ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507870
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳 間ノ岳 農鳥岳

2014年09月11日(木) 〜 2014年09月12日(金)
 - 拍手
cjirou その他1人
GPS
31:40
距離
23.1km
登り
2,350m
下り
3,055m

コースタイム

1日目
山行
6:13
休憩
0:47
合計
7:00
7:00
0
7:00
7:00
253
11:13
12:00
20
13:00
13:00
60
14:00
2日目
山行
9:25
休憩
0:45
合計
10:10
4:30
100
6:10
6:40
44
7:24
7:24
45
8:09
8:09
36
8:45
9:00
24
9:24
9:24
316
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 曇りのち雨、雹 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安駐車場 行き広河原 帰りは奈良田
コース状況/
危険箇所等
 農鳥岳から大門沢に下降する際、うっかり道を間違えて登山道から外れてしまった箇所がありましたので注意が必要です。
 2650m付近から樹林帯をジグザグに進むはずの道を、急な傾斜で崩れやすいゴーロ帯に侵入してしまい、結局2200m付近まで一直線に降下していきました。

 それまでの急な下りからか流れにのって、その口を開けているようにみえる道へ入り込んでしまう人も少なくはないと思います。

 普通なら至るところに目印の黄色いペンキやピンクテープがない時点でおかしいなと思って立ち止まり、地図をしっかり見なければならないところを一般道だからとの思いで安易に先へ進んでしまい、大変危険な思いをすることになりました。

 幸い事故や遭難につながらず、地図を読み返して一般道にリカバリーすることができましたが、途中には折れたストックが落ちていたりとほかにも人が通った形跡がありました。

 ※ほかの方のブログで確認するとこの道は旧道らしいです。
その他周辺情報 奈良田温泉
山梨交通
2014年09月11日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 7:04
山梨交通
広河原ビジターセンター
2014年09月11日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 7:05
広河原ビジターセンター
オタカラコウ
2014年09月11日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 8:08
オタカラコウ
オオハナウド
2014年09月11日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 8:15
オオハナウド
ヤマハハコ
2014年09月11日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 8:41
ヤマハハコ
歩き始めて2時間弱で
ようやく雪渓がみえてきました。
2014年09月11日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 8:48
歩き始めて2時間弱で
ようやく雪渓がみえてきました。
ハクサンフロウ
2014年09月11日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:13
ハクサンフロウ
タカネグンナイフウロ
2014年09月11日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:13
タカネグンナイフウロ
2014年09月11日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:14
タカネナデシコ
2014年09月11日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:15
タカネナデシコ
ホタルブクロ
2014年09月11日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:15
ホタルブクロ
2014年09月11日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:16
イワオトギリ
2014年09月11日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:16
イワオトギリ
ミヤマミミナグサ
2014年09月11日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:16
ミヤマミミナグサ
クガイソウ
2014年09月11日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:16
クガイソウ
ミヤマハナシノブ
2014年09月11日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:17
ミヤマハナシノブ
2014年09月11日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:18
2014年09月11日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:18
地蔵岳と観音岳
2014年09月11日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:21
地蔵岳と観音岳
2014年09月11日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:27
2014年09月11日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:27
脇を進みます
2014年09月11日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:34
脇を進みます
タイツリオウギ
2014年09月11日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:36
タイツリオウギ
遠くに分岐が見えます
2014年09月11日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:56
遠くに分岐が見えます
バットレスから流れる沢
2014年09月11日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 9:59
バットレスから流れる沢
オノエイタドリ
2014年09月11日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:04
オノエイタドリ
バッドレス
2014年09月11日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:11
バッドレス
ミヤマキンポウゲ
2014年09月11日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:12
ミヤマキンポウゲ
ヤマガラシ
2014年09月11日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:12
ヤマガラシ
2014年09月11日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:13
そろそろこの景色ともお別れです
2014年09月11日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:15
そろそろこの景色ともお別れです
ウサギギク
2014年09月11日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:24
ウサギギク
カラマツソウ
2014年09月11日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 10:24
カラマツソウ
早くも紅葉がはじまってます
2014年09月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:02
早くも紅葉がはじまってます
2014年09月11日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:03
ウメバチソウ
2014年09月11日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:12
ウメバチソウ
まだまだ山頂まであります
2014年09月11日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:13
まだまだ山頂まであります
時間に余裕があるので
八本歯ノ頭へ遊びに行くことになりました。
2014年09月11日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:13
時間に余裕があるので
八本歯ノ頭へ遊びに行くことになりました。
左手側から巻きます
2014年09月11日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:22
左手側から巻きます
こちらも左に道がありましたが、
気づかず正面の岩を攀じりました。
2014年09月11日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/11 11:27
こちらも左に道がありましたが、
気づかず正面の岩を攀じりました。
危険の杭
2014年09月11日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:28
危険の杭
ボーコン沢の頭らしきが見えます
2014年09月11日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:29
ボーコン沢の頭らしきが見えます
詩が詠まれてます。
2014年09月11日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:31
詩が詠まれてます。
トウヤクリンドウ
2014年09月11日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 11:42
トウヤクリンドウ
タカネビランジ
2014年09月11日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/11 12:04
タカネビランジ
キンロバイ
2014年09月11日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/11 12:27
キンロバイ
北岳山頂
今回で2度目ですが前回と同様に、
何も見えませんでした。
今回で2度目ですが前回と同様に、
何も見えませんでした。
三等三角点
明日行く予定の間ノ岳
2014年09月11日 16:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/11 16:48
明日行く予定の間ノ岳
今夜は星どころではありませんね。
2014年09月11日 16:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/11 16:48
今夜は星どころではありませんね。
チシマギキョウ
2014年09月11日 16:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/11 16:53
チシマギキョウ
翌朝、一瞬ですが金星がみえました。
2014年09月12日 04:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 4:52
翌朝、一瞬ですが金星がみえました。
まだガスってます
2014年09月12日 05:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 5:18
まだガスってます
先っちょだけ見えました。
2014年09月12日 05:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 5:29
先っちょだけ見えました。
完全に焼けちゃいましたが、
空はいい色でした。
2014年09月12日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 5:32
完全に焼けちゃいましたが、
空はいい色でした。
眩い光ですね。
2014年09月12日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/12 5:37
眩い光ですね。
中央アルプス
2014年09月12日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 5:39
中央アルプス
北アルプス
2014年09月12日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 5:39
北アルプス
乗鞍
2014年09月12日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 5:39
乗鞍
振り返って北岳方面
2014年09月12日 05:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/12 5:40
振り返って北岳方面
あと一息で間ノ岳
2014年09月12日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 5:46
あと一息で間ノ岳
鳳凰三山
2014年09月12日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 5:56
鳳凰三山
真っ白な雲海に
富士山の頭だけ見えます。
2014年09月12日 05:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/12 5:57
真っ白な雲海に
富士山の頭だけ見えます。
間ノ岳の山頂は
窪地のようになっていました。
2014年09月12日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 6:00
間ノ岳の山頂は
窪地のようになっていました。
もう少しで北岳のガスが晴れそうです。
2014年09月12日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 6:00
もう少しで北岳のガスが晴れそうです。
タカネシオガマかミヤマシオガマ
2014年09月12日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 6:03
タカネシオガマかミヤマシオガマ
タカネヤハズハハコ
2014年09月12日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 6:03
タカネヤハズハハコ
到着!
間ノ岳は大井川の源流だそうです。
2014年09月12日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/12 6:10
到着!
間ノ岳は大井川の源流だそうです。
例のアングルです。
2014年09月12日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
9/12 6:10
例のアングルです。
間ノ岳山頂から富士
2014年09月12日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
9/12 6:10
間ノ岳山頂から富士
北岳に続き三等三角点
2014年09月12日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 6:11
北岳に続き三等三角点
これから向かう農鳥岳
静寂感漂います。
2014年09月12日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
9/12 6:40
これから向かう農鳥岳
静寂感漂います。
農鳥小屋、西農鳥岳と農鳥岳
2014年09月12日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 7:24
農鳥小屋、西農鳥岳と農鳥岳
2014年09月12日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 7:26
振り返って間ノ岳
2014年09月12日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 7:56
振り返って間ノ岳
西農鳥岳山頂
左手に仙丈も見えてきました。
2014年09月12日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 8:09
西農鳥岳山頂
左手に仙丈も見えてきました。
南部方面が見えてきます。
塩見岳、荒川三山に赤石岳
2014年09月12日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
9/12 8:11
南部方面が見えてきます。
塩見岳、荒川三山に赤石岳
3000mの回廊も終点が見えてきました。
2014年09月12日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 8:19
3000mの回廊も終点が見えてきました。
農鳥岳へのトラバース道
2014年09月12日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 8:26
農鳥岳へのトラバース道
2014年09月12日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 8:29
2014年09月12日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 8:33
最後は二等点でした。
2014年09月12日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 8:45
最後は二等点でした。
農鳥岳山頂から
間ノ岳と北岳
2014年09月12日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
9/12 8:45
農鳥岳山頂から
間ノ岳と北岳
この道標で左にまがります。
2014年09月12日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 9:24
この道標で左にまがります。
途中旧道に迷い込みひどい目に遭いましたが、
たまにはいい薬です。
2014年09月12日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 10:21
途中旧道に迷い込みひどい目に遭いましたが、
たまにはいい薬です。
大門沢
2014年09月12日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 11:08
大門沢
次第に沢を跨ぎながらの
コースになります。
2014年09月12日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 11:31
次第に沢を跨ぎながらの
コースになります。
2014年09月12日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 11:32
大門沢小屋に着きました。
2014年09月12日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 11:44
大門沢小屋に着きました。
山腹を行く道が続きます。
2014年09月12日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 12:56
山腹を行く道が続きます。
いくつかの吊り橋を渡ると最後は林道にでます。
2014年09月12日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/12 13:25
いくつかの吊り橋を渡ると最後は林道にでます。
撮影機器:

装備

備考 持って行って良かったもの レインウエア

感想

 2年前にはじめて北岳に日帰りで来た時からしてみたかった白峰三山縦走をすることができました。去年も11月にもこのコースを考えてはいたのですが、バスのダイヤがややこしかったため諦めて鳳凰三山縦走にし、向こうから眺めていました。

 実際に歩いてみると、稜線にでてからは思っていた以上に高低差(予習不足なだけですが)があるように感じられました。

 帰りの道間違いは、バスの時刻なんかを考慮した際に時間的に一杯一杯でしたのでそういった余裕のなかったところも原因の一つにあったのかもしれませんので、余裕のある行程で計画することも大事だと改めて認識させられました。

 最後に花の名前を調べる際には、主に、「北岳に咲く花」のサイトを参考にさせていただきました、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

北岳ですれ違ったかも?
こんにちは〜!
両股小屋から左俣上がって、お昼頃に北岳山頂に着いたが視界0!(';')
30分程居たが誰も来ないしアラレが降って来たので降りたのですが途中ですれ違った?
アラレと雷避けて北岳山荘泊りし、翌朝ガスが晴れるのを待ってもう一度北岳山頂に登りました!
間ノ岳でも見えたと思うが早朝は雲海に浮かぶ富士山・中央ア・北ア・白馬連峰などが素晴らしく眺める事が出来ましたね!
私もテン泊装備で大門沢降下点からの下りにはやられました!(笑)
又何処かでお会いしたらよろしくお願いします!
2014/9/25 8:37
Re: 北岳ですれ違ったかも?
nekojigen様

こんにちは〜、返信遅れてすみません!
あの日は急な天候の変化で私たちもアラレにやられて、、、
昼過ぎには北岳山荘へ入れたので難を逃れることができましたが(^-^;

当初北沢峠から仙丈へ登り両俣小屋で一泊して北岳間ノへ行こうと考えていたのですが
平日だと北沢峠に着くバスのダイヤが遅くなってしまうため今回は農鳥まで行こうという
ことになりました!

二日目はお天気に恵まれたので北岳に後ろ髪をひかれる思いでしたが、まだ起きたばかりと言った具合の雄大な間ノと静かな農鳥岳も味わい深いものがありました。

大門沢への下りでは道を間違えてゴーロ地獄へ迷い込みひやひやしましたが、
もしかしてnekojigen様もテン泊装備であの道を!?(笑) 

こちらこそまたお会いすることがありましたらよろしくお願いします!
2014/9/27 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら