記録ID: 1990412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳と間ノ岳、雨から快晴へ!!
2019年08月23日(金) 〜
2019年08月25日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:14
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,481m
- 下り
- 2,489m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:32
距離 5.9km
登り 1,516m
下り 34m
2日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 9:04
距離 11.6km
登り 917m
下り 1,698m
16:15
宿泊地
3日目
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:41
距離 3.0km
登り 62m
下り 775m
7:39
77分
宿泊地
9:20
ゴール地点
天候 | 23日雨、それ以外快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
テント泊一式
|
---|
感想
二泊三日で、北岳&間ノ岳へ、初日は雨⤵ヤマテンの予報だと11時には雨があがる予報、広河原のインフォメーションセンターに着いた時点で雨、支度をしているうちに土砂降り、、小降りになるまで待つことに、その間今日は無理かなとか午後まで待って白根御池まで行こうかとか色々考え2時間以上停滞、、、。でも明日明後日は晴れ予報、肩の小屋を目指すなら9時半までに出発しなければと、悩んだ末上に行こう!!と出発。レインウエアがあんなに濡れたのは初めてかも⁈くらいの雨。途中で小屋に電話を入れ素泊まりのお願いをし肩の小屋へ、上は秋のような寒さ、ストーブをつけて頂き濡れたものを全部乾かせ、夜もマイ寝袋に入りストーブの横でぬくぬく寝る事が出来ました。
翌日は予定どおり晴天!北岳、間ノ岳に登ることができとっても贅沢で最高な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人