ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1588742
全員に公開
ハイキング
剱・立山

弥陀ヶ原・浄土山・立山連峰縦走

2018年09月17日(月) 〜 2018年09月18日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
10.8km
登り
1,010m
下り
1,027m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:49
合計
6:20
8:34
44
9:18
9:18
49
10:07
10:25
14
10:39
10:45
2
10:47
10:47
9
10:56
10:56
30
11:26
11:26
42
12:08
12:19
24
12:43
12:46
61
13:47
13:54
9
14:03
14:05
10
14:15
14:15
21
14:36
14:38
2
14:40
14:40
14
14:54
ゴール地点
1日目の弥陀ヶ原、浄土山のGPSログは取れてないです。
ここのは2日目の立山縦走時のGPSです。
天候 1日目:くもり/雨、2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス 【行き】立山駅→室堂
【帰り】室堂→扇沢駅
コース状況/
危険箇所等
■弥陀ヶ原(松尾峠の道)
松尾峠に向かう木道には傾斜のある箇所があり、雨で濡れていたため非常に滑り、とても進めませんでした。
濡れていなければ問題ない道だろうとは思います…

■他の道は特に危険な箇所はなかったです
その他周辺情報 【宿泊先】
・国民宿舎 立山荘(@弥陀ヶ原)
・立山高原ホテル(@天狗平)
電鉄富山駅から電車にのります
こじんまり2両編成
1
電鉄富山駅から電車にのります
こじんまり2両編成
車内に自販機ありました(゜ω゜)
2
車内に自販機ありました(゜ω゜)
立山駅で切符購入
午後の時間帯のためか全く混んでません
1
立山駅で切符購入
午後の時間帯のためか全く混んでません
美女平に行くケーブルカーにのります
1
美女平に行くケーブルカーにのります
降りてくる人多い
降りてくる人多い
すごい傾斜!
高原バスに乗り込みます。
雨がふってることに気づく。
高原バスに乗り込みます。
雨がふってることに気づく。
1泊目の宿泊地、弥陀ヶ原に到着。結構な雨。
1泊目の宿泊地、弥陀ヶ原に到着。結構な雨。
国民宿舎 立山荘にお世話になります!
国民宿舎 立山荘にお世話になります!
泊まったシングル洋室。
部屋にトイレはないけど、洗面台はあります。居心地よいです
泊まったシングル洋室。
部屋にトイレはないけど、洗面台はあります。居心地よいです
夕食。
ごはんと味噌汁はセルフサービスです。おかわりしました^_^
1
夕食。
ごはんと味噌汁はセルフサービスです。おかわりしました^_^
翌朝、朝ごはん。
1
翌朝、朝ごはん。
宿に荷物を預けて、弥陀ヶ原散策を開始!
1
宿に荷物を預けて、弥陀ヶ原散策を開始!
弥陀ヶ原ホテルの方から木道が整備されてます。
1
弥陀ヶ原ホテルの方から木道が整備されてます。
最初は松尾峠に行くつもりだったんですが、木道が濡れていて派手に転んだので引き返しました。代わりに安心安全の外回りコースをいくことにしました。
1
最初は松尾峠に行くつもりだったんですが、木道が濡れていて派手に転んだので引き返しました。代わりに安心安全の外回りコースをいくことにしました。
壮大な湿原。
晴れてきた!!
晴れた弥陀ヶ原も写真におさめます。
4
晴れた弥陀ヶ原も写真におさめます。
宿に預けてた荷物をピックアップして、バスを待ちます。
このバス、前日に宿で予約する必要があります。
宿に預けてた荷物をピックアップして、バスを待ちます。
このバス、前日に宿で予約する必要があります。
バスにのって、室堂ターミナル到着!
いらない荷物はコインロッカーへ。
バスにのって、室堂ターミナル到着!
いらない荷物はコインロッカーへ。
室堂ターミナル外に出ると、写真スポット。自分のカメラで撮ってもらいました^_^
室堂ターミナル外に出ると、写真スポット。自分のカメラで撮ってもらいました^_^
なんともいえず、上空がきれいにガス。
1
なんともいえず、上空がきれいにガス。
浄土山入口。
午後に天気が崩れる予報だったので、2〜3時間でもどってこれる浄土山を選択。
2
浄土山入口。
午後に天気が崩れる予報だったので、2〜3時間でもどってこれる浄土山を選択。
しかしどんどんガスで視界が悪く…
しかしどんどんガスで視界が悪く…
展望台と山頂の分岐点。
ガスで展望は望めないので、頂上へ。
展望台と山頂の分岐点。
ガスで展望は望めないので、頂上へ。
岩登り状態。
浄土山っていうだけあって、あの世のよう…
1
浄土山っていうだけあって、あの世のよう…
この辺が山頂です。
霧雨の状態になってきた。
ガスの向こうに何か建物あるけど…
1
この辺が山頂です。
霧雨の状態になってきた。
ガスの向こうに何か建物あるけど…
行っちゃダメってなってました
行っちゃダメってなってました
そして気づくと雷鳥がそこに!
ジリジリ近づいても意外と逃げなかったです
1
そして気づくと雷鳥がそこに!
ジリジリ近づいても意外と逃げなかったです
富山大学の施設がある所まできました。
観念して、レインウェアを着込みます
富山大学の施設がある所まできました。
観念して、レインウェアを着込みます
すると、また雷鳥!
写ってないかもですが、3羽現れました!
すると、また雷鳥!
写ってないかもですが、3羽現れました!
霧のような雨と強風にやられながら、一の越山荘までなんとか到着。
霧のような雨と強風にやられながら、一の越山荘までなんとか到着。
室堂ターミナルに戻って、立山レストランで白えびかき揚げ丼(2千円弱)
室堂ターミナルに戻って、立山レストランで白えびかき揚げ丼(2千円弱)
店出た向かいの所にオコジョと雷鳥ぬいぐるみ。コンビのようです
1
店出た向かいの所にオコジョと雷鳥ぬいぐるみ。コンビのようです
こちらは切符売り場のぬいぐるみ。
装備がかっこいいですね、雷鳥さん!
1
こちらは切符売り場のぬいぐるみ。
装備がかっこいいですね、雷鳥さん!
立山2泊目の立山高原ホテル@天狗平に到着。またしても結構な雨となってます
立山2泊目の立山高原ホテル@天狗平に到着。またしても結構な雨となってます
お風呂入って部屋から外を見たら、晴れてきてる!
真ん中あたり、剱岳がみえましたー
2
お風呂入って部屋から外を見たら、晴れてきてる!
真ん中あたり、剱岳がみえましたー
慌てて外にでて、夕日もきれいにみれました
1
慌てて外にでて、夕日もきれいにみれました
夕食。上品な懐石料理です。
ホテルの方から今日は雲がひとつもないので、夜に満天の星空がみえるかも、とのお話…
1
夕食。上品な懐石料理です。
ホテルの方から今日は雲がひとつもないので、夜に満天の星空がみえるかも、とのお話…
夕食後、漫画スペースがあったので、しばし読む。
満天の星を見てみたくて時間つぶしです。
夕食後、漫画スペースがあったので、しばし読む。
満天の星を見てみたくて時間つぶしです。
夜中に満天の星空を見ました。が、カメラの設定がわらなくて写真撮れず…。
翌朝の朝ごはんです。バイキング形式。
夜中に満天の星空を見ました。が、カメラの設定がわらなくて写真撮れず…。
翌朝の朝ごはんです。バイキング形式。
宿で予約した朝イチのバスにのって、また室堂ターミナルにいきます
宿で予約した朝イチのバスにのって、また室堂ターミナルにいきます
昨日は見れなかった快晴の立山!!
昨日は見れなかった快晴の立山!!
昨日登った浄土山の全容が初めて見れました!
1
昨日登った浄土山の全容が初めて見れました!
室堂はこんな石畳の道が整備されてます
室堂はこんな石畳の道が整備されてます
本日は雄山からグルリと周回するコース。一の越山荘がみえてきた
1
本日は雄山からグルリと周回するコース。一の越山荘がみえてきた
一の越山荘から見上げた雄山。この稜線をのぼっていきます!
1
一の越山荘から見上げた雄山。この稜線をのぼっていきます!
結構急な岩登りです
1
結構急な岩登りです
わかりにくいと思いますが、真ん中あたりに富士山みえてます
2
わかりにくいと思いますが、真ん中あたりに富士山みえてます
槍ヶ岳もみえた
見下ろす
雄山山頂!
雄山の1番高いところは神社の敷地内です。
登拝料500円を納めて、中へ。
1
雄山の1番高いところは神社の敷地内です。
登拝料500円を納めて、中へ。
頂上標識あった!
このあとお祓いしてもらいましたー
頂上標識あった!
このあとお祓いしてもらいましたー
大汝山にいきますよ
1
大汝山にいきますよ
割とすぐに着きます。真ん中に山頂標識
割とすぐに着きます。真ん中に山頂標識
まだまだ進みます
1
まだまだ進みます
別山山頂!
祠ありました
1
別山山頂!
祠ありました
あっちが別山北峰。時間に余裕があれば行きたかった
あっちが別山北峰。時間に余裕があれば行きたかった
別山あたりからは目前に剱岳が!
1
別山あたりからは目前に剱岳が!
別山をあとにしてまだまだ進みます
1
別山をあとにしてまだまだ進みます
別山乗越にある山荘
別山乗越にある山荘
別山乗越の所から室堂方面におります
別山乗越の所から室堂方面におります
この降りる道が地味につらい。
岩ゴロゴロ、足疲れるー
1
この降りる道が地味につらい。
岩ゴロゴロ、足疲れるー
下りおわり。川に橋が架かってるので、渡ります
1
下りおわり。川に橋が架かってるので、渡ります
野営場になってて、テントもパラパラあります
野営場になってて、テントもパラパラあります
ここでまさかの登り!しかも階段…
1
ここでまさかの登り!しかも階段…
地獄谷が真近に迫る道。有毒な火山ガスが出てて、それを検知する警報機が。
地獄谷が真近に迫る道。有毒な火山ガスが出てて、それを検知する警報機が。
地獄谷。もくもくガス出てます
地獄谷。もくもくガス出てます
風向きによってガスがこちらにやってくる…
一瞬むせるような時がありました
1
風向きによってガスがこちらにやってくる…
一瞬むせるような時がありました
石の階段を降りたり登ったり…
1
石の階段を降りたり登ったり…
登りきった!
かの有名な山崎カール。
かの有名な山崎カール。
みくりが池温泉。日帰り入浴できるらしいですが、時間ないしスルー。
1
みくりが池温泉。日帰り入浴できるらしいですが、時間ないしスルー。
みくりが池に写る空の青がきれい
1
みくりが池に写る空の青がきれい
室堂ターミナルに到着!
1
室堂ターミナルに到着!
15分後にきたトロリーバスにのって、帰路につきます。
15分後にきたトロリーバスにのって、帰路につきます。
大観峰に到着
大観峰からの後立山連峰の景色
1
大観峰からの後立山連峰の景色
売店もあり、ふかし芋にひかれる
売店もあり、ふかし芋にひかれる
いろいろ乗り継いで…
いろいろ乗り継いで…
黒部ダム!!
一度はきてみたかったのです!
1
黒部ダム!!
一度はきてみたかったのです!
おおー、放流してます
1
おおー、放流してます
50分ほど滞在して、さいごのトロリーバスで扇沢へ
1
50分ほど滞在して、さいごのトロリーバスで扇沢へ
トロリーバスのすれ違いシーン。
1
トロリーバスのすれ違いシーン。
扇沢到着!
おつかれした!
1
扇沢到着!
おつかれした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

遅めの夏休みを使い、2か月前くらいから計画を立てて、立山に登ってきました!!
(立山に行くついでに、北陸(福井、金沢)観光もした充実した旅になりました)

立山へのアクセスは、富山県側から入り、長野県に抜ける形をとりました。

初日は弥陀ヶ原にある立山荘に宿泊するだけです。
この旅の中で、一番ぐっすり眠れた宿でした。たぶん、枕の高さが一番合ったんだと思います(笑)
ごはんも美味しく、お部屋も十分にキレイで居心地のよい宿でした。

翌日2日目は朝方に弥陀ヶ原を散策。
松尾峠展望台へ行くコースを行ったんですが、雨でぬれた木道でしょっぱなから滑って尻もち。
くじけず20分くらい進んだところで、木道に傾斜のあるところが。
危ないなーと思いながらも踏み込むと、案の定転んで、痛い目にあいました。
こんなの気を付けてどうのこうののレベルじゃない!と思い、怖くて引き返しました。。。
もし松尾峠展望台へ行かれる方、雨上がりはおすすめできません。というか行かない方がいいです。

弥陀ヶ原の後は、室堂へ。
午後から天気が崩れる予報だったため、短時間で戻ってこれる浄土山へ登ることにしました。
ここでは雷鳥にたくさんあえて、ラッキーでした。
天気が悪いと出てくるといわれているそうで、雨様様です。

この日の夜は天狗平にある立山高原ホテルに宿泊。
こちらでは何と言っても満天の星空が見れたことが、本当によかったです。
月が沈む23時頃まで起きているのは辛かったんですけどね。
天の川を見たのは人生初です。

3日目は、再び室堂へ。
天気予報通り、晴れました!
満を持して立山で一番やりたかったこと、雄山→大汝山→別山の縦走をしました。

なにがどうって
立山のスケール感を肌で感じられるというか
あの稜線を歩けているということが、ちょっと感動ものでした。

充実した山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

山頂一緒??
こんばんは
divyasu21と申します
雄山山頂神社でのお祓い、どうも一緒だったようですね
「・・・・登拝料500円・・・・」の写真、入り口付近にいる赤いフリースを着たのが私です
次の写真にも!!
驚きです
私たちは登頂後、一の越経由で下山しましたが、周遊したのですね、すごい!
2018/9/20 22:36
Re: 山頂一緒??
divyasu21さん、コメントありがとうございます。
雄山山頂神社でご一緒だったとは奇遇ですね!
山頂でお祓いしてもらうなんて貴重な経験でした^^

雄山の先は氷河(内蔵助)が見れたり、剱岳が目の前に迫ってきたり、楽しい稜線歩きでした。
divyasu21さんも機会があったらぜひ^^
2018/9/20 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら