記録ID: 325147
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳 雄山
2013年07月19日(金) 〜
2013年07月21日(日)



- GPS
- 74:30
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 2,183m
- 下り
- 2,175m
コースタイム
7月18日 京都駅発サンダーバード(19:09)富山駅地鉄ホテル着(22:30)
7月19日 富山駅発バス(6:30) 室堂着(9:00) 雷鳥沢(10:05) 剱御前小舎(12:20)
剱沢キャンプ場(10:05) 剱沢小屋で祝杯(15:45)
7月20日 剱沢キャンプ場出発(5:05) 長次郎谷付根(6:35) 雪渓終了(10:00)
剱岳頂上(11:00) 前剱(13:55) 一服剱(14:40) 剱沢小屋で祝杯(15:35)
7月21日 剱沢キャンプ場出発(5:50) 剱御前小舎(6:20) 真砂沢頂上(7:45)
大汝山頂上(9:10) 雄山頂上(9:50) 室堂発バス(12:00)
美女平発ケーブル(13:00) 立山駅発地鉄(13:34)
富山駅発サンダーバード(15:22)
7月19日 富山駅発バス(6:30) 室堂着(9:00) 雷鳥沢(10:05) 剱御前小舎(12:20)
剱沢キャンプ場(10:05) 剱沢小屋で祝杯(15:45)
7月20日 剱沢キャンプ場出発(5:05) 長次郎谷付根(6:35) 雪渓終了(10:00)
剱岳頂上(11:00) 前剱(13:55) 一服剱(14:40) 剱沢小屋で祝杯(15:35)
7月21日 剱沢キャンプ場出発(5:50) 剱御前小舎(6:20) 真砂沢頂上(7:45)
大汝山頂上(9:10) 雄山頂上(9:50) 室堂発バス(12:00)
美女平発ケーブル(13:00) 立山駅発地鉄(13:34)
富山駅発サンダーバード(15:22)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 3
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 1
ナイフ 1
保険証 1
飲料 2
ティッシュ 1
バンドエイド 5
タオル 1
携帯電話 1
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
スパッツ 1
手袋 1
ビニール袋 10
替え衣類 2
入浴道具 1
シュラフ 1
ザックカバー 1
時計 1
日焼け止め 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
テント 1
テントマット 2
ツェルト 1
コンロ 2
ガスカートリッジ 2
コッヘル(鍋) 3
ファーストエイドキット 1
カメラ 2
|
感想
3日間、非常によい天気が続き、快適な山行でした。
雪渓は、朝でも凍っておらず、踏み込めました。
アイゼンは12本爪です。
土曜日の昼だったので?
カニの横ばいはほとんど混んでいませんでした。
雄山は日曜日に行ったため、ものすごい登山者の数でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する