ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

早月尾根〜剱岳〜五色ガ原〜スゴ小屋〜薬師岳〜折立(テント泊)

2012年09月02日(日) 〜 2012年09月06日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
101:36
距離
38.9km
登り
5,170m
下り
3,952m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

馬場島7:30-早月小屋12:40
早月小屋5:40-剱岳山頂9:30-剱沢幕営場14:00
剱沢幕営場5:45-別山6:45-雄山9:20-ザラ峠13:25-五色ガ原山荘14:15
五色ガ原山荘7:00-越中沢岳-8:45-スゴ乗越11:10-スゴ小屋幕営場12:10
スゴ小屋幕営場5:15-北薬師岳8:20-薬師岳9:20-薬師岳山荘10:05-太郎小屋12:00-折立14:25
天候 9月2日:晴れ時々曇り
9月3日:晴れのち雨
9月4日:雨
9月5日:曇り
9月6日:雨
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシー:
上市〜馬場島:7,200円程度
折立〜有峰口:11,000円程度
※太郎小屋で予約可能。(手配料100円)
コース状況/
危険箇所等
剱岳付近は多々紹介されているので省略。
1.浄土山からザラ峠への下り。
 足場の悪い急坂を下るのでスリップ要注意。
2.北薬師岳〜薬師岳
 やせ尾根区間あり。
3.薬師峠〜太郎平
 沢沿いを下る区間が足場悪い。
予約できる山小屋
滑川のビジネスホテルに前泊。
朝、剱立山は曇ってるなあ。
2012年09月02日 05:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/2 5:47
滑川のビジネスホテルに前泊。
朝、剱立山は曇ってるなあ。
馬場島にてお約束の剱岳の諭。
確かに気象は激しく変動したかも(笑)
2012年09月02日 07:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/2 7:28
馬場島にてお約束の剱岳の諭。
確かに気象は激しく変動したかも(笑)
晴れてきた!
2012年09月02日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/2 8:07
晴れてきた!
早月小屋到着。
あっさり着いた風だが実はヘロヘロ。
2012年09月02日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/2 12:38
早月小屋到着。
あっさり着いた風だが実はヘロヘロ。
テント場から北方稜線を臨む。
右側の平らなところがマッチ箱?
大窓はガスの中?
by  N-05D, NEC
1
テント場から北方稜線を臨む。
右側の平らなところがマッチ箱?
大窓はガスの中?
夕陽がマッチ箱?を照らす。
かっこええー。
by  N-05D, NEC
1
夕陽がマッチ箱?を照らす。
かっこええー。
翌朝。さて剱岳本峰アタック!
2012年09月03日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 5:42
翌朝。さて剱岳本峰アタック!
朝日を背負った山頂。
2012年09月03日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 6:28
朝日を背負った山頂。
室堂、大日方面。
いい天気!(この時点では・・・)
2012年09月03日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/3 6:28
室堂、大日方面。
いい天気!(この時点では・・・)
北方稜線から陽が射す。
2012年09月03日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 6:36
北方稜線から陽が射す。
振り返ると富山湾。
2012年09月03日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/3 7:04
振り返ると富山湾。
うん?
雲が湧いてきてないか?
晴れだよね・・・。
2012年09月03日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 8:17
うん?
雲が湧いてきてないか?
晴れだよね・・・。
2800m地点。
いよいよこのルートの核心部へ。
2012年09月03日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/3 8:19
2800m地点。
いよいよこのルートの核心部へ。
有名なカニのハサミ。
写真中央に見えるボルトに足を乗せる。
2012年09月03日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/3 8:58
有名なカニのハサミ。
写真中央に見えるボルトに足を乗せる。
本峰が近づいた。
よし、まだガスって無い!
2012年09月03日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 9:00
本峰が近づいた。
よし、まだガスって無い!
山頂直下からの前剱。
by  N-05D, NEC
山頂直下からの前剱。
登頂!
2012年09月03日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/3 9:33
登頂!
したらガスガスに・・・(泣)
北方稜線もガスの中。
絶対わざとだろー。(誰に言ってる?)
2012年09月03日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 9:34
したらガスガスに・・・(泣)
北方稜線もガスの中。
絶対わざとだろー。(誰に言ってる?)
30分以上山頂で粘ったがぜんぜん晴れない。
諦めて剱沢へ下りる。
下り始めたら雨が・・・。
絶対わざとだろー。(だから誰が?)
カニのヨコバイ入り口。
この先がすっぱり切れ落ちてる。
2012年09月03日 10:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 10:51
30分以上山頂で粘ったがぜんぜん晴れない。
諦めて剱沢へ下りる。
下り始めたら雨が・・・。
絶対わざとだろー。(だから誰が?)
カニのヨコバイ入り口。
この先がすっぱり切れ落ちてる。
濡れたヨコバイ核心部はヤバかった。
さすがに怖くて鎖にセルフビレイした。
この写真は核心部抜けたあと。
通過中は写真撮る余裕無し。


2012年09月03日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/3 11:00
濡れたヨコバイ核心部はヤバかった。
さすがに怖くて鎖にセルフビレイした。
この写真は核心部抜けたあと。
通過中は写真撮る余裕無し。


ヨコバイ通過後も厳しいルートが続く。
写真中央に映るステップ、濡れて滑りそうで怖かった。
左側は切れ落ちてて滑ったらアウト。
テント泊装備背負ってこのルートを通ったことを激しく後悔した。
2012年09月03日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/3 11:08
ヨコバイ通過後も厳しいルートが続く。
写真中央に映るステップ、濡れて滑りそうで怖かった。
左側は切れ落ちてて滑ったらアウト。
テント泊装備背負ってこのルートを通ったことを激しく後悔した。
前剱の門。
長い鎖場を登る。
2012年09月03日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/3 11:44
前剱の門。
長い鎖場を登る。
前剱を超えてやっと一息つけた。
ふーーーーーーーっつ。
2012年09月03日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/3 12:43
前剱を超えてやっと一息つけた。
ふーーーーーーーっつ。
剱沢テン場に無事到着。
夕方雨が上った。
あいかわらず本峰はガスってる。
また今度来るからその時はスーパー快晴でお願いします。
2012年09月03日 18:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/3 18:08
剱沢テン場に無事到着。
夕方雨が上った。
あいかわらず本峰はガスってる。
また今度来るからその時はスーパー快晴でお願いします。
翌朝、テント場を後にして五色が原へ出発。
陽が射してるがはっきりしない空。
by  N-05D, NEC
翌朝、テント場を後にして五色が原へ出発。
陽が射してるがはっきりしない空。
別山山頂。ガスガス。
下り始めると雨。
昨日と同じパターン。
絶対絶対わざとだろー。(もはや誰でもいい・・・)
2012年09月04日 06:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/4 6:50
別山山頂。ガスガス。
下り始めると雨。
昨日と同じパターン。
絶対絶対わざとだろー。(もはや誰でもいい・・・)
おっ雷鳥。
雷鳥より太陽を強く希望します。
2012年09月04日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/4 8:12
おっ雷鳥。
雷鳥より太陽を強く希望します。
一瞬ガスが晴れて眼下にくろよんが見えた!
頑張ってるオレへのご褒美なのか?
2012年09月04日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/4 9:10
一瞬ガスが晴れて眼下にくろよんが見えた!
頑張ってるオレへのご褒美なのか?
と思ったらすぐにガスガス。
雄山山頂もぜんぜんダメ・・・。
別山からここまでずっと横殴りの雨で寒い。
休憩所に入ったら、悪天候だから山頂の社じゃなくて休憩所の中でお祓い(?)してた(笑)
2012年09月04日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/4 9:22
と思ったらすぐにガスガス。
雄山山頂もぜんぜんダメ・・・。
別山からここまでずっと横殴りの雨で寒い。
休憩所に入ったら、悪天候だから山頂の社じゃなくて休憩所の中でお祓い(?)してた(笑)
浄土山とか色々越えてザラ峠。
佐々成政のサラサラ越えで有名。
歴史好きとしてはすげー嬉しい。
が、やっぱ戦国時代、真冬にここを通って越中から駿河へ抜けたって実話じゃない気がするなあ。
2012年09月04日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/4 13:26
浄土山とか色々越えてザラ峠。
佐々成政のサラサラ越えで有名。
歴史好きとしてはすげー嬉しい。
が、やっぱ戦国時代、真冬にここを通って越中から駿河へ抜けたって実話じゃない気がするなあ。
そして五色が原へ登り返し。
この頃から雨がさらに激しくなった。
登山道が川になってる・・・。
2012年09月04日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/4 14:09
そして五色が原へ登り返し。
この頃から雨がさらに激しくなった。
登山道が川になってる・・・。
ようやく五色が原山荘到着。
しばらく待ったが雨上る気配なし。
きっとテント場も水没してるかも。
ってことで小屋素泊まりに決定。
ヒヨってしまった・・・。
そしたらなんと、ここはシャワーがあった!
マジでマジでーーー!!!!!!
すげー気持ちよかったーーーーー。
2012年09月04日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/4 14:15
ようやく五色が原山荘到着。
しばらく待ったが雨上る気配なし。
きっとテント場も水没してるかも。
ってことで小屋素泊まりに決定。
ヒヨってしまった・・・。
そしたらなんと、ここはシャワーがあった!
マジでマジでーーー!!!!!!
すげー気持ちよかったーーーーー。
夕方、またしても晴れてきた。
奥に槍ヶ岳、右側のが赤牛岳。
赤牛岳ってこっち側からだとこんなにかっこいい山だったんだ。
いつも長野・岐阜側から見てるけどなんか稜線の一部にしか見えなかった・・・。
2012年09月04日 16:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
9/4 16:28
夕方、またしても晴れてきた。
奥に槍ヶ岳、右側のが赤牛岳。
赤牛岳ってこっち側からだとこんなにかっこいい山だったんだ。
いつも長野・岐阜側から見てるけどなんか稜線の一部にしか見えなかった・・・。
雄山も顔を出してる。
五色が原いいところだなー。
2012年09月04日 17:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/4 17:40
雄山も顔を出してる。
五色が原いいところだなー。
翌朝、あいかわらずすっきりしない空。
かすかに黒部湖バックウォーターが見える。
2012年09月05日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/5 7:58
翌朝、あいかわらずすっきりしない空。
かすかに黒部湖バックウォーターが見える。
越中沢岳到着。
2012年09月05日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/5 8:49
越中沢岳到着。
薬師岳が見えた。
で、右隅にスゴ小屋が写ってる。
今日は一旦あそこまで下る。
2012年09月05日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/5 9:59
薬師岳が見えた。
で、右隅にスゴ小屋が写ってる。
今日は一旦あそこまで下る。
オコジョに遭遇!
こいつ動き速くてうまく写せない。
2012年09月05日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
9/5 11:36
オコジョに遭遇!
こいつ動き速くてうまく写せない。
しっぽ(笑)
15枚くらい撮ったがほとんど石と草しか撮れてなかった。
2012年09月05日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/5 11:37
しっぽ(笑)
15枚くらい撮ったがほとんど石と草しか撮れてなかった。
振り返ると五色が原が見える。
2012年09月05日 11:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/5 11:40
振り返ると五色が原が見える。
スゴ小屋到着。
テント場でだらだら過ごす。
この日テントは4張り。
空いてるし小屋脇には蛇口付の水場。
携帯(ドコモ&au)も入る。
超快適だった。
2012年09月05日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/5 14:05
スゴ小屋到着。
テント場でだらだら過ごす。
この日テントは4張り。
空いてるし小屋脇には蛇口付の水場。
携帯(ドコモ&au)も入る。
超快適だった。
赤牛岳の右に水晶岳も見える。
2012年09月05日 16:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
9/5 16:57
赤牛岳の右に水晶岳も見える。
日の出。
厚い雲に覆われてるなあ。
2012年09月06日 05:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/6 5:21
日の出。
厚い雲に覆われてるなあ。
北薬師岳への登り。
再び雨の中。
何度も小ピークを越えていく。
2012年09月06日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 6:56
北薬師岳への登り。
再び雨の中。
何度も小ピークを越えていく。
ようやく北薬師岳山頂。
「ここで雨なら稜線風雨。荒天時薬師越え厳し」
と警告が書いてある。
すでにここで風雨なんですけど・・・。
2012年09月06日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 8:22
ようやく北薬師岳山頂。
「ここで雨なら稜線風雨。荒天時薬師越え厳し」
と警告が書いてある。
すでにここで風雨なんですけど・・・。
稜線はヤセ尾根。
薬師岳ってたおやかなイメージだったけど稜線は結構険しい。
きっと左側に薬師カールが広がっててお花畑で・・・。
なんも見えん。
そしてスゴ小屋出てからここまですれ違ったのはたしか一人だけ。当然、前後に人影無し。
ここで滑落しても絶対発見されないなあ。
2012年09月06日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
9/6 8:43
稜線はヤセ尾根。
薬師岳ってたおやかなイメージだったけど稜線は結構険しい。
きっと左側に薬師カールが広がっててお花畑で・・・。
なんも見えん。
そしてスゴ小屋出てからここまですれ違ったのはたしか一人だけ。当然、前後に人影無し。
ここで滑落しても絶対発見されないなあ。
どうにか薬師岳山頂到着。
風雨最強。
居合わせた人に写してもらった。
無理矢理笑顔だが目は笑ってない(笑)
2012年09月06日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 9:35
どうにか薬師岳山頂到着。
風雨最強。
居合わせた人に写してもらった。
無理矢理笑顔だが目は笑ってない(笑)
薬師岳から下山。風雨スーパー最強。
ダッシュで薬師岳山荘へ。
ここで食った餅入りうどんうまかったー。
2012年09月06日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 10:05
薬師岳から下山。風雨スーパー最強。
ダッシュで薬師岳山荘へ。
ここで食った餅入りうどんうまかったー。
薬師峠まで下りてきた。
テント場だれもいない(笑)
で、薬師岳山荘からは木道か石畳の高速道路だと勝手に思ってたら実はずっと狭い沢を急下降するんだった。
2012年09月06日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 11:33
薬師峠まで下りてきた。
テント場だれもいない(笑)
で、薬師岳山荘からは木道か石畳の高速道路だと勝手に思ってたら実はずっと狭い沢を急下降するんだった。
太郎小屋が見えた!
ここでタクシーを手配してもらえる。
折立は携帯通じないのでここで予約必要。
2012年09月06日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 11:47
太郎小屋が見えた!
ここでタクシーを手配してもらえる。
折立は携帯通じないのでここで予約必要。
折立へ下る。
富山湾が見えた!
街だーーー。下界だーーー。
早くあそこに行って、風呂入ってビール飲んでうまいもん食いたい。
が、まずは熱いコーヒー飲みたい。
自分でバーナーでお湯沸かして作るんじゃなくて金出せばおねーさんが笑顔で入れてくれるやつな。←イマココ
2012年09月06日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 12:40
折立へ下る。
富山湾が見えた!
街だーーー。下界だーーー。
早くあそこに行って、風呂入ってビール飲んでうまいもん食いたい。
が、まずは熱いコーヒー飲みたい。
自分でバーナーでお湯沸かして作るんじゃなくて金出せばおねーさんが笑顔で入れてくれるやつな。←イマココ
折立到着。
新田次郎の小説にもなった愛知大学遭難の慰霊碑がある。
確かに冬の薬師岳山頂付近でホワイトアウトしたら厳しいだろうなあ。
2012年09月06日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 14:25
折立到着。
新田次郎の小説にもなった愛知大学遭難の慰霊碑がある。
確かに冬の薬師岳山頂付近でホワイトアウトしたら厳しいだろうなあ。
おつかれさん、オレの脚。
靴ドロドロ。
2012年09月06日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 14:28
おつかれさん、オレの脚。
靴ドロドロ。
ポールの輪っか(正式名称なんだろ?)が両方切れた。
まだ一年しか使ってないのに。
BDさん、もうちょっと丈夫に作ってほしい。
きっとこのポールは軽量化優先で、ある程度耐久性を犠牲にしてるとか言うんだろーけど、ハードユーザほどグラム単位で軽量化したくて、なおかつ耐久性も必要なはず。
それを実現させるのが企業努力だと思うんだけど。
耐久性を犠牲にした軽量化って誰のためなんだ?
2012年09月06日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 14:28
ポールの輪っか(正式名称なんだろ?)が両方切れた。
まだ一年しか使ってないのに。
BDさん、もうちょっと丈夫に作ってほしい。
きっとこのポールは軽量化優先で、ある程度耐久性を犠牲にしてるとか言うんだろーけど、ハードユーザほどグラム単位で軽量化したくて、なおかつ耐久性も必要なはず。
それを実現させるのが企業努力だと思うんだけど。
耐久性を犠牲にした軽量化って誰のためなんだ?
次はどこ登ろうかなー。

いま下山したんだけどな。
2012年09月06日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9/6 14:30
次はどこ登ろうかなー。

いま下山したんだけどな。
富山で後泊。
念願の桝天へ。
おやじさんいた!(当たり前か)
歌ってくれた!
しかも客はオレ含めて2人(笑)
堪能しました。
※写真撮り忘れたので前回のを再利用
by  N-05D, NEC
1
富山で後泊。
念願の桝天へ。
おやじさんいた!(当たり前か)
歌ってくれた!
しかも客はオレ含めて2人(笑)
堪能しました。
※写真撮り忘れたので前回のを再利用

感想

待望の夏休み!
夏休み≒縦走!
当初計画(2012年3月策定)では室堂→新穂高を予定していた。
但し、この計画の前提は7月に早月尾根を完登していることだったが
残念ながら悪天候で敗退した(過去記録参照)ため、計画変更を余儀なくされた。

ということで前置きが長いが、早月尾根+当初計画−日程的に無理な区間というこで今回のルートに決定した。(ふうっ)

結果、天候不安定な時期にぶち当たり残念。
しかしルートを歩き通した達成感はかえって高い。(負け惜しみ)

あー、次は快晴の剱岳とか五色が原とか薬師岳とか行きたいなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1841人

コメント

はじめまして
お疲れ様でした。同じルートを同じような悪天候で通られていたのでコメントせずにはいられませんでした。次は晴れるといいですね!
2012/9/9 2:35
yamaneko22さんはじめまして
ほんとに同じような天気の時に行かれてますねー。
しかもスリップしたり大変でしたね。
そう北薬師の注意書き、あそこでいわれてもなーですよね(笑)

yamaneko22さんもソロで行かれるようですので、お互い事故に気をつけて登りましょう!
2012/9/9 9:58
お疲れ様でした
mark1118さん 初めまして

早月小屋でニアミスです(私は下山中でした)

天気に恵まれず残念でしたね、写真のコメント良かったです、悲壮感より充実感の方がみられましたね
2012/9/11 20:46
Hakusan319さんはじめまして
早月小屋できっとお会いしてますね。(笑)
コメント誉めて?いただいてありがとうございます。
せっかく休み取って山にいるのに悲壮感漂わせるのは悲しいですから。

それにしてもHakusan319さんのように早月日帰りしてる方が結構いらっしゃいますよねー。
ほんとスゴいとおもいます。
これからも気をつけて山を楽しみましょう。
2012/9/12 7:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [12日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら