ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1288759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

日本の2番3番で黄葉と眺望を満喫

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
yamanone その他1人
GPS
32:00
距離
17.3km
登り
2,386m
下り
2,387m

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
0:50
合計
6:10
9:40
9:50
105
11:35
11:50
45
12:35
12:40
10
12:50
13:10
50
14:00
2日目
山行
6:10
休憩
1:45
合計
7:55
5:10
30
5:40
5:50
40
6:30
6:45
45
7:30
7:30
20
7:50
8:10
40
8:50
8:50
20
9:10
9:30
20
9:50
9:50
25
10:15
10:15
20
10:35
10:35
45
11:20
12:00
65
天候 10/8 晴れ、10/9 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:用賀発3:00−芦安鉱泉5:40
3連休の2日目でもあり、第八駐車場まで満車で路上駐車に
路線バスの合間を乗合タクシーが繋いでおり、8台の車隊の後に来た1台に30分待ち程度で乗車
広河原着7:30

帰り:3連休の大渋滞。大月から高井戸ICへ3時間超。ナビが大月から下道の甲州街道で帰れば2時間以内と指示が出たので大月ICから下道に。最初は順調だったが、次第に一本道で全く動かなくなり相模湖ICから中央高速に戻る。帰宅は20:40に(涙)
コース状況/
危険箇所等
八本場のコルへの丸太の梯子にしごかれます
吊尾根から北岳山荘へのトラバースルートは、落石の危険のある大石があるとのことで、通行禁止になっていました。
その他周辺情報 下山後の入浴:芦安鉱泉で路駐したすぐ近くの金山沢温泉¥850
帰りの食事:境川PAの境川食堂で、ほうとうを頂く。しかし、ここは焼き魚定食が各種豊富で、そちらが旨そう。次回の挑戦を誓う
第八駐車場まで満車でその先の路上の窪地に駐車
帰りには、この周辺にもズラッと駐車されていました。
6時5分に車を離れてバス停へ
2017年10月08日 06:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 6:27
第八駐車場まで満車でその先の路上の窪地に駐車
帰りには、この周辺にもズラッと駐車されていました。
6時5分に車を離れてバス停へ
6時15分の駐車場
この時期、路線バスは8時までないので、これは乗合タクシー待ちの列。30分ほどで、乗れました。
2017年10月08日 06:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 6:38
6時15分の駐車場
この時期、路線バスは8時までないので、これは乗合タクシー待ちの列。30分ほどで、乗れました。
広河原のバス乗り場の黄葉
2017年10月08日 07:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 7:58
広河原のバス乗り場の黄葉
7:45に広河原をスタート
2017年10月08日 08:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 8:06
7:45に広河原をスタート
北岳アップで
2017年10月08日 08:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 8:08
北岳アップで
吊橋を渡って登山がスタート
2017年10月08日 08:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 8:09
吊橋を渡って登山がスタート
本日のコースの大樺沢から八本場のコルが見えました
2017年10月08日 08:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 8:48
本日のコースの大樺沢から八本場のコルが見えました
2017年10月08日 08:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 8:49
黄葉の向こうに北岳
2017年10月08日 08:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 8:53
黄葉の向こうに北岳
対岸アップ
2017年10月08日 09:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:05
対岸アップ
気持ちが良く、先へ先へとペースが上がります
2017年10月08日 09:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:12
気持ちが良く、先へ先へとペースが上がります
2017年10月08日 09:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:14
2017年10月08日 09:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:16
2017年10月08日 09:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:16
2,000M周辺が黄葉真っ盛りでした
2017年10月08日 09:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:20
2,000M周辺が黄葉真っ盛りでした
2017年10月08日 09:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:20
2017年10月08日 09:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
10/8 9:20
2017年10月08日 09:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:20
2017年10月08日 09:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:20
2017年10月08日 09:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:21
2017年10月08日 09:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:21
2017年10月08日 09:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:22
2017年10月08日 09:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:22
2017年10月08日 09:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:22
2017年10月08日 09:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:23
2017年10月08日 09:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:23
赤色は少ないのでうれしくなります♪
2017年10月08日 09:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:27
赤色は少ないのでうれしくなります♪
黄色のトンネルです
2017年10月08日 09:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:32
黄色のトンネルです
2017年10月08日 09:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:32
再び北岳が見えました
2017年10月08日 09:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:36
再び北岳が見えました
アップで
2017年10月08日 09:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:36
アップで
2017年10月08日 09:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:36
2017年10月08日 09:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:37
2017年10月08日 09:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
10/8 9:37
2017年10月08日 09:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:42
2017年10月08日 09:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 9:43
2017年10月08日 09:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:54
2017年10月08日 09:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:54
二股まで1時間50分
2017年10月08日 09:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 9:59
二股まで1時間50分
2017年10月08日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:00
2017年10月08日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:00
右股コースを分けて、8本歯のコルへ
2017年10月08日 10:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:08
右股コースを分けて、8本歯のコルへ
雪渓脇の道は不明確で歩きづらい所もあります
2017年10月08日 10:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:25
雪渓脇の道は不明確で歩きづらい所もあります
2017年10月08日 10:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 10:25
大樺沢越しに鳳凰三山
2017年10月08日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:26
大樺沢越しに鳳凰三山
2017年10月08日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:26
2017年10月08日 10:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:31
2017年10月08日 10:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 10:32
雪渓に覆われていた道が表れてきたようで、複数のコースがあり、歩きづらくなります
2017年10月08日 10:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:32
雪渓に覆われていた道が表れてきたようで、複数のコースがあり、歩きづらくなります
2017年10月08日 10:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:57
大迫力のバットレスを見上げる
2017年10月08日 10:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 10:57
大迫力のバットレスを見上げる
大樺沢も上部は黄葉が終了
2017年10月08日 10:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 10:58
大樺沢も上部は黄葉が終了
2017年10月08日 10:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 10:58
北岳バットレス
2017年10月08日 11:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 11:17
北岳バットレス
2017年10月08日 11:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 11:30
第4尾根。取付に登攀者
2017年10月08日 11:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 11:31
第4尾根。取付に登攀者
8本歯のコルへは、丸太の階段やハシゴが連続。
これがしごかれます
2017年10月08日 11:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 11:45
8本歯のコルへは、丸太の階段やハシゴが連続。
これがしごかれます
2017年10月08日 11:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 11:45
8本歯のコルからの間ノ岳
残念(涙)。ここからの景色が見たくて、このコースを選んだのですが。
2017年10月08日 11:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 11:54
8本歯のコルからの間ノ岳
残念(涙)。ここからの景色が見たくて、このコースを選んだのですが。
8本歯のコルからも階段が
2017年10月08日 12:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 12:09
8本歯のコルからも階段が
しごかれたのとガスってきたので、ボーコン沢の頭に行くのは中止し、北岳へ
2017年10月08日 12:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 12:18
しごかれたのとガスってきたので、ボーコン沢の頭に行くのは中止し、北岳へ
間ノ岳への分岐。北岳山荘へのトラバースルートは通行止めに
2017年10月08日 12:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 12:35
間ノ岳への分岐。北岳山荘へのトラバースルートは通行止めに
富士山の頭だけが見えていました
2017年10月08日 12:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 12:54
富士山の頭だけが見えていました
しごかれたので、北岳へは、水とカメラだけの空身で
2017年10月08日 13:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 13:07
しごかれたので、北岳へは、水とカメラだけの空身で
北岳山頂3,193M
1,660Mの高度差を登って達成感アリです
2017年10月08日 13:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 13:12
北岳山頂3,193M
1,660Mの高度差を登って達成感アリです
2017年10月08日 13:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 13:13
2017年10月08日 13:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 13:25
では間ノ岳に向かます
2017年10月08日 13:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 13:15
では間ノ岳に向かます
2017年10月08日 13:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 13:33
間ノ岳
2017年10月08日 13:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 13:52
間ノ岳
北岳山荘に到着
2017年10月08日 14:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 14:19
北岳山荘に到着
テンバの利用も水無料です
2017年10月08日 16:20撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 16:20
テンバの利用も水無料です
大きな部屋の男女混合
一人で一つの布団の確保はできて、快適でした
2017年10月08日 16:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 16:25
大きな部屋の男女混合
一人で一つの布団の確保はできて、快適でした
夕方になり、ガスが切れてきて素晴らしい景色です
2017年10月08日 16:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 16:41
夕方になり、ガスが切れてきて素晴らしい景色です
2017年10月08日 16:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 16:44
2017年10月08日 16:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 16:47
山荘と富士山
2017年10月08日 16:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 16:48
山荘と富士山
テントバは小屋周辺ですが、少し離れた場所でも幕営は可能のようです。稜線上にしては、すごく広いテントバです
2017年10月08日 16:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 16:49
テントバは小屋周辺ですが、少し離れた場所でも幕営は可能のようです。稜線上にしては、すごく広いテントバです
山荘と北岳
2017年10月08日 16:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 16:52
山荘と北岳
2017年10月08日 16:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 16:54
仙丈ヶ岳
2017年10月08日 17:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:01
仙丈ヶ岳
16時40分
2017年10月08日 17:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:00
16時40分
15時10分
2017年10月08日 17:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:36
15時10分
2017年10月08日 17:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/8 17:38
2017年10月08日 17:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:37
2017年10月08日 17:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:38
2017年10月08日 17:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:39
ガスが流れ
2017年10月08日 17:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:39
ガスが流れ
たびたびガスに覆われます
2017年10月08日 17:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:39
たびたびガスに覆われます
2017年10月08日 17:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:46
2017年10月08日 17:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:47
2017年10月08日 17:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:48
2017年10月08日 17:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:48
2017年10月08日 17:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:51
2017年10月08日 17:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:52
17時35分
2017年10月08日 17:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:56
17時35分
タイムスケジュール
2017年10月08日 17:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 17:59
タイムスケジュール
少し遅れて17時55分に晩御飯。これに肉じゃがが大皿に
ご飯・味噌汁はお代わり自由
4回の食事の2回目
2017年10月08日 18:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/8 18:18
少し遅れて17時55分に晩御飯。これに肉じゃがが大皿に
ご飯・味噌汁はお代わり自由
4回の食事の2回目
朝食はお弁当に
2017年10月09日 04:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 4:55
朝食はお弁当に
5路10分に小屋を出発
2017年10月09日 05:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 5:33
5路10分に小屋を出発
2017年10月09日 05:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 5:40
2017年10月09日 05:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 5:40
中白根山から日の出を見ます
2017年10月09日 06:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:01
中白根山から日の出を見ます
2017年10月09日 06:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:02
2017年10月09日 06:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:02
2017年10月09日 06:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:02
甲斐駒と鳳凰三山を従えて
2017年10月09日 06:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:02
甲斐駒と鳳凰三山を従えて
2017年10月09日 06:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:03
2017年10月09日 06:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:03
5時45分
2017年10月09日 06:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:04
5時45分
5時45分、少し日が見えてきました
2017年10月09日 06:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:04
5時45分、少し日が見えてきました
雪だるまのようです
2017年10月09日 06:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:06
雪だるまのようです
2017年10月09日 06:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:08
2017年10月09日 06:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:05
朝日に焼けています
2017年10月09日 06:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:16
朝日に焼けています
朝の中央アルプス
2017年10月09日 06:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:29
朝の中央アルプス
間ノ岳山頂
2017年10月09日 06:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:50
間ノ岳山頂
2017年10月09日 06:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:53
間ノ岳3,189m
2017年10月09日 06:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
10/9 6:54
間ノ岳3,189m
2017年10月09日 06:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:54
2017年10月09日 06:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:55
2017年10月09日 06:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:55
塩見岳と南アルプス南部
2017年10月09日 06:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 6:57
塩見岳と南アルプス南部
中腹が黄葉しています
2017年10月09日 06:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:57
中腹が黄葉しています
農鳥岳3,025m
2017年10月09日 06:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:58
農鳥岳3,025m
農鳥岳をアップで
2017年10月09日 06:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:58
農鳥岳をアップで
仙丈ケ岳と後ろに北アルプス
2017年10月09日 06:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:58
仙丈ケ岳と後ろに北アルプス
仙丈ケ岳、甲斐駒、北岳
2017年10月09日 06:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:58
仙丈ケ岳、甲斐駒、北岳
ヤリホをアップで
2017年10月09日 06:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 6:59
ヤリホをアップで
2017年10月09日 07:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:00
荒川三山、赤石岳、塩見岳
2017年10月09日 07:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:01
荒川三山、赤石岳、塩見岳
中央アルプス
2017年10月09日 07:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:01
中央アルプス
朝日と富士山
2017年10月09日 07:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:02
朝日と富士山
南アルプス南部を背景に
2017年10月09日 07:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:06
南アルプス南部を背景に
間ノ岳を振り返り
2017年10月09日 07:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:24
間ノ岳を振り返り
北岳の上にきれいな雲が
2017年10月09日 07:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:38
北岳の上にきれいな雲が
2017年10月09日 07:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:38
秋の気配
2017年10月09日 07:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:45
秋の気配
こちらの斜面も
2017年10月09日 07:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:45
こちらの斜面も
間ノ岳全容
2017年10月09日 07:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:48
間ノ岳全容
間ノ岳への道
2017年10月09日 07:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:48
間ノ岳への道
稜線は西風が強くて寒かった
2017年10月09日 07:49撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:49
稜線は西風が強くて寒かった
2017年10月09日 07:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:50
2017年10月09日 07:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 7:50
2017年10月09日 07:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 7:51
北岳山荘を振り返り
2017年10月09日 08:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 8:42
北岳山荘を振り返り
2017年10月09日 08:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 8:43
2017年10月09日 08:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 8:59
八本歯のコルとの分岐
2017年10月09日 09:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 9:09
八本歯のコルとの分岐
北岳山頂からの富士山
2017年10月09日 09:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 9:30
北岳山頂からの富士山
北岳山頂からの鳳凰三山
2017年10月09日 09:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 9:30
北岳山頂からの鳳凰三山
大樺沢を覗きこみ
2017年10月09日 09:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 9:31
大樺沢を覗きこみ
奥秩父
2017年10月09日 09:31撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 9:31
奥秩父
2017年10月09日 09:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 9:34
2017年10月09日 09:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 9:36
それでは下山します
2017年10月09日 09:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 9:48
それでは下山します
2017年10月09日 09:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 9:52
間ノ岳
2017年10月09日 09:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 9:52
間ノ岳
肩の小屋の前からの仙丈甲斐駒の眺望がすばらしい♪
2017年10月09日 10:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:10
肩の小屋の前からの仙丈甲斐駒の眺望がすばらしい♪
肩の小屋の前から
2017年10月09日 10:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:12
肩の小屋の前から
甲斐駒
2017年10月09日 10:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:12
甲斐駒
仙丈
2017年10月09日 10:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:13
仙丈
鳳凰三山
2017年10月09日 10:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:14
鳳凰三山
富士山と北岳
2017年10月09日 10:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:15
富士山と北岳
富士山アップで
2017年10月09日 10:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:15
富士山アップで
肩の小屋の前もテント場は結構広そう
2017年10月09日 10:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:15
肩の小屋の前もテント場は結構広そう
パノラマで
2017年10月09日 10:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:22
パノラマで
2017年10月09日 10:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:22
少し下っても甲斐駒ケ岳が素晴らしいです♪
2017年10月09日 10:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:23
少し下っても甲斐駒ケ岳が素晴らしいです♪
同じ場所から、鳳凰三山
2017年10月09日 10:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:23
同じ場所から、鳳凰三山
同じ場所から、仙丈ケ岳
2017年10月09日 10:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:23
同じ場所から、仙丈ケ岳
そこから、北岳振り返り
2017年10月09日 10:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:24
そこから、北岳振り返り
また、立ち止まって、甲斐駒ケ岳と八ヶ岳
2017年10月09日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:26
また、立ち止まって、甲斐駒ケ岳と八ヶ岳
甲斐駒ケ岳
2017年10月09日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:26
甲斐駒ケ岳
甲斐駒ケ岳と黄葉
2017年10月09日 10:26撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:26
甲斐駒ケ岳と黄葉
小太郎尾根分岐
2017年10月09日 10:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:35
小太郎尾根分岐
地蔵・観音・薬師をアップ
2017年10月09日 10:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:41
地蔵・観音・薬師をアップ
ナナカマドの実
2017年10月09日 10:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:45
ナナカマドの実
2017年10月09日 10:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:47
2017年10月09日 10:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:47
2017年10月09日 10:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:50
2017年10月09日 10:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:53
ダケカンバ林
2017年10月09日 10:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:56
ダケカンバ林
2017年10月09日 10:56撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 10:56
2017年10月09日 10:58撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 10:58
空の青さが素晴らしい
2017年10月09日 11:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:04
空の青さが素晴らしい
赤がうれしい
2017年10月09日 11:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:07
赤がうれしい
2017年10月09日 11:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:11
北だけに名残を惜しみます
2017年10月09日 11:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:11
北だけに名残を惜しみます
2017年10月09日 11:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:12
2017年10月09日 11:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:15
2017年10月09日 11:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:21
2017年10月09日 11:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:25
白根御池は黄葉真っ盛りです
2017年10月09日 11:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:25
白根御池は黄葉真っ盛りです
2017年10月09日 11:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:30
2017年10月09日 11:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
10/9 11:30
2017年10月09日 11:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:34
2017年10月09日 11:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:34
2017年10月09日 11:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:36
2017年10月09日 11:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:37
2017年10月09日 11:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:39
2017年10月09日 11:39撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:39
2017年10月09日 11:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:41
2017年10月09日 11:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 11:41
2017年10月09日 11:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:42
白根御池小屋。きれいです
2017年10月09日 11:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:43
白根御池小屋。きれいです
小屋前のベンチを借りてランチ
2017年10月09日 11:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 11:47
小屋前のベンチを借りてランチ
小屋前から
2017年10月09日 12:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 12:19
小屋前から
少し下って沢筋から
2017年10月09日 12:28撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
10/9 12:28
少し下って沢筋から
大きいです
2017年10月09日 13:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 13:05
大きいです
2017年10月09日 13:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 13:05
広河原では、待ち時間ゼロで乗合タクシーに
2017年10月09日 13:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 13:36
広河原では、待ち時間ゼロで乗合タクシーに
芦安鉱泉の金山沢温泉
2017年10月09日 14:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
10/9 14:35
芦安鉱泉の金山沢温泉

感想

今年、初めての3,000Mは、天候と黄葉に恵まれて、最高の山行になりました。
大樺沢を詰めて八本歯のコルからのコースを選択したのは、八本歯のコルからの間ノ岳の大絶景をまた見たいと思ったからでしたが、そのタイミングに間ノ岳のカールがガスに覆われ眺望が得られなかったのだけが、残念でした。
当初の計画では、ボーコン沢の頭からの北岳の景色を見に行こうという計画でしたが、八本歯への最後の登りでしごかれたことと、ガスが上がってきたため、それは諦めました。
初日、北岳までの1,700Mの標高差は達成感の大きな登山になりました。
北岳山荘は、収容人員が多く、今年の夏のお盆の時期でも布団一枚分は確保できたとことでした。稜線上にも関わらず、テント場も広く小屋の水が利用できるなど、今度はテントも試してみたいと思いました。
二日目も絶好の好天で、風は冷たかったですが、その分、眺望が得られ、最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら