ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2439899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

0717-0719唐松−五竜縦走

2020年07月17日(金) 〜 2020年07月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:27
距離
19.7km
登り
2,082m
下り
2,145m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:12
休憩
1:41
合計
5:53
9:13
26
9:39
9:39
18
9:57
9:58
8
10:06
10:07
3
10:10
10:30
58
11:28
11:33
27
12:00
12:03
59
13:02
14:00
31
14:31
14:44
22
2日目
山行
4:29
休憩
2:22
合計
6:51
7:44
7:50
64
8:54
8:55
72
10:07
10:07
3
10:10
10:13
1
10:14
10:26
2
10:28
10:28
8
10:36
11:57
64
13:01
13:40
49
14:29
3日目
山行
4:49
休憩
0:40
合計
5:29
5:39
4
5:43
5:43
44
6:27
6:28
86
7:54
7:59
4
8:03
8:23
39
9:02
9:04
16
9:20
9:20
45
10:05
10:15
0
10:05
10:05
14
10:19
10:19
7
10:26
10:27
5
10:32
10:33
25
唐松岳と、五竜岳の登頂時に雷鳥と出会いしばらく観察していたので、時間ロスしています。他にも、写真撮影で立ち止まり多数あります。
天候 7/17 曇り→小雨→晴れ、7/18 晴れ→曇り→晴れ→雨→晴れ、7/19 晴れ→曇り→晴れ 全日ともガスが上がったり下がったりしていました。
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒菱駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
よく踏まれているので、問題ありません。濡れた岩場の急下りは注意して降りました。
その他周辺情報 下山後、倉下の湯(大人一人600円)源泉掛け流しです。黒菱から降りると、ここが一番近い温泉(立ち寄り湯)になると思います。
TV番組で出川さんが寄った温泉だそうです。
黒菱駐車場、いよいよ山行のスタートです。平日なのでリフトは8:15から動き始めました、
2020年07月19日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 11:30
黒菱駐車場、いよいよ山行のスタートです。平日なのでリフトは8:15から動き始めました、
黒菱第3ペアリフトで上がります。
2020年07月17日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 8:44
黒菱第3ペアリフトで上がります。
黒菱平もガスに包まれていました。
2020年07月17日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 8:54
黒菱平もガスに包まれていました。
グラードクワッドリフトに乗り継いで1,830mまで上がりました。ここがリフトで上がれる最高地点です。
2020年07月17日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 9:04
グラードクワッドリフトに乗り継いで1,830mまで上がりました。ここがリフトで上がれる最高地点です。
八方池山荘。ここから唐松岳頂上山荘へ向けて出発です。
2020年07月17日 09:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/17 9:04
八方池山荘。ここから唐松岳頂上山荘へ向けて出発です。
雲海が広がってます。
2020年07月17日 09:24撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/17 9:24
雲海が広がってます。
最初は木道もあり、足に優しい道です。
2
最初は木道もあり、足に優しい道です。
八方山ケルン
2020年07月17日 09:38撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 9:38
八方山ケルン
八方池山荘からの直登ルートと、まき道の上部合流点に公衆トイレあり
2020年07月17日 09:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 9:46
八方池山荘からの直登ルートと、まき道の上部合流点に公衆トイレあり
第2ケルン
2020年07月17日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 9:49
第2ケルン
八方ケルン。人の顔にしか見えない。。
2020年07月17日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 9:56
八方ケルン。人の顔にしか見えない。。
八方池。残念ながら白馬三山は見えませんでした。
2020年07月17日 10:07撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 10:07
八方池。残念ながら白馬三山は見えませんでした。
ガスの中、さらに高度を上げて行きます。
2020年07月17日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 10:34
ガスの中、さらに高度を上げて行きます。
ガスの中、もくもくと登るyatchan21
ガスの中、もくもくと登るyatchan21
まだ登山道が雪に覆われているところがあり、雪上歩行が必須となります。
まだ登山道が雪に覆われているところがあり、雪上歩行が必須となります。
樹林帯に入ると雪の重みで曲がった枝が芸術作品の様です。
2020年07月17日 10:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 10:48
樹林帯に入ると雪の重みで曲がった枝が芸術作品の様です。
このへんまで上がってくるとまだ雪がかなり残っています。
このへんまで上がってくるとまだ雪がかなり残っています。
扇雪渓。休憩場所として知られる場所のようですが、天気予報が悪いためか、誰もいない。。
2020年07月17日 11:28撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 11:28
扇雪渓。休憩場所として知られる場所のようですが、天気予報が悪いためか、誰もいない。。
雷鳥発見
2020年07月17日 11:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/17 11:56
雷鳥発見
丸山ケルン
2020年07月17日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 12:04
丸山ケルン
あと少しで唐松岳頂上山荘というところで、まき道通行止め。右の尾根ルートから登ります。ずっと通行止めのようですが、復活するのかな?
2020年07月17日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 12:45
あと少しで唐松岳頂上山荘というところで、まき道通行止め。右の尾根ルートから登ります。ずっと通行止めのようですが、復活するのかな?
八方尾根のメインルートなので、ここで渋滞が起きそうですね。
2020年07月17日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 12:56
八方尾根のメインルートなので、ここで渋滞が起きそうですね。
唐松岳頂上山到着! 受付を済ませます。
2020年07月17日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 13:05
唐松岳頂上山到着! 受付を済ませます。
山荘に荷物を置いて、唐松岳山頂アタックへ。
2020年07月17日 13:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/17 13:05
山荘に荷物を置いて、唐松岳山頂アタックへ。
ここにも雷鳥いました。
3
ここにも雷鳥いました。
登るに連れてまたガスが。。
2020年07月17日 14:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 14:17
登るに連れてまたガスが。。
少し登るとまた雷鳥。これは、天気のおかげなんでしょうかね。
2020年07月17日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 14:25
少し登るとまた雷鳥。これは、天気のおかげなんでしょうかね。
唐松岳山頂登頂。。ガスって見えない。。
2020年07月17日 14:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
7/17 14:32
唐松岳山頂登頂。。ガスって見えない。。
お約束の三角点押さえました。
2020年07月17日 14:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 14:32
お約束の三角点押さえました。
2,694.4m
2020年07月17日 14:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/17 14:36
2,694.4m
唐松岳頂上山荘に戻ります。今シーズンはコロナの関係で完全予約制かつ抽選になりました。見事当選したんですが、天気予報のせいか、来てみたら多くの方がキャンセルされた模様
2020年07月17日 15:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/17 15:10
唐松岳頂上山荘に戻ります。今シーズンはコロナの関係で完全予約制かつ抽選になりました。見事当選したんですが、天気予報のせいか、来てみたら多くの方がキャンセルされた模様
唐松岳頂上山荘で販売しているTシャツ。長袖があるのが珍しい。
2020年07月17日 15:11撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/17 15:11
唐松岳頂上山荘で販売しているTシャツ。長袖があるのが珍しい。
2Fの客室廊下
部屋はこんな感じに2段ベッドが向き合うように4組。その1組の中に2名となっていました。
2020年07月18日 06:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 6:27
部屋はこんな感じに2段ベッドが向き合うように4組。その1組の中に2名となっていました。
かなり余裕のスペースがあります。昨年のシーズンだったら、絶対ありえない快適さです。
2020年07月18日 06:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 6:26
かなり余裕のスペースがあります。昨年のシーズンだったら、絶対ありえない快適さです。
夕食はカレーでした。おかわり自由です。ただコロナの影響か食器が全部 紙でした。ほうじ茶が旨かった。
6
夕食はカレーでした。おかわり自由です。ただコロナの影響か食器が全部 紙でした。ほうじ茶が旨かった。
翌朝、まずまずの視界です。山荘の人が今シーズン初めて剣岳が見えたと言ってました。ラッキー。
2020年07月18日 05:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 5:54
翌朝、まずまずの視界です。山荘の人が今シーズン初めて剣岳が見えたと言ってました。ラッキー。
食堂も椅子の数が間引かれています。今シーズンは外来の方の休憩利用は出来なくなったそうです。(トイレは1回300円で利用可能です)
2020年07月18日 06:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 6:13
食堂も椅子の数が間引かれています。今シーズンは外来の方の休憩利用は出来なくなったそうです。(トイレは1回300円で利用可能です)
朝食。やはり紙食器でした。
2020年07月18日 05:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 5:56
朝食。やはり紙食器でした。
天気予報 大ハズレの青空です。牛首、五竜岳がハッキリ見えます。その先にうっすらと槍ヶ岳も!
2020年07月18日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7
7/18 6:14
天気予報 大ハズレの青空です。牛首、五竜岳がハッキリ見えます。その先にうっすらと槍ヶ岳も!
五竜岳アップで。
2020年07月18日 06:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 6:15
五竜岳アップで。
なんとか槍ヶ岳も写真で分かるかな。
2020年07月18日 06:49撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 6:49
なんとか槍ヶ岳も写真で分かるかな。
唐松岳と左奥には剣岳も見えます。
2020年07月18日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 6:14
唐松岳と左奥には剣岳も見えます。
剣岳のアップ。いつの日か登りたい。
2020年07月18日 06:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/18 6:31
剣岳のアップ。いつの日か登りたい。
昨日、ガスガスだったので、唐松岳の山頂へ再びアタックします。」
2020年07月18日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 6:14
昨日、ガスガスだったので、唐松岳の山頂へ再びアタックします。」
山荘を振り返って
2020年07月18日 06:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 6:54
山荘を振り返って
唐松岳山頂。今日は絶景を堪能することが出来ました。
2020年07月18日 06:58撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 6:58
唐松岳山頂。今日は絶景を堪能することが出来ました。
荷物をまとめて次の目的地五竜山荘に向かいます。いきなり牛首の難所越えです。
2020年07月18日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 7:52
荷物をまとめて次の目的地五竜山荘に向かいます。いきなり牛首の難所越えです。
少しガスがかかってますが、稜線が見渡せます。
2020年07月18日 07:52撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 7:52
少しガスがかかってますが、稜線が見渡せます。
BS-TBSの日本の名峰シリーズで要注意場所になってたところです。足を置く場所が少ないですが、滑っても下に着地するだけなので安心して降りられました。
2020年07月18日 08:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 8:14
BS-TBSの日本の名峰シリーズで要注意場所になってたところです。足を置く場所が少ないですが、滑っても下に着地するだけなので安心して降りられました。
牛首を過ぎるとなだらかな稜線が待ってます。
2020年07月18日 08:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 8:42
牛首を過ぎるとなだらかな稜線が待ってます。
見落としそうな大黒岳
2020年07月18日 08:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 8:54
見落としそうな大黒岳
ガスに隠れそうな五竜岳
2020年07月18日 08:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 8:56
ガスに隠れそうな五竜岳
お、お猿さんがいました。こんな高度にもいるんですね。
2020年07月18日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 9:20
お、お猿さんがいました。こんな高度にもいるんですね。
ガスが取れてきた。
2020年07月18日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 9:43
ガスが取れてきた。
青空がいい
2020年07月18日 09:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 9:43
青空がいい
完全にガスが取れた。よって先の長さがひしひしと。。(笑)
2020年07月18日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/18 10:05
完全にガスが取れた。よって先の長さがひしひしと。。(笑)
五竜山荘は目の前ですが、ちょっと寄り道して白岳山頂にも寄りました。
2020年07月18日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 10:16
五竜山荘は目の前ですが、ちょっと寄り道して白岳山頂にも寄りました。
白岳からの眺めもなかなか侮れません。
白岳からの眺めもなかなか侮れません。
白岳の三角点
2020年07月18日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 10:20
白岳の三角点
白岳山頂からの五竜岳、下に五竜山荘も見えます。
2020年07月18日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/18 10:16
白岳山頂からの五竜岳、下に五竜山荘も見えます。
白岳から五竜山荘へ下りる途中、遠見尾根ルートとの合流
2020年07月18日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 10:18
白岳から五竜山荘へ下りる途中、遠見尾根ルートとの合流
五竜山荘到着。ほぼコースタイムでつきました。
2020年07月18日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 10:33
五竜山荘到着。ほぼコースタイムでつきました。
本来の宿泊受付は11時からですが、ご厚意ですぐに受け付けしてもらえました。
2020年07月18日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 11:00
本来の宿泊受付は11時からですが、ご厚意ですぐに受け付けしてもらえました。
昨年はほとんど売り切れで、希望の色が買えなかった、山が好き、酒が好きTシャツ。いまなら在庫たんまり。全カラー、全サイズと昨年の残りもあります。今年は、カーキ色が人気色になりそう。さっそく、ゲットしました。
2020年07月18日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/18 11:00
昨年はほとんど売り切れで、希望の色が買えなかった、山が好き、酒が好きTシャツ。いまなら在庫たんまり。全カラー、全サイズと昨年の残りもあります。今年は、カーキ色が人気色になりそう。さっそく、ゲットしました。
あと、「山が好き、晴れが好き」てるてる坊主。これも昨年は売り切れで無くてようやくゲット。これ欲しかった(^^;
2020年07月18日 18:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/18 18:04
あと、「山が好き、晴れが好き」てるてる坊主。これも昨年は売り切れで無くてようやくゲット。これ欲しかった(^^;
荷物を部屋に置いて、いよいよ五竜岳山頂アタックです。
2020年07月18日 12:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 12:27
荷物を部屋に置いて、いよいよ五竜岳山頂アタックです。
昨年のリベンジにyatchan21も頑張って登ります。
昨年のリベンジにyatchan21も頑張って登ります。
もう少しで山頂。あと一息。
2020年07月18日 12:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 12:57
もう少しで山頂。あと一息。
五竜岳登頂成功! 昨年のリベンジが果たせました。しかし山頂にガスが立ち込め始めてしまいました。
2020年07月18日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/18 13:29
五竜岳登頂成功! 昨年のリベンジが果たせました。しかし山頂にガスが立ち込め始めてしまいました。
mameco3に昨年と同じポーズをお願いしました。
2020年07月18日 13:33撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/18 13:33
mameco3に昨年と同じポーズをお願いしました。
五竜岳の三角点。。なぜが少し動く。。。?
2020年07月18日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/18 13:02
五竜岳の三角点。。なぜが少し動く。。。?
しばらく山頂で粘ったのですが、ガスが晴れそうにないので、五竜山荘に戻ることに。少し降りると雷鳥の家族が登山道のすぐそばにいました。
2
しばらく山頂で粘ったのですが、ガスが晴れそうにないので、五竜山荘に戻ることに。少し降りると雷鳥の家族が登山道のすぐそばにいました。
五竜山荘での夕食。こちらもカレー。でも器はちゃんとしたものを使っていました。カレーとお味噌汁はおかわり自由でした。
2020年07月18日 17:04撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/18 17:04
五竜山荘での夕食。こちらもカレー。でも器はちゃんとしたものを使っていました。カレーとお味噌汁はおかわり自由でした。
お部屋はこんな感じです。広さによって多少異なりますが、中央に透明シートが張ってあり、片側に2組の布団で、一部屋に4名定員でした。五竜山荘は、シーツ、枕カバー、マスク、消毒液の持参が必須となっています。
2020年07月19日 05:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 5:20
お部屋はこんな感じです。広さによって多少異なりますが、中央に透明シートが張ってあり、片側に2組の布団で、一部屋に4名定員でした。五竜山荘は、シーツ、枕カバー、マスク、消毒液の持参が必須となっています。
綺麗な夕焼け。明日は晴れるぞぅ
3
綺麗な夕焼け。明日は晴れるぞぅ
朝焼け、パトロールの方の言うとおり、良い天気になるといいな。
2
朝焼け、パトロールの方の言うとおり、良い天気になるといいな。
朝食です。ごはん、お味噌汁はおかわり自由のようです。
2020年07月19日 04:58撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/19 4:58
朝食です。ごはん、お味噌汁はおかわり自由のようです。
朝食前はガスが出ていましたが、出発する頃には晴れて来ました。
2020年07月19日 05:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 5:36
朝食前はガスが出ていましたが、出発する頃には晴れて来ました。
当初の予定では遠見尾根を下る計画でしたが、車を黒菱に置いて来たので、八方尾根経由で下山します。
2020年07月19日 05:43撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 5:43
当初の予定では遠見尾根を下る計画でしたが、車を黒菱に置いて来たので、八方尾根経由で下山します。
どんどん天気が良くなって、絶景と直射日光の熱線がセットになってきました。ただ、風があったので溶けるような暑さにはなりませんでした。この頃は。。。
2020年07月19日 06:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 6:06
どんどん天気が良くなって、絶景と直射日光の熱線がセットになってきました。ただ、風があったので溶けるような暑さにはなりませんでした。この頃は。。。
昨日とおった牛首をもう一度。
2020年07月19日 07:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 7:45
昨日とおった牛首をもう一度。
少しガスが上がってきたかな。
2020年07月19日 07:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7/19 7:48
少しガスが上がってきたかな。
途中ですれ違った方が撮影してくれました。
2020年07月19日 07:49撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
7/19 7:49
途中ですれ違った方が撮影してくれました。
mameco3がブロッケン現象を見事撮影しました。
3
mameco3がブロッケン現象を見事撮影しました。
通ってきた道を眺める。
通ってきた道を眺める。
ほぼコースタイムで唐松岳頂上山荘まで戻ってきました。トイレ休憩タイム
2020年07月19日 08:03撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 8:03
ほぼコースタイムで唐松岳頂上山荘まで戻ってきました。トイレ休憩タイム
休憩終わって、八方尾根を下ります。でも登ってる。。
休憩終わって、八方尾根を下ります。でも登ってる。。
右がまだ通行止めの巻き道。
2020年07月19日 08:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 8:22
右がまだ通行止めの巻き道。
先端にmameco3いるの分かりますか?
2020年07月19日 08:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 8:30
先端にmameco3いるの分かりますか?
丸山ケルン
扇雪渓。今日は天気予報がよいためか、沢山の方が登ってきました。扇雪渓も休憩する方がいました。
2020年07月19日 09:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 9:20
扇雪渓。今日は天気予報がよいためか、沢山の方が登ってきました。扇雪渓も休憩する方がいました。
ここも木の傾きが半端無い
1
ここも木の傾きが半端無い
八方池見えた!
2020年07月19日 09:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 9:54
八方池見えた!
見えてからが遠い。。
1
見えてからが遠い。。
青空が水面に映って綺麗です。
2020年07月19日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 10:10
青空が水面に映って綺麗です。
mameco3ずいぶん頑張っていたんですが、ガスが完全に切れることはありませんでした。
1
mameco3ずいぶん頑張っていたんですが、ガスが完全に切れることはありませんでした。
第2ケルン
2020年07月19日 10:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 10:32
第2ケルン
帰りは迷わず、木道へ。。(^^;
2020年07月19日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 10:33
帰りは迷わず、木道へ。。(^^;
沢山の方とすれ違います。中にはスカートの方もいました。
2020年07月19日 10:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 10:42
沢山の方とすれ違います。中にはスカートの方もいました。
八方池山荘が見えた。もう歩かないですむ(笑)
2020年07月19日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 10:55
八方池山荘が見えた。もう歩かないですむ(笑)
リフトに乗るためにザックの荷物整理をしています。
リフトに乗るためにザックの荷物整理をしています。
mameco3が売店でソフトクリーム買いました。店の人によると今シーズン最初の客だとか(^^;。。しかし、すごぉ〜く美味しいです。これはお勧めです。特に登山後だと。
2
mameco3が売店でソフトクリーム買いました。店の人によると今シーズン最初の客だとか(^^;。。しかし、すごぉ〜く美味しいです。これはお勧めです。特に登山後だと。
ゴンドラアダム方面は降りる場合は画面のリフトへどうぞ。
2020年07月19日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 11:15
ゴンドラアダム方面は降りる場合は画面のリフトへどうぞ。
鎌池湿原にはニッコウキスゲが綺麗でした。
2020年07月19日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/19 11:15
鎌池湿原にはニッコウキスゲが綺麗でした。
空の青、木々の緑、花の黄色のコントラストが素敵
空の青、木々の緑、花の黄色のコントラストが素敵
私たちはこちらの黒菱第3リフトで降ります。
2020年07月19日 11:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 11:19
私たちはこちらの黒菱第3リフトで降ります。
駐車場が見えてきました。出発の時、閑散としていた駐車場も、満車の様です。
2020年07月19日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7/19 11:22
駐車場が見えてきました。出発の時、閑散としていた駐車場も、満車の様です。
下山完了! お疲れ様でした。この後は、温泉で汗を流して帰ります。
2020年07月19日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 11:30
下山完了! お疲れ様でした。この後は、温泉で汗を流して帰ります。
今回の山行で見かけたお花たち①
1
今回の山行で見かけたお花たち①
今回の山行で見かけたお花たち②
1
今回の山行で見かけたお花たち②
今回の山行で見かけたお花たち③
今回の山行で見かけたお花たち③
今回の山行で見かけたお花たち④
1
今回の山行で見かけたお花たち④
今回の山行で見かけたお花たち⑤
1
今回の山行で見かけたお花たち⑤
今回の山行で見かけたお花たち⑥
1
今回の山行で見かけたお花たち⑥
今回の山行で見かけたお花たち⑦
1
今回の山行で見かけたお花たち⑦
今回の山行で見かけたお花たち⑧
1
今回の山行で見かけたお花たち⑧
今回の山行で見かけたお花たち⑨
2
今回の山行で見かけたお花たち⑨
今回の山行で見かけたお花たち⑩
1
今回の山行で見かけたお花たち⑩
今回の山行で見かけたお花たち⑪
1
今回の山行で見かけたお花たち⑪
今回の山行で見かけたお花たち⑫
1
今回の山行で見かけたお花たち⑫
今回の山行で見かけたお花たち⑬
2020年07月19日 06:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 6:32
今回の山行で見かけたお花たち⑬
今回の山行で見かけたお花たち⑭
1
今回の山行で見かけたお花たち⑭
登山の汗を流すために、近くの日帰り温泉へ。
この看板を目印にすると良いと思います。
出川さんが充電旅で寄ったそうです。
登山の汗を流すために、近くの日帰り温泉へ。
この看板を目印にすると良いと思います。
出川さんが充電旅で寄ったそうです。
入口 自動販売機で入浴券買います。
2Fには無料の休憩所(時間制限2時間)があり、持ち込みで飲食出来るようです。
2020年07月19日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
7/19 12:50
入口 自動販売機で入浴券買います。
2Fには無料の休憩所(時間制限2時間)があり、持ち込みで飲食出来るようです。
洗い場。左見えるのはかけ湯です。決して浴槽ではありません。
洗い場。左見えるのはかけ湯です。決して浴槽ではありません。
男女とも半露天風呂になってます。濁り湯です。
3
男女とも半露天風呂になってます。濁り湯です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ヘルメット
共同装備
ガスカートリッジ コッヘル 食器

感想

昨年、天候不良で唐松ー五竜の縦走が出来ず、遠見尾根往復で五竜岳のみ(さらにyatchan21は体調不良で五竜岳山頂は踏めず)となってしまったので、リベンジにやって来ました。今回も天気予報は悲観的で、案の定、現地に着くと暗〜い雲が立ちこめていて、視界なさそうな状況。いったんは登頂を諦めかけましたが、少し上の状況を見てみようと黒菱へ車で上がったところ、登る人を何人も見かけました。これに誘発されて、せっかく唐松岳山荘の抽選に当選したのだから唐松岳まで行ってみることに。その後、天気は変わりやすく、絶景が見れたかと思うと雨が降ったりと翻弄されましたが、天気予報には無かった晴れの時間が結構あリ、最終的には五竜岳まで行くことが出来ました。期待していなかった絶景を見ることが出来たのでトータルでは良かったと思います。もう一つの目的だった五竜山荘のTシャツと、てるてる坊主も買えたし、牛首も歩けたし良い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら