また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1523485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

池口岳〜光岳〜茶臼岳【IN:大島バス停 OUT:畑薙第一ダムバス停 テント45:光岳小屋】

2018年07月13日(金) 〜 2018年07月15日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
25:11
距離
45.7km
登り
3,851m
下り
3,417m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:20
休憩
0:00
合計
1:20
2日目
山行
13:39
休憩
1:17
合計
14:56
3:18
132
5:30
5:34
44
6:18
6:18
17
6:35
6:39
128
8:47
8:53
14
9:07
9:08
14
9:22
9:25
42
10:07
10:13
110
12:03
12:07
58
13:05
13:11
209
16:40
16:42
10
16:52
17:33
41
18:14
宿泊地
3日目
山行
8:00
休憩
0:43
合計
8:43
4:33
15
宿泊地
4:48
4:48
44
5:32
5:32
48
6:20
6:21
65
7:26
7:37
38
8:15
8:22
20
8:42
8:45
70
9:55
10:02
52
10:54
11:03
56
11:59
11:59
20
12:19
12:22
35
12:57
12:57
17
13:14
13:16
0
13:16
ゴール地点
天候 7/13〜7/15晴れ(晴れたのはいいが暑すぎる)
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
7:05立川駅南口(3番バス停)⇨11:04飯田駅前
3,900円
※東京西部に住んでいる方は青春18切符利用でも行けないことはないです。
バスでも13:30に飯田駅に着けばいいので1本遅いバスでも大丈夫

13:30飯田駅→14:56大島バス停(信南バス 遠山郷線)
700円
土日祝日は13:30発はありません(土日祝日は飯田駅発は9:30発と18:00発)
注意)
信南バスHPに大島線があるが、大島線(喬木村民バス)大島バス停と遠山郷線の大島バス停は違うらしいので平日出発でもこの路線はつかえません!
高速チケット売場で念の為に確認すると売り場の方も即答できず調べてくれたのですがどうも違うようです。

遠山郷線のバス時刻は平日と土日祝日では異なるので必ず信南バスの時刻表を要確認
参考)
信南バス
https://www.shinnan.co.jp/sb/index.html

帰り)
14:25畑薙第一ダム→17:50静岡駅
3,100円
静岡駅からJR,小田急を乗り継いで帰路につく

参考)
静鉄バス
https://www.justline.co.jp/news/20180521/2031/
コース状況/
危険箇所等
【池口岳まで】
23番にテント場あり
近くに水場下降点あり(未確認)
【ジャンクション〜加加森山分岐】
水場下降点あり(未確認)
草に覆われて踏み跡がわからない箇所あり

【加加森山分岐〜光石分岐】
山と高原地図では窪地を行く迷マークの箇所は本当に迷いました。
GPSログでもこの部分は錯綜してます。
事前にヤマレコで過去情報を調べてはいたものの、未だ急曲がりの箇所が分からず
ヤマレコ過去ログの奇跡に強引に合わせる
ここで神経と体力を大幅に消費

【池口岳避難小屋から光石分岐まで】
出会った人:3人。いずれも親切な方々でした
水場:23番テント場近くとジャンクションから加加森山方面に少し進んだところに水場下降点がありました。
緊急にテントを張れそうなところは所々に
池口岳までならGPSはなくても迷いませんがジャンクションから光石分岐まで進む場合はGPSはあった方が良い
山と高原地図では窪地を行く迷マークの箇所はGPSあっても迷いました。
逆コースの場合はどうだかわかりませんが
その他周辺情報 県営光岳小屋
http://alps2592.c.ooco.jp
自分が指定された場所は少し上がれば展望が良い箇所でテントも張りやすく
料金も最近のテント場は1,000円が相場だと思いますがなんと400円と良心的
光岳は交通機関を使って行くにはアクセスが大変ですが再訪したいテント場になりました。
立川・飯田線高速バスで飯田駅到着したものの・・・
2018年07月13日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:15
立川・飯田線高速バスで飯田駅到着したものの・・・
当初の計画では大島線(喬木村民バス)が使えると思ったのだが大島線の大島バス停と遠山郷線の大島バス停は別物とのこと
さらに1時間待って13:30発のバスで
2018年07月13日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:49
当初の計画では大島線(喬木村民バス)が使えると思ったのだが大島線の大島バス停と遠山郷線の大島バス停は別物とのこと
さらに1時間待って13:30発のバスで
大島バス停(信南バス・遠山郷線)になんとか到着
当初の計画では23番テント場でテント泊の予定でしたが
2018年07月13日 14:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 14:58
大島バス停(信南バス・遠山郷線)になんとか到着
当初の計画では23番テント場でテント泊の予定でしたが
池口岳登山口へ向けて出発
2018年07月13日 14:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 14:58
池口岳登山口へ向けて出発
途中滝のような箇所が
2018年07月13日 15:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 15:21
途中滝のような箇所が
登山届を投函
ペンはありますが書けません。
2018年07月13日 15:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 15:58
登山届を投函
ペンはありますが書けません。
池口岳登山口を確認
この時期、日が長いとは言えテント場に着く頃には真っ暗だと思われるので池口岳避難小屋方面に
2018年07月13日 16:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 16:23
池口岳登山口を確認
この時期、日が長いとは言えテント場に着く頃には真っ暗だと思われるので池口岳避難小屋方面に
池口岳避難小屋
初日は登山口近くの避難小屋泊まりに
近くに水場、トイレは確認できず。
トイレは登山口にあったと思います。
2018年07月13日 16:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 16:26
池口岳避難小屋
初日は登山口近くの避難小屋泊まりに
近くに水場、トイレは確認できず。
トイレは登山口にあったと思います。
避難小屋内部は畳張り。ほうきがあったので
まずは清掃、換気、虫の追い出しから
ちなみにザック置き場が後ろにあるのでこの後移動
2018年07月13日 16:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 16:34
避難小屋内部は畳張り。ほうきがあったので
まずは清掃、換気、虫の追い出しから
ちなみにザック置き場が後ろにあるのでこの後移動
清掃中
2018年07月13日 16:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 16:39
清掃中
池口岳避難小屋使用規定です
1日おせわになりました
2018年07月13日 16:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 16:44
池口岳避難小屋使用規定です
1日おせわになりました
2日目は暗いうちに避難小屋を出たのでこのあたりから
2018年07月14日 05:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 5:17
2日目は暗いうちに避難小屋を出たのでこのあたりから
もうすぐ黒薙
2018年07月14日 05:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 5:27
もうすぐ黒薙
池口岳
2018年07月14日 05:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 5:30
池口岳
クロナギ到着
2018年07月14日 05:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 5:35
クロナギ到着
利剣沢の頭
2018年07月14日 06:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:18
利剣沢の頭
2018年07月14日 06:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:20
2018年07月14日 06:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:41
この辺りがザラナギでしょうか
2018年07月14日 06:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:41
この辺りがザラナギでしょうか
2018年07月14日 06:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:43
23番テント場
2018年07月14日 06:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:47
23番テント場
テント場はこんな感じ
2018年07月14日 06:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:47
テント場はこんな感じ
2018年07月14日 06:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 6:50
テント場の近くに水場下降点がありました
ここはかなり降るということなので水場の確認はせず。
この後出会った方の話では200mほど降るとのこと
2018年07月14日 06:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:52
テント場の近くに水場下降点がありました
ここはかなり降るということなので水場の確認はせず。
この後出会った方の話では200mほど降るとのこと
この後、テント場 番号 分岐という標識が24番〜28番まで続きますが近くにテント場があるわけではなく
テント場と分岐の間の番号という意味合いのようでした
2018年07月14日 07:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:03
この後、テント場 番号 分岐という標識が24番〜28番まで続きますが近くにテント場があるわけではなく
テント場と分岐の間の番号という意味合いのようでした
ギンリョウソウが群生していました
2018年07月14日 07:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:37
ギンリョウソウが群生していました
ジャンクションにザックを置いて池口岳北峰(二百名山)到着。
今回の山行の最低限のノルマは達成
途中で出会った2人連れの方は池口岳南峰から鶏冠山をへて深南部の山を周回するとのこと。この方はすでに池口岳から光岳は踏破済みで、水の量の指摘ばかりか水も1ℓも分けていただき、後々非常に助かりました
2018年07月14日 09:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 9:07
ジャンクションにザックを置いて池口岳北峰(二百名山)到着。
今回の山行の最低限のノルマは達成
途中で出会った2人連れの方は池口岳南峰から鶏冠山をへて深南部の山を周回するとのこと。この方はすでに池口岳から光岳は踏破済みで、水の量の指摘ばかりか水も1ℓも分けていただき、後々非常に助かりました
池口岳〜ジャンクションまでの風景
2018年07月14日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 9:14
池口岳〜ジャンクションまでの風景
池口岳〜ジャンクションまでの風景
2018年07月14日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:18
池口岳〜ジャンクションまでの風景
ジャンクションでザックを回収していよいよ加加森山・光岳方面に進みます。
気を引き締めますが、すでに帰りたい衝動も
2018年07月14日 09:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 9:27
ジャンクションでザックを回収していよいよ加加森山・光岳方面に進みます。
気を引き締めますが、すでに帰りたい衝動も
ここにも水場下降点がありました。
この後、出会った方の話ではここの水場は少し下るとあったとのこと。自分的には未確認ですが
2018年07月14日 09:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:45
ここにも水場下降点がありました。
この後、出会った方の話ではここの水場は少し下るとあったとのこと。自分的には未確認ですが
鹿の平にモンベルのテントが1張
この後、加加森山分岐をすぎてしばらくしてから出会いましたが光岳をピストンされたようです
戻った後は鶏冠山方面に行くとのこと。光岳までの情報も親切に教えていただきナイスガイでした。
2018年07月14日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:15
鹿の平にモンベルのテントが1張
この後、加加森山分岐をすぎてしばらくしてから出会いましたが光岳をピストンされたようです
戻った後は鶏冠山方面に行くとのこと。光岳までの情報も親切に教えていただきナイスガイでした。
2018年07月14日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:15
2018年07月14日 10:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:31
加加森山分岐
2018年07月14日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:02
加加森山分岐
登山道わかりますか?
但し、ここでは道には迷っていません
2018年07月14日 12:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 12:31
登山道わかりますか?
但し、ここでは道には迷っていません
テント張れそうだなと思って撮った写真だと思います。
2018年07月14日 12:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:43
テント張れそうだなと思って撮った写真だと思います。
道迷い中
光石のような大きい岩がありました
ピンクテープがありますがなぜこんなところにあるのか?
2018年07月14日 13:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 13:43
道迷い中
光石のような大きい岩がありました
ピンクテープがありますがなぜこんなところにあるのか?
道迷い中
下から登ってきたところから撮影。この後なんとかルートに復帰したものの猛烈な登り返し
2018年07月14日 14:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 14:33
道迷い中
下から登ってきたところから撮影。この後なんとかルートに復帰したものの猛烈な登り返し
もうヘトヘトで休憩すると虫がすぐによってくるわ
刺されると痛いはでもう最悪。光石分岐まで後わずかですが
ここでテントでも張ろうかと思ったほど
2018年07月14日 16:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 16:24
もうヘトヘトで休憩すると虫がすぐによってくるわ
刺されると痛いはでもう最悪。光石分岐まで後わずかですが
ここでテントでも張ろうかと思ったほど
ようやく光石分岐に到着
ここからは一般道で一安心。ヘトヘトなので光石には行く気にもならず。
翌日見ればいいかと思っていたが翌日はご来光を優先したので結局見れずじまい
2018年07月14日 16:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 16:31
ようやく光石分岐に到着
ここからは一般道で一安心。ヘトヘトなので光石には行く気にもならず。
翌日見ればいいかと思っていたが翌日はご来光を優先したので結局見れずじまい
光岳(百名山)山頂到着
公共交通機関を使って登山するものには辛い南アルプス南部の百名山を終了するとともに南アルプス百名山も終了
2018年07月14日 16:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 16:40
光岳(百名山)山頂到着
公共交通機関を使って登山するものには辛い南アルプス南部の百名山を終了するとともに南アルプス百名山も終了
テントを張った後、水場へ
2018年07月14日 17:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 17:57
テントを張った後、水場へ
3日目朝
遠くに富士山
2018年07月15日 03:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 3:52
3日目朝
遠くに富士山
南アルプス南部の名峰たち
2018年07月15日 03:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 3:53
南アルプス南部の名峰たち
テント場の近くでこの眺め
2018年07月15日 03:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 3:55
テント場の近くでこの眺め
県営光岳小屋
食事提供にも条件があるので小屋番さんは厳しい方かと思ってましたがテント申し込みが17時以降でしたが優しく迎えていただき
感じの良い方でした。
2018年07月15日 04:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 4:05
県営光岳小屋
食事提供にも条件があるので小屋番さんは厳しい方かと思ってましたがテント申し込みが17時以降でしたが優しく迎えていただき
感じの良い方でした。
県営光岳小屋テント場
他にもテント場は分散しています。
ロケーションは最高でテント場代はなんと400円
2018年07月15日 04:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 4:13
県営光岳小屋テント場
他にもテント場は分散しています。
ロケーションは最高でテント場代はなんと400円
テント回収してセンジヶ原を歩く
2018年07月15日 04:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 4:35
テント回収してセンジヶ原を歩く
昨日の山行に比べたら天国です
2018年07月15日 04:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 4:38
昨日の山行に比べたら天国です
分岐でザック下ろしてイザルヶ岳によりご来光
周りはガスに覆われ360度の展望というわけではなかったですが
これはこれでよかったです
2018年07月15日 04:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 4:46
分岐でザック下ろしてイザルヶ岳によりご来光
周りはガスに覆われ360度の展望というわけではなかったですが
これはこれでよかったです
イザルヶ岳の山頂標は・・・
2018年07月15日 04:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 4:48
イザルヶ岳の山頂標は・・・
2018年07月15日 04:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/15 4:49
静高平の水場
二箇所あります。
冷たくて美味しかった。
2018年07月15日 05:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 5:07
静高平の水場
二箇所あります。
冷たくて美味しかった。
三吉ガレ
2018年07月15日 05:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 5:57
三吉ガレ
易老渡・茶臼岳方面分岐
左:易老渡 右:茶臼岳方面
2018年07月15日 06:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 6:21
易老渡・茶臼岳方面分岐
左:易老渡 右:茶臼岳方面
易老岳
2018年07月15日 06:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 6:22
易老岳
2018年07月15日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:20
希望峰
仁田岳には寄りませんでしたが
2018年07月15日 07:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:28
希望峰
仁田岳には寄りませんでしたが
2018年07月15日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:39
2018年07月15日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:39
2018年07月15日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:39
2018年07月15日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:39
深南部の山々
2018年07月15日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 7:40
深南部の山々
2018年07月15日 07:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/15 7:40
2018年07月15日 07:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:48
深南部の山々
2018年07月15日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 7:53
深南部の山々
2018年07月15日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 7:54
もうすぐ茶臼岳山頂
2018年07月15日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:12
もうすぐ茶臼岳山頂
2018年07月15日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 8:13
茶臼岳山頂(2回目)
以前に来た際はガスガスでした。
2018年07月15日 08:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:14
茶臼岳山頂(2回目)
以前に来た際はガスガスでした。
2018年07月15日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:16
2018年07月15日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:16
笊ヶ岳方面
2018年07月15日 08:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 8:16
笊ヶ岳方面
2018年07月15日 08:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 8:17
2018年07月15日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:24
2018年07月15日 08:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:24
2018年07月15日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:32
茶臼岳を振り返り
2018年07月15日 08:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 8:33
茶臼岳を振り返り
2018年07月15日 08:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:33
天気が良いので名残惜しいが畑薙方面に下山します。
2018年07月15日 08:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:41
天気が良いので名残惜しいが畑薙方面に下山します。
今回の山行きでは花はほとんど見かけませんでしたが
茶臼小屋付近に花畑が少し
2018年07月15日 08:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 8:44
今回の山行きでは花はほとんど見かけませんでしたが
茶臼小屋付近に花畑が少し
樺段
2018年07月15日 09:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 9:05
樺段
横窪沢小屋
ここでコーラを調達
2018年07月15日 09:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 9:54
横窪沢小屋
ここでコーラを調達
2018年07月15日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:00
ウソッコ沢小屋
2018年07月15日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/15 11:04
ウソッコ沢小屋
畑薙大吊橋
今回2度目
最初に渡った時はビビリましたが2度目になるとそうでもありません
2018年07月15日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/15 12:19
畑薙大吊橋
今回2度目
最初に渡った時はビビリましたが2度目になるとそうでもありません
林道歩いて畑薙第一ダムバス停
前回来た時は自販機があったと思うのですが今回はありませんでした。この後、バス→新幹線→小田急→JR在来線を乗り継いで帰路につく
2018年07月15日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/15 13:15
林道歩いて畑薙第一ダムバス停
前回来た時は自販機があったと思うのですが今回はありませんでした。この後、バス→新幹線→小田急→JR在来線を乗り継いで帰路につく
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら