記録ID: 1969636
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(ババ平テント泊)
2019年08月09日(金) 〜
2019年08月11日(日)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 21:48
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 2,100m
- 下り
- 1,960m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 7:35
距離 18.7km
登り 758m
下り 263m
15:39
宿泊地
2日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 8:40
距離 9.5km
登り 1,262m
下り 1,130m
3日目
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:20
距離 15.9km
登り 91m
下り 583m
13:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
9日の夕方は夕焼けだったが20〜21時は雷雨だった。
10日は朝から快晴に恵まれた。標高2600m辺りにある沢で顔を洗うと汗だくで疲れた体は生き返る様だった。
12時前から雲が現れ槍ヶ岳からは蝶ヶ岳等の周辺の山々は見えたが富士山までは確認できなかった。
9日10日ともババ平のテントは河原まで溢れていた。
11日3時頃目が覚めたとき夜空は満天の星や天の川が輝いていた。寝るのがもったいなくテントを開けて寝ながら眺めていると10分に一度くらい流れ星が見え宇宙の神秘を改めて感じ、この地球に生まれここまで来られたことを感謝した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する