また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2220238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪の分水嶺 黒岳〜トムラウシ山〜オプタテシケ山〜十勝岳

1978年08月07日(月) 〜 1978年08月12日(土)
 - 拍手
GPS
125:45
距離
58.9km
登り
3,905m
下り
4,484m

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
1:42
合計
4:40
13:08
13:15
20
13:35
14:00
17
14:17
14:17
0
14:17
15:27
73
2日目
山行
9:02
休憩
0:18
合計
9:20
5:55
6:00
142
8:22
8:22
41
9:03
9:03
54
9:57
9:57
85
11:22
11:35
185
14:40
ヒサゴ沼
3日目
山行
11:15
休憩
1:15
合計
12:30
4:20
30
ヒサゴ沼
4:50
4:55
150
7:25
7:25
35
8:00
8:10
222
南沼キャンプ指定地
11:52
12:10
138
14:28
14:50
22
コスマヌプリの肩
15:12
15:32
78
4日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
7:00
0
双子池キャンプ指定地
5日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
7:00
0
双子池キャンプ指定地
6日目
山行
12:49
休憩
0:39
合計
13:28
6:37
7:00
57
7:57
8:03
219
11:42
11:42
153
14:15
14:25
190
17:35
天候 7日:曇り 8日:晴れ 9日:曇り 10日:雨 11日:雨 12日:晴れのち雨,曇り 
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上川から層雲峡までバス.層雲峡から黒岳7合目までロープウェイとリフト.
望岳台から白金温泉までトラックに乗っけてもらう.白金温泉から美瑛までバス.
コース状況/
危険箇所等
コスマヌプリ付近から双子沼までは灌木や笹のやぶがあり歩きにくかった.
他は明瞭な登山道で特に危険な場所はなかったと思う.
高根ヶ原から旭岳.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
高根ヶ原から旭岳.
忠別沼.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
忠別沼.
忠別岳からトムラウシ山.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
忠別岳からトムラウシ山.
ヒサゴ沼.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
ヒサゴ沼.
ヒサゴ沼近くにいたナキウサギ.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
ヒサゴ沼近くにいたナキウサギ.
北沼近くからトムラウシ山.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
北沼近くからトムラウシ山.
トムラウシ山から大雪山.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
トムラウシ山から大雪山.
トムラウシ山から十勝山に続く山々.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
トムラウシ山から十勝山に続く山々.
トムラウシ山から日高山脈.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
トムラウシ山から日高山脈.
オプタケシケ山の登りからトムラウシ山.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
オプタケシケ山の登りからトムラウシ山.
オプタケシケ山の登りから石狩岳.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
オプタケシケ山の登りから石狩岳.
オプタケシケ山からトムラウシ山.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
オプタケシケ山からトムラウシ山.
オプタケシケ山から十勝岳に続く山々..
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
オプタケシケ山から十勝岳に続く山々..
美瑛岳の下りから十勝岳.
2020年02月09日 00:00撮影 by  OpticFilm 8200i, Plustek
2/9 0:00
美瑛岳の下りから十勝岳.

感想

 学生時代のとても古い山行だが北海道の分水嶺として公開.夏休みに姉と二人で北海道の百名山目当ての山行だった.前年に旭岳を登っていたのでトムラウシ山と十勝岳を目的に縦走した.

 東京から夜行の急行八甲田に乗り翌朝に青森に着いた.青函連絡船に乗り継ぎ函館に昼過ぎに着き,函館で少しの観光と夕食を食べてから夜行の急行すずらんに乗り札幌に翌早朝に着いた.そこから上川に行きバスで層雲峡に昼前に着いた.金はないが暇と体力,気力だけはたっぷりあった頃の安い北海道周遊券を利用した山旅だった.

 初日は黒岳7合目から雨が降りそうな天気の中を歩いた.風もあり寒かった.この日は白雲岳避難小屋に泊まった.

 2日目は晴れて周囲にお花畑の広がる登山道を楽しく歩いた.ヒサゴ沼の手前に雪渓がありかき氷にして食べた.ヒサゴ沼でテントを張った.ここにはナキウサギがいた.

 3日目は曇りだったが,念願のトムラウシ山に登った.コスマヌプリの付近から双子沼まではやぶで歩きにくかった.双子沼は水がなく探しに行ったら熊の足跡があり諦めた.この日は私たちだけがテントを張った.

 4日目と5日目は雨で一時はどしゃ降りで停滞した.コッヘルを外に出していたらすぐに一杯になり水不足が解消されたが,乾いていたテントのそばが川になり困った.何もやることがなかったので持ってきた週刊誌やガイドブックを隅から隅まで読んでしまった.いつの間にか周囲にテントが増えていた.

 6日目は晴れた.歩きたかったので他のテントより早く出発しオプタテシケ山の登りで日の出を迎えた.オプタテシケ山とべべツ岳の間の鞍部にもナキウサギがいた.次第に天気が悪くなり十勝岳で雨になり望岳台に下った.

 この後,美瑛で銭湯に行き夜行の急行狩勝に乗り阿寒岳に向かった.

 この記録は2020年6月に公開.

 ここから北に続く分水嶺山行:
大雪の分水嶺 黒岳〜旭岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2323865.html

 ここから南に続く分水嶺山行:
大雪の分水嶺 十勝岳〜上ホロカメットク山〜富良野岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2317563.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら