また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1290240
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

黒部五郎岳から鷲羽岳、水晶岳をめぐる〜雲の平周回〜

2017年10月09日(月) 〜 2017年10月11日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
55:14
距離
54.6km
登り
4,238m
下り
4,223m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
0:43
合計
7:57
7:33
7:33
44
8:17
8:22
100
10:02
10:07
6
10:13
10:14
25
10:39
10:49
26
11:15
11:15
65
12:20
12:27
7
12:34
12:45
11
12:56
13:00
69
2日目
山行
6:26
休憩
1:29
合計
7:55
6:03
49
6:52
6:55
25
7:20
7:22
6
7:28
7:29
30
7:59
7:59
53
8:52
9:08
20
9:28
9:30
9
9:39
9:49
22
10:11
10:18
22
10:40
11:02
21
11:23
11:23
21
11:44
11:54
6
12:00
12:00
26
12:26
12:28
12
12:40
12:54
50
13:44
13:44
14
3日目
山行
6:55
休憩
0:46
合計
7:41
5:43
13
5:56
5:56
24
6:20
6:20
48
7:08
7:14
7
7:21
7:27
30
7:57
7:57
22
8:19
8:19
4
8:23
8:24
33
8:57
9:09
8
9:17
9:18
60
10:18
10:28
69
11:37
11:41
38
12:19
12:23
58
13:21
13:23
1
13:24
ゴール地点
天候 晴れ、ガス、晴れの3日間
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飛越トンネルの岐阜県側に駐車。
飛越トンネル登山口。午前6時、スタート。
2017年10月09日 06:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 6:16
飛越トンネル登山口。午前6時、スタート。
紅葉真っ盛りでした。
2017年10月09日 06:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 6:27
紅葉真っ盛りでした。
飛越新道は・・・ぬかるみの道。
2017年10月09日 07:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 7:08
飛越新道は・・・ぬかるみの道。
登山靴もズボンもこの通り、びしょぬれに。
2017年10月09日 07:38撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 7:38
登山靴もズボンもこの通り、びしょぬれに。
空は青く、気持ちよく
2017年10月09日 07:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 7:43
空は青く、気持ちよく
池塘は空を映し出しています。
2017年10月09日 08:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/9 8:08
池塘は空を映し出しています。
難儀の末、寺地山へ到着。
2017年10月09日 08:22撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 8:22
難儀の末、寺地山へ到着。
遥か彼方に、北ノ股岳。あそこまで登るのか…とため息。
2017年10月09日 08:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 8:27
遥か彼方に、北ノ股岳。あそこまで登るのか…とため息。
木道が空に向かって続きます。
2017年10月09日 08:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
4
10/9 8:58
木道が空に向かって続きます。
2017年10月09日 09:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 9:04
偉大なる、薬師岳。
2017年10月09日 10:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
4
10/9 10:10
偉大なる、薬師岳。
北ノ股岳に到着。よく登ってきました。
2017年10月09日 10:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
10/9 10:18
北ノ股岳に到着。よく登ってきました。
三角点に、エアタッチを試みる。
2017年10月09日 10:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 10:18
三角点に、エアタッチを試みる。
お次は?黒部五郎岳です。
2017年10月09日 11:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
4
10/9 11:00
お次は?黒部五郎岳です。
稜線から景色を堪能。雲の平の向こうに、(よく晴れた)水晶岳。明日、登頂予定です。
2017年10月09日 11:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
10/9 11:42
稜線から景色を堪能。雲の平の向こうに、(よく晴れた)水晶岳。明日、登頂予定です。
黒部五郎の肩に荷物をデポして、
2017年10月09日 12:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 12:24
黒部五郎の肩に荷物をデポして、
山頂へ向かいます。
2017年10月09日 12:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 12:24
山頂へ向かいます。
ほぼ、貸切の山頂。
2017年10月09日 12:41撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
4
10/9 12:41
ほぼ、貸切の山頂。
あれっ。ガスが出てきた。
2017年10月09日 12:41撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 12:41
あれっ。ガスが出てきた。
山も雲の中に入り始めて…嫌な予感。
2017年10月09日 12:41撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 12:41
山も雲の中に入り始めて…嫌な予感。
こちらはマジタッチ。
2017年10月09日 12:41撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 12:41
こちらはマジタッチ。
黒部五郎岳を後にします。
2017年10月09日 13:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 13:10
黒部五郎岳を後にします。
カールと、遠くに黒部五郎の小屋が見え始めました。
2017年10月09日 13:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 13:10
カールと、遠くに黒部五郎の小屋が見え始めました。
けっこう荒々しいカールの内壁。
2017年10月09日 13:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/9 13:24
けっこう荒々しいカールの内壁。
昔は氷河だったのですね。としばし沈黙。静かです。
2017年10月09日 13:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/9 13:39
昔は氷河だったのですね。としばし沈黙。静かです。
沢の水は甘く、おいしく、
2017年10月09日 13:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/9 13:39
沢の水は甘く、おいしく、
のどを潤します。
2017年10月09日 13:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/9 13:39
のどを潤します。
小屋前にて。今日はこれでおしまい。
2017年10月09日 15:45撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/9 15:45
小屋前にて。今日はこれでおしまい。
朝。ガス。風も強い。
2017年10月10日 06:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 6:07
朝。ガス。風も強い。
冬支度をした小屋を後にします。
2017年10月10日 06:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 6:07
冬支度をした小屋を後にします。
いざ、三俣蓮華岳へ。
2017年10月10日 06:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 6:08
いざ、三俣蓮華岳へ。
チングルマか?
2017年10月10日 06:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 6:08
チングルマか?
稜線はガスの中。晴れる気配もありません。
2017年10月10日 06:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 6:31
稜線はガスの中。晴れる気配もありません。
ガスが結構なスピードで流れていきます。
2017年10月10日 06:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 6:42
ガスが結構なスピードで流れていきます。
仕方なく、近景を。
2017年10月10日 06:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 6:57
仕方なく、近景を。
双六への分岐。
2017年10月10日 07:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 7:21
双六への分岐。
行先は、こちら。
2017年10月10日 07:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 7:21
行先は、こちら。
到着。風が強く、寒い。半年前に来たときは快晴無風だったなぁ…と。天気次第で山は別物ですね。
2017年10月10日 07:25撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 7:25
到着。風が強く、寒い。半年前に来たときは快晴無風だったなぁ…と。天気次第で山は別物ですね。
展望台の「椅子」。
2017年10月10日 07:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 7:37
展望台の「椅子」。
おお!偉大なるガス!…その先に何が見えるのだろう?
2017年10月10日 07:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 7:37
おお!偉大なるガス!…その先に何が見えるのだろう?
はいまつのトンネル。
2017年10月10日 07:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 7:46
はいまつのトンネル。
ガスが切れて、眼下に三俣蓮華の小屋。(この日の夜に、この小屋の歴史を学ぶことになるとは、この時点では知る由もない。)
2017年10月10日 07:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 7:47
ガスが切れて、眼下に三俣蓮華の小屋。(この日の夜に、この小屋の歴史を学ぶことになるとは、この時点では知る由もない。)
営業中でした。喫茶店もやっていました。人も多く、にぎやかでした。
2017年10月10日 07:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 7:57
営業中でした。喫茶店もやっていました。人も多く、にぎやかでした。
強風下を我慢の登り。鷲羽岳です。
2017年10月10日 09:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 9:03
強風下を我慢の登り。鷲羽岳です。
びぃゆぅぅぅぅ。って感じですか。
2017年10月10日 09:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 9:03
びぃゆぅぅぅぅ。って感じですか。
ガスの中にうっすらと、
2017年10月10日 09:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 9:21
ガスの中にうっすらと、
ワリモ岳でした。
2017年10月10日 09:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 9:32
ワリモ岳でした。
分岐に荷物をデポ。水晶岳へ往復します。
2017年10月10日 10:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 10:01
分岐に荷物をデポ。水晶岳へ往復します。
水晶小屋。風の強い稜線上にへばりついているような小屋でした。
2017年10月10日 10:16撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 10:16
水晶小屋。風の強い稜線上にへばりついているような小屋でした。
水晶へ、梯子を上っていきます。
2017年10月10日 10:34撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 10:34
水晶へ、梯子を上っていきます。
山頂をひとまず通り越し、三角点のあるピークへ。こちらの方が少々低いらしい。
2017年10月10日 10:48撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 10:48
山頂をひとまず通り越し、三角点のあるピークへ。こちらの方が少々低いらしい。
赤牛!晴れたら行くはずでした。
2017年10月10日 10:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 10:50
赤牛!晴れたら行くはずでした。
水晶小屋の分岐。ワリモ北分岐へ戻ります。
2017年10月10日 11:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 11:27
水晶小屋の分岐。ワリモ北分岐へ戻ります。
行よりも、ガスが薄れているような…
2017年10月10日 11:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 11:40
行よりも、ガスが薄れているような…
乗越を通過。
2017年10月10日 12:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 12:03
乗越を通過。
祖父岳。読みは、「じいだけ」でいいのかな?
2017年10月10日 12:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 12:04
祖父岳。読みは、「じいだけ」でいいのかな?
2017年10月10日 12:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 12:08
広い山頂。ケルンがあります。
2017年10月10日 12:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 12:30
広い山頂。ケルンがあります。
緑のロープで道案内。
2017年10月10日 12:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 12:30
緑のロープで道案内。
ケルンが点在。いくつかに新たな石を置いておきました。
2017年10月10日 12:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 12:31
ケルンが点在。いくつかに新たな石を置いておきました。
見えた!雲の平。
2017年10月10日 12:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 12:42
見えた!雲の平。
木道を歩いて
2017年10月10日 12:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 12:57
木道を歩いて
はいまつさえもロープで縛って
2017年10月10日 13:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 13:02
はいまつさえもロープで縛って
あらら。
2017年10月10日 13:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 13:02
あらら。
スイス庭園への分岐。スイス庭園へ立ち寄ります。
2017年10月10日 13:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 13:20
スイス庭園への分岐。スイス庭園へ立ち寄ります。
スイス庭園。スイス?
2017年10月10日 13:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 13:21
スイス庭園。スイス?
木道の終点です。
2017年10月10日 13:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 13:23
木道の終点です。
ここでカフェタイム。静けさって、ぜいたく。
2017年10月10日 13:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/10 13:31
ここでカフェタイム。静けさって、ぜいたく。
風が強くてゆっくりランチなんてできなかったので、ここで。バーガー&カフェ。おいくら?
2017年10月10日 13:35撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 13:35
風が強くてゆっくりランチなんてできなかったので、ここで。バーガー&カフェ。おいくら?
チングルマの群生。時期が時期なら…すごかったでしょう。
2017年10月10日 13:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 13:40
チングルマの群生。時期が時期なら…すごかったでしょう。
本日の宿、雲の平山荘へ。
2017年10月10日 13:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 13:56
本日の宿、雲の平山荘へ。
ハウルの動く城みたい、と思ったのは自分だけか。
2017年10月10日 14:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
10/10 14:01
ハウルの動く城みたい、と思ったのは自分だけか。
本日最終営業日だったそうで、最終日の夕日。(ガスが晴れた!)
2017年10月10日 17:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 17:19
本日最終営業日だったそうで、最終日の夕日。(ガスが晴れた!)
もうじき晴れそうな水晶岳。
2017年10月10日 17:19撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/10 17:19
もうじき晴れそうな水晶岳。
ガスに陽があたって、何とも言えず見とれます。夜空も(カメラには映らなかったけれど)素敵でした。
2017年10月10日 17:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/10 17:21
ガスに陽があたって、何とも言えず見とれます。夜空も(カメラには映らなかったけれど)素敵でした。
3日目、朝。予想に反して、晴れていました。
2017年10月11日 05:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 5:43
3日目、朝。予想に反して、晴れていました。
笠ヶ岳もくっきりと。
2017年10月11日 05:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 5:43
笠ヶ岳もくっきりと。
いつかは行きたい、晴れた水晶。
2017年10月11日 05:43撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 5:43
いつかは行きたい、晴れた水晶。
朝日が雲を赤く染めています。
2017年10月11日 05:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 5:46
朝日が雲を赤く染めています。
小屋の窓にも朝焼け。
2017年10月11日 05:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 5:46
小屋の窓にも朝焼け。
雲の平を歩いて、長丁場の下山開始。
2017年10月11日 05:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 5:51
雲の平を歩いて、長丁場の下山開始。
振り返ると、水晶岳。
2017年10月11日 05:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 5:53
振り返ると、水晶岳。
行く先には、遥か彼方に北ノ股岳。あそこまで、行くのか?
2017年10月11日 06:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 6:00
行く先には、遥か彼方に北ノ股岳。あそこまで、行くのか?
半月と青空。
2017年10月11日 06:12撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 6:12
半月と青空。
槍が岳も見えました。
2017年10月11日 06:14撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
10/11 6:14
槍が岳も見えました。
そして、薬師岳。
2017年10月11日 06:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 6:20
そして、薬師岳。
高度を下げると、落葉した道になっていきます。
2017年10月11日 06:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 6:46
高度を下げると、落葉した道になっていきます。
鉄梯子をくだって、
2017年10月11日 07:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 7:09
鉄梯子をくだって、
薬師沢の出合に。
2017年10月11日 07:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 7:11
薬師沢の出合に。
赤いつり橋。
2017年10月11日 07:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 7:11
赤いつり橋。
澄んだ水。
2017年10月11日 07:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 7:20
澄んだ水。
太郎平へ向けて、3か所の渡渉地点あり。
2017年10月11日 08:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 8:02
太郎平へ向けて、3か所の渡渉地点あり。
次第に近づく太郎平。ゆるやかな登りが続きます。
2017年10月11日 08:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 8:06
次第に近づく太郎平。ゆるやかな登りが続きます。
写真で見ると小さいけれど、存在感のある月でした。
2017年10月11日 08:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 8:42
写真で見ると小さいけれど、存在感のある月でした。
薬師が近づいたなぁと思いつつ歩を進めます。
2017年10月11日 08:42撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 8:42
薬師が近づいたなぁと思いつつ歩を進めます。
空に向かって続く道。
2017年10月11日 08:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 8:53
空に向かって続く道。
太郎平の小屋が同じくらいの高さに。
2017年10月11日 08:54撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 8:54
太郎平の小屋が同じくらいの高さに。
小屋前の広場で休憩。最後のオレンジを食べました。
2017年10月11日 09:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 9:04
小屋前の広場で休憩。最後のオレンジを食べました。
左、来た道。右、行く道。
2017年10月11日 09:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 9:15
左、来た道。右、行く道。
太郎山へ立ち寄り、
2017年10月11日 09:21撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 9:21
太郎山へ立ち寄り、
久しぶりに見る有峰湖。山が燃えています。
2017年10月11日 09:22撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 9:22
久しぶりに見る有峰湖。山が燃えています。
遠く離れた水晶岳。そして雲の平。感慨深い…
2017年10月11日 10:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 10:32
遠く離れた水晶岳。そして雲の平。感慨深い…
北ノ股から下り始めます。
2017年10月11日 10:49撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 10:49
北ノ股から下り始めます。
池塘が点在している地点。(名前付いてたかな)
2017年10月11日 11:06撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 11:06
池塘が点在している地点。(名前付いてたかな)
赤く色づいた葉が現れ始める。
2017年10月11日 12:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
10/11 12:40
赤く色づいた葉が現れ始める。
何色?→秋色!
2017年10月11日 12:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10/11 12:50
何色?→秋色!
空には鱗雲。もうすぐ、飛越トンネル。ようやく、飛越トンネル。
2017年10月11日 13:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
10/11 13:18
空には鱗雲。もうすぐ、飛越トンネル。ようやく、飛越トンネル。

感想

 飛越トンネルから、雲の平を周回するルートで2泊3日の山旅です。当初は2日目に赤牛岳まで往復するつもりでした。初日は晴れ、風もそれほど強くなく絶好の秋山日和。稜線からは水晶だって、黒部五郎だって、それこそなんだって見えました。
 2日目は、ガス&強風。モチベーションって、天気でこんなにも変わるのかとあきれるほど。早々に赤牛はあきらめました。鷲羽と水晶岳だけは登ってきましたが、再チャレンジをする必要ありです。雲の平はやはり秘境でした。今シーズンの営業最終日と聞いて、小屋どまりを決意。数年ぶりの小屋泊です。ご主人の話が印象に残っています。登山のソフト面の今後について、考えさせられました。最後だから?と、赤ワインまでいただきました。素敵な小屋でした。
 3日目は長丁場でした。雲の平を歩き、薬師沢まで下り、そこから太郎平を経て北ノ股岳まで登り返し、飛越トンネルまで下山。よく歩きました。アップダウンも多く、ぬかるみも気を使いましたが、終わってみると静かで味わい深い道でした。
 雲の平はいつかまた行くつもりです。その時は、晴れた水晶と赤牛、そして高天原の温泉を味わうつもりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら