また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2057729
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

春に行けなかった茶臼岳、上河内岳で秋を味わう。

2019年10月09日(水) 〜 2019年10月10日(木)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:10
距離
35.1km
登り
3,145m
下り
3,097m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:07
休憩
1:36
合計
10:43
5:56
82
7:18
0:00
101
8:59
0:00
128
11:07
11:29
28
三角点(2254m)
11:57
0:00
67
13:04
13:41
36
コル
14:17
0:00
16
14:33
14:52
15
15:07
0:00
47
15:54
16:12
27
16:39
2日目
山行
7:34
休憩
3:11
合計
10:45
5:06
16
5:22
5:54
74
同定板のある展望所
7:08
7:10
9
7:19
7:58
4
8:02
8:07
25
8:32
8:33
53
9:26
0:00
3
9:29
10:04
3
10:07
0:00
22
10:29
10:39
41
11:20
0:00
18
11:38
0:00
62
12:40
13:20
39
13:59
14:26
21
14:47
0:00
64
15:51
芝沢ゲート
便ヶ島過ぎてからログが変(汗) 帰りだしまぁ良いか(笑)
天候 1日目 快晴 午後ガス多し 2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート前駐車場に駐車 無料 簡易トイレ有り。

林道赤石線 芝沢ゲートに繋がる北又渡、発電所手前付近、時間帯全面通行止
10月15-29日 8時〜17時(お昼通行可12-13時)現場の指示により通行出来る場合有り。
祝、日曜日は休工で原則通行可ですが、工事を実施する場合もあります。
コース状況/
危険箇所等
薊畑から西沢渡の尾根道は、ザレてたりガレてたり崩れてたり倒木あったりで歩きにくい所が結構あります。かなりの急斜面もありスリップ、躓きに気を付けて。

全体には歩きやすいルートですけど、そう言うところほど気が緩んで事故が起きやすいので集中して行きましょう。
その他周辺情報 一番近くの信州遠山郷かぐらの湯は木曜定休日で寄れず。

高森町の信州たかもり温泉「御大の館」に寄りました。
大人 ¥500 10:00〜20:30受付終了 火曜日定休(祝日・繁忙期除く)

松川町の信州まつかわ温泉「清流苑」もお勧めです。
どちらも中央アルプス麓の高台にあるので、南アルプスの展望が良いです。
朝の駐車場は数台のみ。静かです。
2019年10月09日 05:55撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 5:55
朝の駐車場は数台のみ。静かです。
いつも通り芝沢ゲートからのんびり歩きます。
2019年10月09日 05:55撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 5:55
いつも通り芝沢ゲートからのんびり歩きます。
道路流失現場の巻き道はだいぶ荒れてた。
2019年10月09日 06:07撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 6:07
道路流失現場の巻き道はだいぶ荒れてた。
現場の上を行きます。巻き道は結構大変、特に疲れた帰りは(汗)
2019年10月09日 06:10撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 6:10
現場の上を行きます。巻き道は結構大変、特に疲れた帰りは(汗)
易老渡登山口。ヘロヘロになった春の記憶がトラウマのように蘇る。大丈夫か?
2019年10月09日 07:17撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 7:17
易老渡登山口。ヘロヘロになった春の記憶がトラウマのように蘇る。大丈夫か?
面平までが急登で崩れかけたところもある。落石注意。
2019年10月09日 07:23撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 7:23
面平までが急登で崩れかけたところもある。落石注意。
春に来たときは面平ですでにヤバかった(笑) 今日は少しセーブしてまぁまぁ順調。
2019年10月09日 09:00撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 9:00
春に来たときは面平ですでにヤバかった(笑) 今日は少しセーブしてまぁまぁ順調。
面平辺りから苔むした森、癒やされる。
2019年10月09日 09:01撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 9:01
面平辺りから苔むした森、癒やされる。
朝はひんやりしてたけど日が高くなってきて少し暑くなってきた。
2019年10月09日 10:24撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 10:24
朝はひんやりしてたけど日が高くなってきて少し暑くなってきた。
標高2254mの三角点。なんとか順調に登って来れてホッとする。易老岳山頂までもう少しなので休憩を入れる。
2019年10月09日 11:07撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:07
標高2254mの三角点。なんとか順調に登って来れてホッとする。易老岳山頂までもう少しなので休憩を入れる。
唯一の難所、岩尾根。
2019年10月09日 11:31撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:31
唯一の難所、岩尾根。
木々の間から山頂が見えた、頑張ろう。
2019年10月09日 11:38撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:38
木々の間から山頂が見えた、頑張ろう。
横には聖♪
2019年10月09日 11:39撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:39
横には聖♪
易老岳到着。一番の関門突破だー、後はあまり高低差の無い尾根歩き、気分的に楽になった。
2019年10月09日 11:56撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:56
易老岳到着。一番の関門突破だー、後はあまり高低差の無い尾根歩き、気分的に楽になった。
茶臼岳まで2時間10分って健脚サン向けのタイム?2時間30分は見た方が良いかも。
2019年10月09日 11:56撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:56
茶臼岳まで2時間10分って健脚サン向けのタイム?2時間30分は見た方が良いかも。
ちょっと奥(茶臼側)に山頂標と三角点。
2019年10月09日 11:57撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 11:57
ちょっと奥(茶臼側)に山頂標と三角点。
希望峰へのなだらかな尾根は凄く気持ちよかった。
2019年10月09日 12:12撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 12:12
希望峰へのなだらかな尾根は凄く気持ちよかった。
縞枯れ地帯。
2019年10月09日 12:21撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 12:21
縞枯れ地帯。
仁田岳が見えてきました、どんな感じか楽しみ。
2019年10月09日 12:23撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 12:23
仁田岳が見えてきました、どんな感じか楽しみ。
この辺りは紅葉真っ盛り、楽しませてくれます。
2019年10月09日 12:32撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 12:32
この辺りは紅葉真っ盛り、楽しませてくれます。
まだら模様の仁田岳。
2019年10月09日 12:35撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 12:35
まだら模様の仁田岳。
緑とのコントラストが素敵。
2019年10月09日 12:55撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 12:55
緑とのコントラストが素敵。
良い時期に来たなぁ、春に歩かなくて良かったかも。
2019年10月09日 12:56撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 12:56
良い時期に来たなぁ、春に歩かなくて良かったかも。
シラビソ林がまた気持ちいい♪
2019年10月09日 13:47撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 13:47
シラビソ林がまた気持ちいい♪
希望峰への登りも緩やかなので気分も上々。
2019年10月09日 14:15撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 14:15
希望峰への登りも緩やかなので気分も上々。
鞍部でお昼休みをとって悠々希望峰到着。
2019年10月09日 14:17撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 14:17
鞍部でお昼休みをとって悠々希望峰到着。
はぁ〜癒やされるー。
2019年10月09日 14:17撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 14:17
はぁ〜癒やされるー。
ザックをデポして仁田岳へ。
2019年10月09日 14:19撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 14:19
ザックをデポして仁田岳へ。
仁田岳手前のピーク、ハイマツの中を歩きます。
2019年10月09日 14:20撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 14:20
仁田岳手前のピーク、ハイマツの中を歩きます。
そして仁田岳へ。雲上がってきちゃった。
2019年10月09日 14:22撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 14:22
そして仁田岳へ。雲上がってきちゃった。
右に今日の目的地茶臼岳。上河内岳と聖岳は雲に隠れちゃった。
2019年10月09日 14:28撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 14:28
右に今日の目的地茶臼岳。上河内岳と聖岳は雲に隠れちゃった。
仁田岳到着。
2019年10月09日 14:33撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 14:33
仁田岳到着。
茶臼岳への道も楽しそう。
2019年10月09日 14:34撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 14:34
茶臼岳への道も楽しそう。
茶臼岳に向かいます。ガスらないでくれー。
2019年10月09日 15:09撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:09
茶臼岳に向かいます。ガスらないでくれー。
色付いた葉はちょっとでも凄く目を引く。
2019年10月09日 15:11撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 15:11
色付いた葉はちょっとでも凄く目を引く。
仁田岳を振り返る。ちょっとだけ雲滝。
2019年10月09日 15:17撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:17
仁田岳を振り返る。ちょっとだけ雲滝。
森林限界を上がったり下がったりするので、変化に富んでてキレイで楽しい尾根歩きです。
2019年10月09日 15:19撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:19
森林限界を上がったり下がったりするので、変化に富んでてキレイで楽しい尾根歩きです。
池だー、湿原が有るのかぁ面白い。
2019年10月09日 15:21撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:21
池だー、湿原が有るのかぁ面白い。
ウキウキしてくる(笑)
2019年10月09日 15:22撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 15:22
ウキウキしてくる(笑)
だいぶ近くなってきた。
2019年10月09日 15:27撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:27
だいぶ近くなってきた。
茶臼岳直下にあるのに仁田池(笑)
2019年10月09日 15:31撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:31
茶臼岳直下にあるのに仁田池(笑)
この岩山登るのかと思ったらぐるっと左を巻いて裏に回る。
2019年10月09日 15:36撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:36
この岩山登るのかと思ったらぐるっと左を巻いて裏に回る。
大きな岩がゴロゴロしてるところを登っていくと。
2019年10月09日 15:48撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 15:48
大きな岩がゴロゴロしてるところを登っていくと。
突然間近でグァーと鳴き声。思わず後ろを振り返って見たけど、すぐ目の前にいた(笑)
2019年10月09日 15:50撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 15:50
突然間近でグァーと鳴き声。思わず後ろを振り返って見たけど、すぐ目の前にいた(笑)
岩と同化してて気付かなかった。南アルプスで初めて見たかも。
2019年10月09日 15:51撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 15:51
岩と同化してて気付かなかった。南アルプスで初めて見たかも。
雷鳥が移動するのを待って茶臼岳登頂。
2019年10月09日 15:54撮影 by  SO-04J, Sony
3
10/9 15:54
雷鳥が移動するのを待って茶臼岳登頂。
今日の目標達成。易老岳まではしんどかったけど楽しい縦走路、こいつはかなりお勧めです。
2019年10月09日 15:55撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 15:55
今日の目標達成。易老岳まではしんどかったけど楽しい縦走路、こいつはかなりお勧めです。
雲海。
2019年10月09日 16:04撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 16:04
雲海。
キレイだなー。
2019年10月09日 16:04撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 16:04
キレイだなー。
雲が下がり始めて富士山も見えてきました。
2019年10月09日 16:06撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 16:06
雲が下がり始めて富士山も見えてきました。
空島だー(笑)
2019年10月09日 16:07撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 16:07
空島だー(笑)
日が沈むまでいようかなと真剣に考えたけど、まだ1時間くらいあるから小屋に向かうことにしました。
2019年10月09日 16:12撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 16:12
日が沈むまでいようかなと真剣に考えたけど、まだ1時間くらいあるから小屋に向かうことにしました。
ブロッケンを撮ったけど雲が遠すぎてハッキリ影にならなかった(汗)
2019年10月09日 16:24撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 16:24
ブロッケンを撮ったけど雲が遠すぎてハッキリ影にならなかった(汗)
茶臼を振り返る。
2019年10月09日 16:27撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 16:27
茶臼を振り返る。
分岐手前に山座同定板が有った。
2019年10月09日 16:28撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 16:28
分岐手前に山座同定板が有った。
今日はこれまで、小屋へ下ります。
2019年10月09日 16:30撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 16:30
今日はこれまで、小屋へ下ります。
下ってすぐ小屋に着きました。
2019年10月09日 16:38撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/9 16:38
下ってすぐ小屋に着きました。
外階段で冬季入口へ。また誰もいないかなと期待したけど先着4名様。
2019年10月09日 16:39撮影 by  SO-04J, Sony
10/9 16:39
外階段で冬季入口へ。また誰もいないかなと期待したけど先着4名様。
外で夕食しながらほんのりピンク色になってく富士山眺めてました。
2019年10月09日 17:23撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/9 17:23
外で夕食しながらほんのりピンク色になってく富士山眺めてました。
翌朝、開け始めてきたので出発。
2019年10月10日 05:08撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 5:08
翌朝、開け始めてきたので出発。
同定板のあったところで日の出を待ちます。
2019年10月10日 05:25撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 5:25
同定板のあったところで日の出を待ちます。
富士山の右側から来そうです。ワクワク。
2019年10月10日 05:37撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 5:37
富士山の右側から来そうです。ワクワク。
来た来たー。
2019年10月10日 05:47撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 5:47
来た来たー。
おはよーございます。
2019年10月10日 05:49撮影 by  SO-04J, Sony
3
10/10 5:49
おはよーございます。
聖岳に日が差します。
2019年10月10日 05:53撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 5:53
聖岳に日が差します。
茶臼岳にも。
2019年10月10日 05:51撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 5:51
茶臼岳にも。
御嶽と中ア。今日も良い天気♪
2019年10月10日 05:56撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 5:56
御嶽と中ア。今日も良い天気♪
さぁ今日の目的地、上河内岳に参りましょう。
2019年10月10日 05:56撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 5:56
さぁ今日の目的地、上河内岳に参りましょう。
光岳と仁田岳。
2019年10月10日 06:00撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 6:00
光岳と仁田岳。
このまま稜線上を行くかと思いきや
2019年10月10日 06:01撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 6:01
このまま稜線上を行くかと思いきや
このまま下りてしまうんじゃないかと思えるくらい急降下。
2019年10月10日 06:06撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 6:06
このまま下りてしまうんじゃないかと思えるくらい急降下。
霜柱。さすがに山は冷え込みます。
2019年10月10日 06:08撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 6:08
霜柱。さすがに山は冷え込みます。
おっ下げ止まった。
2019年10月10日 06:10撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 6:10
おっ下げ止まった。
そして樹林帯を抜けると目の前に上河内岳。かっこいい。
2019年10月10日 06:19撮影 by  SO-04J, Sony
3
10/10 6:19
そして樹林帯を抜けると目の前に上河内岳。かっこいい。
お花畑付近から振り返る。
2019年10月10日 06:29撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 6:29
お花畑付近から振り返る。
竹内門から肩へ。
2019年10月10日 06:42撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 6:42
竹内門から肩へ。
九十九折りを登り詰めるとその先に上河内岳の肩が。
2019年10月10日 06:57撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 6:57
九十九折りを登り詰めるとその先に上河内岳の肩が。
振り返る。結構しんどい。
2019年10月10日 07:02撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 7:02
振り返る。結構しんどい。
もう少し先だった、ガックリ(笑)
2019年10月10日 07:04撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:04
もう少し先だった、ガックリ(笑)
肩到着。ザックをデポして上河内岳へ。
2019年10月10日 07:09撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 7:09
肩到着。ザックをデポして上河内岳へ。
またまた九十九折り、さっきよりしんどい。
2019年10月10日 07:10撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:10
またまた九十九折り、さっきよりしんどい。
到着。
2019年10月10日 07:19撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/10 7:19
到着。
絶景。もう最高。
2019年10月10日 07:19撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/10 7:19
絶景。もう最高。
中央奥に金峰山、右には国師ヶ岳。
2019年10月10日 07:24撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:24
中央奥に金峰山、右には国師ヶ岳。
畑薙第一ダム湖が見える。こちらから赤石山脈へ入るのにちょっと憧れる。
2019年10月10日 07:44撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:44
畑薙第一ダム湖が見える。こちらから赤石山脈へ入るのにちょっと憧れる。
山頂から少し先の方まで下りてみました。茶臼方面を振り返る。
2019年10月10日 07:26撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:26
山頂から少し先の方まで下りてみました。茶臼方面を振り返る。
赤石ダム湖も見えました。
2019年10月10日 07:26撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:26
赤石ダム湖も見えました。
山頂へ戻っていつものようにのんびり景色を楽しむ至福の時間。
2019年10月10日 07:29撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 7:29
山頂へ戻っていつものようにのんびり景色を楽しむ至福の時間。
中央左に恵那山。
2019年10月10日 07:30撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 7:30
中央左に恵那山。
そしてなんと言ってもこの迫力、今夏歩く予定だったけど長梅雨の影響で日程が組めなくなってしまった。
2019年10月10日 07:49撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/10 7:49
そしてなんと言ってもこの迫力、今夏歩く予定だったけど長梅雨の影響で日程が組めなくなってしまった。
もっとゆっくりしたかったけど帰り道も長いので南岳に向かいます。
2019年10月10日 08:15撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:15
もっとゆっくりしたかったけど帰り道も長いので南岳に向かいます。
振り返ってみる。
2019年10月10日 08:19撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 8:19
振り返ってみる。
ナナカマドの実がいっぱい。
2019年10月10日 08:21撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:21
ナナカマドの実がいっぱい。
葉も良い色。
2019年10月10日 08:25撮影 by  SO-04J, Sony
2
10/10 8:25
葉も良い色。
南岳から聖平への下りはちょっと険しい。
2019年10月10日 08:26撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 8:26
南岳から聖平への下りはちょっと険しい。
南岳に来ました。下山モードに入ります。
2019年10月10日 08:31撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:31
南岳に来ました。下山モードに入ります。
富士山見納め。
2019年10月10日 08:31撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:31
富士山見納め。
上河内岳はとっても良い山でした。
2019年10月10日 08:31撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:31
上河内岳はとっても良い山でした。
見下ろす形の光岳も見納め。
2019年10月10日 08:32撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:32
見下ろす形の光岳も見納め。
ハイマツ帯下ります。
2019年10月10日 08:35撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:35
ハイマツ帯下ります。
ルートがよく分かる。
2019年10月10日 08:42撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:42
ルートがよく分かる。
がけの縁を歩きます。
2019年10月10日 08:44撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:44
がけの縁を歩きます。
崖を離れて樹林帯をずんずん下って
2019年10月10日 08:59撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 8:59
崖を離れて樹林帯をずんずん下って
聖平へ下りてきました。docomoが繋がるポイント、ピロピロと何やら色々受信してました(笑)
2019年10月10日 09:23撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 9:23
聖平へ下りてきました。docomoが繋がるポイント、ピロピロと何やら色々受信してました(笑)
ひっそりと静まり返った聖平、下山モードのせいか哀愁を感じます。
2019年10月10日 09:25撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 9:25
ひっそりと静まり返った聖平、下山モードのせいか哀愁を感じます。
水補給のために聖平小屋に寄りました。
2019年10月10日 09:29撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 9:29
水補給のために聖平小屋に寄りました。
楽しい時間は短い、さぁ気を取り直して頑張って下ります。
2019年10月10日 10:05撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:05
楽しい時間は短い、さぁ気を取り直して頑張って下ります。
地味に大変な登り返しからの薊畑分岐。
2019年10月10日 10:29撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:29
地味に大変な登り返しからの薊畑分岐。
今回歩いたルートを振り返る。
2019年10月10日 10:37撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:37
今回歩いたルートを振り返る。
胸いっぱいのありがとう。
2019年10月10日 10:38撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:38
胸いっぱいのありがとう。
少しさみしい気分。山ロス?(笑)
2019年10月10日 10:38撮影 by  SO-04J, Sony
1
10/10 10:38
少しさみしい気分。山ロス?(笑)
バイバイ。
2019年10月10日 10:38撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:38
バイバイ。
さてとガシガシ下るぜ。
2019年10月10日 10:39撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:39
さてとガシガシ下るぜ。
ちょっと険しいとこもあるけど。
2019年10月10日 10:41撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:41
ちょっと険しいとこもあるけど。
苔もキレイだし。
2019年10月10日 10:56撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:56
苔もキレイだし。
倒木もあるし。
2019年10月10日 10:59撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 10:59
倒木もあるし。
大きな木もあるし。
2019年10月10日 11:39撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 11:39
大きな木もあるし。
トラバースもあるし。
2019年10月10日 12:11撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 12:11
トラバースもあるし。
怖い急斜面もあるし。
2019年10月10日 12:14撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 12:14
怖い急斜面もあるし。
痩せ尾根もあるし。
2019年10月10日 12:15撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 12:15
痩せ尾根もあるし。
廃屋もあるしで、楽しくあっという間に下りてきたぜ。実はヘロヘロ。
2019年10月10日 12:36撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 12:36
廃屋もあるしで、楽しくあっという間に下りてきたぜ。実はヘロヘロ。
西沢渡の橋は半分なくなってた。水量が少ないので徒渉は容易。
2019年10月10日 13:17撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:17
西沢渡の橋は半分なくなってた。水量が少ないので徒渉は容易。
聖岳から転がってきた?赤色のラジオラリアチャート岩。
2019年10月10日 13:16撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:16
聖岳から転がってきた?赤色のラジオラリアチャート岩。
ゴンドラ、もう二度と乗らない……たぶん(笑)
2019年10月10日 13:20撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:20
ゴンドラ、もう二度と乗らない……たぶん(笑)
前来たときより荒れてる。
2019年10月10日 13:31撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:31
前来たときより荒れてる。
風情のある橋。
2019年10月10日 13:36撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:36
風情のある橋。
大木の倒木。上を越えるには高いし下はしゃがむと言うより這いずる感じ、難儀した。
2019年10月10日 13:42撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:42
大木の倒木。上を越えるには高いし下はしゃがむと言うより這いずる感じ、難儀した。
ここのもみじが赤くなったらいい絵になりそう。
2019年10月10日 13:45撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:45
ここのもみじが赤くなったらいい絵になりそう。
二年前に来たときはまだ辛うじて道があったけど、完全に崩落してしまった。
2019年10月10日 13:49撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:49
二年前に来たときはまだ辛うじて道があったけど、完全に崩落してしまった。
トンネル抜けると
2019年10月10日 13:53撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:53
トンネル抜けると
便ヶ島到着。
2019年10月10日 13:59撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 13:59
便ヶ島到着。
キャンプ場の炊事場は水出ますよ。でも後で見た遠山郷観光協会のお知らせでは飲料不可だって。飲んじまったじゃないか(汗)
2019年10月10日 14:22撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 14:22
キャンプ場の炊事場は水出ますよ。でも後で見た遠山郷観光協会のお知らせでは飲料不可だって。飲んじまったじゃないか(汗)
易老渡までの道もだいぶ壊れてる。
2019年10月10日 14:33撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 14:33
易老渡までの道もだいぶ壊れてる。
旧易老渡駐車場。登山届提出場所。
2019年10月10日 14:46撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 14:46
旧易老渡駐車場。登山届提出場所。
すぐ下に易老渡登山口。あと1時間テクテク歩きます。
2019年10月10日 14:48撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 14:48
すぐ下に易老渡登山口。あと1時間テクテク歩きます。
ここもだいぶ崩落が進んでる。
2019年10月10日 15:29撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 15:29
ここもだいぶ崩落が進んでる。
巻き道有ります。
2019年10月10日 15:29撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 15:29
巻き道有ります。
林道流失現場では工事が始まってました。まずは川の流れを変えてます。全面復旧には5年以上かかるかも。
2019年10月10日 15:38撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 15:38
林道流失現場では工事が始まってました。まずは川の流れを変えてます。全面復旧には5年以上かかるかも。
行きには荒れてた急斜面が整備し直されてた。ありがとうございます。
2019年10月10日 15:42撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 15:42
行きには荒れてた急斜面が整備し直されてた。ありがとうございます。
やっと着いたぁ、今回も良き山旅に感謝。
2019年10月10日 15:51撮影 by  SO-04J, Sony
10/10 15:51
やっと着いたぁ、今回も良き山旅に感謝。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ティッシュペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ シェラフ

感想

今年5月に光岳から茶臼・上河内廻ってと縦走しようとしたけど、バテバテで茶臼方面には行かなかった。スッキリ年を越すためにも(笑)やり残した想いを回収しようと出掛けてきました。

南部だし紅葉にはちょっと早いかなと思ったけど尾根上は良い具合に色付いてて、天気の良さと相まってとっても楽しく印象深い山歩きになりました。春に行かなくて正解だったかも。

微風、好天のおかげで昼間はTシャツでも暑いくらいだったけど、さすがに朝晩は冷え込みます。茶臼小屋の水場はちょろちょろと水が出てましたが、下の濡れたところは朝凍ってたし霜柱も出来てたので初冬の雰囲気でした。でも小屋の中は少し寒さをしのげるので、夏用シュラフで寝たけどあまり寒くはなかったです。目一杯着込んではいましたが。

今週末の台風が心配ですが、去った後は一気に冷え込んで高い山からは雪の便りも届くかも。
駆け足で季節が進みそうだけど、もうしばらく秋の深まった山を楽しんでいきたいなと思案中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

上河内岳山頂からの絶景!
Usshieさん、こんにちは。
はじめまして。

自分も10/5に畑薙ダム方面から上河内岳に登りました。
茶臼小屋から稜線に出た後、そのまま稜線伝いに進むかと思いきや、下降するところとか、上河内岳の肩手前のニセピークに騙されるところとか、皆さん同じ思いをするんだな〜なんて、微笑ましく拝見させていただきました。

自分も何とかガスる前に上河内岳山頂に辿り着くことができ、絶景を堪能できましたが、帰りに寄ろうと思った茶臼岳は、時間切れ&ガスガスで、ピークを踏めませんでした。
やっぱり日帰りはキツいです・・・。
2019/10/19 15:40
Re: 上河内岳山頂からの絶景!
MonsieurKudoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

あれを日帰りとは凄すぎです。
あの下降、ルートミスじゃないよね?と、地図確認してしまいました(笑)
皆さん同じように思うんですかね?すっかり意表を突かれた感じです。

上河内岳は向こうの百名山たちに比べたら少しマイナーな感じもしますが
凄く良い山ですよね。そこに至るルートも良い雰囲気で楽しかったです。
2019/10/19 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら