また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1527185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根〜五竜岳〜八峰キレット〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳

2018年07月15日(日) 〜 2018年07月16日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:39
距離
29.5km
登り
3,138m
下り
3,263m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:40
休憩
1:59
合計
11:39
4:59
54
5:53
5:55
33
6:28
6:28
6
6:34
6:34
10
6:44
6:47
6
6:53
6:59
45
7:44
7:47
13
8:00
8:11
37
8:48
9:16
6
9:22
9:29
54
10:23
10:24
49
11:13
11:13
2
11:15
11:15
5
11:20
11:57
58
12:55
13:10
113
15:03
15:09
89
2日目
山行
5:36
休憩
2:18
合計
7:54
5:45
6:03
39
6:42
7:08
22
7:30
7:49
34
8:23
8:26
32
8:58
8:58
5
9:03
9:28
15
9:43
9:45
27
10:12
10:12
19
10:31
10:38
14
10:52
10:54
25
11:19
11:51
13
12:04
12:06
16
12:22
12:22
25
12:47
12:49
4
12:53
12:53
34
13:27
13:27
7
13:34
ゴール地点
天候 2日間とも晴☀
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
五竜岳〜鹿島槍ヶ岳はいわずとしれた難ルートですが、要所に鎖などがついており道はよく整備されています。

MKさんが撮影した写真の時刻が2時間ずれておりヤマレコ作成に当たり正しい時系列順に並びかえました。
その他周辺情報 下山後の温泉は薬師の湯 立寄った種池山荘に割引券あり。それを使って@500円
八方尾根・黒菱駐車場からスタート。リフト2本分、約300mを登ります。リフトは6:45運行開始(h)
2018年07月15日 04:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 4:59
八方尾根・黒菱駐車場からスタート。リフト2本分、約300mを登ります。リフトは6:45運行開始(h)
黒菱駐車場。5;00の段階でこの混雑状況。公式HPによるとこの日は8:00には満車になっていたようです。(h)
2018年07月15日 05:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 5:02
黒菱駐車場。5;00の段階でこの混雑状況。公式HPによるとこの日は8:00には満車になっていたようです。(h)
リフト1本分登ると黒菱平。ニッコウクスゲのお花畑になってました。(h)
2018年07月15日 05:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 5:24
リフト1本分登ると黒菱平。ニッコウクスゲのお花畑になってました。(h)
ニッコウキスゲ。今季はあまりお目にかかれていなかったのでお花畑にちょっと感動(h)
2018年07月15日 05:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 5:32
ニッコウキスゲ。今季はあまりお目にかかれていなかったのでお花畑にちょっと感動(h)
リフトの終点・八方池山荘に近づくと雲がとれてきた!(h)
2018年07月15日 05:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/15 5:47
リフトの終点・八方池山荘に近づくと雲がとれてきた!(h)
シモツケソウが咲いてました。(h)
2018年07月15日 06:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 6:08
シモツケソウが咲いてました。(h)
八方池山荘に山行計画書を投函して木道コースを登る。すっかり快晴になりました。五竜・鹿島槍がクリアに望めてテンションが上がります(^^♪(h)
2018年07月15日 06:16撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 6:16
八方池山荘に山行計画書を投函して木道コースを登る。すっかり快晴になりました。五竜・鹿島槍がクリアに望めてテンションが上がります(^^♪(h)
八方尾根を歩くオッサン二人の影(笑)(h)
2018年07月15日 04:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
7/15 4:21
八方尾根を歩くオッサン二人の影(笑)(h)
右を見れば白馬三山〜小蓮華〜乗鞍と続く白馬の稜線♪(h)
2018年07月15日 06:27撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 6:27
右を見れば白馬三山〜小蓮華〜乗鞍と続く白馬の稜線♪(h)
白馬三山をズーム!また縦走したいな(h)
2018年07月15日 06:27撮影 by  iPhone SE, Apple
13
7/15 6:27
白馬三山をズーム!また縦走したいな(h)
正面に唐松岳から不帰3・2・1(h)
2018年07月15日 06:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 6:28
正面に唐松岳から不帰3・2・1(h)
極上のトレッキング・コースですね〜(h)
2018年07月15日 06:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/15 6:42
極上のトレッキング・コースですね〜(h)
八方池についた(h)
2018年07月15日 06:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/15 6:47
八方池についた(h)
定番写真にチャレンジ!池に波がなければ完璧だったんだけど、稜線はきれいに撮れました。(h)
2018年07月15日 06:52撮影 by  iPhone SE, Apple
15
7/15 6:52
定番写真にチャレンジ!池に波がなければ完璧だったんだけど、稜線はきれいに撮れました。(h)
早立ちのおかげで人もまばら。天狗平〜白馬三山。大定番の素晴らしい景色(^^♪(h)
2018年07月15日 06:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
18
7/15 6:53
早立ちのおかげで人もまばら。天狗平〜白馬三山。大定番の素晴らしい景色(^^♪(h)
八方池を振り返る。雲海のむこうは頚城山塊(h)
2018年07月15日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
7/15 5:07
八方池を振り返る。雲海のむこうは頚城山塊(h)
コバイケイソウのお花畑。稜線は鹿島槍と五竜(h)
2018年07月15日 07:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 7:26
コバイケイソウのお花畑。稜線は鹿島槍と五竜(h)
空の青さと雪渓のコントラストが冴えます(h)
2018年07月15日 07:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 7:55
空の青さと雪渓のコントラストが冴えます(h)
暑くなってきたので雪渓歩きは気持ちイイ〜♪(h)
2018年07月15日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
7/15 5:58
暑くなってきたので雪渓歩きは気持ちイイ〜♪(h)
丸山ケルンから不帰〜白馬・・の稜線をパノラマで(h)
2018年07月15日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/15 8:05
丸山ケルンから不帰〜白馬・・の稜線をパノラマで(h)
丸山から焼山・火打・妙高の頚城山塊と戸隠の高妻山を望む(h)
2018年07月15日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/15 8:06
丸山から焼山・火打・妙高の頚城山塊と戸隠の高妻山を望む(h)
いつもかわいいチングルマ♪(h)
2018年07月15日 08:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
7/15 8:14
いつもかわいいチングルマ♪(h)
今回は行かなかった唐松岳が近づいてきた(h)
2018年07月15日 08:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 8:18
今回は行かなかった唐松岳が近づいてきた(h)
唐松岳山荘の横に出るトラバース道は通行止め。山荘の上に出る尾根道を進みます。(h)
2018年07月15日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 6:37
唐松岳山荘の横に出るトラバース道は通行止め。山荘の上に出る尾根道を進みます。(h)
稜線に出ました。いつもながら剱岳がかっこいい!(h)
2018年07月15日 08:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/15 8:47
稜線に出ました。いつもながら剱岳がかっこいい!(h)
今回は登らなかった唐松岳(h)
2018年07月15日 08:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 8:49
今回は登らなかった唐松岳(h)
山荘の上から唐松〜不帰〜天狗〜白馬三山と北に伸びる北部後立山連峰の稜線(h)
2018年07月15日 08:49撮影 by  iPhone SE, Apple
6
7/15 8:49
山荘の上から唐松〜不帰〜天狗〜白馬三山と北に伸びる北部後立山連峰の稜線(h)
唐松岳山荘。ここまで来るのに多くの人とすれ違いました。さぞ前日は混雑したんだろうな・・(h)
2018年07月15日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 8:51
唐松岳山荘。ここまで来るのに多くの人とすれ違いました。さぞ前日は混雑したんだろうな・・(h)
小屋前で休憩後、五竜岳に向けて稜線歩きのスタート(h)
2018年07月15日 09:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 9:17
小屋前で休憩後、五竜岳に向けて稜線歩きのスタート(h)
ここで雷鳥の親子に遭遇
2018年07月15日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/15 7:20
ここで雷鳥の親子に遭遇
私、今季の北ア山行の雷鳥遭遇率100%です。個体数増えたんじゃないだろうか。(h)
2018年07月15日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
7/15 7:20
私、今季の北ア山行の雷鳥遭遇率100%です。個体数増えたんじゃないだろうか。(h)
母鳥と雛が6羽いました。
2018年07月15日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
7/15 7:21
母鳥と雛が6羽いました。
雛も砂浴びするんだね。来年までサバイバルしてくれよ・・・(h)
2018年07月15日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
7/15 7:22
雛も砂浴びするんだね。来年までサバイバルしてくれよ・・・(h)
いつまでもお元気で・・・(h)
2018年07月15日 09:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 9:22
いつまでもお元気で・・・(h)
牛首から五竜岳までの縦走路を望む
2018年07月15日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
7/15 7:28
牛首から五竜岳までの縦走路を望む
牛首から五竜山荘のTシャツ着て五竜岳を見つめるMKさん(笑)私も山が好き酒が好きです!(h)
2018年07月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
7/15 9:29
牛首から五竜山荘のTシャツ着て五竜岳を見つめるMKさん(笑)私も山が好き酒が好きです!(h)
唐松⇔五竜の岩稜ポイント。慎重に行きます(h)
2018年07月15日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/15 7:32
唐松⇔五竜の岩稜ポイント。慎重に行きます(h)
牛首をクリア。縦走路が一望できる。(h)
2018年07月15日 09:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
7/15 9:35
牛首をクリア。縦走路が一望できる。(h)
牛首をクリアすると歩きやすい登山道(h)
2018年07月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 9:39
牛首をクリアすると歩きやすい登山道(h)
黒部側からは涼しい風が吹いていました(h)
2018年07月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 9:42
黒部側からは涼しい風が吹いていました(h)
今度は鎖のトラバース
2018年07月15日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/15 7:55
今度は鎖のトラバース
譲り合って進みます。
2018年07月15日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 7:56
譲り合って進みます。
ミヤマダイコンソウのお花畑でホっ・・と一息
2018年07月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/15 9:59
ミヤマダイコンソウのお花畑でホっ・・と一息
岩稜歩きが続きます。
2018年07月15日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 8:00
岩稜歩きが続きます。
五竜岳。これから歩く稜線道が見える(h)
2018年07月15日 08:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 8:10
五竜岳。これから歩く稜線道が見える(h)
岩稜帯を抜けると気持ちいい、天空の縦走路を歩きます♪(h)
2018年07月15日 10:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 10:12
岩稜帯を抜けると気持ちいい、天空の縦走路を歩きます♪(h)
黒部側を見ると猫又・釜谷・毛勝の毛勝三山。手前は奥鐘山でしょうか(h)
2018年07月15日 10:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 10:19
黒部側を見ると猫又・釜谷・毛勝の毛勝三山。手前は奥鐘山でしょうか(h)
風があると快適なんですが、風がないとメチャ暑かったです。特に稜線縦走路の長野県側についた所は暑くて体力が消耗しました。(汗)(h)
2018年07月15日 10:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/15 10:47
風があると快適なんですが、風がないとメチャ暑かったです。特に稜線縦走路の長野県側についた所は暑くて体力が消耗しました。(汗)(h)
白岳を超えれば五竜山荘だ(h)
2018年07月15日 10:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/15 10:58
白岳を超えれば五竜山荘だ(h)
五竜山荘が見えた。ビール飲みたい・・・(h)
2018年07月15日 11:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 11:14
五竜山荘が見えた。ビール飲みたい・・・(h)
さぁ、五竜岳に向けて再スタート(h)
2018年07月15日 11:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 11:45
さぁ、五竜岳に向けて再スタート(h)
五竜山荘。この先のキレットに備えて栄養補充したいのですが暑くて食欲がなく、バナナを食べるのが精一杯でした。(h)
2018年07月15日 11:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
7/15 11:46
五竜山荘。この先のキレットに備えて栄養補充したいのですが暑くて食欲がなく、バナナを食べるのが精一杯でした。(h)
五竜山荘からはヘルメットを装着しました。(h)
2018年07月15日 11:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 11:59
五竜山荘からはヘルメットを装着しました。(h)
この日の正午のテント場はこんな感じ。ここで幕営するにはAM着が必須と感じました。(h)
2018年07月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/15 9:59
この日の正午のテント場はこんな感じ。ここで幕営するにはAM着が必須と感じました。(h)
振り返って五竜山荘と唐松から歩いてきた稜線(h)
2018年07月15日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 10:10
振り返って五竜山荘と唐松から歩いてきた稜線(h)
岩稜エリアに入りました
2018年07月15日 12:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 12:30
岩稜エリアに入りました
険しくなってきたのでストックをしまって進みます。
2018年07月15日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/15 10:32
険しくなってきたのでストックをしまって進みます。
山頂直下の岩場を登るMkさん(h)
2018年07月15日 12:43撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 12:43
山頂直下の岩場を登るMkさん(h)
五竜岳とうちゃく!
2018年07月15日 12:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
7/15 12:55
五竜岳とうちゃく!
山頂から唐松・白馬方面の稜線
2018年07月15日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/15 12:57
山頂から唐松・白馬方面の稜線
麓の白馬村もよく見える
2018年07月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 12:57
麓の白馬村もよく見える
山頂からこれから行く八峰キレットと鹿島槍ヶ岳
2018年07月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
7/15 12:57
山頂からこれから行く八峰キレットと鹿島槍ヶ岳
山頂から立山〜剱〜毛勝三山と連なる立山連峰
2018年07月15日 12:58撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 12:58
山頂から立山〜剱〜毛勝三山と連なる立山連峰
ありがとうございました!(h)
2018年07月15日 12:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
16
7/15 12:59
ありがとうございました!(h)
さぁ五竜 ⇔ 鹿島槍の八峰キレットエリアに入ります。
2018年07月15日 13:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 13:09
さぁ五竜 ⇔ 鹿島槍の八峰キレットエリアに入ります。
気を引き締めて行こう!
2018年07月15日 13:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 13:22
気を引き締めて行こう!
慎重に下りるhoyan
2018年07月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 11:24
慎重に下りるhoyan
怖〜いぃぃ・・・(h)
2018年07月15日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 11:31
怖〜いぃぃ・・・(h)
先行するMKさん
2018年07月15日 13:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 13:39
先行するMKさん
hoyanはまだ五竜からの下りに苦戦中・・
2018年07月15日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 11:43
hoyanはまだ五竜からの下りに苦戦中・・
余裕がないのに無理してポーズをとる私(h)
2018年07月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 12:02
余裕がないのに無理してポーズをとる私(h)
五竜岳を振り返る。ひゃ〜険しい・・(h)
2018年07月15日 13:41撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/15 13:41
五竜岳を振り返る。ひゃ〜険しい・・(h)
五竜岳からの厳しい下りが終わって歩きやすい道になるも・・
2018年07月15日 13:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 13:50
五竜岳からの厳しい下りが終わって歩きやすい道になるも・・
すぐに厳しい鎖場が・・
2018年07月15日 13:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 13:55
すぐに厳しい鎖場が・・
奇岩
2018年07月15日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/15 12:03
奇岩
G5。険しい道が続きます。
2018年07月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 14:01
G5。険しい道が続きます。
小ピークをまいたり超えたり・・
2018年07月15日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 12:10
小ピークをまいたり超えたり・・
八峰キレットを進行中です。
2018年07月15日 14:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 14:15
八峰キレットを進行中です。
梯子がありました。
2018年07月15日 15:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/15 15:02
梯子がありました。
梯子を昇ったり降りたり・・
2018年07月15日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/15 13:04
梯子を昇ったり降りたり・・
苦戦しながらもだんだん鹿島槍が近くなってる
2018年07月15日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/15 13:07
苦戦しながらもだんだん鹿島槍が近くなってる
北尾根ノ頭
2018年07月15日 15:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 15:08
北尾根ノ頭
五竜岳を振りかえる
2018年07月15日 15:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 15:08
五竜岳を振りかえる
稜線にたたずむhoyan。この絵いいですね〜。
2018年07月15日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/15 13:09
稜線にたたずむhoyan。この絵いいですね〜。
鹿島槍はまだ遠い・・・。って、その前にキレット小屋だ・・(h)
2018年07月15日 15:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 15:09
鹿島槍はまだ遠い・・・。って、その前にキレット小屋だ・・(h)
弱音をはきながらも楽しんでます(^^♪
2018年07月15日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 13:32
弱音をはきながらも楽しんでます(^^♪
五竜を振り返る
2018年07月15日 15:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 15:40
五竜を振り返る
ホっ・・とできる区間
2018年07月15日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 13:49
ホっ・・とできる区間
鎖場の激登を行くMKさん!
2018年07月15日 15:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 15:58
鎖場の激登を行くMKさん!
hoyanも続く!
2018年07月15日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 14:00
hoyanも続く!
緊張の縦走路もこの日の行程は終盤のはずだが・・
2018年07月15日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/15 14:01
緊張の縦走路もこの日の行程は終盤のはずだが・・
このピークを登り切ったら・・
2018年07月15日 16:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/15 16:06
このピークを登り切ったら・・
まだ小屋は見えない・・(h)
2018年07月15日 16:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 16:09
まだ小屋は見えない・・(h)
これを超えたら小屋が見えるか・・
2018年07月15日 16:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 16:14
これを超えたら小屋が見えるか・・
まだ見えない〜(汗)
2018年07月15日 16:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/15 16:16
まだ見えない〜(汗)
いつ小屋に着くのかわからずだんだん不安になってきた。ホントに小屋あんの?・・
2018年07月15日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 14:21
いつ小屋に着くのかわからずだんだん不安になってきた。ホントに小屋あんの?・・
・・と考えても、行くしかない!
2018年07月15日 16:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/15 16:27
・・と考えても、行くしかない!
またまた梯子
2018年07月15日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/15 14:28
またまた梯子
これを超えたら・・
2018年07月15日 16:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/15 16:29
これを超えたら・・
小屋が見えた!五竜から来ると突然、目の前に現れる劇的な登場ですが、この時は安堵感のほうが大きかったです。(h)
2018年07月15日 16:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
19
7/15 16:34
小屋が見えた!五竜から来ると突然、目の前に現れる劇的な登場ですが、この時は安堵感のほうが大きかったです。(h)
さぁさぁビールを飲もうぜ!(h)
2018年07月15日 16:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 16:35
さぁさぁビールを飲もうぜ!(h)
お疲れさん!かんぱ〜い!!(h)
2018年07月15日 16:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
7/15 16:56
お疲れさん!かんぱ〜い!!(h)
キレット小屋の夕御飯。ご馳走様でした。
2018年07月15日 17:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
7/15 17:44
キレット小屋の夕御飯。ご馳走様でした。
毛勝三山に日が沈む・・
2018年07月15日 19:04撮影 by  iPhone SE, Apple
9
7/15 19:04
毛勝三山に日が沈む・・
暗闇が迫る剱岳に飛行機雲・・
2018年07月15日 19:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/15 19:18
暗闇が迫る剱岳に飛行機雲・・
明日も晴れますように・・
2018年07月15日 19:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/15 19:44
明日も晴れますように・・
剱岳に朝が来た・・
2018年07月16日 04:45撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/16 4:45
剱岳に朝が来た・・
毛勝三山にも・・
2018年07月16日 04:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 4:46
毛勝三山にも・・
今日もいい天気になりそうだ!
2018年07月16日 04:52撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 4:52
今日もいい天気になりそうだ!
キレット小屋の朝ごはん。ご馳走様でした。
2018年07月16日 04:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/16 4:53
キレット小屋の朝ごはん。ご馳走様でした。
お世話になったキレット小屋。ここに小屋があってホントにありがたいことです。
2018年07月16日 05:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 5:34
お世話になったキレット小屋。ここに小屋があってホントにありがたいことです。
では行きましょう!
2018年07月16日 05:34撮影 by  iPhone SE, Apple
7/16 5:34
では行きましょう!
キレット小屋からはいきなりの急登(汗)
2018年07月16日 03:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 3:38
キレット小屋からはいきなりの急登(汗)
キレット小屋を見下ろす。ホントに凄いところにあるなぁ
2018年07月16日 05:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9
7/16 5:41
キレット小屋を見下ろす。ホントに凄いところにあるなぁ
朝イチから緊張する鎖場
2018年07月16日 03:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 3:43
朝イチから緊張する鎖場
凄い所を歩いていますが・・
2018年07月16日 05:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/16 5:44
凄い所を歩いていますが・・
慎重に行けば大丈夫です。
2018年07月16日 03:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 3:44
慎重に行けば大丈夫です。
キレットに入りました
2018年07月16日 03:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/16 3:50
キレットに入りました
あの切れ込みが八峰キレットか
2018年07月16日 03:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/16 3:51
あの切れ込みが八峰キレットか
キレットに咲くハクサンイチゲ・・・ちょっとピンボケ
2018年07月16日 05:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 5:51
キレットに咲くハクサンイチゲ・・・ちょっとピンボケ
キレット通過!
2018年07月16日 03:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/16 3:52
キレット通過!
ここから鹿島槍の吊り尾根まで登り返す
2018年07月16日 03:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 3:53
ここから鹿島槍の吊り尾根まで登り返す
山番組で見たことのあるキレットの風景
2018年07月16日 03:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/16 3:53
山番組で見たことのあるキレットの風景
ここで先行をチェンジ
2018年07月16日 05:53撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 5:53
ここで先行をチェンジ
キレットを抜けると剱岳
2018年07月16日 05:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 5:54
キレットを抜けると剱岳
鹿島槍北峰へは急登を超えた激登です。
2018年07月16日 03:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 3:59
鹿島槍北峰へは急登を超えた激登です。
2600mくらいまで登ってきた
2018年07月16日 04:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/16 4:12
2600mくらいまで登ってきた
激登だけど沿道には白や黄色のお花が彩る
2018年07月16日 06:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 6:18
激登だけど沿道には白や黄色のお花が彩る
2650mあたり。北峰まで近づいきた
2018年07月16日 06:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 6:26
2650mあたり。北峰まで近づいきた
キレット〜鹿島槍はダイコンソウが多く咲いてました。
2018年07月16日 06:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 6:29
キレット〜鹿島槍はダイコンソウが多く咲いてました。
振り返ると五竜岳
2018年07月16日 04:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 4:36
振り返ると五竜岳
キレット小屋を見下ろす
2018年07月16日 04:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/16 4:36
キレット小屋を見下ろす
北峰を見上げる
2018年07月16日 06:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 6:38
北峰を見上げる
北峰を直登せずトラバースして一旦、吊尾根に出ます。
2018年07月16日 06:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/16 6:41
北峰を直登せずトラバースして一旦、吊尾根に出ます。
MKさん吊尾根に立つ!
2018年07月16日 06:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 6:47
MKさん吊尾根に立つ!
吊尾根から槍・穂(^^♪
2018年07月16日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 6:49
吊尾根から槍・穂(^^♪
そして鹿島槍北峰とうちゃく!
2018年07月16日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 4:56
そして鹿島槍北峰とうちゃく!
歩いてきた五竜岳からの八峰キレットの稜線。キレット小屋も見える。
2018年07月16日 06:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
7/16 6:56
歩いてきた五竜岳からの八峰キレットの稜線。キレット小屋も見える。
鹿島槍南峰を中心に槍穂から剱までをパノラマで
2018年07月16日 06:58撮影 by  iPhone SE, Apple
9
7/16 6:58
鹿島槍南峰を中心に槍穂から剱までをパノラマで
八ヶ岳・富士山・南アルプス
2018年07月16日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/16 5:02
八ヶ岳・富士山・南アルプス
富士山ズーム。雲に浮かぶ姿が美しい・・(h)
2018年07月16日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/16 5:02
富士山ズーム。雲に浮かぶ姿が美しい・・(h)
手前から鹿島槍〜爺〜赤沢〜スバリ〜針ノ木〜蓮華と続く後立山南部の稜線
2018年07月16日 07:02撮影 by  iPhone SE, Apple
7
7/16 7:02
手前から鹿島槍〜爺〜赤沢〜スバリ〜針ノ木〜蓮華と続く後立山南部の稜線
針ノ木岳をズーム!そのバックには鷲羽〜水晶〜赤牛の黒部源流の峰々
2018年07月16日 07:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 7:03
針ノ木岳をズーム!そのバックには鷲羽〜水晶〜赤牛の黒部源流の峰々
焼岳・火打・妙高・高妻の信越の峰々
2018年07月16日 07:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 7:04
焼岳・火打・妙高・高妻の信越の峰々
北峰の景色を楽しんだら本峰である南峰へ向かう。MKさんは訳あって冷池まで先行して行きました。
2018年07月16日 07:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 7:14
北峰の景色を楽しんだら本峰である南峰へ向かう。MKさんは訳あって冷池まで先行して行きました。
北峰〜南峰の吊尾根に咲くイワツメクサ
2018年07月16日 07:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 7:15
北峰〜南峰の吊尾根に咲くイワツメクサ
鹿島槍ヶ岳とうちゃく!
2018年07月16日 07:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/16 7:34
鹿島槍ヶ岳とうちゃく!
絶景を楽しもう!まずは薬師〜立山〜剱の立山連峰
2018年07月16日 07:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 7:35
絶景を楽しもう!まずは薬師〜立山〜剱の立山連峰
爺ヶ岳・・・針ノ木岳と続く南部後立山の稜線
2018年07月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/16 7:36
爺ヶ岳・・・針ノ木岳と続く南部後立山の稜線
鹿島槍から南の景色をパノラマで
2018年07月16日 07:36撮影 by  iPhone SE, Apple
5
7/16 7:36
鹿島槍から南の景色をパノラマで
槍・穂高
2018年07月16日 07:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 7:40
槍・穂高
歩いてきた五竜〜白馬と続く北部後立山の稜線
2018年07月16日 07:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 7:43
歩いてきた五竜〜白馬と続く北部後立山の稜線
ありがとうございました!
2018年07月16日 07:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
11
7/16 7:46
ありがとうございました!
冷池〜爺ヶ岳をめざして歩みを進める
2018年07月16日 07:58撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 7:58
冷池〜爺ヶ岳をめざして歩みを進める
沿道にはミヤマダイコンソウ
2018年07月16日 08:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 8:03
沿道にはミヤマダイコンソウ
クルマユリ
2018年07月16日 08:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 8:10
クルマユリ
右を見れば立山〜剱の素敵な稜線(^^♪
2018年07月16日 08:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4
7/16 8:15
右を見れば立山〜剱の素敵な稜線(^^♪
チシマギキョウも沿道にたくさん咲いていました。
2018年07月16日 08:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/16 8:16
チシマギキョウも沿道にたくさん咲いていました。
布引岳を通過
2018年07月16日 08:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 8:23
布引岳を通過
布引岳から鹿島槍を振り返る
2018年07月16日 08:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 8:24
布引岳から鹿島槍を振り返る
ハクサンフウロ
2018年07月16日 08:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 8:25
ハクサンフウロ
鹿島槍〜冷池までは、歩きやすく景色も最高(^^♪な稜線漫歩でした。
2018年07月16日 08:34撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 8:34
鹿島槍〜冷池までは、歩きやすく景色も最高(^^♪な稜線漫歩でした。
ミヤマキンポウゲ
2018年07月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/16 8:45
ミヤマキンポウゲ
シナノキンバイとミヤマキンポウゲのコラボ♪
2018年07月16日 08:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/16 8:46
シナノキンバイとミヤマキンポウゲのコラボ♪
冷池のテン場。今回の縦走の最後のピークは爺ヶ岳。
2018年07月16日 08:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 8:57
冷池のテン場。今回の縦走の最後のピークは爺ヶ岳。
テン場から立山連峰のナイスビュ〜
2018年07月16日 08:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
7/16 8:59
テン場から立山連峰のナイスビュ〜
冷池山荘で休憩しよう
2018年07月16日 09:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 9:00
冷池山荘で休憩しよう
爺ヶ岳を目指します
2018年07月16日 09:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 9:39
爺ヶ岳を目指します
爺ヶ岳中峰
2018年07月16日 10:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7/16 10:30
爺ヶ岳中峰
せっかくなので爺南峰も行っとこう
2018年07月16日 10:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 10:37
せっかくなので爺南峰も行っとこう
南峰〜中峰鞍部でコマクサ咲いてました♪
2018年07月16日 10:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/16 10:45
南峰〜中峰鞍部でコマクサ咲いてました♪
爺ヶ岳南峰とうちゃく!
2018年07月16日 10:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 10:52
爺ヶ岳南峰とうちゃく!
あとは下るのみ
2018年07月16日 10:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 10:55
あとは下るのみ
種池山荘でゴタテの赤線繋ぎが白馬乗鞍〜針ノ木峠まで繋がったのを祝して生ビールを頂いちゃいました!
2018年07月16日 11:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
12
7/16 11:22
種池山荘でゴタテの赤線繋ぎが白馬乗鞍〜針ノ木峠まで繋がったのを祝して生ビールを頂いちゃいました!
種池山荘の周辺はコバイケイソウのお花畑
2018年07月16日 11:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
7/16 11:49
種池山荘の周辺はコバイケイソウのお花畑
これだけの群落は初めて見たよ(^^♪
2018年07月16日 11:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
7/16 11:50
これだけの群落は初めて見たよ(^^♪
柏原新道を下ります。
2018年07月16日 11:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
7/16 11:51
柏原新道を下ります。
先行するMKさんを追うようにいつになく飛ばして96分で登山口に着いた(汗)。MKさんはこれより15分も速かったそうです。マジっすか?
2018年07月16日 13:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
7/16 13:26
先行するMKさんを追うようにいつになく飛ばして96分で登山口に着いた(汗)。MKさんはこれより15分も速かったそうです。マジっすか?
扇沢駅の駐車場まで歩いている途中で、先行していたMkさんが車で帰ってきて拾ってもらい、ここで終了。お疲れさまでした!
2018年07月16日 13:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/16 13:34
扇沢駅の駐車場まで歩いている途中で、先行していたMkさんが車で帰ってきて拾ってもらい、ここで終了。お疲れさまでした!
今回歩いた稜線。左から爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜五竜岳〜唐松岳。

小川アルプスラインのアルプス展望台デッキ(851m)から2017年5月撮影
2017年05月21日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
5/21 9:51
今回歩いた稜線。左から爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜八峰キレット〜五竜岳〜唐松岳。

小川アルプスラインのアルプス展望台デッキ(851m)から2017年5月撮影

感想

山行記録作成 2018年7月17日

後立山連峰で未踏であった唐松岳山荘〜五竜岳〜八峰キレット〜鹿島槍〜種池山荘を一気に繋ごうと臨んだ山行でした。スタートとゴールが異なる縦走になるので山友のMKさんに声を掛けたら快く応じてくれて実施することができました。

2日間で踏破しようとキレット小屋泊とし、南下するか北上するかを考えましたが、八方尾根の通行は早朝にしたいことから南下することしました。7月15日AM3:00に扇沢駐車場で待ち合わせ。Mkさんの車をデポして八方尾根・黒菱駐車場に向かいます。黒菱駐車場は思っていた以上にたくさんの車がいましたが、無事に駐車位置を確保して予定通りAM5:00に出発しました。

早朝の八方尾根登りの狙いは的中。営業開始前のリフト2本分を登ると天候は快晴になり朝日に照らさせる白馬三山や五竜・鹿島槍などの素晴らしい景色を楽しみながら進みます。黒菱平ではニッコウキスゲの大群落が見事でした。八方池からは期待通りの白馬三山を拝むことができました。若干風から池が波立ち完璧な鏡白馬三山とはいきませんでしたが大満足。その後もシモツケソウ、チングルマ、コバイケイソウのお花を見ながら登り稜線上にある唐松岳山荘に到着。稜線に立つと剱・立山など立山連峰の素晴らしい景色が迎えてくれました。

唐松岳山荘で休憩して五竜岳に向けて稜線歩きをスタート。するといきなり親子の雷鳥に遭遇。雛は6羽いました。今年の北アの山行はBCの立山に始まり今回で5回目ですが毎回雷鳥に遭遇できます。今回もここと冷池〜爺ヶ岳の稜線上で遭遇できました今年は相性がいいみたいです。牛首の岩稜エリアを慎重に通過して稜線ルートを歩きます。立山・剱の黒部側からは涼しい風が吹いて快適な稜線漫歩を楽しめました。でも長野県側に巻くようなところでは風がなくなり、それだけで汗が吹き出し稜線上でも猛暑を感じました。

五竜山荘で休憩。これから八峰キレットに備えて腹ごしらえをしたいのですが、持ってきたパンは食べる気になれずバナナ2本で栄養補給。水分を補給して五竜岳に向けてスタート。ここからはストックをザックにしまいヘルメットを装着して進みました。1時間弱で五竜岳に登頂。山頂からの眺望を満喫していよいよ今回山行の核心部である五竜⇔鹿島槍の八峰キレットに入ります。いきなり五竜岳からの大下り。手足をつかい3点支持を意識しながら慎重に進みます。次から次に出てくる岩場・鎖場の緊張感とここまで歩いてきた疲れも相まって、なかなかペースが上がりません。五竜山荘まではコースタイムの8割くらいのペースで進めましたが、キレット区間はほぼコースタイム通りとなってしまいました。3時半ごろから目の前の小ピークを越えればキレット小屋かと思い進みますが、ピークを超えるとまたその先に小ピークが現れてなかなか小屋が見えずしんどかったです。(汗)最後のピークをまいて目の前にキレット小屋が現れたときは安堵しました。

小屋に着いて飲んだビールは今年一番の美味しさでした。連休中で山小屋の混雑を懸念していましたが、キレット小屋は定員未満の宿泊者数だったようで広々した寝床スペースを確保。快適に休むことができてラッキーでした。

2日目は5:40にキレット小屋を出発。いきなり鎖の急登を登ると八峰キレットが現れました。写真で見ると凄いところですが、足場はしっかりしており鎖・梯子もあるので慎重に歩いてクリア。あとは鹿島槍北峰までの激登をこなして吊尾根に出ました。
鹿島槍の北峰・南峰と順に歩いて登頂。遮るもののない北アルプスの絶景を堪能しました。北峰から南峰へ行く途中で、体力ありあまるMKさんは冷池小屋まで先に行くということで、この区間はソロで歩きました。道は歩きやすい登山道になり稜線上では涼しい風が吹き抜け超快適な稜線漫歩を楽しめました。

冷池山荘でMKさんと合流。水分を補給して進みます。爺ヶ岳はまかずにしっかり中峰・南峰を登頂。南峰からは先は下るだけです。種池山荘に到着してゴタテの稜線繋ぎが完了。達成を祝って私だけ生ビールをいただいちゃいました。美味かったぁ・・
あとは柏原新道を下るだけ。体力があまっているMKさんは先行して下り扇沢の有料駐車場に停めた車を回収して柏原新道入口に戻るとしました。私はのんびり下ってもよかったのですが、歩きやすい道だし体力もまだ余裕があったので早下りにチャレンジ。96分で登山口に着きました。そこから扇沢駅方面へテクテク歩くと先行していたMKさんが車で戻ってきました。そこで拾ってもらい山行終了!その後は薬師の湯で汗を流して黒菱駐車場に戻り解散しました。

今回の縦走は南下するコースをチョイスしました。早朝の峰々に陽があたり輝く景色を楽しむ八方尾根歩きは大正解でしたが、この日の疲れがでてくる後半に八峰キレット歩きを持ってきたのは失敗だったかなぁ。やっぱり難所は疲れの少ないフレッシュな状態で臨む方がいいと思いました。将来、槍穂の大キレットにチャレンジする時は今回の教訓を考慮して行程を考えたいと思います。

MKさん、ありがとうございました。またBIGな縦走行きましょう!

この連休中に八峰キレットを歩いた人のレコを見ると日帰山行の人が多くてビックリ!ヤマレコユーザーはすごいなぁ・・・皆さんお疲れ様でした。

二日間ありがとうございました。
八峰キレット…有名な岩稜にワクワクドキドキ。
アドレナリン出まくり。
何度叫びたくなったことでしょう。
高鳴りを抑え景色見ながら足元見ながら
ずーっと快晴、ずーっと絶景。
有名な山々がずっとそこにある。
スタート地点に戻ってくる山行ばかりの私には、30kmの北ア縦走はとても爽快でした。

ありがとうございました!

キレット小屋→冷池山荘
約2時間半
トイレに行きたくなり、飛ばしました。
気分はレスキュー隊w
無事にレスキュー成功w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

良かったね(^^♪
お疲れ様でした
このコースは本当に素晴らしいですね。
天気も良くて最高だったね
2018/7/18 8:53
Re: 良かったね(^^♪
iku先輩ありがとうございます
贅沢な二日間でした。
それにしても、よくもまぁ雨の八峰キレットを通過しましたね!
しかもテン泊装備で。恐ろしい恐ろしい。。。
2018/7/18 13:41
見るだけでワクワクします✨
すごいですね〜
まさしく絶景🎵
岩場もバリエーションがあってアドレナリンが出まくりそうです😀
私もいつか行きたい〜😆

素晴しい写真ありがとうございます✨
2018/7/19 17:36
Re: 見るだけでワクワクします✨
くりんさん こんばんは

コメありがとうございます

考えてみるとこのコースは、元気ハツラツ なくりんさんの為にあるようなコースかもしれませんね〜 白山ばっかり薦めていたけど、くりんさんには八峰キレットや不帰や大キレット、剱岳見たいな、ちょっとハードなコースがぴったりかと思います!

いつかと言わず、今年か来年にでも是非トライしてみてください!

私にはなんとなく想像できます。岩稜にハマっていくくりんさんが・・・
2018/7/19 22:25
後立山連峰〜☆
hoyanさん こんばんわ  MK8781さん はじめまして

素晴らしい後立山の縦走満喫ですね〜
2日でだいぶ歩かれて、ハイパワーですね〜
だいぶ前に一度しか歩いていないので、また歩いてみたくなりました

八峰キレット小屋は強者?救助隊の泊まりのイメージですが、どんな感じでしたか?

まだまだな自分なのですが、五竜BCの偵察は〜
氷河認定されたこの域も気になるBC界隈です

後立山連峰の縦走満喫の旅、お疲れ様でした〜
2018/7/21 0:14
Re: 後立山連峰〜☆
makibitoさん おはようございます

コメントいただきありがとうございます

天気 に恵まれて楽しい山行になりました。
私たちはやや強行な2日山行でしたが、ヤマレコでは日帰り記録 もあがってたりしてヤマレコユーザーは凄いですね〜

キレット小屋はふつうの小屋でしたよ。キレット歩く人が泊まるから登山ビギナーのような人はいなかったかもしれませんが、皆さん別にツウぶったこともなく普通で両隣の五竜山荘と冷池山荘はかなり混雑していたようなのでキレット小屋にして正解でした。ふつうは2人で1枚?の大の字で眠れそうなかなり大きな布団を1枚で使えたのでラッキーでした。幕営はできませんが、それを割り切って利用すれば両隣の小屋ほど混まないのでキレット通過には使える小屋だと思います。

makibitoさんでBCまだまだなんて・・・
すみません・・今回はキレット通過で頭がいっぱいで、そこまで考えていませんでした 。だって私、まだ八方尾根も滑ったことないのに五竜なんて・・

でも立山・後立山界隈でご一緒できたらいいなぁ

はなしは変わりますが、makibitoさんのレコに誘発されて昨日、白山にお花見ハイキングに行ったのですが、軽い熱中症になったのか大ブレーキの苦行 になりました。ベテランのmakibitoさんはそんなことないと思いますが、今年の夏の暑さはホントに厳しいのでmomonyanさんとも暑さ対策は万全にハイキングを楽しんでください
2018/7/22 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら