記録ID: 3554791
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳〜栂海新道
2021年09月23日(木) 〜
2021年09月24日(金)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 18:06
- 距離
- 44.0km
- 登り
- 3,517m
- 下り
- 4,765m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:12
距離 17.7km
登り 2,175m
下り 1,274m
2日目
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:49
距離 26.3km
登り 1,359m
下り 3,499m
13:17
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
白馬駅 白馬八方BT 猿倉 5:55 ------ 6:00 ------- 6:22 (八方BTから950円) *八方BTから徒歩2分のP5無料駐車場を使用 ■復 路■ 親不知 糸魚川 南小谷 白馬 15:14 --- 15:26(340円) 16:49 --- 17:52 17:57 --- 18:15(860円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道であり、危険個所は無いと思います |
写真
感想
3回目の栂海新道。今年は1971年の開通から50年の記念すべき年との事で計画を練っていました。過去2回は親不知ゴール & スタートの下り/登りを経験していますが、個人的には海(親不知)がゴールの方が達成感が高く感じます。
9月末に歩くのは初めてですが、7月の残雪・8月の滝汗を経験した身からすると、ベストシーズンと思います。
朝日小屋も標高約2,100mと北アルプスの小屋としては低い場所にあるので、シュラフも3シーズン対応で寒くありませんでした。
朝日小屋から一気に親不知まで下りると1泊2日での山行が可能なので、また来たいですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する