ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4548600
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山 花の100名山を周回で

2022年07月30日(土) 〜 2022年07月31日(日)
 - 拍手
GPS
31:45
距離
20.2km
登り
1,403m
下り
1,390m

コースタイム

1日目
山行
5:51
休憩
1:43
合計
7:34
6:00
4
6:04
6:06
2
6:08
6:08
61
7:09
7:16
143
9:39
9:57
24
10:21
10:44
42
11:26
12:05
41
12:46
13:00
34
2日目
山行
5:34
休憩
2:11
合計
7:45
6:22
6:22
39
7:01
7:16
39
7:55
8:27
23
8:50
8:55
25
9:20
9:20
17
9:37
10:34
44
11:18
11:25
70
12:35
12:48
45
13:33
13:35
3
13:38
13:38
1
13:39
ゴール地点
天候 1日目 晴れ→曇り→雨→曇り
2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰キャンプ場駐車場(無料:125台)
昨晩に4人で集合してから約7時間かけて笹ヶ峰キャンプ場駐車場に4時15分に到着しました。
2022年07月30日 05:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 5:55
昨晩に4人で集合してから約7時間かけて笹ヶ峰キャンプ場駐車場に4時15分に到着しました。
そして1時間ほどの仮眠してからこれから登山開始です。
2022年07月30日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/30 6:00
そして1時間ほどの仮眠してからこれから登山開始です。
少し舗装道路を歩いて・・・
1
少し舗装道路を歩いて・・・
ここが笹ヶ峰登山口です。
2022年07月30日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 6:17
ここが笹ヶ峰登山口です。
協力金500円を払い木製のキーホルダーを1つもらいます。今日は急遽の行先変更で高谷池ヒュッテに泊まり、火打山に登ります。
み:手作りで記念になりましたね。
2022年07月30日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
7/30 6:06
協力金500円を払い木製のキーホルダーを1つもらいます。今日は急遽の行先変更で高谷池ヒュッテに泊まり、火打山に登ります。
み:手作りで記念になりましたね。
登り始めはブナ林の中を木製の階段を登ります。
2022年07月30日 06:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 6:08
登り始めはブナ林の中を木製の階段を登ります。
笹ヶ峰一周歩道分岐に到着しました。
2022年07月30日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 6:26
笹ヶ峰一周歩道分岐に到着しました。
この木製の橋は滑ります。
2022年07月30日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 6:31
この木製の橋は滑ります。
雰囲気のいいブナ林ですが・・・・
2022年07月30日 06:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/30 6:47
雰囲気のいいブナ林ですが・・・・
木製階段は濡れていて足元が滑ります。
2022年07月30日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 7:00
木製階段は濡れていて足元が滑ります。
黒沢橋に到着しました。ここで10分ほど腰を下ろして休みます。
2022年07月30日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 7:05
黒沢橋に到着しました。ここで10分ほど腰を下ろして休みます。
さて、ここから急登りの十二曲りになります。
2022年07月30日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 7:32
さて、ここから急登りの十二曲りになります。
oris:ついつい、七曲りって言い間違えてしまいますね。
み:ボスはいないよ。
2022年07月30日 07:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 7:33
oris:ついつい、七曲りって言い間違えてしまいますね。
み:ボスはいないよ。
その名の通りに九十九折りの登りが続きます。
2022年07月30日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 7:43
その名の通りに九十九折りの登りが続きます。
遠くに白馬連峰の山並が見えています。
み:遠征の楽しみのひとつですね!
2022年07月30日 07:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/30 7:55
遠くに白馬連峰の山並が見えています。
み:遠征の楽しみのひとつですね!
アップにします。右の尖った山容が白馬岳かな?
2022年07月30日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 7:50
アップにします。右の尖った山容が白馬岳かな?
そして、12/12に到着しました。
2022年07月30日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 8:05
そして、12/12に到着しました。
ここで少し休みます。
2022年07月30日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 8:19
ここで少し休みます。
今のところ、朝から青空で天気はいいです。
2022年07月30日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/30 8:25
今のところ、朝から青空で天気はいいです。
ここからも岩登りがあったりして気が抜けません。
oris:岩も濡れていて足元は容赦なく滑ります。
2022年07月30日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 8:32
ここからも岩登りがあったりして気が抜けません。
oris:岩も濡れていて足元は容赦なく滑ります。
木製の階段を登って、富士見平分岐を目指します。
oris:詳しくは書けませんが、山小屋に連絡がついて懸念していた問題が解決して軽くなった気持ちで登ります。(*^^*)
2022年07月30日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 9:27
木製の階段を登って、富士見平分岐を目指します。
oris:詳しくは書けませんが、山小屋に連絡がついて懸念していた問題が解決して軽くなった気持ちで登ります。(*^^*)
富士見平に到着しました。ここで、今日のルートについてプチ会議しました。
oris:ここは周囲は木々に囲まれていて展望はまったくなかったけど昔はその名の通り富士山が見えたんでしょうね。
2022年07月30日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 9:37
富士見平に到着しました。ここで、今日のルートについてプチ会議しました。
oris:ここは周囲は木々に囲まれていて展望はまったくなかったけど昔はその名の通り富士山が見えたんでしょうね。
→黒沢池ヒュッテ
午後からはガスってきて午後2時くらいから山は一雨あるみたいなので火打山のピークに登るのは明日にして黒沢池ヒュッテ -茶臼山を経由して今日に宿泊する高谷池ヒュッテに行くことにしました。
2022年07月30日 09:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 9:38
→黒沢池ヒュッテ
午後からはガスってきて午後2時くらいから山は一雨あるみたいなので火打山のピークに登るのは明日にして黒沢池ヒュッテ -茶臼山を経由して今日に宿泊する高谷池ヒュッテに行くことにしました。
oris:黒沢池ヒュッテ方面に歩き始めると、今までなかった風が吹いてきて涼しいとは思いましたなんだか雨の予感がしてきました。( ;∀;)
2022年07月30日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 9:57
oris:黒沢池ヒュッテ方面に歩き始めると、今までなかった風が吹いてきて涼しいとは思いましたなんだか雨の予感がしてきました。( ;∀;)
おっ!急に景色が開けてきました・・・
2022年07月30日 10:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 10:19
おっ!急に景色が開けてきました・・・
たくさん、花も咲いているみたいでみなさん撮影に夢中です。(*^^*)
2022年07月30日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/30 10:23
たくさん、花も咲いているみたいでみなさん撮影に夢中です。(*^^*)
池塘ですね。
2022年07月30日 11:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 11:10
池塘ですね。
oris:うっちぃさんが指さしているのはなに?
2022年07月30日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 11:22
oris:うっちぃさんが指さしているのはなに?
黒沢池ヒュッテに到着しました。
oris:なんだか宇宙船みたいですね。(#^^#)
2022年07月30日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/30 11:24
黒沢池ヒュッテに到着しました。
oris:なんだか宇宙船みたいですね。(#^^#)
ヒュッテ前のベンチで座って昼食を食べようとしたら雨が降り出してきて急いで傘を差しながらの昼食です。
2022年07月30日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 11:40
ヒュッテ前のベンチで座って昼食を食べようとしたら雨が降り出してきて急いで傘を差しながらの昼食です。
昼食後はレインウエアを着て、宿泊先の高谷池ヒュッテまで1時間ほど歩きます。
キ:これレインウェアだと思ったら黒色の生地はメッシュだったという笑えない話。冷たかった。(^^ゞ
2022年07月30日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
7/30 12:04
昼食後はレインウエアを着て、宿泊先の高谷池ヒュッテまで1時間ほど歩きます。
キ:これレインウェアだと思ったら黒色の生地はメッシュだったという笑えない話。冷たかった。(^^ゞ
oris:そのうちに雨が止むだろうと高をくくっていたら、土砂降りになってきてレインウェアを上だけでなくて、下も履きました。久しぶりに履いたので履くのに少々手間取りました。
2022年07月30日 12:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/30 12:31
oris:そのうちに雨が止むだろうと高をくくっていたら、土砂降りになってきてレインウェアを上だけでなくて、下も履きました。久しぶりに履いたので履くのに少々手間取りました。
特に展望もない茶臼山のピークです。ここらあたりで雨はやんだので、暑いので上下のレインウェアは脱いで歩きました。
oris:雨具を着て歩くのはゴアテックスとは言え、蒸して暑かったですわ。((+_+))
2022年07月30日 12:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 12:43
特に展望もない茶臼山のピークです。ここらあたりで雨はやんだので、暑いので上下のレインウェアは脱いで歩きました。
oris:雨具を着て歩くのはゴアテックスとは言え、蒸して暑かったですわ。((+_+))
ガスってますが高谷池ヒュッテまで歩きます。
2022年07月30日 13:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 13:00
ガスってますが高谷池ヒュッテまで歩きます。
高谷池です。山小屋まではもう少し・・・
2022年07月30日 13:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 13:32
高谷池です。山小屋まではもう少し・・・
高谷池ヒュッテに到着しました。
2022年07月30日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 13:35
高谷池ヒュッテに到着しました。
全貌はこんな感じです。
2022年07月30日 16:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 16:17
全貌はこんな感じです。
これがランドマークかな?
2022年07月30日 16:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 16:16
これがランドマークかな?
入り口から入ります。
2022年07月30日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 13:36
入り口から入ります。
検温も無事に突破して無事にチェックインします。1泊2食付きで1人10500円でした。
2022年07月30日 13:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/30 13:56
検温も無事に突破して無事にチェックインします。1泊2食付きで1人10500円でした。
コロナ対策もあり、一人で2人分のスペースを広々と使えました。
2022年07月30日 14:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 14:06
コロナ対策もあり、一人で2人分のスペースを広々と使えました。
そして、ベランダからは火打山が見えています。
oris:到着してから疲れていたので2時間ほど昼寝をしました。
2022年07月30日 16:08撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/30 16:08
そして、ベランダからは火打山が見えています。
oris:到着してから疲れていたので2時間ほど昼寝をしました。
夕方にうぃちぃさんからお誘いを受けて4人で天狗の庭まで散歩に出かけます。
2022年07月30日 16:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 16:21
夕方にうぃちぃさんからお誘いを受けて4人で天狗の庭まで散歩に出かけます。
向こう側に明日登る火打山が見えています。
2022年07月30日 16:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 16:21
向こう側に明日登る火打山が見えています。
振り返って日本100名山の妙高山が見えています。
2022年07月30日 16:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/30 16:55
振り返って日本100名山の妙高山が見えています。
木道の両側にはたくさんの花や植物が生えていました。
2022年07月30日 16:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 16:57
木道の両側にはたくさんの花や植物が生えていました。
そして、山小屋に戻ってきて夕食は17時45分からでした。
2022年07月30日 17:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 17:45
そして、山小屋に戻ってきて夕食は17時45分からでした。
夕食はカレーとハヤシライスです。それに杏仁豆腐。
2022年07月30日 17:55撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
7/30 17:55
夕食はカレーとハヤシライスです。それに杏仁豆腐。
山の向こうに陽が沈みます。
2022年07月30日 18:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 18:33
山の向こうに陽が沈みます。
空が赤く染まり始めました
2022年07月30日 19:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 19:06
空が赤く染まり始めました
赤く染まった夏らしい雲。
2022年07月30日 19:13撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 19:13
赤く染まった夏らしい雲。
空の色がとてもステキ。
2022年07月30日 19:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 19:33
空の色がとてもステキ。
さんかく屋根の上には満天の星
3
さんかく屋根の上には満天の星
山小屋の消灯時間は20時でした。
2022年07月30日 17:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
3
7/30 17:58
山小屋の消灯時間は20時でした。
朝食は中華丼です。
oris:朝から中華丼は人生初です。(*^^*)
2022年07月31日 05:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/31 5:12
朝食は中華丼です。
oris:朝から中華丼は人生初です。(*^^*)
さて、荷物を小屋にデポして火打山に登ります。コースタイムは1時間半、標高は400M登ります。
2022年07月31日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 5:53
さて、荷物を小屋にデポして火打山に登ります。コースタイムは1時間半、標高は400M登ります。
振り返って高谷池湿原と向こう側に高谷池ヒュッテが見えています。
2022年07月31日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/31 6:00
振り返って高谷池湿原と向こう側に高谷池ヒュッテが見えています。
どんどん、火打山が近づいてきます。
2022年07月31日 06:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
7/31 6:08
どんどん、火打山が近づいてきます。
ここが天狗の庭です。
2022年07月31日 06:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/31 6:15
ここが天狗の庭です。
火打山をバックに集合写真
11
火打山をバックに集合写真
おっ!池の山が写っています。
3
おっ!池の山が写っています。
池に逆さ火打山
2022年07月31日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
7/31 6:19
池に逆さ火打山
中央にいる黒い鳥は山ガラス???
2022年07月31日 06:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/31 6:26
中央にいる黒い鳥は山ガラス???
標高2000M越えなのに、羽虫がけっこうおりましたね。(*_*;
2022年07月31日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 6:40
標高2000M越えなのに、羽虫がけっこうおりましたね。(*_*;
雷鳥平に到着しました。ここでベンチに座って10分ほど休みます。
2022年07月31日 07:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 7:05
雷鳥平に到着しました。ここでベンチに座って10分ほど休みます。
雪渓が残ってました。
2022年07月31日 07:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 7:16
雪渓が残ってました。
左右がハイマツになってきました。
oris:ハイマツの中から雷鳥の鳴き声が聞こえてきました。姿は見えなかったけど・・・
1
左右がハイマツになってきました。
oris:ハイマツの中から雷鳥の鳴き声が聞こえてきました。姿は見えなかったけど・・・
さて、山頂までラストスパートです。
1
さて、山頂までラストスパートです。
木道を登ります。左には登ってきた稜線が見えています。
2022年07月31日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 7:46
木道を登ります。左には登ってきた稜線が見えています。
遠くに見覚えのある山並みが見えたので写真を撮ります。
2022年07月31日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 7:51
遠くに見覚えのある山並みが見えたので写真を撮ります。
右に八ヶ岳連峰で、左にうっすらと富士山が見えています。
2022年07月31日 07:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
7/31 7:49
右に八ヶ岳連峰で、左にうっすらと富士山が見えています。
火打山のピークに到着しました。
2022年07月31日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 7:53
火打山のピークに到着しました。
火打山 2461.7M
2022年07月31日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 8:06
火打山 2461.7M
そして、山頂で集合写真
16
そして、山頂で集合写真
三角点△ 123で・・・ 4はドローン準備中です。(*^^*)
2022年07月31日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/31 8:12
三角点△ 123で・・・ 4はドローン準備中です。(*^^*)
山頂からの展望は・・・ 北には日本海が見えていました。海沿いの街並みは糸魚川市になるのかな?
2022年07月31日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/31 8:10
山頂からの展望は・・・ 北には日本海が見えていました。海沿いの街並みは糸魚川市になるのかな?
南東には妙高山が見えていますが、ガスに包まれています。
2022年07月31日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 8:05
南東には妙高山が見えていますが、ガスに包まれています。
そして、宿泊していた高谷池ヒュッテが見えています。
2022年07月31日 08:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 8:04
そして、宿泊していた高谷池ヒュッテが見えています。
みねごんさん、登頂の喜びのポーズ!
2022年07月31日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/31 8:03
みねごんさん、登頂の喜びのポーズ!
oris:多分、向こうには晴れていたら白馬岳が見えていたはずとうっちぃさんに力説しています。
2022年07月31日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/31 8:15
oris:多分、向こうには晴れていたら白馬岳が見えていたはずとうっちぃさんに力説しています。
さて、下山します・・・
2022年07月31日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/31 8:31
さて、下山します・・・
うっちぃさ〜ん😊とお花達💓🌼
2022年07月31日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/31 8:49
うっちぃさ〜ん😊とお花達💓🌼
荷物をデポしている高谷池ヒュッテまで戻ります。
2022年07月31日 09:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/31 9:17
荷物をデポしている高谷池ヒュッテまで戻ります。
火打山に感謝!
火打山もガスに包まれてきました。
2022年07月31日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/31 9:21
火打山もガスに包まれてきました。
高谷池ヒュッテに戻ってきました。小屋にデポしていた荷物を回収して軽く昼食を食べてから下山します。
2022年07月31日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 10:34
高谷池ヒュッテに戻ってきました。小屋にデポしていた荷物を回収して軽く昼食を食べてから下山します。
下山道は想像していたゆるい感じのトラバーズではなくて岩場のそれなりに歩きにくいルートでした。
2022年07月31日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 10:46
下山道は想像していたゆるい感じのトラバーズではなくて岩場のそれなりに歩きにくいルートでした。
富士見平に到着しました。
2022年07月31日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 11:16
富士見平に到着しました。
ここからは昨日に歩いた道をそのまま下ります。
2022年07月31日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 11:30
ここからは昨日に歩いた道をそのまま下ります。
ガレ場なんで滑らないように注意です。
2022年07月31日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 11:57
ガレ場なんで滑らないように注意です。
oris:こんな岩場は後ろ向きに下ったほうが安全ですね。(*^^*)
2022年07月31日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/31 12:15
oris:こんな岩場は後ろ向きに下ったほうが安全ですね。(*^^*)
黒沢橋に戻ってきました。
oris:川の水で顔を洗ったら冷たくて気持ちよかったです。
う:雪解け水の冷たさで、熱った顔を冷やしました。とっても冷たくて気持ちよかった〜
2022年07月31日 12:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/31 12:33
黒沢橋に戻ってきました。
oris:川の水で顔を洗ったら冷たくて気持ちよかったです。
う:雪解け水の冷たさで、熱った顔を冷やしました。とっても冷たくて気持ちよかった〜
橋を渡り・・・
2022年07月31日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 12:49
橋を渡り・・・
ブナ林を下って・・・
2022年07月31日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 13:11
ブナ林を下って・・・
笹ヶ峰登山口まで戻ってきました。
2022年07月31日 13:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 13:33
笹ヶ峰登山口まで戻ってきました。
駐車場まで戻ってきました。
2022年07月31日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 13:36
駐車場まで戻ってきました。
2日間のログ。
2022年07月31日 13:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/31 13:38
2日間のログ。
下山後は苗名の湯でさっぱりしました。500円と良心的でした。
入浴した当初は4人くらいしかいなかったので急に客が増えて20人近くになって風呂場が満員電車になりました。(#^^#)
キ:モンベルクラブ会員証提示で400円になりました。
2022年07月31日 14:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/31 14:20
下山後は苗名の湯でさっぱりしました。500円と良心的でした。
入浴した当初は4人くらいしかいなかったので急に客が増えて20人近くになって風呂場が満員電車になりました。(#^^#)
キ:モンベルクラブ会員証提示で400円になりました。
入浴後は移動して、そば処たかさわで・・・・
2022年07月31日 15:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/31 15:17
入浴後は移動して、そば処たかさわで・・・・
蕎麦をいただきました。
2022年07月31日 15:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/31 15:26
蕎麦をいただきました。
出会ったお花達〜お名前なぁに??
イチヤクソウ
2022年07月30日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 7:04
出会ったお花達〜お名前なぁに??
イチヤクソウ
2022年07月30日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 7:20
オオバタケシマランの実
2022年07月30日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 7:33
オオバタケシマランの実
ツバメオモトの実
2022年07月30日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 7:51
ツバメオモトの実
2022年07月30日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 8:39
マイズルソウ
2022年07月30日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 9:21
マイズルソウ
オオバミゾホウズキ
2022年07月30日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 9:25
オオバミゾホウズキ
ミツバオウレン
2022年07月30日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/30 9:44
ミツバオウレン
コイワカガミ
2022年07月30日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/30 9:45
コイワカガミ
ゴゼンタチバナ
2022年07月30日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 9:47
ゴゼンタチバナ
モミジカラマツ
2022年07月30日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 10:15
モミジカラマツ
オトギリソウ
2022年07月30日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 10:20
オトギリソウ
アキノキリンソウ
2022年07月30日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 10:21
アキノキリンソウ
ギンリョウソウ
2022年07月30日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 10:24
ギンリョウソウ
ヨツバシオガマ
2022年07月30日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 10:35
ヨツバシオガマ
ハクサンフウロ
2022年07月30日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 10:36
ハクサンフウロ
クルマユリ
2022年07月30日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 10:38
クルマユリ
2022年07月30日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 10:46
モミジカラマツ
2022年07月30日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 10:53
モミジカラマツ
ツマトリソウ
2022年07月30日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 11:00
ツマトリソウ
ワタスゲ
2022年07月30日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 11:06
ワタスゲ
チングルマ
2022年07月30日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 11:12
チングルマ
チングルマと
2022年07月30日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 11:16
チングルマと
イワショウブ
2022年07月30日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 11:23
イワショウブ
ワタスゲ わんさか
2022年07月30日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 11:26
ワタスゲ わんさか
スダヤクシュ
2022年07月30日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 11:35
スダヤクシュ
キヌガサソウ
2022年07月30日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 13:19
キヌガサソウ
サンカヨウ ブルーベリー
2022年07月30日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 13:19
サンカヨウ ブルーベリー
コバノイチヤクソウ
2022年07月30日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 13:21
コバノイチヤクソウ
スミレ
2022年07月30日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 13:27
スミレ
オオバタケシマラン
2022年07月30日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 13:31
オオバタケシマラン
イワイチョウ
2022年07月30日 16:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/30 16:43
イワイチョウ
アオノツガザクラ
2022年07月30日 16:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 16:51
アオノツガザクラ
ツガザクラ
2022年07月30日 16:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 16:55
ツガザクラ
2022年07月30日 16:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 16:56
コバノトンボソウ
2022年07月30日 17:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/30 17:07
コバノトンボソウ
チングルマ 水滴に青空
2022年07月30日 17:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
7/30 17:14
チングルマ 水滴に青空
オオハナウド
2022年07月31日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 6:17
オオハナウド
ヤマハハコ
2022年07月31日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 6:48
ヤマハハコ
エゾシオガマ
2022年07月31日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 6:59
エゾシオガマ
ヒメシャジン
2022年07月31日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/31 7:02
ヒメシャジン
オタカラコウ アサギマダラには逃げられちゃった
2022年07月31日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 7:33
オタカラコウ アサギマダラには逃げられちゃった
ウサギギク
2022年07月31日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/31 7:50
ウサギギク
ミヤマシシウド
2022年07月31日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/31 8:06
ミヤマシシウド
コバイケイソウ群生
2022年07月31日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 9:29
コバイケイソウ群生
シロバナニガナ
2022年07月31日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 9:38
シロバナニガナ
ハクサンコザクラ
2022年07月31日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/31 9:47
ハクサンコザクラ
イワイチョウ
2022年07月31日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/31 9:50
イワイチョウ
ウツボグサ
ミヤマキンバイ
スダヤクシュ
2022年07月30日 07:10撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 7:10
スダヤクシュ
オニアザミ
クロバナロウゲ
マルバダケブキ
ミヤマホツツジ
キバナニガナ
ツバメオモトの実 
翡翠みたいできれいです
2022年07月30日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/30 7:36
ツバメオモトの実 
翡翠みたいできれいです
2022年07月30日 08:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/30 8:23
青いハチ ブルービーです。
幸せを運んでくれるそうですよ!

追記です。調べたところ、ブルービー(ルリモンハナバチ)ではなく、ヘリヒラタアブというアブの種類のようです。。認識出来てなくてはしゃいでしまいました〜😅 ゴメンちゃい。
2022年07月30日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/30 8:15
青いハチ ブルービーです。
幸せを運んでくれるそうですよ!

追記です。調べたところ、ブルービー(ルリモンハナバチ)ではなく、ヘリヒラタアブというアブの種類のようです。。認識出来てなくてはしゃいでしまいました〜😅 ゴメンちゃい。
初めて会えました。まさか会えると思わなかったので、必死でシャッターを切りました笑

追記。。申し訳〜😅ブルービーではありません。ヘリヒラタアブというアブの種類でした💦
2022年07月30日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 8:15
初めて会えました。まさか会えると思わなかったので、必死でシャッターを切りました笑

追記。。申し訳〜😅ブルービーではありません。ヘリヒラタアブというアブの種類でした💦
笹の葉にキリトリ線が。虫の仕業のようですが、キレイに入るものですね。感心。
2022年07月30日 08:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/30 8:32
笹の葉にキリトリ線が。虫の仕業のようですが、キレイに入るものですね。感心。
ゴゼンタチバナの登場
2022年07月30日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/30 9:03
ゴゼンタチバナの登場
2022年07月30日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/30 10:00
透明感ただようギンリョウソウ
2022年07月30日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/30 10:24
透明感ただようギンリョウソウ
2022年07月30日 10:59撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 10:59
ワタスゲをアップにします。
2022年07月30日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/30 11:11
ワタスゲをアップにします。
チングルマの綿毛に
2022年07月30日 11:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 11:01
チングルマの綿毛に
チングルマの綿毛と、この小さな可愛らしい花は?と下を見ると、モウセンゴケ!モウセンゴケのお花でした。かわいいコラボ。
2022年07月30日 11:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
7/30 11:05
チングルマの綿毛と、この小さな可愛らしい花は?と下を見ると、モウセンゴケ!モウセンゴケのお花でした。かわいいコラボ。
モウセンゴケの粘液。つぶつぶが見えるかなぁ。
2022年07月30日 11:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/30 11:06
モウセンゴケの粘液。つぶつぶが見えるかなぁ。
キヌガサソウがあちこちでお出迎えてくれました
2022年07月30日 13:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
2
7/30 13:07
キヌガサソウがあちこちでお出迎えてくれました

感想

ホントは違い山を登る予定でしたが、週末の天気予報がどうも雨みたいで
出発の前日に中止にするかと悩んでいたら、うっちぃさんの自動予約が入って
天気がいいであろう山域の長野と新潟の県境の火打山の急に登ることに決まりました。(*^^*)
事前知識がなかったので、バタバタと打ち合わせをして無事に登ることができました。
花で有名な山らしく、季節も花の咲く季節で花には興味ない私もそれなりに楽しむことができました。
途中で少し雨には降られたけど、無事にピークも踏めて久しぶりの遠征団体登山を楽しむことができました。
ご一緒して下さったキバラーさん、うっちぃさん、みねごんさんありがとうございます。
楽しかったです。ぜひ、また遠征登山をよろしくです。(^^)/

火打山

遠征予定の週末の天気がどうもよろしくない。
高い山は軒並み天候悪化の傾向。
遠征を諦めるか、晴れ間を追いかけてどこか探すか。1日に何度もいくつもの天気サイトを見てため息。
直前になり天気がまだマシな新潟県に心が動く。
去年の同じ時期に山友さんが、たくさんのお花のレコを上げてた火打山。憧れの地でもありました。ダメ元で小屋に連絡を入れてみると。。ちょうど4名の空きがあります。と。
これはココに決めるしかない。即、予約。
多少独りよがりな決め方でしたが、みんなに相談すると、快く受け入れていただきました。

大きな高層湿原には、それはそれは、たくさんの花が咲き乱れていました。高谷池湿原、黒沢池湿原、天狗の庭。。素晴らしい景色に出会うことができました。
少し雨に降られた時間もありましたが、火打山の美しい山容。湿原に咲き乱れるワタスゲ。池にその姿が映し出された逆さ火打。

ご一緒していただきました山友さんには、感謝しかありません。いつもありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら