ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 442170
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

木曽駒、三ノ沢岳、将棊頭山(ロープウェイで宝剣山荘泊)

2014年05月01日(木) 〜 2014年05月02日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:43
距離
17.7km
登り
1,648m
下り
1,656m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目: 7:15菅の台バスセンター(始発バス)-7:50しらび平ロープウェイ8:00-8:06千畳敷8:40-9:20極楽平-11:00三ノ沢岳11:15-13:00極楽平-13:30千畳敷14:20-15:40宝剣山荘
2日目:8:20宝剣山荘-9:00木曽駒ヶ岳9:05-10:15将棊頭山10:30-12:40宝剣山荘-13:20千畳敷
天候 曇りのち吹雪のち快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター前の駐車場は1回500円の機械式ゲートの前払い
コース状況/
危険箇所等
残雪豊富なので、視界がクリアであれば問題無いところも、ガスってしまうと、稜線歩きは常に滑落の危険が伴います。特に、天候が悪かった極楽平の稜線に出る直前、三ノ沢岳までのナイフリッジは足がすくみました。木曽駒から将棊頭山までは晴れれば気持ちの良い稜線歩きですが、トレースは見当たりませんでした。桂木場からのルートが昨年の台風の影響で封鎖されているからでしょう。
千畳敷までロープウェーで一気に2600m、気温2度。建物から一歩出ると下界との気温差に震えます。
2014年05月01日 08:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:17
千畳敷までロープウェーで一気に2600m、気温2度。建物から一歩出ると下界との気温差に震えます。
極楽平への登りは最後が四つん這いで稜線へ這い上がる感じでした。登りはともかく、下りは恐怖です。
2014年05月01日 08:51撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 8:51
極楽平への登りは最後が四つん這いで稜線へ這い上がる感じでした。登りはともかく、下りは恐怖です。
三ノ沢岳への稜線は、古いトレースが結構ありました。
2014年05月01日 10:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 10:19
三ノ沢岳への稜線は、古いトレースが結構ありました。
一瞬、晴れ間に三ノ沢岳がこんにちは。
2014年05月01日 10:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 10:20
一瞬、晴れ間に三ノ沢岳がこんにちは。
ザックはデポして、山頂を目指します
2014年05月01日 11:00撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:00
ザックはデポして、山頂を目指します
ガスってしまったのでGPSで証拠写真を!
2014年05月01日 11:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:06
ガスってしまったのでGPSで証拠写真を!
極楽平まで戻るとガスと吹雪で視界1m。一気に切れ落ちる稜線のポイントすら分からず、、、。まさかのホワイトアウト。逆四つん這いで降りました。
2014年05月01日 12:56撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:56
極楽平まで戻るとガスと吹雪で視界1m。一気に切れ落ちる稜線のポイントすら分からず、、、。まさかのホワイトアウト。逆四つん這いで降りました。
宝剣山荘までの千畳敷カールを再度登って宝剣山荘泊。翌朝は快晴!
2014年05月02日 08:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:22
宝剣山荘までの千畳敷カールを再度登って宝剣山荘泊。翌朝は快晴!
宝剣山荘から伊奈前岳への稜線。スキーヤーが滑ってました。
2014年05月02日 08:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 8:23
宝剣山荘から伊奈前岳への稜線。スキーヤーが滑ってました。
宝剣岳。とてもとても単独で登れる状況には見えません。トレースもありませんね、、。。
2014年05月02日 08:24撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 8:24
宝剣岳。とてもとても単独で登れる状況には見えません。トレースもありませんね、、。。
昨日登った三ノ沢岳。自分の作ったトレースがかすかに見えました。
2014年05月02日 08:24撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 8:24
昨日登った三ノ沢岳。自分の作ったトレースがかすかに見えました。
御嶽かな。ん?乗鞍かも。
2014年05月02日 08:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/2 8:35
御嶽かな。ん?乗鞍かも。
木曽駒から宝剣山荘越しに宝剣岳
2014年05月02日 08:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:35
木曽駒から宝剣山荘越しに宝剣岳
木曽駒から中央アルプスの稜線(南駒ヶ岳方面)
2014年05月02日 08:52撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 8:52
木曽駒から中央アルプスの稜線(南駒ヶ岳方面)
山頂神社から
2014年05月02日 08:57撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:57
山頂神社から
伊那市側の馬の背から見た木曽駒
2014年05月02日 09:13撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 9:13
伊那市側の馬の背から見た木曽駒
将棋頭山への稜線はトレースなし
2014年05月02日 09:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:36
将棋頭山への稜線はトレースなし
真っ白です
2014年05月02日 09:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:40
真っ白です
下りなので1時間ちょっとで目的の将棋頭山
2014年05月02日 10:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 10:15
下りなので1時間ちょっとで目的の将棋頭山
西駒山荘です。
2014年05月02日 10:33撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:33
西駒山荘です。
自分のトレースを戻ります
2014年05月02日 11:11撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:11
自分のトレースを戻ります
雪庇
2014年05月02日 11:28撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:28
雪庇
帰りに登りで使うので、歩幅を狭くしてステップを切っておきました。斜度が結構あります。
2014年05月02日 11:49撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:49
帰りに登りで使うので、歩幅を狭くしてステップを切っておきました。斜度が結構あります。
帰りは木曽駒山頂をトラバースして中岳から見た宝剣岳
2014年05月02日 12:34撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:34
帰りは木曽駒山頂をトラバースして中岳から見た宝剣岳
宝剣山荘。素泊まり6200円でした。
2014年05月02日 12:49撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:49
宝剣山荘。素泊まり6200円でした。
乗越浄土からみた千畳敷カール。斜度が分からないので、、
2014年05月02日 13:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:02
乗越浄土からみた千畳敷カール。斜度が分からないので、、
真横でとってみました。
2014年05月02日 13:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 13:02
真横でとってみました。

感想

1日目は午後にガスってしまい極楽平からの下りと乗り越え浄土への登りが視界がゼロに近くて、滑落恐怖体験でした。ロープウェイで簡単に登れるのですが、残雪豊富なので天候が悪いときは注意ですね。2日目の快晴だと、全然怖くなかったので、天候でこうも難易度が変わるのかと体得した経験になりました。木曽駒は100名山の最後に登頂した思い出の山ですが、当時はシーズン真っ盛りでザワザワと落ち着かなかった記憶がります。荒天の翌朝なので誰も山頂に宿泊した人がおらず、この日は山頂独占で堪能させてもらいました。将棋頭山への稜線往復は自分のトレースだけが残る楽しい散歩。きっと4連休が終わるころにはいっぱい踏まれていたのでしょうから、何だか得した気分です。テントを担いで頂上山荘に張るつもりでしたが、乗り越え浄土までコースタイム2倍かかってしまい稜線の強風で一気に折れてしまい宝剣山荘でお世話になりました。外は強風、中はストーブでぬくぬく。うーん、濡れた服もかわかせるし、予想外の出費は痛いけれど、営業小屋があってほんとに助かりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら