントありがとうございました。さっそく遊びに参りました(笑)

一日違いで14日はとても天気が良さそうでウラヤマシイです!!キレイな青空ですね。sun
しかし・・・雷鳥を見たら天気が崩れるって噂は真実なんでしょうね。私達も17日(水)のお昼に雷鳥に会えて喜んでおりましたが・・・夕方にはヒドイ雨に合いました。rain

日帰りと違って3日間山に滞在するとなると、色々な天候に対する覚悟が必要だと・・・実感した山行でした。
またどこかでお会いできますように!
2011/8/21 0:02
ゴローでゴロゴロ
pippiさんコメントありがとうございますっ
天気が良いって気持ちいいですねっ
鳥好きなpippiさんが撮った雷鳥の写真がみたいです

今年まだまだチャンスはありますから是非とも遭遇して欲しいですwink
そして でなくその後も だったとジンクスをなくして欲しい
黒部五郎岳のテン場でゴロゴロしたかったっす
pippiさんもゴローに行かれる時はゴロっとしてください

それからいつもHorumonさんがでは食事を作ってます
たまには作っりたいので用のフライパンを購入したいですねぇ・・・って作るかなぁ
2011/8/21 13:04
はじめましてfallさん
コメントありがとうございます。
fallさんのところに私も後ほどお邪魔するかも です
fallさん夫妻に最初に気づいたのは私なんです。
何故かすぐわかりました。
なんででしょうオーラが違うんですかね?
奥様の素敵な笑顔が忘れられません
虫コナーズもくっついてたし。一眼持ってたし。
後ろ振り返ってまでみちゃいました 見すぎですね(;´∀`)
fallさん〜とお声を掛けたくなりましたがさすがに・・・
今度お会いする機会がありましたらお声をかけたいとおもいますっ そのときはよろしくですっ
2011/8/21 13:21
またまた遠くですね!
こんにちは、Horumonさん&pentarouさん。
またまた遠征されましたね!

前回と合わせて南と北のアルプス縦走テン泊なんて、
もうすっかり山との係わりが切れないヒトになっちゃいましたね
ライチョウ、この間より間近な写真で。。
自分も至近距離で見たいですな


Horumonさん
終始重量を背負いお疲れ様でした。
写真からすると、早めの段階で日光の直撃を受けたのなら体力も早々に削られますよね、、
当初の予定で実践してたら、休み後は仕事にならないかと?

pentarouさん
今回の山行で、pentarouさんが終始リードしている姿が何となく浮かびました
>なんとか1泊ぐらいのテント泊をさせようと考えてます・・・
>鬼ですかねぇ。。。
一泊ぐらいなら鬼で無いのでは?? とか・・
あぁぁ、でも余りやり過ぎてHorumonさんをテン泊嫌いにさせない様にしてくださいませ
2011/8/21 18:21
fallさん、こんばんわ
どうも、コメントありがとうございます。

14日はとても天気が良かったのですが、それがかえって災いし
プチ熱射病でやられてしまいました…
今も両腕の皮を剥きながら…

当方は前回も3日間縦走をし雨でやられたので着替えを多めに
持つなどしたのですが、それがかえって荷物の重さに繋がり、
結果やられた原因となったような…
色々難しいですね、これも経験しないとわからないことなのでお互い精進しましょう。

ぜひ、またお山でお会いしたいですね。
今後ともよろしくお願いします。
2011/8/21 22:49
ukkysuzさん、こんばんわ
いつもコメントありがとうございます。

折立、遠かったです…
下道を結構走ったので、白山とあまり変わらなかったような…
テン泊も若干ですが慣れましたが、まだまだ快適なテン泊とはいかないのが今後の課題です。
雷鳥の写真、今回はpentarouの写真を使ってますので間近に見えますが、
南アルプスで見たときの方がもっと間近だったかと。。

今思えば、初日にやられ黒部五郎岳がピストンになって
助かったかな、と(;´Д`)
pentarouには秘密でここだけの話ですが( ´ノω`)コッソリ
2011/8/21 23:03
鬼テン泊( ゚皿゚)キーッ!!
ukkysuzさんコメントありがとうございます
ここ最近Horumonさんにリードしてもらってたので
出発前からゆっくりできた私がなんとか引っ張ってみました。
下山ぐらいからHorumonさん元気になってたけども。。。遅っ
>pentarouには秘密でここだけの話ですが( ´ノω`)コッソリ
↑って( ゚皿゚)キーッ!!
鬼テン泊決行するしかないですねannoyannoyannoy
まぁテン泊恐怖症になられても困るのでしばらくは
日帰り登山をすることにしますかの
なんか珍しく行きたいところがあるみたいです・・・
でも今週末は へ行かなかったので
来週登れるかいまから弱気になってるようです。。。
2011/8/22 0:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら