ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1973482
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山 笹ヶ峰・前後テン泊

2019年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
GPS
12:38
距離
20.5km
登り
1,388m
下り
1,393m

コースタイム

日帰り
山行
10:26
休憩
2:01
合計
12:27
3:45
58
4:43
4:43
120
6:43
6:43
42
7:25
7:35
25
8:00
8:08
39
8:47
8:50
38
9:28
9:46
10
9:56
9:56
46
10:42
11:15
19
11:34
12:08
35
12:43
12:43
32
13:15
13:30
30
14:00
14:00
20
14:20
14:20
74
15:34
15:34
38
16:12
16:12
0
16:12
16:12
0
16:12
ゴール地点
【トラックログ】Garmin(GPS Map60cx:2007年モデル)
途中でログ切れが2回発生したため一部手書きです、その為GPXファイル含まれる移動時間は実際とは違う部分があります。
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口(笹ヶ峰キャンプ場 前日・後日テント泊の日帰り山行です)
コース状況/
危険箇所等
・高谷池ヒュッテから下部は木道や階段が整備されていて歩きやすいですが、木道の無い所は岩で段差が大きい個所が多数あります。(十二曲り〜富士見平)
その他周辺情報 【山小屋】
 ・高谷池ヒュッテ(妙高杉野沢観光協会) http://www.suginosawa.com/
 ・黒沢池ヒュッテ(環境省) https://www.env.go.jp/park/guide/myokotogakushi/facilities/myoko/06.html

【笹ヶ峰キャンプ場】
 ・https://www.qkamura.or.jp/myoukou/camp/

【日帰り温泉】
 ・苗名の湯 新潟県妙高市杉野沢2030 
  水曜日定休 10:00〜20:00  大人450円 駐車場あり  
 ・妙高温泉 関川共同浴場 大湯 新潟県妙高市妙高680-12 
  大人250円 13:00〜20:30 月曜定休
 ・赤倉温泉 滝の湯  
  大人500円 営業時間 9:00〜17:00(木は16:00まで)温泉プール、駐車場あり
  http://www.akakura.gr.jp/
 ・燕温泉(無料露天風呂) 
  黄金の湯(男女別:タオル巻可)、河原の湯(混浴:タオル巻可)
  営業時間:日の出〜日没 冬季閉鎖 月曜・金曜は午前中清掃のため入浴不可
  温泉街手前に駐車場あり
  https://niigata-kankou.or.jp/spot/11635

【野尻湖ナウマンゾウ博物館】http://nojiriko-museum.com/
笹ヶ峰キャンプ場は夏休みで大賑わい どこにテントを張ろうかな?
2019年08月11日 15:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
8/11 15:38
笹ヶ峰キャンプ場は夏休みで大賑わい どこにテントを張ろうかな?
フリ−サイトの一番下の方に設営してかんぱ〜い
2019年08月11日 19:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/11 19:29
フリ−サイトの一番下の方に設営してかんぱ〜い
翌早朝は満天の星空 ササッと準備してスタート
2019年08月12日 03:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 3:31
翌早朝は満天の星空 ササッと準備してスタート
笹ヶ峰登山口 登山届けを提出
2019年08月12日 03:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/12 3:45
笹ヶ峰登山口 登山届けを提出
延々と続く木道をひたすら歩くと明るくなってきた
2019年08月12日 04:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 4:41
延々と続く木道をひたすら歩くと明るくなってきた
このコース一番の急斜面(十二曲り)
2019年08月12日 05:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 5:11
このコース一番の急斜面(十二曲り)
ダケカンバの巨木
暗くて良く見えなかったけどブナの巨木も多数、さすがは豪雪地帯
2019年08月12日 05:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/12 5:13
ダケカンバの巨木
暗くて良く見えなかったけどブナの巨木も多数、さすがは豪雪地帯
ここで十二曲りが終わり尾根歩きになる
2019年08月12日 05:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 5:24
ここで十二曲りが終わり尾根歩きになる
大きくたわんだオオシラビソの枝、雪の多さを物語る
2019年08月12日 05:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/12 5:30
大きくたわんだオオシラビソの枝、雪の多さを物語る
延々と続く笹ヶ峰コースの木道、よくぞこれだけ設置したものです、ありがたや〜
2019年08月12日 06:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/12 6:23
延々と続く笹ヶ峰コースの木道、よくぞこれだけ設置したものです、ありがたや〜
富士見平 高谷池と黒沢池の分岐地点
2019年08月12日 06:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 6:30
富士見平 高谷池と黒沢池の分岐地点
ガスが掛かって気温は低め
2019年08月12日 06:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 6:45
ガスが掛かって気温は低め
遠望ゼロですが天候回復に期待
2019年08月12日 07:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 7:15
遠望ゼロですが天候回復に期待
火打のオオシラビソは、豪雪で常緑の針葉樹が育たない日本海側では貴重だとのことです
2019年08月12日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 7:16
火打のオオシラビソは、豪雪で常緑の針葉樹が育たない日本海側では貴重だとのことです
高谷池ヒュッテに到着 小屋増築の真っ最中でした 前方に見えるのが火打山山頂
2019年08月12日 07:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/12 7:22
高谷池ヒュッテに到着 小屋増築の真っ最中でした 前方に見えるのが火打山山頂
テント場は立木の無い炎天下、夏の昼間はキビシそう
2019年08月12日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 7:31
テント場は立木の無い炎天下、夏の昼間はキビシそう
高谷池は高層湿原、晴れてなくて残念ですが素晴らしい雰囲気です
2019年08月12日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
8/12 7:37
高谷池は高層湿原、晴れてなくて残念ですが素晴らしい雰囲気です
黒沢池(妙高山)方面はここを右手へ
2019年08月12日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/12 7:38
黒沢池(妙高山)方面はここを右手へ
高谷池から天狗の庭へ向かう途中の平原 前方に火打山を見ながら歩く イワイチョウの群生がありました
2019年08月12日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 7:51
高谷池から天狗の庭へ向かう途中の平原 前方に火打山を見ながら歩く イワイチョウの群生がありました
火打山ハイクのハイライトと呼べる場所に到着
2019年08月12日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/12 8:00
火打山ハイクのハイライトと呼べる場所に到着
残念ながら山頂はガスの中でしたが、素晴らしい雰囲気です
2019年08月12日 08:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/12 8:02
残念ながら山頂はガスの中でしたが、素晴らしい雰囲気です
巣作りの為?一生懸命枯れ草を集める野鳥、近づいてもなかなか逃げません
ウソと言う鳥だそうです、mako_hattoさんありがとうございました!
2019年08月12日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
8/12 8:14
巣作りの為?一生懸命枯れ草を集める野鳥、近づいてもなかなか逃げません
ウソと言う鳥だそうです、mako_hattoさんありがとうございました!
ここからは火打のピークを眺めながら歩けます
2019年08月12日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 8:17
ここからは火打のピークを眺めながら歩けます
まだ雪渓が残っています、さすがは豪雪地帯ですね
2019年08月12日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/12 8:32
まだ雪渓が残っています、さすがは豪雪地帯ですね
登山道脇は高山植物の宝庫です
2019年08月12日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
8/12 8:35
登山道脇は高山植物の宝庫です
ライチョウ平でちょっと休憩
2019年08月12日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
8/12 8:47
ライチョウ平でちょっと休憩
直江津方面の展望 日本海は霞んで分からなかったけど感動!
2019年08月12日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/12 9:05
直江津方面の展望 日本海は霞んで分からなかったけど感動!
歩いてきた方向を振り返る、妙高山をバックに天狗の庭や高谷池も見えます
2019年08月12日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/12 9:21
歩いてきた方向を振り返る、妙高山をバックに天狗の庭や高谷池も見えます
火打山頂上に到着 
なんと!私達の能郷白山Tシャツを見てpre86013さんが声を掛けて下さいましたhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1972964.html]
2019年08月12日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
8/12 9:46
火打山頂上に到着 
なんと!私達の能郷白山Tシャツを見てpre86013さんが声を掛けて下さいましたhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1972964.html]
影火打・焼山方面は通行止め
2019年08月12日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 9:33
影火打・焼山方面は通行止め
西方向の展望 
手前が影火打でその先が焼山 焼山左下にチョコンと頭を出す雨飾山 遠方の小蓮華山(後立山)は新潟県最高峰
2019年08月12日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
8/12 9:33
西方向の展望 
手前が影火打でその先が焼山 焼山左下にチョコンと頭を出す雨飾山 遠方の小蓮華山(後立山)は新潟県最高峰
後立山の峰々
2019年08月12日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/12 9:37
後立山の峰々
天狗の庭と高谷池アップ
2019年08月12日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/12 9:47
天狗の庭と高谷池アップ
歩いてきた尾根を眺めながらの爽快な下り
2019年08月12日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 9:52
歩いてきた尾根を眺めながらの爽快な下り
高山植物が咲く斜面
2019年08月12日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 10:21
高山植物が咲く斜面
アサギマダラ蝶もたくさん見かけました
2019年08月12日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
8/12 10:31
アサギマダラ蝶もたくさん見かけました
かなり待って逆さ火打ゲット
2019年08月12日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
8/12 10:51
かなり待って逆さ火打ゲット
池塘のワタスゲ、7月ならハクサンコザクラなど華やかな高山植物が咲きみだれるそう
2019年08月12日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
8/12 10:53
池塘のワタスゲ、7月ならハクサンコザクラなど華やかな高山植物が咲きみだれるそう
高谷池の後ろは黒沢岳
2019年08月12日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
8/12 11:28
高谷池の後ろは黒沢岳
高谷池ヒュッテのトイレ 100円カンパお願いします
2019年08月12日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 11:39
高谷池ヒュッテのトイレ 100円カンパお願いします
ヒュッテ前のベンチでランチ 箸を忘れて小屋に泣きついたら快く貸して下さいました、感謝です!m(_ _)m
2019年08月12日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
8/12 11:45
ヒュッテ前のベンチでランチ 箸を忘れて小屋に泣きついたら快く貸して下さいました、感謝です!m(_ _)m
小屋から黒沢池へ向かいます、ハナニガナが歓迎してくれる
2019年08月12日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 12:22
小屋から黒沢池へ向かいます、ハナニガナが歓迎してくれる
でっかいサンカヨウの葉っぱ
2019年08月12日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
8/12 12:36
でっかいサンカヨウの葉っぱ
茶臼山は通過するだけ 印象の薄いピーク
2019年08月12日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 12:43
茶臼山は通過するだけ 印象の薄いピーク
茶臼山から下りに入ると黒沢池湿原のパノラマ 後ろは乙妻山・高妻山
2019年08月12日 12:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 12:47
茶臼山から下りに入ると黒沢池湿原のパノラマ 後ろは乙妻山・高妻山
眼下には池塘がたくさん見えました
2019年08月12日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 12:45
眼下には池塘がたくさん見えました
天文台のような黒沢池ヒュッテと後ろは妙高外輪山
2019年08月12日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
8/12 13:11
天文台のような黒沢池ヒュッテと後ろは妙高外輪山
ヒュッテで休憩
2019年08月12日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/12 13:17
ヒュッテで休憩
大倉乗越の分岐地点、妙高山にも登頂したいけど身の丈に合わせてここは笹ヶ峰へ
2019年08月12日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 13:30
大倉乗越の分岐地点、妙高山にも登頂したいけど身の丈に合わせてここは笹ヶ峰へ
たくさん見かけたモミジカラマツの花
2019年08月12日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 13:31
たくさん見かけたモミジカラマツの花
草原の門番、巨大なダケカンバ
2019年08月12日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 13:37
草原の門番、巨大なダケカンバ
ワタスゲ揺れる草原を行く、ここも素晴らしいです!
2019年08月12日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 13:45
ワタスゲ揺れる草原を行く、ここも素晴らしいです!
モウセンゴケ
2019年08月12日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 13:47
モウセンゴケ
解放感抜群の草原歩きが楽しめる
2019年08月12日 13:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
8/12 13:59
解放感抜群の草原歩きが楽しめる
橋を渡って
2019年08月12日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 14:00
橋を渡って
疲れた体にムチ打って、往きに通過した富士見平の分岐に到着
2019年08月12日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/12 14:20
疲れた体にムチ打って、往きに通過した富士見平の分岐に到着
分岐から木道をひたすら下ります、十二曲り付近は急な階段道なので慎重に
2019年08月12日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 14:26
分岐から木道をひたすら下ります、十二曲り付近は急な階段道なので慎重に
黒沢橋ではグループが水浴び中、若いって素敵!
2019年08月12日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 15:34
黒沢橋ではグループが水浴び中、若いって素敵!
往きは真っ暗で足元しか見えなかった木道をひたすら下ります
2019年08月12日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
8/12 15:36
往きは真っ暗で足元しか見えなかった木道をひたすら下ります
やっと登山口が見えてきました! 疲れました〜(^^;
2019年08月12日 16:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
8/12 16:12
やっと登山口が見えてきました! 疲れました〜(^^;
笹ヶ峰キャンプ場の駐車場 相変わらず車でいっぱいです 後ろにそびえるのは黒姫山
2019年08月12日 16:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
8/12 16:15
笹ヶ峰キャンプ場の駐車場 相変わらず車でいっぱいです 後ろにそびえるのは黒姫山
翌朝テントを撤収
5
翌朝テントを撤収
キャンプセンター(管理棟)です、2晩お世話になりましたm(__)m
6
キャンプセンター(管理棟)です、2晩お世話になりましたm(__)m
整った姿の地蔵山と左奥が高妻山
7
整った姿の地蔵山と左奥が高妻山
黒姫山の雄姿 尖っている部分が御巣鷹山
8
黒姫山の雄姿 尖っている部分が御巣鷹山
日本の滝100選「苗名の滝:なえなのたき」関川の全量が流れ落ちる豪快な滝です 
11
日本の滝100選「苗名の滝:なえなのたき」関川の全量が流れ落ちる豪快な滝です 
赤倉温泉 滝の湯で2日間の汗を流しました
7
赤倉温泉 滝の湯で2日間の汗を流しました
野尻湖ナウマンゾウ博物館
3
野尻湖ナウマンゾウ博物館
発掘された骨や象牙が展示されています
10
発掘された骨や象牙が展示されています
野尻湖から斑尾山 若かりし頃スキーを楽しんだ山です
12
野尻湖から斑尾山 若かりし頃スキーを楽しんだ山です
松本市街も散策
旧開智学校校舎は国宝指定答申中だそうです
6
松本市街も散策
旧開智学校校舎は国宝指定答申中だそうです
松本と言えば松本城、国宝指定の天守閣は5つでその中のひとつ
8
松本と言えば松本城、国宝指定の天守閣は5つでその中のひとつ
お城見学の前に縄手通りを散策、面白そうなお店が軒を並べていました
6
お城見学の前に縄手通りを散策、面白そうなお店が軒を並べていました
裏路地に迷い込む おやっ?誰か歩いてきます
9
裏路地に迷い込む おやっ?誰か歩いてきます
人懐っこい猫ちゃんは、近くの飲み屋さんの子でした(^^
16
人懐っこい猫ちゃんは、近くの飲み屋さんの子でした(^^
評判の悪い?某店で蕎麦定食 美味しかったですよ^^
15
評判の悪い?某店で蕎麦定食 美味しかったですよ^^
松本城に戻ると見学者多数、最後尾に並んで待ちます
5
松本城に戻ると見学者多数、最後尾に並んで待ちます
天守閣から見下ろした「埋橋」
8
天守閣から見下ろした「埋橋」
本丸御殿跡の後方に戸谷峰
6
本丸御殿跡の後方に戸谷峰
松本市街地には各所に冷たい湧水がでてますよ
7
松本市街地には各所に冷たい湧水がでてますよ

感想

ご訪問ありがとうございます。

 台風10号の影響で夏休みウィーク後半はお天気が荒れそう、そこで前半に遠征してきました。
 アクセスが遠方になるのと、自分達の体力を考慮して日帰り山行・前後泊にしました。中日のハイキングは丸々一日時間を気にせず自分達のペースで歩けますし、最終日は観光を組み込んで帰る予定を立てました。

 理想ルートは「笹ヶ峰〜火打山〜小屋泊〜妙高山〜燕温泉」ですが、小屋の予約もしていませんでしたし、今回は笹ヶ峰から火打山一本に絞りました。

 火打山は深田久弥氏の著書「日本百名山」の中のひとつ。
焼山・火打山・妙高山は「頸城(くびき)三山」と呼ばれ、いづれも標高2,400mを越えています。妙高高原より北に火打山を越える高さの山はなく、新潟県では5番目の標高を誇るそうです。(1番は北アルプスの小蓮華山)
 歩いてみて特に素晴らしいと感じたのは、高谷池、天狗の庭、黒沢池の高層湿原です。高山植物の宝庫と言われ、天狗の庭では池塘に写る逆さ火打が出色です。

 火打山は山容がなだらかで、焼山や妙高山と違って麓から見えないので重きを置かれていなかったが、実際に歩いてみて初めてその真価が分かる。三山の”棟梁”はもちろん火打山である。と、深田久弥氏は日本百名山に書いています。
 確かに、笹ヶ峰から長い道のりを経て、天狗の庭に立って火打山の頂を見れば感動すること間違いなしです。
 登山道下部はほとんどが木道です。とにかくその長さが半端じゃない!よくぞこれだけ延々と設置したものだと感心しました。登山道の傷みが減りますし、何より歩きやすいので助かりました、感謝です!

 前後の宿泊はマイテント。笹ヶ峰には広大な草地のキャンプ場があり、フリーサイトは予約不要なのがマルです。ただ、夏休み中なのでとにかく人が多く賑やかなのはやむを得ませんね。
 サイトには冷たい水が出る炊事場、バーベキューグリル、水洗トイレが完備されていました。今回は使いませんでしたが、キャンプセンターにはシャワー(有料)があり、薪や氷、生ビール、缶ビールなどの販売もありました。

※火打山は高山植物がたくさん咲いていましたが、レコには載せきれませんでしたので、下記リンクにアップしました。よろしければご覧下さい。
https://teppan.blog.so-net.ne.jp/2019-08-19

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

高層湿原良いですね
Teppanさん
こんにちは。
何気なくレコを眺めていたらTeppanさんのレコでした。
この辺りは涼しそうですね。この日は北アルプスの南岳に居ましたが暑かったです。新穂高温泉での車中前泊も暑かったです。
火打山は何年か前に登りましたがとても良い山ですね。高層湿原が美しくて山頂からの眺めも良くて、また登りたくなりました。荒々しい妙高山とは対照的ですね。
このようにゆったりと登るのも良いなと思いました。
お疲れ様でした。
2019/8/15 17:14
Re: 高層湿原良いですね
こんにちはZenjinさん、コメントありがとうございます!

 大キレットを楽しまれたとのこと、レコでは難なく通過されたみたいに書かれていますが、私達ではとても歩けないルートなので憧れます、お疲れ様でした。

 北アルプスは暑かったとのことですが、妙高高原周辺は比較的過ごしやすく、キャンプ場も涼しくて快適でした。火打山の湿原も素晴らしかったです。

 本当は妙高山もセットで登頂したかったのですが、私達が鈍足なので必然的にゆったりハイキングになってしまうんです。Zenjinさんの体力が羨ましい
2019/8/16 9:57
楽しみに
こんにちは
てっぱんさんは最近は遠征されないということでしたが行かれてよかったです。
私も火打山は気になっていて連休にも行こうかな〜と候補にはありました。
やはりてっぱんさんが行かれたということで花も多かったんだろうなと感じます。
そして、花の写真があまりなかったので終わってしまったのかな〜と
思ったんですが後で紹介されるのですね 、失礼しました。
また後日のレコも楽しみにしております。

火打山はヒュッテで滞在というのもありますが
笹ヶ峰のキャンプ場でも良いかもしれませんね。
それですと1日で周るのも可能かもしれません。
ヒュッテまでテントを上げるのも大変そうですし(^^;。
2019/8/15 18:08
Re: 楽しみに
こんにちはイカさん
 普段日帰り里山歩きばかりなので、いざお泊まりとなると慣れておらず、いつも行き当たりばったりなんです。
 当初は苗場山の湿原を散歩しに行こうと考えていたのですが、麓に”ここだ!”というキャンプ場がなく(1ヶ所あるにはあるのですが)、良いキャンプ場がある火打山になりました。
 しかも連休前半に準備して後半実行のつもりが、台風で急遽前半に変更したため、十分に準備もできないまま出発、周りで豪華な食事をしているグループをよそ目に、質素な食事になりました(汗)
 でも笹ヶ峰のキャンプ場は素晴らしかったです、このやり方もアリだと思いました。

 火打山の花ですが、この季節種類は減りますが、それでも色々咲いていました。遅くなるかと思いますが、レコとは別の形でアップする予定です。

 四阿山レコ、花がいっぱい咲いていて素敵でしたね
2019/8/16 10:22
湿原
こんにちは。
今年の台風はタイミングが良くないので困ります。
我が家は、昨日ゴンドラで登っただけで、本日、白馬から帰ってきました。

テッパン家は、うまい具合に遠征されましたね。
火打山いいです!
天気も良く、逆さ火打、綺麗です!
夏の高層湿原は、やっぱりいいな〜!
2019/8/15 18:13
Re: 湿原
こんにちはtotokさん
 totokさんは栂池へ行かれたのでしょうか?
よりによって夏休みに台風ですから、予定が狂ってしまった方がたくさんいたことでしょうね。私達も週の後半に予定してましたが、急遽前半に変更しました。

 火打山の湿原は想像どおり素敵なところでした。この時期は花が少ないのかもしれませんが、それでも結構見かけました。春・夏・秋と、それぞれ全部歩けたら理想的ですね。

 かなり遠いのですが、この周辺には良い山がたくさんあります。何度か行けたらいいですね。
2019/8/16 10:36
ワタスゲ羨ましい(o^^o)
てっぱんさんこんばんは(^O^)
ワタスゲ咲き乱れる池塘、羨ましいです、去年私が訪れた時はワタスゲはすっかり終わってしまってました(/ _ ; )
ウソのメスが巣材を集めてたんですね、以前合戦尾根でウソの巣材集めに遭遇したことがありますが、夫婦仲良く集める様子に心が温まりました(o^^o)
12日は我々雨飾山から火打と思しきピークを眺めてました!ニアミスです💦翌日は妙高へと思ってましたがヘタレてまた宿題のままにしてしまいました(^-^;
いつも登られる山を隅々まで調べられていて、凄いなと勉強になります(o^^o)
2019/8/15 19:01
Re: ワタスゲ羨ましい(o^^o)
こんにちはmakoさん
 火打山で撮った写真を見たら、雨飾山もちゃんと写ってました。お二人とも比較的近くにいらっしゃったのですね〜 なんだか嬉しくなりました。

 ワタスゲは写真ではたくさんある様に写ってますが、やはり終わりがけだったのか?一面真っ白という感じではなかったです。でもあれがあると池塘に映えますね。

 自分の備忘録にと、できるだけ山情報や周辺情報をネットで調べてレコに残すようにしてます。そのおかげでアップもコメントも遅くなってしまうのがいけませんね。(^^;

 teppan家も妙高山は宿題です。それと燕温泉の露天風呂も(o^^o)
2019/8/16 11:31
昨日のように蘇ります。
teppanさん 今晩は。

もう4年も前になるのに写真の一枚一枚、すべて鮮明に記憶が蘇ります。
観光写真を見るような高谷池、まだ雪の下だった雷鳥平、18時を過ぎて
くぐった登山口。
台風接近の中天気にも恵まれ、頸城の名山と高層湿原を満喫された
御様子で、信州の観光も含めて大遠征の甲斐がありましたね。
2019/8/15 19:53
Re: 昨日のように蘇ります。
こんにちはonetotaniさん
先にコメントをいただき恐縮です。

 onetotaniさん達が歩かれた時とは時期が1ヶ月違いますので、咲く花の種類も残雪の量も違ったと思いますが、湿原は素晴らしい雰囲気の場所でした。天狗の庭ももちろん素晴らしかったですが、黒沢池の草原の広さに感動しました。あの広々とした雰囲気は良いですね。

 高谷池ヒュッテは増築中で、完成すると倍くらいの大きさになりそうです。管理も大変になるでしょうが頑張って欲しいです。(箸を貸してもらえて、とても助かりました)
 豪華なアルプスの小屋のサービスと比較して苦情を述べる人が居るようですが、あの素晴らしい場所に一晩過ごせる小屋があるだけで感謝しなくてはいけませんね。

 信州の観光はどこに立ち寄ろうか悩んだのですが、松本市街地の散策と見事な松本城を楽しめました。
2019/8/16 12:08
お〜火打
こんばんは teppanさん
 大遠征ですね。私もかなり前に行ったことがあります。高山植物が豊富なところでいいですよね。温泉もあるし。
 逆さ火打、見ることができてよかったですね。山頂からは富士山も見えるのですがいかがでした?
 ナウマンゾウにもあって、松本城、天守閣に入るのに予約はありませんでしたか?
 見るのも豊富で充実した遠征でしたね。お疲れ様でした。
2019/8/15 19:58
Re: お〜火打
こんにちはsireotokoさん
 頑張って大遠征してきました。一部高速道路を使いましたが、基本行き帰りは下道を走りました。
 ほんとうに花が多くて湿原が素晴らしい山でした。逆さ火打ちは山頂の雲がなかなか取れず、15分くらい待ったでしょうか?  山頂からは遠望は利かず、日本海も霞んで良く見えませんでした。なんと!富士山が見えるのですか?見えたらかなり心がけが良いということですね。

 ナウマンゾウは夏休みの家族連れで賑わっていました。松本城の天守は予約の必要はありませんでしたが、入場制限されていて入るのに1時間くらい待たされました  
2019/8/16 12:21
ニアミス!!
teppan さん、こんばんは。

なんと、12日に火打山へ行ってみえたんですか!しかも前後、笹ヶ峰にテント泊ということは、、、12日、後泊のときに、我が家もフリーサイトでテント泊してました!すごいニアミスしてますよ!
しかも下山後の駐車場の写真、うちのマイカー写ってます😲
ついさっき、長旅から帰宅して、レコ見たところです。ホントにビックリです‼️

翌日、我が家もハイキングしたのですが、へなちょこなので、高谷池往復が精一杯でした。天狗の庭の逆さ火打や高山植物も良いですね。今度は高谷池泊で行ってみたいです。
2019/8/15 21:19
Re: ニアミス!!
こんにちはtadashijimiさん

 ええっ!そうだったんですか?それはかなりのニアミスでしたね。クルマはM社のP車ですね。
 11日は12日よりテントが多く、私達はフリーサイトの一番下の方になりました。トイレの少し上に張ってあった黄色いモンベルのステラリッジ3がそうです。でもあれだけ大勢の人が居ましたから、お互い気が付くのは奇跡でも起こらない限り無理でしたよね。

 私達がキャンプ場を後にした日もすごくお天気が良かったですね、きっと暑かったのでは?
木道があるとは言えかなりの長距離、登山口から高谷池ですでに標高差約800m、十二曲りから富士見平までの間はかなりキツかったと思います。次の機会には小屋泊でぜひ天狗の庭までお子さん達を連れて行ってあげて下さい。
2019/8/16 13:01
バカンス
 避暑地のバカンスって感じが、いいね
 テッパン家の皆さん、おはようございます
 それくらい観光入れて、行く登山もいいね、うらやましいです
2019/8/16 7:52
Re: バカンス
こんにちはitooさん
やっぱバカンスに見えます? そう!観光がメインで山はオマケ

でもたった3日間でテントが宿なので、”バカンス”と呼ぶと”バカンス” に ”バカ” にするな〜って言われそう(^^
でもキャンプ場は涼しくて設備も良くて快適でしたよ
2019/8/16 13:21
笹ヶ峰
teppanさん、お疲れ様でした。
火打山絡めて赤倉温泉、野尻湖、松本(城)・・・
山行エンターテインメント盛り沢山ですね
妙高は残念でしたが、自分は火打の印象が強く残っています

おっと、笹ヶ峰
キャンプ場賑やかそうでが、快適そうにも見えました。
ここは登山口のイメージがありましたが、高原のキャンプ場でしたね。
車中 泊とは比べようもなく、実行流石です

さて「花の火打」紹介しきれない量の高嶺の花々、
別途でよろしくお願いいたします
2019/8/16 8:28
Re: 笹ヶ峰
こんにちはredsさん
東北名山紀行お疲れ様でした。
 redsさんばりにクルマで長距離遠征してみましたが、妙高は遠かったです。(redsさんの初日500キロに比べれば屁みたいなもんだけど

 火打山は私的にはとても好みの山でした。標高の高い所に湿原が存在することが素晴らしいです。まさに楽園といった感じでした。

 笹ヶ峰のキャンプ場はとにかく広くて涼しくて設備も整っていて快適でした。今回の遠征にあたっては苗場山が第1候補でしたが、麓に良いキャンプ場がなく(高かったり、予約が必要だったりで)火打山になりました。

 花は紹介しきれないと言うのは大げさですが、レコに載せると写真が膨大になってしまうので、別の方法でアップする予定です。遅くなりそうですが…
2019/8/16 13:56
避暑を求めて遠征
火打山って、何か熱い名前だがね
teppanさんとなるちゃんは、よか山へ行ってきゃんしたね。
プレモルテン泊 して、途中の高谷池の湿原も鑑賞して火打山へ。
稜線からの眺望もグー!だら。
山頂からの大展望に、頑張ったなるちゃんも大感激だね。
え?テッパンさんもヘロヘロで頑張ったの?
池塘のある湿原って、夏だと言うのに涼しい風が吹いて、気持ちがええよね。
ナウマン象や松本城も見て、どえりゃ充実の遠征だら!
キャンプ場も松本城も人でイッパイとは!
お疲れ様でした。
2019/8/16 15:44
Re: 避暑を求めて遠征
こんにちは寅さん

 寅さんを見習って、年に一回くらいは遠くのお山へ行きたいと、この夏は100名山の火打山へ行ってきました。

 人の多い山はあまり近づきたくないのですが、名山だけあって素晴らしいところでした。でもここは長い!標高差1150m・歩行距離20キロでヘロヘロでした
 でも終われば涼しいキャンプ場でプレモル(&一番搾り)テン泊が待っていましたから頑張れました。

 松本城の中は初めて入りましたが、すごく立派でしたね。犬山と彦根は行きましたので、次は姫路城へ行ってみたいですね。
2019/8/16 17:48
てっぱんさんのオリジナル火打山
てっぱんさん こんばんは。
何時も工夫を凝らされてドキッとさせる山行きレコを食い入るように見ましたよ。
同じところに行ったのに別物!!
リヤカー最高。
80,81より
2019/8/17 18:28
Re: てっぱんさんのオリジナル火打山
80さん81さん、こんばんは!

 昨年の晴れ晴れ隊レコを拝見し、近い内に必ず!という思いを秘めておりました(大げさ?
 例によって急に行き先を決定するものですから、小屋の予約は無理。そこで、麓にテントを張ってベースキャンプを設営できる山へ遠征しようと考えました。
 最初は苗場山に登ろうと考えたのですが、オートキャンプ場ばかりでどこもお値段が高い上、予約要なので断念、今回の火打山になりました。(一個所露天風呂のある良い所があったのですが、情報収拾不足で今回はやめました)

 笹ヶ峰のキャンプ場は予約不要で設備も良く、広くて涼しくて快適でした。あのキャンプ場を使って、妙高・黒姫の山々を歩くのも良いかもしれませんね。リヤカーはテント場が広いので貸してもらえました。

 火打山は素敵なところでした、秋も歩いてみたいですね。
2019/8/17 19:59
テッパンさんらしいナイスなプランニング
テッパンさん、こんばんは。遠征してて遅コメになってしまい、すみません💦

日本海が眺めれる火打山、夏の花々にも恵まれ、逆さ火打もゲット出来て良かったです。池塘のワタスゲなんて良い画です😋

テント泊を組み合わせて、尚かつ登山はがっちりと楽しめて、さすがテッパンさん上手いことプランを練られてると思いました。無理にテント担がなくても、みんな観光も含めて楽しめますよね👍 ウチもこのスタイルやってみたいです😅
2019/8/18 18:16
Re: テッパンさんらしいナイスなプランニング
こんにちはカルさん
 コメントありがとうございます、遠征レコ楽しみです!

 この日お天気はまずまずだったのですが、モヤっていてスッキリ日本海が見えなかったのが少し心残りでした。でも妙高山の雄大な姿を見ながらの稜線歩きは爽快でした。

 火打山の登山口までのアプローチが遠いのと、標高差と距離もかなりあります。我が家の体力を考ると、必然的に前後泊になってしまうんですよ
 笹ヶ峰キャンプ場のフリーサイトは予約不要ですし、広くて涼しくて快適だったので、とても良い前後泊になりました。

 欲張って山を歩かなかったので、3日目の観光は予定していたとおり楽しめたのも良かったです。
2019/8/19 12:55
チトウ好き
teppan2013さん、こんにちわ。

私は去年の9月中旬(平日)に火打山に行きました。キャンプ場はなんと無料!
他のキャンパーも一組だけで、空き過ぎてどこに張ろうか悩みましたよ(^_^;)。

行ってみたい山が揃うエリアだけど、行くだけで1日要してしまうので、なかなか行けない場所ですね。
2019/8/19 17:32
Re: チトウ好き
おはようございますritaさん

 ritaさんは昨年グループで火打山登ったんですよね。
あの広いキャンプ場に2組だけだと寂しすぎるけど、無料はいいね。今度は秋にテント張って妙高と火打を巡るってのもやってみたいです。チトウ大好き!😄

 キャンプ場周辺からは登高意欲をそそる山がいっぱい見えましたね〜 遠いけどまた出かけたいです。
2019/8/20 8:45
もしかして・・・
はじめまして

ピンクのオソロのtシャツのステキなお二人・・・・
ヒュッテか天狗の庭あたりでお逢いしておりませんか?
「わぁぁぁぁ、おそろいでステキですねぇ」とついお声掛けしたような。

あの日火打ち灼熱・・だけどお花のヘブン感が素晴らしかったです。
語彙が乏しくごめんなさい。

晴れていたら私の住む町から日本海までホクリク満喫でしたが。。
またおいでくださいませ。
頚城のお山に・・・
2019/8/19 22:07
Re: もしかして・・・
kibakoさん、コメントありがとうございます!

 確かにヒュッテ〜天狗の庭の間でグループの方にお声かけいただきましたが、kibakoさんご一行様だったのですね、その節はありがとうございました😅

 密かに”日本海ド〜ン!”を期待してたんですが、この日は霞んでどこからが空やら海やらでちょっと残念… 頚城は素敵なお山ばかりなので、いつかまたお邪魔したいと思います。
 
 ホタルイカ美味しそう
2019/8/20 9:02
テッパンさん、こんにちは。
懐かしくて、思わず、周回遅れのコメント、
失礼します。
火打の日帰り、12時間超えの登山
お疲れ様です。黒沢池と、高谷池、それぞれ
微妙に雰囲気が違ってて、楽しめますね。
影火打が、通行止めなのは、残念でしたね。
火打の山頂が、ピラミダルに望める、いいポイントです。

下山後の、黒姫山、斑尾山などの
眺めもよいですね。

松本の市街地は、通過するばかりで
観光の経験がありません。縄手通りは
面白そうなお店が、いろいろありそうですね。
猫が可愛いです。
2019/8/23 23:47
Re: テッパンさん、こんにちは。
おはようございますkomakiさん

 komakiさんとonetotaniさんの遠征コラボレコには高層湿原の山が度々登場して、いつも指をくわえて拝見しているだけでしたが、今年の夏は思い切って妙高高原まで遠征してきました。

 さすがにアプローチが遠いので前後を泊まりにしました。日帰り山行きは結構ハードでしたが、後日はゆったり観光できて、こんな楽しみ方も悪くないなと思いました。

 火打山は何と言っても高谷池と天狗の庭の湿原に尽きます。想像通りの素晴らしい場所で、標高2000mを越える高地にあんな所があるとは驚きました。人気があるのも納得ですね。

 松本市街地をゆっくり歩いたのは初めてでしたが、縄手通りなど、なかなか楽しそうな場所がありました。他にもまだまだあったのですが、時間が足りませんでした。機会があればまた観光してみたいです。
 裏路地で猫ちゃんに声を掛けていたら、探していた御主人が出て来てお礼を言われました(^^
2019/8/24 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら