また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1288180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳&間ノ岳

2017年10月10日(火) 〜 2017年10月11日(水)
 - 拍手
gri その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
29:45
距離
18.8km
上り
2,371m
下り
2,371m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
1:10
合計
7:10
7:49
7:49
105
9:34
9:52
110
11:42
11:43
38
12:52
12:54
26
13:20
13:55
14
14:09
14:10
32
14:42
2日目
山行
5:55
休憩
0:52
合計
6:47
6:30
21
6:51
6:52
47
7:39
7:43
39
8:22
8:23
23
8:46
9:06
37
9:43
9:48
14
10:25
10:34
83
11:57
12:00
65
13:05
13:05
11
天候 晴れ、稜線風強し!
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安駐車場から往復乗り合いタクシー利用。
乗車定員が集まれば出発してくれるし、バスよりは10分くらい早いみたい。
時刻表の時間になると、定員に達しなくても定額¥1200で出発すると言ってたけど、、、真意は不明 (^^;)
コース状況/
危険箇所等
八本歯経由の往復だったけど、大樺沢二俣より上は登りも下りもとにかく歩きづらくて時間がかかるので、計画には余裕を持つ必要あり。
06:40/ 芦安の駐車場に着いた途端タクシーの運転手が手招きして「あと二人なんだけど〜」とのお声がけ・・・ こりゃあ、ラッキー! つうこって、ロスタイム無しで乗り合いタクシーに乗車して広河原に向かう。(07:20 広河原着)
06:40/ 芦安の駐車場に着いた途端タクシーの運転手が手招きして「あと二人なんだけど〜」とのお声がけ・・・ こりゃあ、ラッキー! つうこって、ロスタイム無しで乗り合いタクシーに乗車して広河原に向かう。(07:20 広河原着)
07:30/ 広河原のINFO-Cでトイレを済ませて出発。
07:30/ 広河原のINFO-Cでトイレを済ませて出発。
この吊り橋、これまで沢山の山ブログで見てきた憧れの場所・・・ ここを過ぎれば北岳ワールドが広がると思うとテンションUP
この吊り橋、これまで沢山の山ブログで見てきた憧れの場所・・・ ここを過ぎれば北岳ワールドが広がると思うとテンションUP
07:50/ 白根御池分岐を大樺沢方面(左)へ進む・・・
07:50/ 白根御池分岐を大樺沢方面(左)へ進む・・・
この後は暫く大樺沢の左岸を歩くんだけど、マイナスイオンいっぱいで良い道だね
この後は暫く大樺沢の左岸を歩くんだけど、マイナスイオンいっぱいで良い道だね
ノコンギクかな?
1
ノコンギクかな?
この橋を渡って右岸へ・・・
この橋を渡って右岸へ・・・
暫く進むと、対岸の木々が色づいて来た!
暫く進むと、対岸の木々が色づいて来た!
紅葉ゾーン突入
またまた橋を渡って再び左岸へ・・・
またまた橋を渡って再び左岸へ・・・
ここからは紅葉パラダイスゾーン!  
あ、向うに見えるのは高嶺山(中央)と観音岳(右)・・・ 地蔵岳のオベリスクはまだ隠れてる。
2
ここからは紅葉パラダイスゾーン!  
あ、向うに見えるのは高嶺山(中央)と観音岳(右)・・・ 地蔵岳のオベリスクはまだ隠れてる。
09:35/ 大樺沢二俣到着。 ここで右俣ルートにするかどうか悩んだけど、この調子なら今日中に間ノ岳まで行けちゃうかも・・・ つうこって、左俣ルートで北岳山荘を目指すことにした。
1
09:35/ 大樺沢二俣到着。 ここで右俣ルートにするかどうか悩んだけど、この調子なら今日中に間ノ岳まで行けちゃうかも・・・ つうこって、左俣ルートで北岳山荘を目指すことにした。
09:50/ 15分程紅葉を楽しんだり、水分補給をして二俣を出発。
09:50/ 15分程紅葉を楽しんだり、水分補給をして二俣を出発。
途中、北岳バットレスから流れて来るような沢を発見・・・ 北岳のお水だね〜。
2
途中、北岳バットレスから流れて来るような沢を発見・・・ 北岳のお水だね〜。
雪渓を超えると地蔵岳のオベリスクがお目見えして、鳳凰三山が全貌を現す。
1
雪渓を超えると地蔵岳のオベリスクがお目見えして、鳳凰三山が全貌を現す。
よう分からんからアップで!
1
よう分からんからアップで!
ザレた道をズリズリしながらやっと登りきると梯子地獄の始まり〜
1
ザレた道をズリズリしながらやっと登りきると梯子地獄の始まり〜
でも、最初の梯子を越えると、北岳とバットレスがド〜ンと姿を現して迫力満点!
2
でも、最初の梯子を越えると、北岳とバットレスがド〜ンと姿を現して迫力満点!
30個以上あったかな? この梯子・・・ でも手摺がちゃんと付いてるから危なくはないよ。(滑る時は要注意!)
30個以上あったかな? この梯子・・・ でも手摺がちゃんと付いてるから危なくはないよ。(滑る時は要注意!)
11:40/ 八本歯のコル通過。

2
11:40/ 八本歯のコル通過。

ラストの梯子が一番長くて急だったかな?
でもまあ、かみさんが余裕こいて手を振ってるくらいだから大丈夫でしょ。
1
ラストの梯子が一番長くて急だったかな?
でもまあ、かみさんが余裕こいて手を振ってるくらいだから大丈夫でしょ。
ラスボスの梯子が終わると稜線に出て富士山や間ノ岳が見えた。
1
ラスボスの梯子が終わると稜線に出て富士山や間ノ岳が見えた。
昼時だし、この景色に感動して20分程昼食休憩・・・。
1
昼時だし、この景色に感動して20分程昼食休憩・・・。
八本歯を過ぎるとゴーロ帯、歩きづらくてなかなか前に進めん
1
八本歯を過ぎるとゴーロ帯、歩きづらくてなかなか前に進めん
12:30/ トラバース分岐通過。 ここから北岳山荘に行ければ良かったんだけど、今は通行止めなんで吊り尾根までさらに登らにゃあならん。この遠回りは余計だったな!
12:30/ トラバース分岐通過。 ここから北岳山荘に行ければ良かったんだけど、今は通行止めなんで吊り尾根までさらに登らにゃあならん。この遠回りは余計だったな!
13:00/ 吊り尾根分岐到着。 ここで暫し思案、 今から間ノ岳に行っても小屋に着くのは16時くらいになりそうだし、明日の朝ガスってないとも限らんし・・・ つうこって今日の間ノ岳は諦めて、まずは北岳登頂に予定変更・・・あと30分早ければね〜。
それにしても、今まで予定変更なんてしたことはない・・・ 北岳、恐るべし!
1
13:00/ 吊り尾根分岐到着。 ここで暫し思案、 今から間ノ岳に行っても小屋に着くのは16時くらいになりそうだし、明日の朝ガスってないとも限らんし・・・ つうこって今日の間ノ岳は諦めて、まずは北岳登頂に予定変更・・・あと30分早ければね〜。
それにしても、今まで予定変更なんてしたことはない・・・ 北岳、恐るべし!
13:20/ そんなこんなで北岳山頂到着。 3,193m、日本No2の山頂を踏んだ!
8
13:20/ そんなこんなで北岳山頂到着。 3,193m、日本No2の山頂を踏んだ!
富士山が近っ!
鳳凰三山を見下ろす・・・
3
鳳凰三山を見下ろす・・・
右から八ヶ岳と甲斐駒
2
右から八ヶ岳と甲斐駒
5年前に登った 甲斐駒 と仙丈ケ岳
1
5年前に登った 甲斐駒 と仙丈ケ岳
仙丈ケ岳と中央アルプスetc
いや〜、絶景絶景!
仙丈ケ岳と中央アルプスetc
いや〜、絶景絶景!
さて、我が家にしては珍しく40分も山頂で景色を楽しんでから北岳山荘へと向かう。
1
さて、我が家にしては珍しく40分も山頂で景色を楽しんでから北岳山荘へと向かう。
14:40/ 北岳山荘到着。ここは山小屋だけど、黒川紀章さんが設計したというだけあってモダン&堅牢な建物だった!
1
14:40/ 北岳山荘到着。ここは山小屋だけど、黒川紀章さんが設計したというだけあってモダン&堅牢な建物だった!
着替えた後、山頂で記念写真を撮りあったり、おしゃべりをしたお若いご夫婦が到着したんで、まずは乾杯!
北海道からいらしたとのことだけど・・・ 私しゃあ、北海道に行きたいよ!
そうそう、このご夫婦とは部屋も一緒だった・・・ 楽しかったね〜! またどこかで・・・
1
着替えた後、山頂で記念写真を撮りあったり、おしゃべりをしたお若いご夫婦が到着したんで、まずは乾杯!
北海道からいらしたとのことだけど・・・ 私しゃあ、北海道に行きたいよ!
そうそう、このご夫婦とは部屋も一緒だった・・・ 楽しかったね〜! またどこかで・・・
2本目は北岳と乾杯
2
2本目は北岳と乾杯
夕焼けショータイム・・・
2
夕焼けショータイム・・・
太陽さん、明日も顔を見せてね〜!
1
太陽さん、明日も顔を見せてね〜!
夕食( ここは魚がメインらしいんだけど、山で魚は外すと怖いので、今回は レトルトカレー・豚角煮・茹卵・キャベツ・豆ひじき・焼ホタテetc で自炊 )の後は、担いできたウイスキーで水割り・・・ 氷は外せないよね〜!
ってか、こんなもんまで担いでくるから荷物が重くなるんだよな・・・ でも、氷が無いと美味くないし〜!

この後、消灯時間の8時まで飲んだくれてたんだけど、外に出たら満点の星と天の川が見えた・・・。
でも、星撮りの技術が無いんで写真は無し。
1
夕食( ここは魚がメインらしいんだけど、山で魚は外すと怖いので、今回は レトルトカレー・豚角煮・茹卵・キャベツ・豆ひじき・焼ホタテetc で自炊 )の後は、担いできたウイスキーで水割り・・・ 氷は外せないよね〜!
ってか、こんなもんまで担いでくるから荷物が重くなるんだよな・・・ でも、氷が無いと美味くないし〜!

この後、消灯時間の8時まで飲んだくれてたんだけど、外に出たら満点の星と天の川が見えた・・・。
でも、星撮りの技術が無いんで写真は無し。
翌朝、4時半頃起きて荷物をパッキングしてたら東の空が白んできた。
夕焼けも良いけど、朝焼けもきれい!
2
翌朝、4時半頃起きて荷物をパッキングしてたら東の空が白んできた。
夕焼けも良いけど、朝焼けもきれい!
間ノ岳方面
赤く染まる北岳
ご来光、来た〜っ!
2
ご来光、来た〜っ!
06:30/ 間ノ岳に向けて出発。メッチャ風が強く、危険を感じたら戻るつもり・・・。
1
06:30/ 間ノ岳に向けて出発。メッチャ風が強く、危険を感じたら戻るつもり・・・。
最初はガレ場の急登
1
最初はガレ場の急登
06:50/ 中白峰山通過、ここから目指す間ノ岳が見える。
06:50/ 中白峰山通過、ここから目指す間ノ岳が見える。
進行方向右側はカールになってて、滑落しないように慎重に歩く。
進行方向右側はカールになってて、滑落しないように慎重に歩く。
こんなケルンのあるもう一つのピークを過ぎて・・・
(ここが中白根山かな?)
こんなケルンのあるもう一つのピークを過ぎて・・・
(ここが中白根山かな?)
ちょっと下って登り返せば・・・
1
ちょっと下って登り返せば・・・
07:35/ 3,190m 日本No3の 間ノ岳山頂到着。
風が強いんで、標識につかまって記念撮影(汗)
5
07:35/ 3,190m 日本No3の 間ノ岳山頂到着。
風が強いんで、標識につかまって記念撮影(汗)
西北西には中央アルプス、木曽駒の奥に御岳がチラ見・・・
1
西北西には中央アルプス、木曽駒の奥に御岳がチラ見・・・
北北西には仙丈ケ岳、その奥には左から 乗鞍・穂高・白馬方面が見えるんだけど、写真じゃ分かりづらいね。
北北西には仙丈ケ岳、その奥には左から 乗鞍・穂高・白馬方面が見えるんだけど、写真じゃ分かりづらいね。
北には北岳と八ヶ岳
1
北には北岳と八ヶ岳
北岳と鳳凰三山
で、トリはやっぱ富士山
2
で、トリはやっぱ富士山
あ、南アルプスのお山を忘れてた・・・ 失礼!
左手前から農鳥岳、中央右が荒川三山(悪沢岳・中岳・前岳)、その右のドームみたいなのが塩見岳かな〜? 写真じゃ分かりづらいけど、荒川三山の奥には赤石岳も見えてる ???
ま、こちら方面は行くことは無いだろうな・・・奥深過ぎて無理!
1
あ、南アルプスのお山を忘れてた・・・ 失礼!
左手前から農鳥岳、中央右が荒川三山(悪沢岳・中岳・前岳)、その右のドームみたいなのが塩見岳かな〜? 写真じゃ分かりづらいけど、荒川三山の奥には赤石岳も見えてる ???
ま、こちら方面は行くことは無いだろうな・・・奥深過ぎて無理!
風が強くて景色を楽しんでる場合じゃないので、5分程で退散。 帰路も慎重に歩く・・・。
1
風が強くて景色を楽しんでる場合じゃないので、5分程で退散。 帰路も慎重に歩く・・・。
08:45/ 無事に北岳山荘到着。
1
08:45/ 無事に北岳山荘到着。
09:05/ 暖を取ってトイレを済ませて北岳山荘出発。
09:05/ 暖を取ってトイレを済ませて北岳山荘出発。
おっ、ヘリがやって来た!
ってか、いくら正対風とは言えこんな強風でスリングするとは・・・
おっ、ヘリがやって来た!
ってか、いくら正対風とは言えこんな強風でスリングするとは・・・
09:45/ 吊り尾根分岐通過。 実は他のルートも確認しておきたかったんで、肩の小屋経由で帰ろうと思ってたけど、強風に辟易としたんでこのまま八本歯を下ることにした・・・。
09:45/ 吊り尾根分岐通過。 実は他のルートも確認しておきたかったんで、肩の小屋経由で帰ろうと思ってたけど、強風に辟易としたんでこのまま八本歯を下ることにした・・・。
トラバース分岐までは浮石だらけのガレ場
トラバース分岐までは浮石だらけのガレ場
トラバース分岐からはゴーロ帯・・・ 歩きづらいったりゃありゃしない。
トラバース分岐からはゴーロ帯・・・ 歩きづらいったりゃありゃしない。
岩々の中に小さな秋発見!
1
岩々の中に小さな秋発見!
八本歯通過・・・ 八本かどうか分らんけど、ギザギザいっぱい!
八本歯通過・・・ 八本かどうか分らんけど、ギザギザいっぱい!
北岳さん、サイナラ〜
1
北岳さん、サイナラ〜
間ノ岳さん、サイナラ〜
1
間ノ岳さん、サイナラ〜
八ヶ岳さんも、サイナラ〜
八ヶ岳さんも、サイナラ〜
10:25/ 八本歯のコル到着。ここで10分程小休止して、カッパちゃんやらを脱ぐ。
10:25/ 八本歯のコル到着。ここで10分程小休止して、カッパちゃんやらを脱ぐ。
八本歯のコルを過ぎると梯子帯。
八本歯のコルを過ぎると梯子帯。
鳳凰三山ともお別れ。
1
鳳凰三山ともお別れ。
紅葉ゾーン突入・・・ やっぱこっちを下りてきて正解だったかも!
1
紅葉ゾーン突入・・・ やっぱこっちを下りてきて正解だったかも!
12:00/ 大樺沢二俣通過。
12:00/ 大樺沢二俣通過。
右俣ルートを見上げる・・・ お花の時期はここだよね〜
ってか、昨日あった簡易トイレが無くなってたな・・・。
1
右俣ルートを見上げる・・・ お花の時期はここだよね〜
ってか、昨日あった簡易トイレが無くなってたな・・・。
再び紅葉を楽しみながらドンドコ下り・・・
1
再び紅葉を楽しみながらドンドコ下り・・・
13:00/ 白根御池分岐通過。
13:00/ 白根御池分岐通過。
吊り橋を渡って・・・
吊り橋を渡って・・・
13:15/ 広河原INFO-C 到着。
乗り合いタクシーが待ってたけど、残り一名ということですぐには乗れず・・・
でもまあ、パンをかじりながら25分程待ってたら次が出発してくれた。
13:15/ 広河原INFO-C 到着。
乗り合いタクシーが待ってたけど、残り一名ということですぐには乗れず・・・
でもまあ、パンをかじりながら25分程待ってたら次が出発してくれた。

感想

我が社の有休リセットは何故か12/1、 まだまだ残ってる有休を有効活用して北岳&間ノ岳に行くことにした。
本当はここはお花の時期に狙ってたんだけど、なかなか7月は天気に恵まれないし、しびれを切らしちゃった!
でも。あまり期待してなかった紅葉はきれいだったし、絶景は見られたし、秋は秋で良いかも・・・。

帰宅後いつものようにGPSのデータを確認してみると、、、

 一日目:行動時間: 7時間10分
      移動距離: 7.5km(水平距離)
      累積標高: +1814m、-439m

 二日目:行動時間: 6時間45分
      移動距離: 11.5km(水平距離)
      累積標高: +680m、-2060m

とのこと。移動距離の割には標高差が大きいのでやっぱきつい訳だ・・・(汗)

花の時期、また来てみたいね (^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら