記録ID: 141793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳→槍ヶ岳
2011年10月08日(土) 〜
2011年10月11日(火)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 47.4km
- 登り
- 3,109m
- 下り
- 3,106m
コースタイム
10/8 : 上高地7:00->徳沢8:20->長塀山11:50->13:00蝶ヶ岳ヒュッテ
10/9 : 蝶ヶ岳6:40->蝶槍7:00->常念岳11:30->12:15常念小屋12:45->15:45大天荘(その後山頂往復)
10/10: 大天荘6:30->大天井ヒュッテ7:00->8:45ヒュッテ西岳9:00->水俣乗越10:00->13:00槍ヶ岳山荘(その後山頂往復)
10/11: 槍ヶ岳6:30->槍沢ロッジ9:20->横尾10:20->12:30上高地
10/9 : 蝶ヶ岳6:40->蝶槍7:00->常念岳11:30->12:15常念小屋12:45->15:45大天荘(その後山頂往復)
10/10: 大天荘6:30->大天井ヒュッテ7:00->8:45ヒュッテ西岳9:00->水俣乗越10:00->13:00槍ヶ岳山荘(その後山頂往復)
10/11: 槍ヶ岳6:30->槍沢ロッジ9:20->横尾10:20->12:30上高地
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西岳から槍ヶ岳の間、若干日陰に雪が残っていたものの、アイゼンが必要なほどではありません。 その他は全く問題ないです。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今年は天気が思わしくない週末が続いていましたが、今回は本当にいい天気に恵まれました。
初日の上高地は大混雑だったため、テント場はさぞかし満杯だろうと思ったのですが、予想に反して何故かガラガラ、余裕で張れました。
(みんな涸沢に行ってしまったのでしょうね。。。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する