ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1904295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

三穂ちゃん 〜前穂高ー奥穂高ー北穂高縦走

2011年08月13日(土) 〜 2011年08月14日(日)
 - 拍手
70KING その他3人
GPS
32:00
距離
27.4km
登り
2,429m
下り
2,419m

コースタイム

1日目
山行
8:38
休憩
0:47
合計
9:25
5:41
5:42
13
7:35
7:45
170
10:35
10:45
28
11:13
11:30
43
12:13
12:22
96
13:58
13:58
8
14:06
14:06
54
2日目
山行
9:53
休憩
1:41
合計
11:34
6:00
22
6:22
6:22
149
8:51
9:00
150
11:30
12:15
16
12:31
12:31
85
13:56
14:08
42
14:50
15:10
45
15:55
16:10
32
16:42
16:42
52
17:34
17:34
0
17:34
17:34
0
17:34
ゴール地点
天候 前穂、奥穂は曇り、あとはよろし
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝の上高地
2011年08月13日 05:18撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 5:18
朝の上高地
今回は長旅。行ってきまーす!
2011年08月13日 05:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 5:37
今回は長旅。行ってきまーす!
河童橋から奥穂方面
2011年08月13日 05:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 5:41
河童橋から奥穂方面
こっちは焼岳
2011年08月13日 05:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 5:42
こっちは焼岳
岳沢登山口。いざ!
2011年08月13日 05:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 5:55
岳沢登山口。いざ!
2011年08月13日 06:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 6:35
本日は快晴ナリ♪
2011年08月13日 06:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 6:57
本日は快晴ナリ♪
岳沢小屋にとうちゃこ
2011年08月13日 07:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:35
岳沢小屋にとうちゃこ
テラスから乗鞍岳
2011年08月13日 07:35撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 7:35
テラスから乗鞍岳
こっちは西穂方面
2011年08月13日 08:50撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/13 8:50
こっちは西穂方面
重太郎新道を登る。しんどい(ーー;)
途中からガスの中・・・
2011年08月13日 10:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 10:26
重太郎新道を登る。しんどい(ーー;)
途中からガスの中・・・
紀美子平でレスト。日帰りのH氏のみ先に前穂へ出発
2011年08月13日 10:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 10:38
紀美子平でレスト。日帰りのH氏のみ先に前穂へ出発
レスト後、身軽になって前穂へ出発したら、H氏がもう降りてきた! H氏はこのあと下山。名古屋でお楽しみがあるらしい(笑)
2011年08月13日 11:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 11:01
レスト後、身軽になって前穂へ出発したら、H氏がもう降りてきた! H氏はこのあと下山。名古屋でお楽しみがあるらしい(笑)
ガスが濃くなってきた
2011年08月13日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/13 11:02
ガスが濃くなってきた
足元は崖だが高度感がなくていい
2011年08月13日 11:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 11:09
足元は崖だが高度感がなくていい
無事に前穂に到着
2011年08月13日 11:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 11:13
無事に前穂に到着
ここでも腰を下ろし休憩(笑)
2011年08月13日 11:27撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
8/13 11:27
ここでも腰を下ろし休憩(笑)
さて前穂を降りるべ
2011年08月13日 11:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 11:32
さて前穂を降りるべ
ガスが切れると下が見えてコワい(笑)
2011年08月13日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/13 11:34
ガスが切れると下が見えてコワい(笑)
紀美子平までもうすぐ
2011年08月13日 12:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:11
紀美子平までもうすぐ
さて吊尾根へ
2011年08月13日 12:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:48
さて吊尾根へ
滑落事故が多いので慎重に
2011年08月13日 12:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:49
滑落事故が多いので慎重に
みんなお疲れムード
2011年08月13日 12:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:50
みんなお疲れムード
あれがピークかと思ったけど、違ったらしい
2011年08月13日 12:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 12:53
あれがピークかと思ったけど、違ったらしい
どこがピークかわからない(-o-;
2011年08月13日 13:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 13:30
どこがピークかわからない(-o-;
もう少し、のはず・・・
2011年08月13日 13:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 13:32
もう少し、のはず・・・
やっと見えた!
2011年08月13日 13:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 13:55
やっと見えた!
やっとたどり着いた!
2011年08月13日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/13 14:06
やっとたどり着いた!
交代で記念撮影
2011年08月13日 14:19撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
8/13 14:19
交代で記念撮影
こんな所にセミが!
エゾハルゼミのようだ
2011年08月13日 14:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:06
こんな所にセミが!
エゾハルゼミのようだ
あれがジャンダルムか〜
ガスが掛かって不気味だ
2011年08月13日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/13 14:29
あれがジャンダルムか〜
ガスが掛かって不気味だ
ピークでマッタリしたら移動じゃ
2011年08月13日 14:22撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/13 14:22
ピークでマッタリしたら移動じゃ
およよ、雷鳥さんがお出迎え♪
2011年08月13日 14:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:25
およよ、雷鳥さんがお出迎え♪
雛ちゃんも!
2011年08月13日 14:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:24
雛ちゃんも!
さぁ、穂高岳山荘が見えた!
が、すごい落差だね
2011年08月13日 14:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:48
さぁ、穂高岳山荘が見えた!
が、すごい落差だね
慎重に下ります
2011年08月13日 14:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 14:56
慎重に下ります
やっと降りてきた(^^;)
穂高岳山荘に到着です!
2011年08月13日 15:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 15:01
やっと降りてきた(^^;)
穂高岳山荘に到着です!
涸沢の様子
2011年08月13日 15:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 15:04
涸沢の様子
そうめんで宴♪
2011年08月13日 16:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/13 16:57
そうめんで宴♪
テントの無い自分は仲間のテントで一夜を過ごした
2011年08月14日 04:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 4:32
テントの無い自分は仲間のテントで一夜を過ごした
夜が明けてきた。こちらは笠ヶ岳方面
2011年08月14日 04:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 4:41
夜が明けてきた。こちらは笠ヶ岳方面
東の空はまもなく日の出を迎える
2011年08月14日 04:45撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 4:45
東の空はまもなく日の出を迎える
小屋からもたくさんの人が出てきてご来光を待つ
2011年08月14日 05:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:01
小屋からもたくさんの人が出てきてご来光を待つ
キター♪
2011年08月14日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/14 5:04
キター♪
涸沢にもまもなく日が射すことでしょう
2011年08月14日 05:04撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/14 5:04
涸沢にもまもなく日が射すことでしょう
笠ヶ岳も日が当たってきた
2011年08月14日 05:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:28
笠ヶ岳も日が当たってきた
それを見ながら朝食を摂る贅沢
影奥穂か?
2011年08月14日 05:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 5:30
それを見ながら朝食を摂る贅沢
影奥穂か?
2日目は北穂を目指す
写真は涸沢岳を振り返ったところ
2011年08月14日 06:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:22
2日目は北穂を目指す
写真は涸沢岳を振り返ったところ
槍をズームで。いつかは
2011年08月14日 06:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:23
槍をズームで。いつかは
落ちたらアウト
2011年08月14日 06:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:25
落ちたらアウト
気がついたら富士山が見えてた
2011年08月14日 06:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:27
気がついたら富士山が見えてた
危険な箇所がいっぱい
2011年08月14日 06:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:31
危険な箇所がいっぱい
すばらしい景色もいっぱい
2011年08月14日 06:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:38
すばらしい景色もいっぱい
槍ヶ岳、南岳、一番左に見えるのが北穂
2011年08月14日 06:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:44
槍ヶ岳、南岳、一番左に見えるのが北穂
だが危険箇所はまだ続く
2011年08月14日 06:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 6:59
だが危険箇所はまだ続く
両手両足を使って
2011年08月14日 07:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:02
両手両足を使って
ちょっとは北穂に近づいたはず
2011年08月14日 07:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:27
ちょっとは北穂に近づいたはず
またコワい所(^^;)
2011年08月14日 07:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 7:49
またコワい所(^^;)
2011年08月14日 08:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:14
ここまで来れば(笑)
重いザックはデポってGo!
2011年08月14日 08:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:37
ここまで来れば(笑)
重いザックはデポってGo!
と、言うわけで北穂で記念撮影♪
2011年08月14日 08:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:53
と、言うわけで北穂で記念撮影♪
その2
2011年08月14日 08:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:54
その2
北穂から槍様
2011年08月14日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/14 8:55
北穂から槍様
こっちは奥穂
2011年08月14日 08:57撮影 by  PENTAX Optio WPi, PENTAX Corporation
8/14 8:57
こっちは奥穂
至福のひと時
2011年08月14日 08:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 8:58
至福のひと時
さらば、北穂
ザックを回収して下山を開始
2011年08月14日 09:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 9:49
さらば、北穂
ザックを回収して下山を開始
結構な急斜面を下る
2011年08月14日 10:15撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 10:15
結構な急斜面を下る
膝が痛いのよ・・・
2011年08月14日 11:13撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:13
膝が痛いのよ・・・
でも、カメラを向けられると空元気(笑)
2011年08月14日 11:22撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
8/14 11:22
でも、カメラを向けられると空元気(笑)
涸沢まで降りてきた
2011年08月14日 11:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:33
涸沢まで降りてきた
まずは一杯
2011年08月14日 11:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:36
まずは一杯
お代わりはラーメン(笑)
2011年08月14日 11:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 11:59
お代わりはラーメン(笑)
ラーメンランチのあとは下るのみ
2011年08月14日 12:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:31
ラーメンランチのあとは下るのみ
奥穂高、穂高岳山荘、北穂、涸沢小屋。
いつかまた来るね
2011年08月14日 12:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 12:31
奥穂高、穂高岳山荘、北穂、涸沢小屋。
いつかまた来るね
横尾本沢で涼をとって
2011年08月14日 13:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 13:56
横尾本沢で涼をとって
吊橋で記念撮影
2011年08月14日 14:08撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
8/14 14:08
吊橋で記念撮影
屏風岩はクライミングのメッカ的存在だそう
自分は無理
2011年08月14日 14:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 14:09
屏風岩はクライミングのメッカ的存在だそう
自分は無理
横尾山荘でちょっと休んで
2011年08月14日 15:03撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 15:03
横尾山荘でちょっと休んで
徳沢でも休んで
2011年08月14日 15:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 15:51
徳沢でも休んで
明神にも寄って
2011年08月14日 16:42撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 16:42
明神にも寄って
無事に上高地へ
おつかれ山
2011年08月14日 17:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/14 17:34
無事に上高地へ
おつかれ山

感想

日本百名山 10座目 穂高岳

お盆休みを利用して北アルプスを歩いてキタ〜 の巻

メンバー:ひでとし隊長、ペーターさん、ささきさん(若旦那)、浦ちゃん

行程:
day1 上高地〜岳沢、重太郎新道〜前穂高岳〜吊尾根〜奥穂高岳〜穂高岳山荘テント場(泊)
day2 穂高岳山荘〜涸沢岳〜北穂高岳〜涸沢〜横尾谷〜上高地

【8/13】 
04:40 出発
  アカンダナからタクシーに乗り込み上高地バスターミナルまで移動車
05:10 上高地着(1504m) 
  近くまでは来たことがあるが実は初めての上高地
  朝日を浴びた焼岳がステキ
05:35 登山届けを済ませて天空の地へ出発
  有名な河童橋を渡り程なく行くと岳沢の入り口。山道、沢筋を登っていって
  途中でGPSを拾っていないことが判明
  ペーターさんのXperiaはちゃんと働いているのに、REG乙A Phoneは×
07:35 岳沢小屋着(2170m)
  なんと岳沢小屋のブログ8/13の写真に今回のメンバーが写っているではあ〜りませんか!!
  http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2011/08/post-114.html
  しかし、なぜおいらだけ写っていない!ひどい、ひど過ぎる!!
  なお、REG乙Aは再起動したらGPSを拾ってくれるようになりよった
  わがままレグポンはホンマに世話が焼けるヤツや。
07:45 気を取り直して再出発
  ここからが重太郎新道。長い急登の始まり
  おかげで爆弾抱えた右膝の痛みがすこしずつ・・・
  2800mを過ぎた頃からガスまで発生し・・・
  クサリ、ハシゴ場を登り積めて
10:35 紀美子平着(2930m)
  小休憩の後ザックをデポし前穂高へ。
  先行して前穂へ上がっていったぺーたーさんと途中ですれ違い&ここでお別れ。
  名古屋は暑かった、いや、そうとう「熱かった」ことででしょう
  またよろしくです
11:13 前穂高岳着(3090m)
  ご覧のとおり・・・周りは真っ白で何も見えましぇ〜ん
  紀美子平まで戻りランチ
12:22 紀美子平発、吊尾根
  次なる目的地は奥穂高ハート達(複数ハート)
  吊尾根はアップダウンこそ少ないけど意外に長い
14:06 奥穂高岳着(3190m)
  ここもガスで眺望はなし  適度に写真やら小休憩をして涸沢方面へ
  雷鳥の親子も姿を見せてくれました。
20分ほど歩くと眼下に穂高岳山荘
  エレベーターが故障中(ウソ)なのでクサリとハシゴで降りるのれす
15:00 穂高岳山荘着(2983m)
  お盆休みということでなかなかの盛況ぶり
  以前お世話になったプロガイドの高木さんにも遭遇
  来シーズンの白馬が楽しみです
  夕食を作っている途中で雨にうたれるなどハプニングもありましたが
  みんな疲れてすぐに就寝となりました

【8/14】
04:00 起床
  天気は晴れ
  笠ヶ岳を眺めながらの朝食はいかが
06:00 穂高岳山荘出発
06:22 涸沢岳(3110m)
  ・・・にはあえて登らず。狭そうだし(本当は分岐に気づかず通り過ぎていただけ
北穂までの道は噂どおりスリルがあります
  クサリ場などのすれ違いで多少の待ちはありましたが特にトラブルもなく目がハート
08:51 北穂高岳着(3106m)
09:00 下山開始
  まずは涸沢までの道程 斜度があるので右膝が痛む
  ハシゴ&クサリ場で関西のおかんたちに阻まれペースダウン(^^;)
  ようやく涸沢のテン場に近づいてきた
11:30 涸沢小屋着(2350m)
  早速、生ビールビールでカンパイし、ラーメンを頂き、千鳥足で涸沢を後にする
  ここからは斜度が緩やかだが、やたらと長い
  なんとなくセレブが多い涸沢、すれちがう若い女性のほとんどはいわゆる
  「ランドネ系」。 おしゃれした人が多いなぁ
14:50ごろ 横尾着
  水分補給とトイレ。
15:10ごろ 横尾発
  上高地までまだ11km。ソフトクリームを食べたいがためにペースアップ走る人
15:55 徳沢で我慢できずソフトクリームをいただきました。
  え、なのにまだペースアップ!? もうアップアップです
17:30 河童食堂着
  後半は駆け足でしたが無事に帰還。
  本日2本目となるソフトクリームをはちみつトッピング
あとはタクシーでアカンダナまで戻りーの、
平湯の森いい気分(温泉)に浸かりーの、 高山ですし食べーの

次回の山は9月ですかね。

おつかれちん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら