ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4561378
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳〜間ノ岳

2022年08月06日(土) 〜 2022年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:30
距離
18.4km
登り
2,329m
下り
2,321m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:42
休憩
0:53
合計
4:35
8:32
8:34
14
8:48
8:49
23
9:12
9:16
21
9:37
9:44
38
10:22
10:50
83
12:13
12:18
5
12:23
12:29
34
2日目
山行
7:21
休憩
1:32
合計
8:53
5:09
10
5:19
5:21
18
5:39
6:17
18
6:35
6:35
16
7:13
7:28
28
7:56
8:01
50
8:51
9:14
41
9:55
9:56
24
10:20
10:20
18
10:38
10:41
14
11:14
11:15
70
12:25
12:25
23
12:48
12:48
30
13:18
13:18
13
13:31
13:32
17
13:49
13:50
9
13:59
13:59
3
14:02
ゴール地点
天候 1日目: 午前曇り、午後14頃から一時時雨、17時頃から晴れ
2日目: 午前晴れ、午後曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安第2駐車場(バス停最寄り)を利用。悪天候のためか、朝7時で1割ぐらい空きあり。

芦安駐車場〜広河原は、行きは乗合タクシー1500円、帰りはバス1350円。(どちらも、林道協力金300円を含む)
行きの乗合タクシーは、時刻表上は無い時間だったが、声をかけられ、客が6人なったところで出発。バスだと1時間だがタクシーは45分なので、オススメ。
コース状況/
危険箇所等
全体的にゆく整備されており、歩きやすい。
ただし、大樺沢は雪渓と河原道と夏道があって、間違えやすいので要注意。私は河原道から夏道でなく雪渓方向に進んでしまい、間違えて雪渓に入ってしまった。雪渓を少し下り、夏道との段差が少なくなったところで夏道に戻った。
バス時刻を気にして、強引に雪渓を下ってしまったが、本当は雪渓に入らずに来た道を戻るべきだった。反省。
その他周辺情報 北岳肩の小屋に宿泊
夕食は1650と1720の2回。
朝食は5時からで先着順。ただし、この日445から食べられた。朝食はお弁当にして、前日に受け取ることも可能。
芦安第2駐車場に車を駐車。悪天候のため、1割ぐらい空きがありました。
2022年08月06日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 7:24
芦安第2駐車場に車を駐車。悪天候のため、1割ぐらい空きがありました。
今年は、北岳山荘はテントだけです。
2022年08月06日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 7:24
今年は、北岳山荘はテントだけです。
芦安から乗合タクシーで45分。広河原登山口に到着しました。
2022年08月06日 08:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:25
芦安から乗合タクシーで45分。広河原登山口に到着しました。
2022年08月06日 08:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:25
広河原から北沢峠への道は、バス、歩きともに今年も通行止めです。
2022年08月06日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:28
広河原から北沢峠への道は、バス、歩きともに今年も通行止めです。
2022年08月06日 08:30撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:30
2022年08月06日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:31
広河原から大樺沢二俣までは、今年も通行止めです。
2022年08月06日 08:48撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 8:48
広河原から大樺沢二俣までは、今年も通行止めです。
2022年08月06日 10:19撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 10:19
2022年08月06日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 10:50
白根御池から、草すべり経由で北岳肩の小屋を目指します。
2022年08月06日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 10:50
白根御池から、草すべり経由で北岳肩の小屋を目指します。
2022年08月06日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 12:29
霧の中で、北岳は見えません。
2022年08月06日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 12:30
霧の中で、北岳は見えません。
2022年08月06日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 12:38
2022年08月06日 12:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 12:56
生ビールと缶ビール、どちらにするか悩みどころ。
2022年08月06日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 13:22
生ビールと缶ビール、どちらにするか悩みどころ。
生ビールにしました!
モンベルの会員証で500円引きだったのが、地味に嬉しい。
2022年08月06日 14:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 14:10
生ビールにしました!
モンベルの会員証で500円引きだったのが、地味に嬉しい。
2022年08月06日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 14:20
水は1リットル200円です。
2022年08月06日 14:23撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 14:23
水は1リットル200円です。
2022年08月06日 14:24撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 14:24
山頂までペットの亀を連れてきてる方がいて、大人気でした。6キロあるそうです!
2022年08月06日 16:37撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 16:37
山頂までペットの亀を連れてきてる方がいて、大人気でした。6キロあるそうです!
2022年08月06日 17:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 17:14
夕食は豚肩ロースのステーキ。
2022年08月06日 16:51撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 16:51
夕食は豚肩ロースのステーキ。
2022年08月06日 17:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 17:12
2022年08月06日 17:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 17:12
ブロッケン現象というらしいです。初めて見ました。
2022年08月06日 17:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 17:22
ブロッケン現象というらしいです。初めて見ました。
2022年08月06日 17:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 17:26
2022年08月06日 17:27撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 17:27
アルプスの女王、仙丈ヶ岳です。
2022年08月06日 18:15撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 18:15
アルプスの女王、仙丈ヶ岳です。
富士山も見えました。
2022年08月06日 18:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 18:47
富士山も見えました。
日の入り後の月明かりに照らされた北岳です。
2022年08月06日 18:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/6 18:54
日の入り後の月明かりに照らされた北岳です。
2022年08月07日 04:31撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 4:31
肩の小屋は、一部区間が工事中でした。
2022年08月06日 19:34撮影 by  iPhone XS, Apple
8/6 19:34
肩の小屋は、一部区間が工事中でした。
2022年08月07日 04:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 4:33
日の出直前です。空が赤くなってきました。
2022年08月07日 04:50撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 4:50
日の出直前です。空が赤くなってきました。
2022年08月07日 04:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 4:55
2022年08月07日 04:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 4:59
肩の小屋の朝ご飯弁当です。
2022年08月07日 04:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 4:43
肩の小屋の朝ご飯弁当です。
2022年08月07日 05:07撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 5:07
2022年08月07日 05:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 5:08
2022年08月07日 05:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 5:41
2022年08月07日 06:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 6:02
2022年08月07日 06:03撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 6:03
2022年08月07日 06:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/7 6:03
2022年08月07日 06:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/7 6:28
2022年08月07日 06:35撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 6:35
北岳山荘は工事中でした。テント場、売店、トイレは使用可能です。
2022年08月07日 07:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 7:12
北岳山荘は工事中でした。テント場、売店、トイレは使用可能です。
2022年08月07日 07:14撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 7:14
2022年08月07日 07:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 7:41
中白根山の山頂です。
2022年08月07日 07:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 7:54
中白根山の山頂です。
2022年08月07日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 8:07
間ノ岳山頂です。
2022年08月07日 08:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 8:52
間ノ岳山頂です。
左か、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳です。
2022年08月07日 08:51撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 8:51
左か、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、北岳です。
肩の小屋の昼弁当です。
2022年08月07日 08:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 8:58
肩の小屋の昼弁当です。
北岳山荘から、トラバースルートを経由して八本歯のコルを目指します。
2022年08月07日 10:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/7 10:20
北岳山荘から、トラバースルートを経由して八本歯のコルを目指します。
2022年08月07日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 10:41
2022年08月07日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 10:47
2022年08月07日 11:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/7 11:08
2022年08月07日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/7 11:12
2022年08月07日 11:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 11:13
大樺沢の雪渓です。ヒンヤリと冷気が伝わってきます。
2022年08月07日 11:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/7 11:56
大樺沢の雪渓です。ヒンヤリと冷気が伝わってきます。

感想

一泊二日で北岳〜間ノ岳を縦走してきました。

1日目
白根池小屋から草すべり経由で、宿泊地の肩の小屋には13時頃に到着。晴れていれば小屋にザックを置いて山頂まで行こうかと思っていましたが、霧100%の残念な天気。小屋の前でコーヒーを飲んでいたら、雨まで降ってくる始末。。。部屋に入って夕方まで仮眠をとりました。
しかし、夕方頃に外に出てみると、17時頃から霧が晴れて視界が開けてきました。5分ごとに雲がとれたり、かかったりの繰り返しでしたが、日の入り頃には北岳もくっきり見えました!

2日目
朝食はお弁当にして4時30分出発予定でしたが、日の出を見ていたら、出発は5時になってしまいました。
でも、最高の天気で北岳、間ノ岳どちらからも最高の展望が見られました。間ノ岳は富士山、北岳に続く国内3位の標高の山です。
展望を楽しみ、間ノ岳 を9時過ぎに出発。14時発のバスを目標に一路広河原へ。まずは、北岳山荘からトラバースルートを経由して八本歯のコルを目指します。山肌に設置されたいくつかの橋を経由して、八本歯のコルに到着。その後、複数の階段を下り、大樺沢に到着。雪渓を右手に見ながら、河原道を歩いていたのですが、途中で道を間違えて雪渓に入ってしまいました。アイゼンもチェーンスパイクもないのに、無理やり雪渓を少し下り、夏道との段差が少なくなったところで夏道に戻りました。バス時刻を気にして、強引に雪渓を下ってしまいましたが、これはダメでした。雪渓に入らずに来た道を戻るべきでした。この道を通るなら、チェーンスパイクも持ってくるべきですね。
その後は順調に下山。白根小池小屋から先は小走りで急ぎ、広河原14時のバスにギリギリ乗れました。

1日目の天気はイマイチでしたが、2日目は最高の天気で最高の山行になりました。次回は、チェーンスパイクを持ってきて、雪渓歩きも楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら