ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1533958
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

NO.44仙丈ケ岳〜間ノ岳〜北岳☆標高ワン・ツー・スリーを見て ツー・スリーを縦走

2018年07月24日(火) 〜 2018年07月25日(水)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:59
距離
29.2km
登り
3,051m
下り
3,579m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:01
休憩
0:34
合計
8:35
6:48
0
7:53
7:53
51
8:44
8:47
30
9:17
9:18
28
9:46
9:52
35
10:27
10:40
98
12:18
12:27
20
12:47
12:48
10
12:58
12:58
40
13:38
13:38
38
14:16
14:17
26
14:43
14:43
40
15:23
2日目
山行
11:40
休憩
0:23
合計
12:03
2:33
46
3:19
3:20
194
6:34
6:34
47
7:21
7:32
59
8:31
8:31
36
9:07
9:08
33
10:05
10:05
26
10:31
10:32
14
10:46
10:47
11
10:58
10:58
22
11:20
11:25
9
11:34
11:34
60
12:34
12:34
97
14:11
14:11
16
14:27
14:28
2
14:30
14:31
5
天候 ☀/⛅
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘駐車場
・往(バス):仙流荘→(¥1340)北沢峠
・復(バス):広河原→(¥1000)北沢峠→(¥1340)仙流荘
※仙流荘と北沢峠にはベンチに乗車NOが付いており早めに確保してください
コース状況/
危険箇所等
・北沢峠〜仙丈ケ岳は一般登山道
・仙丈ケ岳〜両俣小屋はマイナールート テープや踏み跡はあります 倒木が多くボディブローとして効いてきます 
・両俣小屋〜三峰岳〜間ノ岳もマイナールート テープやペンキマーク 踏み跡はあります プチ岩場もあり要注意 仙丈ケ岳から両俣小屋まで避難小屋等はなく計画は慎重に
・間ノ岳〜北岳〜広河原は一般登山道 慎重に歩くと特に問題はありません 
その他周辺情報 ・高遠町 さくらの湯 ¥500
・高遠町にコンビニあり
・道の駅 南アルプスむら長谷に車中泊
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
04:29
仙流荘 バス乗り場 ベンチに乗車NOががついていますのでリュックを置き場所確保 一番乗りです どうしても始発第一便に乗る必要があり1時間ほど前に並びました
2018年07月24日 04:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 4:29
04:29
仙流荘 バス乗り場 ベンチに乗車NOががついていますのでリュックを置き場所確保 一番乗りです どうしても始発第一便に乗る必要があり1時間ほど前に並びました
04:31
仙流荘 第一駐車場は平日でもほぼ満車
2018年07月24日 04:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 4:31
04:31
仙流荘 第一駐車場は平日でもほぼ満車
04:31
河川敷の第二駐車場は平日のためガラガラです
2018年07月24日 04:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 4:31
04:31
河川敷の第二駐車場は平日のためガラガラです
05:44
平日の始発は6:05ですが第一便が満員になり10分ほど前に出発
2018年07月24日 05:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 5:44
05:44
平日の始発は6:05ですが第一便が満員になり10分ほど前に出発
06:48
北沢峠 手前はトイレ 奥は仙流荘行の待合室
2018年07月24日 06:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 6:48
06:48
北沢峠 手前はトイレ 奥は仙流荘行の待合室
06:48
北沢峠周辺案内板
2018年07月24日 06:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 6:48
06:48
北沢峠周辺案内板
06:51
第二便が到着
2018年07月24日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 6:51
06:51
第二便が到着
06:51
仙丈ケ岳登山口はトイレの横にあります
2018年07月24日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 6:51
06:51
仙丈ケ岳登山口はトイレの横にあります
06:53
ギンリョウソウ
2018年07月24日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 6:53
06:53
ギンリョウソウ
07:01
コバノイチヤクソウ
2018年07月24日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 7:01
07:01
コバノイチヤクソウ
07:14
二合目
2018年07月24日 07:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 7:14
07:14
二合目
07:41
四合目
2018年07月24日 07:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 7:41
07:41
四合目
07:50
マルバダケブキが群生
2018年07月24日 07:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 7:50
07:50
マルバダケブキが群生
07:56
大滝頭
2018年07月24日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 7:56
07:56
大滝頭
08:14
六合目 
2018年07月24日 08:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 8:14
08:14
六合目 
08:24
左は甲斐駒ヶ岳 右はアサヨ峰
2018年07月24日 08:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/24 8:24
08:24
左は甲斐駒ヶ岳 右はアサヨ峰
08:24
鋸岳と甲斐駒ヶ岳
2018年07月24日 08:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/24 8:24
08:24
鋸岳と甲斐駒ヶ岳
08:41
小仙丈ケ岳
2018年07月24日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
7/24 8:41
08:41
小仙丈ケ岳
08:42
2018年07月24日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 8:42
08:42
08:43
標高ワンツースリーのビューポイント
1位富士山3776m 2位北岳 3193m 3位間ノ岳3190m
正面はNO.2の北岳 右はNO.3の間ノ岳 NO.1の富士山は左奥に薄っすらと見えていました
2018年07月24日 08:43撮影 by  SH-01F, SHARP
19
7/24 8:43
08:43
標高ワンツースリーのビューポイント
1位富士山3776m 2位北岳 3193m 3位間ノ岳3190m
正面はNO.2の北岳 右はNO.3の間ノ岳 NO.1の富士山は左奥に薄っすらと見えていました
南アルプスの女王 仙丈ヶ岳 カールが素晴らしい
2018年07月24日 08:43撮影 by  SH-01F, SHARP
24
7/24 8:43
南アルプスの女王 仙丈ヶ岳 カールが素晴らしい
08:43
左から北岳 間ノ岳 右奥に塩見岳
これから間ノ岳と北岳へ縦走します
2018年07月24日 08:43撮影 by  SH-01F, SHARP
9
7/24 8:43
08:43
左から北岳 間ノ岳 右奥に塩見岳
これから間ノ岳と北岳へ縦走します
08:49
小仙丈ケ岳
2018年07月24日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 8:49
08:49
小仙丈ケ岳
09:28
仙丈ケ岳のカール
2018年07月24日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
7/24 9:28
09:28
仙丈ケ岳のカール
09:41
仙丈ケ岳山頂
2018年07月24日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
7/24 9:41
09:41
仙丈ケ岳山頂
09:41
標高トップスリーの並びを期待しましたが富士山は霞んで写真に写らなかったのは残念
2018年07月24日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 9:41
09:41
標高トップスリーの並びを期待しましたが富士山は霞んで写真に写らなかったのは残念
09:41
これから縦走する仙塩尾根 右前は大仙丈ケ岳
2018年07月24日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 9:41
09:41
これから縦走する仙塩尾根 右前は大仙丈ケ岳
09:41
右奥の甲斐駒ヶ岳に雲がかかってきました
2018年07月24日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 9:41
09:41
右奥の甲斐駒ヶ岳に雲がかかってきました
09:43
仙丈ヶ岳は10年振りに登頂 二男と登った時以来です
2018年07月24日 09:43撮影 by  SH-01F, SHARP
30
7/24 9:43
09:43
仙丈ヶ岳は10年振りに登頂 二男と登った時以来です
09:44
仙丈ケ岳でヤッターポーズ
2018年07月24日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
24
7/24 9:44
09:44
仙丈ケ岳でヤッターポーズ
09:45
これから念願の仙塩尾根を縦走します
2018年07月24日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 9:45
09:45
これから念願の仙塩尾根を縦走します
09:56
仙丈ケ岳を振り返る
2018年07月24日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 9:56
09:56
仙丈ケ岳を振り返る
09:58
イワギキョウ
2018年07月24日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/24 9:58
09:58
イワギキョウ
09:59
ウサギギク
2018年07月24日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 9:59
09:59
ウサギギク
10:00
正面は大仙丈ケ岳
2018年07月24日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/24 10:00
10:00
正面は大仙丈ケ岳
10:03
ミヤマアキノキリンソウ
2018年07月24日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 10:03
10:03
ミヤマアキノキリンソウ
10:05
イブキジャコウソウとミヤママンネングサ
2018年07月24日 10:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/24 10:05
10:05
イブキジャコウソウとミヤママンネングサ
10:06
シシウド
2018年07月24日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 10:06
10:06
シシウド
10:06
ミヤマウスユキソウ
2018年07月24日 10:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/24 10:06
10:06
ミヤマウスユキソウ
10:07
ミヤマミミナグサ
2018年07月24日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 10:07
10:07
ミヤマミミナグサ
10:07
タカネコウリンカ
2018年07月24日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 10:07
10:07
タカネコウリンカ
10:09
バイケイソウ
2018年07月24日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 10:09
10:09
バイケイソウ
10:14
大仙丈ケ岳
2018年07月24日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 10:14
10:14
大仙丈ケ岳
10:17
シコタンソウ
2018年07月24日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/24 10:17
10:17
シコタンソウ
10:27
3人のグループ 大仙丈ケ岳をピストン
2018年07月24日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 10:27
10:27
3人のグループ 大仙丈ケ岳をピストン
10:29
大仙丈ケ岳でヤッターポーズ グループのメンバーに撮ってもらいました
2018年07月24日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
15
7/24 10:29
10:29
大仙丈ケ岳でヤッターポーズ グループのメンバーに撮ってもらいました
10:43
大仙丈ケ岳
2018年07月24日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 10:43
10:43
大仙丈ケ岳
10:43
振り返ると仙丈ケ岳がドーンとそびえています
2018年07月24日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 10:43
10:43
振り返ると仙丈ケ岳がドーンとそびえています
10:43
明日向かう北岳&間ノ岳 まだだ本当に遠いなー
2018年07月24日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 10:43
10:43
明日向かう北岳&間ノ岳 まだだ本当に遠いなー
10:48
雷鳥親子を発見!雛は3羽いました
2018年07月24日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
7/24 10:48
10:48
雷鳥親子を発見!雛は3羽いました
10:48
親鳥の足には足環がついています
2018年07月24日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/24 10:48
10:48
親鳥の足には足環がついています
11:07
トウヤクリンドウ
2018年07月24日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
7/24 11:07
11:07
トウヤクリンドウ
11:07
仙塩尾根
2018年07月24日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 11:07
11:07
仙塩尾根
11:09
キンロバイ
2018年07月24日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 11:09
11:09
キンロバイ
11:16
ゴゼンタチバナ
2018年07月24日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 11:16
11:16
ゴゼンタチバナ
11:18
チングルマの花穂
2018年07月24日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 11:18
11:18
チングルマの花穂
11:25
ツマトリソウ
2018年07月24日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 11:25
11:25
ツマトリソウ
11:28
ヨツバシオガマ
2018年07月24日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 11:26
11:28
ヨツバシオガマ
11:28
またも雷鳥発見! こちらの親鳥の足にも足環が見えます
2018年07月24日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 11:28
11:28
またも雷鳥発見! こちらの親鳥の足にも足環が見えます
11:28
こちらも3羽の雛がいました
2018年07月24日 11:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 11:28
11:28
こちらも3羽の雛がいました
11:34
ハクサンフウロ
2018年07月24日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 11:34
11:34
ハクサンフウロ
11:46
イワオトギリソウ
2018年07月24日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/24 11:46
11:46
イワオトギリソウ
11:51
ミヤマホツツジ
2018年07月24日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 11:51
11:51
ミヤマホツツジ
11:51
エゾシオガマ
2018年07月24日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 11:51
11:51
エゾシオガマ
11:59
仙丈ケ岳が遠ざかり
2018年07月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 11:59
11:59
仙丈ケ岳が遠ざかり
11:59
北岳が近づいてきます
2018年07月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 11:59
11:59
北岳が近づいてきます
11:59
今まで歩いてきた仙塩尾根
2018年07月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 11:59
11:59
今まで歩いてきた仙塩尾根
11:59
これから進む仙塩尾根
2018年07月24日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 11:59
11:59
これから進む仙塩尾根
12:02
テープや踏み跡はしっかりあります この辺りから森林限界に入ります
2018年07月24日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 12:02
12:02
テープや踏み跡はしっかりあります この辺りから森林限界に入ります
12:07
タカネグンナイフウロ
2018年07月24日 12:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 12:07
12:07
タカネグンナイフウロ
12:43
樹林帯の中は歩きやすい
2018年07月24日 12:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 12:43
12:43
樹林帯の中は歩きやすい
12:52
伊奈荒倉岳でたヤッターポーズ
2018年07月24日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/24 12:52
12:52
伊奈荒倉岳でたヤッターポーズ
12:52
伊奈荒倉岳は樹林帯の中にあり眺望なし
2018年07月24日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 12:52
12:52
伊奈荒倉岳は樹林帯の中にあり眺望なし
12:52
三角点
2018年07月24日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/24 12:52
12:52
三角点
13:00
高望池
2018年07月24日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 13:00
13:00
高望池
13:00
水は少しだけ
2018年07月24日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 13:00
13:00
水は少しだけ
13:22
仙塩尾根は倒木が多く
2018年07月24日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 13:22
13:22
仙塩尾根は倒木が多く
13:34
ボディーブローが効いてきます
2018年07月24日 13:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 13:34
13:34
ボディーブローが効いてきます
13:38
北岳&間ノ岳
2018年07月24日 13:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 13:38
13:38
北岳&間ノ岳
13:39
仙塩尾根 結構歩いてきたなー
2018年07月24日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 13:39
13:39
仙塩尾根 結構歩いてきたなー
13:39
正面は甲斐駒ヶ岳
2018年07月24日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 13:39
13:39
正面は甲斐駒ヶ岳
13:40
独標は
2018年07月24日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 13:40
13:40
独標は
13:40
見晴らしが良い展望台です
2018年07月24日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 13:40
13:40
見晴らしが良い展望台です
13:41
真ん中が仙塩尾根 まだまだ遠いです
2018年07月24日 13:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 13:41
13:41
真ん中が仙塩尾根 まだまだ遠いです
14:18
横川岳に
2018年07月24日 14:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 14:18
14:18
横川岳に
14:22
野呂川越の道標があり
2018年07月24日 14:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 14:22
14:22
野呂川越の道標があり
14:22
90度左側に下ります
2018年07月24日 14:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/24 14:22
14:22
90度左側に下ります
14:45
両俣小屋分岐
2018年07月24日 14:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/24 14:45
14:45
両俣小屋分岐
15:27
両俣小屋に決まりは15時までに入る事 約30分遅れで到着
2018年07月24日 15:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/24 15:27
15:27
両俣小屋に決まりは15時までに入る事 約30分遅れで到着
17:24
平日のため6人部屋に3名宿泊 ゆったり寝れました 別の部屋には釣り客等数名
2018年07月24日 17:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/24 17:24
17:24
平日のため6人部屋に3名宿泊 ゆったり寝れました 別の部屋には釣り客等数名
17:25
夕食はどの料理も美味しく頂きました
夕食付きで6300円とリーズナブル 缶ビール600円
2018年07月24日 17:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
15
7/24 17:25
17:25
夕食はどの料理も美味しく頂きました
夕食付きで6300円とリーズナブル 缶ビール600円
02:36
広河原の最終バス(15時)に間に合うよう未明に出発
2018年07月25日 02:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 2:36
02:36
広河原の最終バス(15時)に間に合うよう未明に出発
03:21
仙塩尾根分岐に到着
2018年07月25日 03:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 3:21
03:21
仙塩尾根分岐に到着
04:59
南アルプスの大自然コース 昨日は一人 今日は誰にも
遇いませんでした
2018年07月25日 04:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 4:59
04:59
南アルプスの大自然コース 昨日は一人 今日は誰にも
遇いませんでした
05:46
登山道の横は
2018年07月25日 05:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 5:46
05:46
登山道の横は
05:46
崩落地 落ちたら助かりません
2018年07月25日 05:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 5:46
05:46
崩落地 落ちたら助かりません
05:46
明るくなり塩見岳が見えてきました
2018年07月25日 05:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 5:46
05:46
明るくなり塩見岳が見えてきました
05:51
右奥が仙塩尾根の分岐点の三峰岳(みぶたけ)
2018年07月25日 05:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 5:51
05:51
右奥が仙塩尾根の分岐点の三峰岳(みぶたけ)
06:09
正面のピラミッドが三峰岳
2018年07月25日 06:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 6:09
06:09
正面のピラミッドが三峰岳
06:17
右奥は仙丈ケ岳 歩いてきた仙塩尾根
2018年07月25日 06:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 6:17
06:17
右奥は仙丈ケ岳 歩いてきた仙塩尾根
06:21
岩峰の三峰岳
2018年07月25日 06:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 6:21
06:21
岩峰の三峰岳
06:30
仙塩尾根の分岐
2018年07月25日 06:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 6:30
06:30
仙塩尾根の分岐
06:32
三峰岳山頂まで数分です
2018年07月25日 06:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/25 6:32
06:32
三峰岳山頂まで数分です
06:32
山頂からの眺望は素晴らしい 正面奥は塩見岳
2018年07月25日 06:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/25 6:32
06:32
山頂からの眺望は素晴らしい 正面奥は塩見岳
06:32
正面奥は間ノ岳 逆光です
2018年07月25日 06:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 6:32
06:32
正面奥は間ノ岳 逆光です
06:33
右奥は仙丈ケ岳 正面は仙塩尾根
2018年07月25日 06:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/25 6:33
06:33
右奥は仙丈ケ岳 正面は仙塩尾根
06:34
三峰岳でアッターポーズ 三峰岳は北アルプスのあの剣岳と同じ標高2999m
2018年07月25日 06:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
7/25 6:34
06:34
三峰岳でアッターポーズ 三峰岳は北アルプスのあの剣岳と同じ標高2999m
06:34
三角点
2018年07月25日 06:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 6:34
06:34
三角点
07:25
仙塩尾根では一人遇っただけでしたが間ノ岳は登山者でいっぱいでした
2018年07月25日 07:25撮影 by  SH-01F, SHARP
16
7/25 7:25
07:25
仙塩尾根では一人遇っただけでしたが間ノ岳は登山者でいっぱいでした
07:26
間ノ岳でヤッターポーズ
2018年07月25日 07:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
7/25 7:26
07:26
間ノ岳でヤッターポーズ
07:35
距離 時間が表示されて分かりやすい道標
2018年07月25日 07:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 7:35
07:35
距離 時間が表示されて分かりやすい道標
07:42
左は仙丈ヶ岳 右は北岳
2018年07月25日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 7:42
07:42
左は仙丈ヶ岳 右は北岳
07:54
タカネヒゴダイ
2018年07月25日 07:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 7:54
07:54
タカネヒゴダイ
07:56
タカネツメクサ
2018年07月25日 07:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 7:56
07:56
タカネツメクサ
08:05
振り返ると雄大な間ノ岳
2018年07月25日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/25 8:05
08:05
振り返ると雄大な間ノ岳
08:05
北岳 このアングルが大好きです!
2018年07月25日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/25 8:05
08:05
北岳 このアングルが大好きです!
08:18
イワベンケイ 雌花
2018年07月25日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/25 8:18
08:18
イワベンケイ 雌花
08:28
イワベンケイ 雄花
2018年07月25日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/25 8:28
08:28
イワベンケイ 雄花
08:23
ハクサンイチゲは殆ど終了
2018年07月25日 08:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/25 8:23
08:23
ハクサンイチゲは殆ど終了
08:26
ミヤマオダマキ
2018年07月25日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
7/25 8:26
08:26
ミヤマオダマキ
08:28
産毛が見えるのでチシマギキョウ
2018年07月25日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/25 8:28
08:28
産毛が見えるのでチシマギキョウ
08:31
中白根山から見る北岳 お気に入りでPCの壁紙にしています
2018年07月25日 08:31撮影 by  SH-01F, SHARP
22
7/25 8:31
08:31
中白根山から見る北岳 お気に入りでPCの壁紙にしています
08:31
北岳から見る仙丈ヶ岳 昨日その山頂から歩いて来ました
2018年07月25日 08:31撮影 by  SH-01F, SHARP
9
7/25 8:31
08:31
北岳から見る仙丈ヶ岳 昨日その山頂から歩いて来ました
08:33
振り向くと間ノ岳
2018年07月25日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 8:33
08:33
振り向くと間ノ岳
08:33
中白根山 標高3055m
2018年07月25日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/25 8:33
08:33
中白根山 標高3055m
09:03
途中に北岳山荘が見えます
2018年07月25日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/25 9:03
09:03
途中に北岳山荘が見えます
09:09
北岳山荘 今回は時間がないのでパス
2018年07月25日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 9:09
09:09
北岳山荘 今回は時間がないのでパス
09:27
タカネナデシコとイブキジャコウソウ
2018年07月25日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
7/25 9:27
09:27
タカネナデシコとイブキジャコウソウ
09:28
チシマギキョウ
2018年07月25日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/25 9:28
09:28
チシマギキョウ
09:32
キンロバイ
2018年07月25日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/25 9:32
09:32
キンロバイ
09:32
振り返ると間ノ岳と北岳山荘
2018年07月25日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/25 9:32
09:32
振り返ると間ノ岳と北岳山荘
09:48
ムカゴトラノオ
2018年07月25日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/25 9:48
09:48
ムカゴトラノオ
09:48
北岳への登山道
2018年07月25日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 9:48
09:48
北岳への登山道
09:55
ミヤマムラサキ
2018年07月25日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
7/25 9:55
09:55
ミヤマムラサキ
09:55
山頂直下は急斜面でハシゴもあります
2018年07月25日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 9:55
09:55
山頂直下は急斜面でハシゴもあります
10:27
振り返ると間ノ岳に雲がかかっています
2018年07月25日 10:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 10:27
10:27
振り返ると間ノ岳に雲がかかっています
10:28
北岳山荘 早いのでまだ登山者は少ないですね
2018年07月25日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 10:28
10:28
北岳山荘 早いのでまだ登山者は少ないですね
10:30
北岳でヤッターポーズ
2018年07月25日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
18
7/25 10:30
10:30
北岳でヤッターポーズ
10:34
鳳凰三山
2018年07月25日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 10:34
10:34
鳳凰三山
10:49
正面奥の甲斐駒ヶ岳にも雲がかかっています
2018年07月25日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 10:49
10:49
正面奥の甲斐駒ヶ岳にも雲がかかっています
11:01
北岳肩の小屋 標高3000m 水1L 100円
2018年07月25日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 11:01
11:01
北岳肩の小屋 標高3000m 水1L 100円
11:22
振り返ると北岳
2018年07月25日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 11:22
11:22
振り返ると北岳
11:23
小太郎山分岐
2018年07月25日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 11:23
11:23
小太郎山分岐
11:25
タカネヤハズハハコ
2018年07月25日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 11:25
11:25
タカネヤハズハハコ
11:34
シナノキンバイ
2018年07月25日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/25 11:34
11:34
シナノキンバイ
11:38
白根御池小屋分岐
2018年07月25日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 11:38
11:38
白根御池小屋分岐
12:01
ハバヤマボクチ
2018年07月25日 12:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 12:01
12:01
ハバヤマボクチ
12:13
草滑り
2018年07月25日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/25 12:13
12:13
草滑り
12:18
クガイソウ
2018年07月25日 12:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 12:18
12:18
クガイソウ
12:32
鳳凰三山と白根御池
2018年07月25日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 12:32
12:32
鳳凰三山と白根御池
12:34
白根御池小屋
2018年07月25日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 12:34
12:34
白根御池小屋
12:35
定番のソフトクリーム 先っぽは先に食べて気づきました
2018年07月25日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/25 12:35
12:35
定番のソフトクリーム 先っぽは先に食べて気づきました
12:49
木道
2018年07月25日 12:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 12:49
12:49
木道
12:50
ソバナ
2018年07月25日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 12:50
12:50
ソバナ
12:50
シモツケ
2018年07月25日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 12:50
12:50
シモツケ
13:20
第二休憩ベンチ
2018年07月25日 13:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 13:20
13:20
第二休憩ベンチ
14:29
この道標を見ると広河原はすぐ!
2018年07月25日 14:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 14:29
14:29
この道標を見ると広河原はすぐ!
14:31
広河原山荘 水は無料
2018年07月25日 14:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 14:31
14:31
広河原山荘 水は無料
14:32
この吊り橋を渡ると広河原
2018年07月25日 14:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 14:32
14:32
この吊り橋を渡ると広河原
14:34
北岳はガスって見えません
2018年07月25日 14:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/25 14:34
14:34
北岳はガスって見えません
14:36
広河原インフォメーションに無事到着 北沢峠最終バスに間に合いました
2018年07月25日 14:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/25 14:36
14:36
広河原インフォメーションに無事到着 北沢峠最終バスに間に合いました
今回も幻の花を見る事が出来ました
2
今回も幻の花を見る事が出来ました
花は殆ど終わっていましたが
18
花は殆ど終わっていましたが
数輪残っていました
2
数輪残っていました
幻の花の葉っぱはハクサンイチゲ 花は八重の緑で突然変異? いつも同じところに咲いています 花は盗らないで撮りましょう! いつまでも残って欲しい花です
11
幻の花の葉っぱはハクサンイチゲ 花は八重の緑で突然変異? いつも同じところに咲いています 花は盗らないで撮りましょう! いつまでも残って欲しい花です
緑色の花のハクサンイチゲも
8
緑色の花のハクサンイチゲも
今年初めて見つけました
6
今年初めて見つけました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ ポール

感想

・新日本百名山の残りは低山のためこの時期は暑いので秋に延期
・今回は南アルプスの未踏区間の仙塩尾根を歩く事にしました
 2014年9月に仙塩尾根の後半(三峰岳〜蝙蝠岳)を歩いているので
 前半の仙丈ケ岳〜三峰岳を歩く計画を立てました
・仙丈ケ岳はリタイアを機に山登りを10年前に再開 その時最初に
 登った百名山は甲斐駒ヶ岳 二番目が仙丈ケ岳で10年ぶりの登頂
 でした
・小仙丈ヶ岳から仙丈ヶ岳間では標高トップスリーが並ぶポイントと
 して人気です 今回は富士山が霞んでいましたがなんとか見る事が
 出来ました
・また天空の稜線で幻の花(緑色のハクサンイチゲの変異?)を
 今回も見る事が出来ました 花は殆ど終わっていましたが数輪残って
 いました
・1日目は両俣小屋では3時までに入らないと食事が無いため厳しい
 山歩きとなりました 2日目は北沢峠行きの最終バスが3時のため
 2日間ともハードな山歩きとなり 最後は体力の限界に挑戦!体が
 ヘトヘトになりもう余力は残っていません 古希を過ぎると一気に
 体力が衰えるのを実感しました もうこのようなハードな山歩きは
 今回が最後になります
・しかし2日間とも天候に恵まれ 標高トップスリーや幻の花を見る事が
 出来 また深南部仙塩尾根を歩く事が出来 最高の山歩きとなりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

kumatoriさん おはようございます! ^0^y
◎ トップスリーが見える素晴らしいルート良いですね〜! 直ぐにでも歩いて見たくなるルートですね。 でも時間に追われての山歩きは辛そう、、、。

◎ 猛暑のお陰か天気が良くて良かったですね! 体感は涼しかったでしょうか? 展望も良いですが、天空の稜線で緑色のハクサンイチゲ?も見たいですね!!!

◎ 人生の先輩ですが反して体力はまだまだ若いですね! 刺激有るレコを有難うございます! 見習う事ばかりです。 まだ遠征が続くのでしょうか? 自宅まで無事が山行ですから、気を付けてお帰り下さい。 お疲れ様でした! そして有難うございました! ^0^y
2018/7/26 8:33
Re: kumatoriさん おはようございます! ^0^y
mypaceさんへ
体力の衰えを実感しています いままであれば特に問題はありませんでしたが ハードな山歩きはこれが最後になりそうです 今回の仙塩尾根は歩いて見たかったコースですがさすが南アルプス そう簡単ではありませんでした 山深く静かで良い山行になりました
ありがとうございました
2018/7/26 13:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら