また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 510767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂・奥穂・前穂縦走

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
26.1km
登り
2,309m
下り
2,307m

コースタイム

9月13日5:45上高地バスターミナル 8:00横尾 10:20涸沢小屋11:00 14:05北穂高岳山頂 北穂高小屋泊
9月14日6:05北穂高小屋 8:00涸沢岳 10:05奥穂高岳 11:30紀美子平11:45
12:30前穂高岳山頂 13:00紀美子平13:05 15:00岳沢小屋 岳沢小屋泊
9月15日5:30岳沢小屋 7:00上高地バスターミナル
天候 1日目快晴 2日目快晴 3日目曇り 
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
平湯あかんだな駐車場-(バス)-上高地バスターミナル
コース状況/
危険箇所等
上高地バスターミナルで登山届け提出。

危険箇所は、そこかしこに。
2日目 気温も低く、岩も薄く凍っていた模様(霜??)
日陰は要注意でした。
その他周辺情報 おなじみの「平湯の森」は10:00から営業のため、楽今日館(富山県のR41沿い)までがまん。入浴料@610。
5:45上高地到着。もうこの賑わい。流石は「上高地」!!
2014年09月13日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/13 5:45
5:45上高地到着。もうこの賑わい。流石は「上高地」!!
標識もしっかりしていてわかりやすい。
2014年09月13日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/13 5:46
標識もしっかりしていてわかりやすい。
出発。木立の中を行きます。気持ちよい。
2014年09月13日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/13 5:46
出発。木立の中を行きます。気持ちよい。
岳沢方面
2014年09月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/13 5:50
岳沢方面
すっかり秋の空。
2014年09月13日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/13 8:02
すっかり秋の空。
よく見る画です。
2014年09月13日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/13 8:02
よく見る画です。
これが屏風岩でしょうか。クライマーもいたようで...
2014年09月13日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/13 8:23
これが屏風岩でしょうか。クライマーもいたようで...
本谷橋手前からソロ行のおにいちゃんと時折話しながら涸沢まで。
思ったよりも早く到着。北穂高を目指す事に決定!
2014年09月13日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/13 10:13
本谷橋手前からソロ行のおにいちゃんと時折話しながら涸沢まで。
思ったよりも早く到着。北穂高を目指す事に決定!
涸沢小屋で休憩。これが涸沢カールかぁ。
雪渓の周りはモレーンでしょうか...?
2014年09月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
3
9/13 10:21
涸沢小屋で休憩。これが涸沢カールかぁ。
雪渓の周りはモレーンでしょうか...?
まだ時間が早めだったためか、涸沢のテントは少なめ。
2014年09月13日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/13 10:21
まだ時間が早めだったためか、涸沢のテントは少なめ。
11:00に涸沢出発。ずーっとこんな感じが続いてました。
2014年09月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/13 12:01
11:00に涸沢出発。ずーっとこんな感じが続いてました。
これもレコでよく見る画ですね。
2014年09月13日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/13 12:11
これもレコでよく見る画ですね。
なんとか北穂高岳北峰山頂到着。
2014年09月13日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/13 14:05
なんとか北穂高岳北峰山頂到着。
宿泊の受付をすませてテラスでぷらぷら。
涸沢のテントが増えてる!
2014年09月13日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/13 15:22
宿泊の受付をすませてテラスでぷらぷら。
涸沢のテントが増えてる!
2日目起床直後。
ご来光が期待できそうなので、慌てて身支度を。
2014年09月14日 04:31撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 4:31
2日目起床直後。
ご来光が期待できそうなので、慌てて身支度を。
日の出までもう少し。
2014年09月14日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 5:06
日の出までもう少し。
富士山!
2014年09月14日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 5:06
富士山!
2014年09月14日 05:21撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 5:21
2014年09月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 5:23
2014年09月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 5:23
2014年09月14日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 5:23
2014年09月14日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 5:24
槍が岳も染まってます。
2014年09月14日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
7
9/14 5:28
槍が岳も染まってます。
北穂高を出発。
2014年09月14日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 6:06
北穂高を出発。
岳沢まで目指します。
岩に薄く氷が張っているのか、滑りやすい状況に不安を抱きながら...岳沢を目指しました。
2014年09月14日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/14 6:54
岳沢まで目指します。
岩に薄く氷が張っているのか、滑りやすい状況に不安を抱きながら...岳沢を目指しました。
カメ岩の手前辺り位からかな。
核心部にドキドキしつつ。
2014年09月14日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 6:54
カメ岩の手前辺り位からかな。
核心部にドキドキしつつ。
8:00涸沢岳到着。
来た方角を振り返る。
2014年09月14日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 8:00
8:00涸沢岳到着。
来た方角を振り返る。
涸沢のテントも幾分少なくなったかな。
2014年09月14日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 8:00
涸沢のテントも幾分少なくなったかな。
奥穂頂上到着。
2014年09月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
4
9/14 10:06
奥穂頂上到着。
大渋滞で時間を取られたので、証拠写真のみ。先をとにかく急ぎます。
2014年09月14日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 10:09
大渋滞で時間を取られたので、証拠写真のみ。先をとにかく急ぎます。
吊尾根の登山道がみえます。
2014年09月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/14 10:13
吊尾根の登山道がみえます。
吊尾根から涸沢の様子。
2014年09月14日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 10:53
吊尾根から涸沢の様子。
これから前穂に向かうけど、ガスで真っ白。
2014年09月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/14 11:48
これから前穂に向かうけど、ガスで真っ白。
前穂高到着。
ガスで何も見えなかったので、早々に退散。
2014年09月14日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/14 12:31
前穂高到着。
ガスで何も見えなかったので、早々に退散。
15日早朝。筋肉痛でそこかしこが痛いT_T
2014年09月15日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/15 5:26
15日早朝。筋肉痛でそこかしこが痛いT_T
いつのまにか標識が。しかも風穴見落としてました。
2014年09月15日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/15 6:16
いつのまにか標識が。しかも風穴見落としてました。
倒木が見えた辺りから、だんだん川のせせらぎの音が聞こえ始める。「もうすぐ!」です。
2014年09月15日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/15 6:26
倒木が見えた辺りから、だんだん川のせせらぎの音が聞こえ始める。「もうすぐ!」です。
無事下山。
2014年09月15日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
9/15 6:43
無事下山。
透明な水に脚を浸してアイシングをすると本当はいいのですが。
2014年09月15日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/15 6:43
透明な水に脚を浸してアイシングをすると本当はいいのですが。
来た時にもみた岳沢。達成感で感無量!
2014年09月15日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
2
9/15 6:53
来た時にもみた岳沢。達成感で感無量!
河童橋
まだ早い時間帯なので観光客もまばらです。
2014年09月15日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G11, Canon
1
9/15 6:55
河童橋
まだ早い時間帯なので観光客もまばらです。
撮影機器:

感想

初めての2泊3日縦走山行。
これまではお手軽立山縦走しか経験がなく、いろいろな課題が浮き彫りとなった山行でした。
北穂高〜奥穂高は岩に薄く凍っていたりと緊張して望みましたが,振り返れば槍ヶ岳まで続く稜線。あ〜涙ものです。
来年はチャレンジしたいなぁ。
よくレコや他のサイトでも「あなたの登山歴では...」とあるけど、
どのくらい修行を積んだらいけるかも。みたいなのわかると目安になっていいんだけどな...

今回もいろいろな方々に出会えた事が糧となりました。
一番印象的だったのが,西穂高〜奥穂高〜前穂高と縦走してきた親子3人組さん。
前穂山頂でお話ししたら,お兄ちゃん(高校生)が今冬南米最高峰アカンコグアを単独で目指すそうで。キラキラした眼差しで語ってくれました。かっこよかったです。
思い浮かんだ言葉が「Boys be ambitious!!」
是非世界に羽ばたいてほしいなぁ。
おばちゃんは応援してます。

北海道では初冠雪のニュース。
大好きな冬ももう暫く。
この涸沢もバックカントリーで来てみたい場所リストに追加です。
やりたい事が見えてくると、すべき事も自ずと見えてくるし、頑張れる。
なんだか楽しみが増えて嬉しいかも。

といいながらも次回の山行は、知人二人と涸沢で宴会(予定)。
なんだかんだ自分にあまいのである...




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:749人

コメント

もしかして
ysmさん こんばんは
北穂からの雲海とご来光が素晴らしかったですね
槍も素敵です♪

レコを拝見して、もしかして岳沢小屋で同室だった女性でしょうか?
違っていたらごめんなさい
2014/9/18 17:59
Re: もしかして
tocotocovさん
こんばんは。
そうです、岳沢小屋でご一緒させていただいた者です
百名山踏破おめでとうございます!!
ご夫婦で最後のお山をって素敵ですね。
羨ましい限りです!!
2014/9/18 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら