ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3356782
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日帰りアルプス・白峰三山〜高山病の敗退

2021年07月18日(日) 〜 2021年07月19日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:05
距離
45.6km
登り
3,774m
下り
3,769m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:45
休憩
0:21
合計
13:06
2:08
10
2:18
2:18
15
2:33
2:34
27
3:01
3:04
40
5:19
5:22
183
8:25
8:26
59
9:25
9:26
37
10:03
10:04
34
10:38
10:45
133
12:58
13:01
88
14:29
14:30
44
15:14
2日目
山行
7:24
休憩
0:36
合計
8:00
5:47
28
6:42
6:48
30
7:18
7:19
12
7:31
7:32
9
7:41
7:54
17
8:11
8:14
6
8:20
8:21
44
9:05
9:06
60
10:06
10:07
10
10:17
10:18
3
10:21
10:21
56
11:17
11:17
22
11:39
11:40
101
13:21
13:22
15
13:37
13:37
8
13:45
13:45
2
13:47
ゴール地点
天候 二日間、この上ない晴天。天気良過ぎ!
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南部まで中部縦断自動車ができ、奈良田まで韮崎からの峠越えに比べ随分と楽に。ただ、奈良田第二駐車場がなくなって、駐車台数は激減。土曜早朝2時には満車。
コース状況/
危険箇所等
登り始めすぐ、大門沢の渡渉ポイント。レコには橋が有ったやに。またまたご一緒した若者と30分は探したろうか。結局、流されてしまったとの結論に膝上15cmの渡渉。暗闇だったことも有るが登り開始2時間くらいは、結構な頻度でルートファンディング。その他は広河原まで危険箇所は無し。
その他周辺情報 中部縦断自動車道の現在の終着点、南部インターチェンジすぐにある「道の駅なんぶ」。時期的に、桃。たくさんの種類があり、店員さんに相談。なんでも関東と関西では、桃の柔らかさへの好みかわ違うらしい。どちらがどっちか、忘れてしまったが。
今シーズン初の長距離トレイル。
もちろん、日帰りとあって、いつもの装備ながら入念にチェック。ココヘリも装備に加わり。
のっけの登り2,000m以上ある事も考えて、デッカいカメラはお留守番。
2021年07月16日 17:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/16 17:32
今シーズン初の長距離トレイル。
もちろん、日帰りとあって、いつもの装備ながら入念にチェック。ココヘリも装備に加わり。
のっけの登り2,000m以上ある事も考えて、デッカいカメラはお留守番。
午前1時過ぎに到着の奈良田。駐車場がない!
困った末の駐車。新東名が思いの外混んでいたことも加わり、到着が遅くなる。一番のミスはここでの仮眠が30程度。せめて2時間寝ていれば、この後の悲劇は起こらなかったろうに。
2021年07月17日 02:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 2:05
午前1時過ぎに到着の奈良田。駐車場がない!
困った末の駐車。新東名が思いの外混んでいたことも加わり、到着が遅くなる。一番のミスはここでの仮眠が30程度。せめて2時間寝ていれば、この後の悲劇は起こらなかったろうに。
2km弱アスファルト道を歩くと、二つの隧道。開運隧道は広河原に通じる道。帰りは同じ日の夕刻、バスでここを通過するつもりで。
2021年07月17日 02:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 2:33
2km弱アスファルト道を歩くと、二つの隧道。開運隧道は広河原に通じる道。帰りは同じ日の夕刻、バスでここを通過するつもりで。
ここまでは、クルマも来れたんだ。でも満車だったけど。
2021年07月17日 02:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 2:36
ここまでは、クルマも来れたんだ。でも満車だったけど。
アスファルト道をかなり歩いて、ようやく登山道。
2021年07月17日 03:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 3:02
アスファルト道をかなり歩いて、ようやく登山道。
たまたまご一緒になった若者と、大門沢の渡渉ポイントを探すこと30分くらいか。結局、橋が流されているようで、膝上15cmくらいのずぶ濡れ渡渉を二人で決行。
2021年07月17日 03:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 3:33
たまたまご一緒になった若者と、大門沢の渡渉ポイントを探すこと30分くらいか。結局、橋が流されているようで、膝上15cmくらいのずぶ濡れ渡渉を二人で決行。
その後も、暗闇がゆえであったが、ルートファンディングを重ねる。吊り橋、丸太橋など幾つも。
2021年07月17日 03:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 3:46
その後も、暗闇がゆえであったが、ルートファンディングを重ねる。吊り橋、丸太橋など幾つも。
かなりの水量。去年、南アルプスはバス運行がなかったことも有るためか、道は荒れていた。ここの丸太橋は健在。、
2021年07月17日 04:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 4:06
かなりの水量。去年、南アルプスはバス運行がなかったことも有るためか、道は荒れていた。ここの丸太橋は健在。、
かなり明るくなっても、沢を渡る。なかなか、高度が上がらない。
2021年07月17日 05:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 5:04
かなり明るくなっても、沢を渡る。なかなか、高度が上がらない。
先程の若者は、かなり先に行ってしまった。僕の計画と同じ様に、日帰りで16:40広河原発のバスを狙っているとのこと。彼のペースなら大丈夫だろうなぁ。
2021年07月17日 05:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 5:15
先程の若者は、かなり先に行ってしまった。僕の計画と同じ様に、日帰りで16:40広河原発のバスを狙っているとのこと。彼のペースなら大丈夫だろうなぁ。
大門沢小屋に到着。まあまあのペース。先の彼は、ここで小休止していたようだが、すぐに彼方の人に。
2021年07月17日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 5:22
大門沢小屋に到着。まあまあのペース。先の彼は、ここで小休止していたようだが、すぐに彼方の人に。
少し中に入ると、昔ながらの山小屋風景。下りれなくなったりすると、安心だよなぁ。こういう小屋。なんて、この時は能天気に構えていた。
2021年07月17日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 5:22
少し中に入ると、昔ながらの山小屋風景。下りれなくなったりすると、安心だよなぁ。こういう小屋。なんて、この時は能天気に構えていた。
振り返ると、今日初めての富士山。稜線の美しさは、山梨側からが秀逸だよなぁ。、
2021年07月17日 06:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 6:18
振り返ると、今日初めての富士山。稜線の美しさは、山梨側からが秀逸だよなぁ。、
大門沢降下点の少し手前。何だか分からないがビューポイント的な雰囲気ある。寄らなかったが、撮ってみた。
2021年07月17日 08:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 8:15
大門沢降下点の少し手前。何だか分からないがビューポイント的な雰囲気ある。寄らなかったが、撮ってみた。
着いたぁ。大門沢降下点。近くのオヂに撮ってもらう。「ここ、カッコいいよねー」と彼。
2021年07月17日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 8:27
着いたぁ。大門沢降下点。近くのオヂに撮ってもらう。「ここ、カッコいいよねー」と彼。
大門沢降下点から、これから目指す三山。広いなぁ。長いなぁ。デッカいなぁ。南アルプスって感じがいっぱい!
2021年07月17日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 8:38
大門沢降下点から、これから目指す三山。広いなぁ。長いなぁ。デッカいなぁ。南アルプスって感じがいっぱい!
お花畑がいたるところに。高山植物の撮影って、どれくらいぶりだろうか。
2021年07月17日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 9:01
お花畑がいたるところに。高山植物の撮影って、どれくらいぶりだろうか。
はい!
農鳥岳。ワラーチも快適!
特に登りには、軽い!グリップある!
離せない登山ギアになった。
2021年07月17日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/17 9:22
はい!
農鳥岳。ワラーチも快適!
特に登りには、軽い!グリップある!
離せない登山ギアになった。
ちょっと角度を変えて、撮影頂く。
2021年07月17日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 9:22
ちょっと角度を変えて、撮影頂く。
少しペースが、遅くなってきた。
んー、稜線歩き、特に下りではスピードが出ない。仕方がない。ここでトレランシューズに変更。
2021年07月17日 09:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 9:53
少しペースが、遅くなってきた。
んー、稜線歩き、特に下りではスピードが出ない。仕方がない。ここでトレランシューズに変更。
間ノ岳、デッカいなぁ。そして、下の方に農鳥小屋。西農鳥岳手前から、パシャ!
2021年07月17日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 10:06
間ノ岳、デッカいなぁ。そして、下の方に農鳥小屋。西農鳥岳手前から、パシャ!
西農鳥岳。パス!
おやっ、ペースが上がらない。落ちてる。
予定タイムから10分遅れ。
2021年07月17日 10:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 10:10
西農鳥岳。パス!
おやっ、ペースが上がらない。落ちてる。
予定タイムから10分遅れ。
気を取り直して、農鳥小屋に。有名な小屋のオヤジさんに会えるのだろうか。少し緊張。
2021年07月17日 10:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 10:14
気を取り直して、農鳥小屋に。有名な小屋のオヤジさんに会えるのだろうか。少し緊張。
農鳥小屋のオヤジさん。テレビで見たと同じドラム缶に乗っかり、間ノ岳を眺めている。ここまで、水分を意識的に取っており、1ℓ消費。僕にはかなり多い方だか。恐る恐るオヤジさんに「お水を分けてもらえますか?」
「あんな、人間は水が無ければ生きていけんの。あるよ、1ℓ100円、嫌ならいいよ」
いえいえ、と1,000円を
「すみません、細かいものがなくて」
「面倒くせーなぁ、いいよ、持ってきな」と、無料で頂いてしまう。御礼を言うと
「何処行くんだ」
「北岳の方に・・・」
「adi?s!」
と見送ってもらう。
2021年07月17日 10:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
7/17 10:39
農鳥小屋のオヤジさん。テレビで見たと同じドラム缶に乗っかり、間ノ岳を眺めている。ここまで、水分を意識的に取っており、1ℓ消費。僕にはかなり多い方だか。恐る恐るオヤジさんに「お水を分けてもらえますか?」
「あんな、人間は水が無ければ生きていけんの。あるよ、1ℓ100円、嫌ならいいよ」
いえいえ、と1,000円を
「すみません、細かいものがなくて」
「面倒くせーなぁ、いいよ、持ってきな」と、無料で頂いてしまう。御礼を言うと
「何処行くんだ」
「北岳の方に・・・」
「adi?s!」
と見送ってもらう。
三国平への分岐。何だかいよいよ様子がおかしい。何だか頭痛が。間ノ岳はあんなに先なのに、なんて見えて来た。
そうこうしているうちに、気持ちも悪く、歩みは益々のろまに。
2021年07月17日 10:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 10:57
三国平への分岐。何だかいよいよ様子がおかしい。何だか頭痛が。間ノ岳はあんなに先なのに、なんて見えて来た。
そうこうしているうちに、気持ちも悪く、歩みは益々のろまに。
あー、猛烈に眠い。15分だけ眠ろう。
日差しは暖か。風も涼やか。
いや、そんなんで眠いのではない。とにかく少しだけでも寝よう。
2021年07月17日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 11:22
あー、猛烈に眠い。15分だけ眠ろう。
日差しは暖か。風も涼やか。
いや、そんなんで眠いのではない。とにかく少しだけでも寝よう。
農鳥岳と農鳥小屋を振り返る。農鳥小屋のオヤジさんから「adi?s」って見送られ1時間が経とうとしているのに、まだこんな処に。やばい。
2021年07月17日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 11:45
農鳥岳と農鳥小屋を振り返る。農鳥小屋のオヤジさんから「adi?s」って見送られ1時間が経とうとしているのに、まだこんな処に。やばい。
気を紛らわせようと、お花を撮ってみたり。この処、足元に咲いてるなぁ、程度しか思わなかったんだが。
2021年07月17日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 11:59
気を紛らわせようと、お花を撮ってみたり。この処、足元に咲いてるなぁ、程度しか思わなかったんだが。
間ノ岳、何とか。予定タイムから1時間以上遅れて。
もう、当初の計画は無理。真剣に考えて始める。
2021年07月17日 12:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 12:58
間ノ岳、何とか。予定タイムから1時間以上遅れて。
もう、当初の計画は無理。真剣に考えて始める。
かなりフラフラだが、ピークで出合った人と写メを撮りあって気を紛らす。
2021年07月17日 12:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/17 12:59
かなりフラフラだが、ピークで出合った人と写メを撮りあって気を紛らす。
どうしようか。
エスケープルートを再度確認。弘法小屋尾根で野呂川発電所に下りるか。高山病なら、兎にも角にも高度は下げる事ができるルートだ。上手くいけば16:40広河原発のバスは、17時に野呂川発電所バス停だから、乗れるか。家のものに簡単な手書きスクショで、ルート変更を連絡。

さぁ、エスケープルートに。
だが標識はおろか、トレースもほとんど分からず。間ノ岳から見える尾根はかなりキレていたようだ。3分ほど進んだが、山と高原地図に破線ルートですらないこのルート。高山病で下りるのは、やはりダメだ。少し冷静になり、満室であろう北岳山荘に向かう事に。
再度家のものに連絡。電波が繋がっていてよかったぁ。
2
どうしようか。
エスケープルートを再度確認。弘法小屋尾根で野呂川発電所に下りるか。高山病なら、兎にも角にも高度は下げる事ができるルートだ。上手くいけば16:40広河原発のバスは、17時に野呂川発電所バス停だから、乗れるか。家のものに簡単な手書きスクショで、ルート変更を連絡。

さぁ、エスケープルートに。
だが標識はおろか、トレースもほとんど分からず。間ノ岳から見える尾根はかなりキレていたようだ。3分ほど進んだが、山と高原地図に破線ルートですらないこのルート。高山病で下りるのは、やはりダメだ。少し冷静になり、満室であろう北岳山荘に向かう事に。
再度家のものに連絡。電波が繋がっていてよかったぁ。
北岳もデカイ。
中白根山もまだ先。
下の方に赤い屋根の北岳山荘が。
とてもとても遠く感じた。
2021年07月17日 14:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/17 14:08
北岳もデカイ。
中白根山もまだ先。
下の方に赤い屋根の北岳山荘が。
とてもとても遠く感じた。
中白根山を踏む。ここも、3,000m峰なわけだが感動する余裕がない。(でも写メ撮っているわけだが)
2021年07月17日 14:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/17 14:29
中白根山を踏む。ここも、3,000m峰なわけだが感動する余裕がない。(でも写メ撮っているわけだが)
北岳山荘で一泊させて頂いた翌朝。菓子パン二つ食べて、とても久しぶりに感じた外の光景。眩しかった。
昨日、辿り着いた時に
「私、薬剤師ですけど、宜しければロキソニンです。一錠飲んだら、6時間空けて下さいね」と2錠頂いた。服用はしなかったが、嬉しかった。
2021年07月18日 05:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
7/18 5:36
北岳山荘で一泊させて頂いた翌朝。菓子パン二つ食べて、とても久しぶりに感じた外の光景。眩しかった。
昨日、辿り着いた時に
「私、薬剤師ですけど、宜しければロキソニンです。一錠飲んだら、6時間空けて下さいね」と2錠頂いた。服用はしなかったが、嬉しかった。
北岳山荘のテン場、向こうに稜線きれいな富士。
あぁ、モルゲンロートも星空も日の出も見れなかった。いやいや、山荘の皆さまにご迷惑掛けて、介抱してもらっただけでも、感謝。
2021年07月18日 05:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 5:36
北岳山荘のテン場、向こうに稜線きれいな富士。
あぁ、モルゲンロートも星空も日の出も見れなかった。いやいや、山荘の皆さまにご迷惑掛けて、介抱してもらっただけでも、感謝。
山荘の方から、八本歯のコル回避のアドバイス。こんな状態でもあり、仰る通り北岳ピーク経由で。あの山に登るんだっと、いつにない感慨を。
2021年07月18日 05:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 5:41
山荘の方から、八本歯のコル回避のアドバイス。こんな状態でもあり、仰る通り北岳ピーク経由で。あの山に登るんだっと、いつにない感慨を。
八本歯のコル分岐。
この調子なら、何とか北岳ピークの高度にも耐えれそう。
2021年07月18日 06:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 6:43
八本歯のコル分岐。
この調子なら、何とか北岳ピークの高度にも耐えれそう。
北岳。
前回、広河原からの日帰りピストンは、何の心配もなく簡単だなぁ・・・などと感じていた。今回はしみじみ。頭痛は少し残っているのだろうか。
2021年07月18日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 7:12
北岳。
前回、広河原からの日帰りピストンは、何の心配もなく簡単だなぁ・・・などと感じていた。今回はしみじみ。頭痛は少し残っているのだろうか。
帰りのバスは、確か14:20広河原発。それを考えれば、数時間のんびりする余裕はあったが、早く高度を下げよう。
2021年07月18日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 7:15
帰りのバスは、確か14:20広河原発。それを考えれば、数時間のんびりする余裕はあったが、早く高度を下げよう。
肩の小屋と富士。
2021年07月18日 07:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 7:42
肩の小屋と富士。
右俣コースを劇下り。南アルプスでよくお見かけする植生保護柵。
2021年07月18日 08:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 8:35
右俣コースを劇下り。南アルプスでよくお見かけする植生保護柵。
雪渓とバットレス。
この日は、日差しも気温も真夏以上。
雪渓が心地良い。
2021年07月18日 08:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 8:36
雪渓とバットレス。
この日は、日差しも気温も真夏以上。
雪渓が心地良い。
大樺沢二俣まで。たくさんの人が北岳を目指している。こんな時間に下山する人は僅か。
2021年07月18日 09:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 9:06
大樺沢二俣まで。たくさんの人が北岳を目指している。こんな時間に下山する人は僅か。
大樺沢を下山方向に向かって右手をかなり下る。ここで、漸く左手に。白根御池小屋からのルートと、そろそろ合流。と、なれば広河原も近い。
2021年07月18日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 9:51
大樺沢を下山方向に向かって右手をかなり下る。ここで、漸く左手に。白根御池小屋からのルートと、そろそろ合流。と、なれば広河原も近い。
御池分岐。広河原まであと15分くらいか。取り敢えず無事に戻れそうだ。
2021年07月18日 10:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 10:06
御池分岐。広河原まであと15分くらいか。取り敢えず無事に戻れそうだ。
広河原の吊り橋と北岳。
でも、ここから奈良田まで20kmほどの歩みが、まだまだ残る。
2021年07月18日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 10:20
広河原の吊り橋と北岳。
でも、ここから奈良田まで20kmほどの歩みが、まだまだ残る。
野呂川発電所バス停まで。昨日、無理してここを目指さずに良かった。
2021年07月18日 11:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 11:39
野呂川発電所バス停まで。昨日、無理してここを目指さずに良かった。
鷲住隧道
この隧道が、一番印象的。
隧道内は、二度のカーブ。
出口、入口とも見えなくなる直線が長い。
2021年07月18日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 11:52
鷲住隧道
この隧道が、一番印象的。
隧道内は、二度のカーブ。
出口、入口とも見えなくなる直線が長い。
いくつかの滝。そしてその標識。
2021年07月18日 12:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 12:11
いくつかの滝。そしてその標識。
途中、野鳥の調査だろうか、機材を組み立てて記録に勤しむ男性2人と挨拶。初老のご夫婦とも。甲斐犬を連れ立って。暑さに閉口していたようだが、可愛いワンコだった。
2021年07月18日 12:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 12:14
途中、野鳥の調査だろうか、機材を組み立てて記録に勤しむ男性2人と挨拶。初老のご夫婦とも。甲斐犬を連れ立って。暑さに閉口していたようだが、可愛いワンコだった。
ここの滝は、下の方に何となく分かる程度。標識のない沢にも、立派な滝はあったのだが。
2021年07月18日 12:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7/18 12:58
ここの滝は、下の方に何となく分かる程度。標識のない沢にも、立派な滝はあったのだが。
漸く戻ってきた。開運隧道入口。警備のオヂさんとご挨拶。お山に登らせて頂いたお礼。
2021年07月18日 13:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
7/18 13:23
漸く戻ってきた。開運隧道入口。警備のオヂさんとご挨拶。お山に登らせて頂いたお礼。
家のものに、山梨だし果物だよなぁ、と道の駅なんぶで桃を。
2021年07月18日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 14:58
家のものに、山梨だし果物だよなぁ、と道の駅なんぶで桃を。
よく分からないと、係の方かご説明頂き二種類。B訳あり青森産りんごは、やっぱり訳ありだった。そりゃ季節が違うよなぁ
2021年07月18日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
7/18 14:58
よく分からないと、係の方かご説明頂き二種類。B訳あり青森産りんごは、やっぱり訳ありだった。そりゃ季節が違うよなぁ

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 カメラ ツェルト ストック

感想

今シーズン初の「長距離・日帰りアルプス」。ラスボス「悪沢岳」に向け、軽くパスするハズが。

原因は、圧倒的に寝不足。農鳥小屋を過ぎた直後から顕著になった「高山病」。
大門沢降下点まで有った30分のコースタイム余裕は、何処へやら。農鳥小屋から北岳山荘まで、ふらふらの5時間。

天気最高、風もそよ風。眺望バッチリ。なのに、何という体たらく。
高度を下げる事を最優先に、間ノ岳すぐからの弘法小屋尾根を使い野呂川発電所に降りようかと。ルート変更を家のものに連絡。間ノ岳から見える尾根はかなりキレた様相。下り口に至っても、何の標識もなく、薄ら、本当に僅かにトレース。山と高原地図は、弘法小屋尾根の名前こそ記されているが、破線ですらない。3分ほど歩き考え、この体調が故、日帰り断念。北岳山荘に何とか向かう。

そうなると、一層に途切れる集中力。ダラダラ、中白根山をパス。これも3,000m峰なのに。

北岳山荘で、訳を話す。管理人の方だろうか、責任者の方によくよく介抱して頂いた。ペットボトルのお水にポカリを。熱中症かも知れないからと、山小屋では貴重なはずの氷をビニル袋に入れ、首に当ててくれたり。「こんな時期なので・・・」と仰いながらも、コロナ禍使用しない毛布を3枚。「ここで休んで」と。熱は平熱だったが、酸素飽和度が85。よく分からないが管理人さん曰く「90を下回っていると高山病の可能性が高いので」と。家のものにLINEで状況を報告すると、「そんな血液状態で、よく山の上、歩いてたね」と呆れられる始末。

よく寝た。管理人さんが、「後で夕食を相談しましょう」と言ってくれていたが、気づいたのは午後8時半過ぎ。消灯した小屋でトイレに立って、また翌朝5時まで寝た、寝た、寝た。

最高の天気、モルゲンロートも星空も日の出も、この上無かったろうに。全て寝た。

登山客が早めの出発を済ませ、小屋のスタッフの方がひと段落着いたであろうと思い、起床。枕元には、ポカリのペットボトルが追加で一本、置いて頂いてあった。

考えてみれば、昨日のお昼前におにぎりを一つ。食事はそれ切り。5つ持ってきたおにぎりも、二日であやしい。下山に何か食べて置かなければと菓子パン二つ、売店で購入し、誰も居なくなった食堂で。窓の向こうは、真近な富士山。

ペットボトルのお代金は受け取って貰えず、素泊まりの料金で。下山ルートも一緒に考えてもらう。八本歯のコル〜左股コースが計画書。高度も上げず、こちらかと聞いた。「昨日も八本歯で事故があったんで、山頂直下で体の様子を見て。大丈夫なら北岳のピークからの方が安全かも」とのアドバイス。意識は昨日に比べれば、もうしっかりしているが、歩いてのフラフラ感は分からず、アドバイスに従っての下山。

大樺沢二俣へ高度を下げる。後は得意の下り。10時30分には、広河原。バスは14:30までないと分かっていたが、高度を下げたかった。auの電波が届かない広河原で4時間は待てず、3時間歩いて奈良田へ。悪沢岳の予行演習のつもりで。余りの暑さに、今度は熱中症にならないよう、北岳山荘で頂いた2本のペットボトルを大切に使わせて頂く。

北岳山荘の皆さま、本当にありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

Chan_Hsinさん、こんにちは。ponjiと申します。
18日(日)7時ころ八本歯のコル分岐でお話しした、前日大門沢ルートで引き返し
当日北岳ラウンドしていた者です。
体調はもう大丈夫ですか?本当に北岳山荘に宿泊されて良かったですね。
しかし北岳下山後奈良田まで3時間も歩かれたとのこと、大変お疲れ様でした。
またどこかでお会いできることを期待しています。
2021/7/20 11:33
ゲスト
ありがとうございます。
よく覚えています。八本歯のコルも魅力的でしたが、あの時は北岳に登ってのエスケープ(?)が、一番正しい選択だったようです。是非、何処かでお合い出来る事、楽しみにしています。
2021/7/23 14:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら