ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484737
全員に公開
ハイキング
剱・立山

大日三山縦走から雄山・大汝山へ

2014年07月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:12
距離
17.0km
登り
1,525m
下り
1,526m

コースタイム

6:01 大日小屋
6:14 中大日岳
7:51 奥大日岳三角点
8:02 奥大日岳
8:15 カガミ谷乗越
8:19 2511mピーク
8:46 室堂乗越
8:57 新室堂乗越
9:19 浄土橋
9:23 雷鳥沢キャンプ場
9:36 雷鳥荘
11:00 みくりが池温泉
11:13 立山室堂山荘
12:06 一の越山荘
13:09 雄山
13:32 大汝休憩所
13:55 富士ノ折立
14:27 真砂岳
15:43 雷鳥沢ヒュッテ
16:09 みくりが池
16:11 室堂
天候 どピーカンの快晴
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
信濃大町最終接続だとほとんどお土産を買う余裕なし。
コース状況/
危険箇所等
大日小屋から室堂乗越までは天気がよくて最高の稜線歩き。
七福園など岩場歩きも少々あり。
残雪もあるものの、ザクザクした感じでアイゼンは不要。

劔ルートへの分岐まで来ると、団体さんとすれ違うことも多く、
木道や橋は容易に渡れない。

雷鳥平キャンプ場から雷鳥荘までは登り。
予定外に2回登ることになったが、結構きつい。

室堂から一の越、雄山へのルートは日ものすんごく人が多くて拒絶反応が起きそうだ。
一の越から雄山山頂はずっとガレ場。
そんな危険ルートを人がゴミのようだと感じるくらいにぞろぞろと登っている。
自分のペースでは登れないね。
雄山の先、大汝山方面はほとんど人が来ない。
こちらからも真砂岳から大走りを通って室堂に出られる。
大走りの最後は雪原歩き。
朝露の・・・コイワカガミ・・・だと思う。
朝露の・・・コイワカガミ・・・だと思う。
眼下に弥陀ヶ原。
立山高原バスルートを上から眺めるとはね。
眼下に弥陀ヶ原。
立山高原バスルートを上から眺めるとはね。
シナノキンバイ・・・かな?
シナノキンバイ・・・かな?
これはチングルマだな。
これはチングルマだな。
タテヤマウツボグサ・・・じゃないかねぇ。
タテヤマウツボグサ・・・じゃないかねぇ。
奥大日岳より室堂。
室堂をこんな角度から眺めるとはね。
奥大日岳より室堂。
室堂をこんな角度から眺めるとはね。
花の奥大日、チングルマ群生。
花の奥大日、チングルマ群生。
雷鳥平へ
雷鳥荘より劔方面
1
雷鳥荘より劔方面
リンドウ池
ミクリガ池
ミドリガ池
立山室堂
雄山方面へ。
一の越、雄山への登山道上に人が連なっている。
一の越、雄山への登山道上に人が連なっている。
雄山山頂、立山の高尾山?
ってくらい人でごった返している。
1
雄山山頂、立山の高尾山?
ってくらい人でごった返している。
大汝山方面へ。
雄山に登頂した人のほとんどはこっちまで来ない。
大汝山方面へ。
雄山に登頂した人のほとんどはこっちまで来ない。
黒部ダムが見える
黒部ダムが見える
大汝山山頂
大汝山山頂より黒部ダム
大汝山山頂より黒部ダム
反対はガレバ
荒涼とした真砂岳
荒涼とした真砂岳
大走り?
こんなガレザレ場を走ったらケガするよ。
1
大走り?
こんなガレザレ場を走ったらケガするよ。
再びミクリガ池。
雷鳥平〜ミクリガ池をもう一度歩くとはね。
再びミクリガ池。
雷鳥平〜ミクリガ池をもう一度歩くとはね。
到着。
立山の水はうまかった。
1
到着。
立山の水はうまかった。

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 コンパス 保険証 飲料 ティッシュ ファーストエイドキット カメラ タオル 携帯電話 雨具 防寒着 時計 行動食 昼食 着替え 帽子 サングラス
共同装備
筆記具

感想

大日小屋を6時に出発。
劔の後ろからの日差しを受けて歩く。
今日は朝から快晴。

弥陀ヶ原や室堂が遥か眼下に見える。
花の奥大日というだけあって高山植物もいっぱい。
すれ違う人も楽しそうに「天気がよくって〜♪」なんて言ってたし。
(この人たち、雷鳥荘を出たって言ってたけど何時に出発したんだろう?)

ところどころ雪の上を歩きながら室堂乗越へ。
ここからは劔の登山道と合流するので、剣登山の団体とすれ違う。
木道や橋では待たないと。

橋を渡って雷鳥荘まで登る。
ここで温泉に入ってリフレッシュ。
できれば昨日のうちに入りたかったなぁ。

汗を一度流してから、次は雄山山頂へ。
こちらは結構人が多い。
一の越から見上げる雄山山頂は・・・人がゴミのようだ。
しかもこの登山道は一の越の先が結構ガレている。
しかも小学生の遠足が2組。
大渋滞だな。
ちっちゃいお子さんが先陣切って登山道じゃなさそうなところを登ってたり。
よく無事に往復できるな。

雄山山頂は神社があり、売店もある。
高尾山並だな。
帰りもここを通る気にはなれなかったので、大汝山から真砂岳を通って
雷鳥平へ下ることにした。

大汝山は人が少なくて快適。
いや、これが普通であってほしい。
遥か下の方に黒部湖が見える。
ここから真砂岳方面は大雪原とガレ場の間の尾根を通る。
そして大走りへ。
でも走ったらケガしそうな急勾配とガレザレ場。
最後は雪原を歩いて雷鳥平へ。
さて・・・また雷鳥荘までの登りを歩くことになるとは・・・

最後に全力を尽くしてなんとか信濃大町最終接続に間に合わせた。
ロープウェイの下を歩いて黒部ダムというのも考えたけど、これで精一杯。
精魂使い果たしたけど、楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら