ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳

2014年09月12日(金) 〜 2014年09月13日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.5km
登り
2,265m
下り
2,268m

コースタイム

1日目
山行
8:30
休憩
0:00
合計
8:30
7:00
510
スタート地点広河原
15:30
ゴール地点北岳小屋
2日目
山行
7:50
休憩
0:00
合計
7:50
7:00
470
ゴール地点北岳小屋
14:50
ゴール地点広河原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安温泉の駐車場利用。
2014年09月12日 07:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:23
バスターミナルの二階にあるインフィーメーションセンターに登山届を提出し7時20分登山開始。
予定は北岳山荘、北岳肩の小屋の二泊。
北岳、その先の間ノ岳、あわよくば西農鳥、農鳥岳もと欲張りのプラン。
結局3日だと下山した後の高速の渋滞、小仏トンネル当たりにどっぷりハマってしまう。
今回は間ノ岳で折り返した。
2014年09月12日 07:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:23
バスターミナルの二階にあるインフィーメーションセンターに登山届を提出し7時20分登山開始。
予定は北岳山荘、北岳肩の小屋の二泊。
北岳、その先の間ノ岳、あわよくば西農鳥、農鳥岳もと欲張りのプラン。
結局3日だと下山した後の高速の渋滞、小仏トンネル当たりにどっぷりハマってしまう。
今回は間ノ岳で折り返した。
ご尊顔。
2014年09月12日 07:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:24
ご尊顔。
07:26
広河原山荘前出発。標高1,500mちょっと。
ここに前泊すれば楽なんだよなぁ。
5日くらい休み取れれば贅沢なスケジュール立てられる。
2014年09月12日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 7:26
07:26
広河原山荘前出発。標高1,500mちょっと。
ここに前泊すれば楽なんだよなぁ。
5日くらい休み取れれば贅沢なスケジュール立てられる。
2014年09月12日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:26
道間違えた。
渓流沿い歩く大樺沢二俣の方に行くつもりが白根御池小屋へ向かうルートを歩いていた。
引き返すの面倒だし、稜線に出る手前でどっちにしろ合流する。
2014年09月12日 07:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 7:44
道間違えた。
渓流沿い歩く大樺沢二俣の方に行くつもりが白根御池小屋へ向かうルートを歩いていた。
引き返すの面倒だし、稜線に出る手前でどっちにしろ合流する。
荒川三山&赤石岳より樹林帯は短い。
こっちの方が急。
白鳳峠あたりかな?
標高上げるにつれ樹林帯からチラホラ展望がきくようになった。
2014年09月12日 08:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 8:33
荒川三山&赤石岳より樹林帯は短い。
こっちの方が急。
白鳳峠あたりかな?
標高上げるにつれ樹林帯からチラホラ展望がきくようになった。
首都圏からのアクセスが容易なため荒川三山&赤石岳より登山者多い。
いやいや、あっちは人少な過ぎ。
俗世から隔絶された感がある。
それがたまらないんだけどね。
北岳は手垢にまみれた、というか変に世間慣れしたというか…。
生意気書いちゃいるけど登り始めれば楽しいんです、ハイ。
2014年09月12日 08:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 8:42
首都圏からのアクセスが容易なため荒川三山&赤石岳より登山者多い。
いやいや、あっちは人少な過ぎ。
俗世から隔絶された感がある。
それがたまらないんだけどね。
北岳は手垢にまみれた、というか変に世間慣れしたというか…。
生意気書いちゃいるけど登り始めれば楽しいんです、ハイ。
左から赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳。
観音岳は標高2,840m。
山頂があんなに高い。
今回登る北岳は3,193m。
道のりは遠い(笑)。
2014年09月12日 09:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:02
左から赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳。
観音岳は標高2,840m。
山頂があんなに高い。
今回登る北岳は3,193m。
道のりは遠い(笑)。
2014年09月12日 09:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:04
09:12
白樺御池小屋到着。
標高2,200mちょっと。
朝、ローソンで買った握り飯二つ食べ、一服。

( ´Д`)y━・~~~~
2014年09月12日 09:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 9:12
09:12
白樺御池小屋到着。
標高2,200mちょっと。
朝、ローソンで買った握り飯二つ食べ、一服。

( ´Д`)y━・~~~~
標高2,800m程の池山吊尾根が目の前に。
2014年09月12日 09:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 9:20
標高2,800m程の池山吊尾根が目の前に。
白根お池。
御池小屋で30分ほど休憩。
2014年09月12日 09:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:26
白根お池。
御池小屋で30分ほど休憩。
2014年09月12日 09:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 9:27
先ほどまったりしていたお池が足許に。
登り疲れたら後ろ振り返って息を整える。
北岳はまだ見えないから赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳を見てどれくらい登ったかの目安に。
2014年09月12日 09:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:44
先ほどまったりしていたお池が足許に。
登り疲れたら後ろ振り返って息を整える。
北岳はまだ見えないから赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳を見てどれくらい登ったかの目安に。
すぐ息絶え絶えになるからしゃがみこんで撮影し、息を整える。
キタダケトリカブトかな?
2014年09月12日 09:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:45
すぐ息絶え絶えになるからしゃがみこんで撮影し、息を整える。
キタダケトリカブトかな?
マルバダケブキとはちょっと違うような…。
ウサギギクだって。
2014年09月12日 09:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 9:52
マルバダケブキとはちょっと違うような…。
ウサギギクだって。
標高2,800m程の池山吊尾根と目線が近づいてきた。
そろそろ右俣コースと合流し、稜線もそう遠くないに違いない。
一度登っているから勝手知ってる。
精神的にかなり楽。
2014年09月12日 10:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 10:17
標高2,800m程の池山吊尾根と目線が近づいてきた。
そろそろ右俣コースと合流し、稜線もそう遠くないに違いない。
一度登っているから勝手知ってる。
精神的にかなり楽。
10:20
見えた見えた、北岳。
どでけぇ。
こういう展望が見え始めると元気が出るね!
2014年09月12日 10:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 10:20
10:20
見えた見えた、北岳。
どでけぇ。
こういう展望が見え始めると元気が出るね!
2014年09月12日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:26
2014年09月12日 10:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:27
池山吊尾根と北岳。
2014年09月12日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 10:44
池山吊尾根と北岳。
標高2,500m手前かな?
秋の気配が。
カメラ、PLフィルター使っているせいもあるけど空が青い!
2014年09月12日 10:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 10:49
標高2,500m手前かな?
秋の気配が。
カメラ、PLフィルター使っているせいもあるけど空が青い!
10:50
お花畑到着。
7月、シナノキンバイの黄色い花が一面に咲く場所。
もう散っちゃってるね。
去年はこの辺で軽い高山病になりかけた。
フラフラしながら登ってくる人チラホラ。
いや、本当に一番キツイんだ、この辺が。
2014年09月12日 10:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 10:51
10:50
お花畑到着。
7月、シナノキンバイの黄色い花が一面に咲く場所。
もう散っちゃってるね。
去年はこの辺で軽い高山病になりかけた。
フラフラしながら登ってくる人チラホラ。
いや、本当に一番キツイんだ、この辺が。
ナナカマドかな?赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳をバックに。
まだあっちの方が高いな。
2014年09月12日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:00
ナナカマドかな?赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳をバックに。
まだあっちの方が高いな。
稜線間近。
2014年09月12日 11:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:07
稜線間近。
イブキトラノオ。
2014年09月12日 11:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:18
イブキトラノオ。
来た来た、この梯子。
2014年09月12日 11:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:19
来た来た、この梯子。
11:22
稜線だぁ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━ !!!!!

疲れが霧散してしまう瞬間。
二度目だけどやっぱり良い。
2014年09月12日 11:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:22
11:22
稜線だぁ━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━ !!!!!

疲れが霧散してしまう瞬間。
二度目だけどやっぱり良い。
草紅葉。
奥には北岳が鎮座。
2014年09月12日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:32
草紅葉。
奥には北岳が鎮座。
北岳。
2014年09月12日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:32
北岳。
甲斐駒ケ岳。
2014年09月12日 11:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:29
甲斐駒ケ岳。
赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳。
地蔵岳のオベリスク(地蔵仏)が見えた。
まるで冠雪しているかのような山頂部。
2014年09月12日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:27
赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳。
地蔵岳のオベリスク(地蔵仏)が見えた。
まるで冠雪しているかのような山頂部。
ここが一番気持ちよく歩ける。
今までの登りが辛かったから。
2014年09月12日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:34
ここが一番気持ちよく歩ける。
今までの登りが辛かったから。
女王様降臨。
仙丈ケ岳。
2014年09月12日 11:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:35
女王様降臨。
仙丈ケ岳。
北岳。
存在感が半端ない。
2014年09月12日 11:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:41
北岳。
存在感が半端ない。
ささ、メシメシ。
ってあんた、白根御池小屋で食べたんじゃないの?
2014年09月12日 11:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:49
ささ、メシメシ。
ってあんた、白根御池小屋で食べたんじゃないの?
見えた見えた。
北岳の麓に肩の小屋。
2014年09月12日 11:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 11:56
見えた見えた。
北岳の麓に肩の小屋。
11:55
肩の小屋到着。
標高3,000m也。
登山開始から1,400m近く登ってきた。
2014年09月12日 12:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 12:17
11:55
肩の小屋到着。
標高3,000m也。
登山開始から1,400m近く登ってきた。
観音岳を肴に(?)( ´Д`)y━・~~~~

うめぇ。

この方と翌日の間ノ岳まで抜きつぬかれつしながら顔見知りに。
立ち止まって撮影しては抜かれ、歩き出すと抜いての繰り返し。
前日、鳳凰三山の稜線を縦走したとか。今日から北岳、間ノ岳、西農鳥、農鳥岳の縦走。
先月の荒川三山&赤石岳もこんな感じで話すようになった人がいたっけ。
単独行だとこういうコミュニケーションが大事だよね。
2014年09月12日 12:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 12:18
観音岳を肴に(?)( ´Д`)y━・~~~~

うめぇ。

この方と翌日の間ノ岳まで抜きつぬかれつしながら顔見知りに。
立ち止まって撮影しては抜かれ、歩き出すと抜いての繰り返し。
前日、鳳凰三山の稜線を縦走したとか。今日から北岳、間ノ岳、西農鳥、農鳥岳の縦走。
先月の荒川三山&赤石岳もこんな感じで話すようになった人がいたっけ。
単独行だとこういうコミュニケーションが大事だよね。
二度メシ。

(*´∀`*)
2014年09月12日 12:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:09
二度メシ。

(*´∀`*)
甲斐駒ケ岳。
2014年09月12日 11:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 11:58
甲斐駒ケ岳。
仙丈ケ岳。
2014年09月12日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:20
仙丈ケ岳。
12:36
さ、北岳に行くか。
あとちょっと。
2014年09月12日 12:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:36
12:36
さ、北岳に行くか。
あとちょっと。
2014年09月12日 12:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:38
気持ちいい。
2014年09月12日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:49
気持ちいい。
肩の小屋がだんだん離れていく。
2014年09月12日 12:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:53
肩の小屋がだんだん離れていく。
2014年09月12日 12:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:57
仙丈ケ岳が同じ目線。
2014年09月12日 12:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 12:59
仙丈ケ岳が同じ目線。
思えば高いところまで来たもんだ。
2014年09月12日 13:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:01
思えば高いところまで来たもんだ。
2014年09月12日 13:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:14
新しい展望が見えてきた。
稜線上の赤い小屋が今晩の宿泊地、北岳山荘。
その先が手前から明日登る中白根山、左奥が間ノ岳。
奥のポッコリ顔出しているのが塩見岳。
塩見岳は南アルプスのど真ん中。
いつか登りたいんだ。
2014年09月12日 13:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:16
新しい展望が見えてきた。
稜線上の赤い小屋が今晩の宿泊地、北岳山荘。
その先が手前から明日登る中白根山、左奥が間ノ岳。
奥のポッコリ顔出しているのが塩見岳。
塩見岳は南アルプスのど真ん中。
いつか登りたいんだ。
北岳山頂が見えた。
2014年09月12日 13:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:23
北岳山頂が見えた。
2014年09月12日 13:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:23
13:30
北岳山頂。
広河原からちょうど7時間くらい。
休憩ふんだんに取ったし、写真撮りながらだからこんなもんでしょ。
看板、女王様をバックに。
撮影順番待ち(笑)。
2014年09月12日 13:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:33
13:30
北岳山頂。
広河原からちょうど7時間くらい。
休憩ふんだんに取ったし、写真撮りながらだからこんなもんでしょ。
看板、女王様をバックに。
撮影順番待ち(笑)。
肩の小屋で知り合った方が撮影なさってくださった。
Tシャツで登ってたんだけどさすがに寒かったから上羽織った。
2014年09月12日 13:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:39
肩の小屋で知り合った方が撮影なさってくださった。
Tシャツで登ってたんだけどさすがに寒かったから上羽織った。
2014年09月12日 13:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:40
2014年09月12日 13:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:51
おっちゃん、格好いいね。
2014年09月12日 13:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:52
おっちゃん、格好いいね。
2014年09月12日 13:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:49
眼下の赤い屋根が北岳山荘。
北岳と中白峰の鞍部、標高2900メートルにある山小屋。
300m近く標高を下げる。
2014年09月12日 13:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:41
眼下の赤い屋根が北岳山荘。
北岳と中白峰の鞍部、標高2900メートルにある山小屋。
300m近く標高を下げる。
仙丈ケ岳。
2014年09月12日 13:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:46
仙丈ケ岳。
2014年09月12日 13:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:41
山頂から東下を見下ろす。
大樺沢が眼下に。
大樺沢の一番奥が登山口の広河原。
あそこから標高差1,600m近く登ってきたんだなぁ。
2014年09月12日 14:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:09
山頂から東下を見下ろす。
大樺沢が眼下に。
大樺沢の一番奥が登山口の広河原。
あそこから標高差1,600m近く登ってきたんだなぁ。
甲斐駒ケ岳。
2014年09月12日 14:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:09
甲斐駒ケ岳。
岩陰から女王様。
2014年09月12日 14:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:20
岩陰から女王様。
ちょっとは登山の写真っぽいかな(笑)。
下りは慎重にね。
2014年09月12日 14:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:23
ちょっとは登山の写真っぽいかな(笑)。
下りは慎重にね。
2014年09月12日 14:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:24
山登りって辛いけどどうせならいい眺めを堪能したいよね。
疲れもちょっとは癒されるし、息も整うし。
2014年09月12日 14:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:25
山登りって辛いけどどうせならいい眺めを堪能したいよね。
疲れもちょっとは癒されるし、息も整うし。
2014年09月12日 14:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:25
2014年09月12日 14:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:27
2014年09月12日 14:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:35
2014年09月12日 14:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:36
からすが啼いているみたい。
2014年09月12日 14:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:43
からすが啼いているみたい。
仙丈ケ岳を右に見ながら。
2014年09月12日 14:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:45
仙丈ケ岳を右に見ながら。
2014年09月12日 14:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 14:47
空が綺麗だなぁ。
2014年09月12日 15:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 15:06
空が綺麗だなぁ。
(ノ-`д-)ノ 

メシだ、寝床だ。

風呂は無ぇか…。
2014年09月12日 15:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 15:02
(ノ-`д-)ノ 

メシだ、寝床だ。

風呂は無ぇか…。
北岳と今下ってきた登山道。
2014年09月12日 15:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 15:10
北岳と今下ってきた登山道。
仙丈ケ岳。
2014年09月12日 15:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 15:10
仙丈ケ岳。
(# ゜Д゜)つ〃 写真撮ってばっかりいねぇで早く山小屋逝け ゴルァ
2014年09月12日 15:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 15:15
(# ゜Д゜)つ〃 写真撮ってばっかりいねぇで早く山小屋逝け ゴルァ
15:15
北岳山荘着。
ちょっと遅かった。
2014年09月12日 15:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 15:15
15:15
北岳山荘着。
ちょっと遅かった。
2014年09月12日 15:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 15:45
翌朝。
05:12
昨日は富士山見えなかった。
部屋から富士山見えたので三脚持って外へ。
見えた見えた。
2014年09月13日 05:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:12
翌朝。
05:12
昨日は富士山見えなかった。
部屋から富士山見えたので三脚持って外へ。
見えた見えた。
05:22
2014年09月13日 05:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:22
05:22
05:26
2014年09月13日 05:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:28
05:26
05:33
ご来光。
2014年09月13日 05:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:32
05:33
ご来光。
2014年09月13日 05:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:33
05:35
北岳。
レンズが汚ねぇなぁ。
2014年09月13日 05:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:34
05:35
北岳。
レンズが汚ねぇなぁ。
2014年09月13日 05:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:35
2014年09月13日 05:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:36
2014年09月13日 05:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:36
2014年09月13日 05:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:37
05:37
2014年09月13日 05:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 5:38
05:37
2014年09月13日 05:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:39
2014年09月13日 05:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 5:39
05:40
食事。
たんまり食べて間ノ岳へ行こう。

06:50
荷造り完了。
みんな出るの早いなぁ。
2014年09月13日 06:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 6:50
05:40
食事。
たんまり食べて間ノ岳へ行こう。

06:50
荷造り完了。
みんな出るの早いなぁ。
2014年09月13日 06:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:51
2014年09月13日 06:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:51
07:03
出発。
間ノ岳へ。
2014年09月13日 07:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:03
07:03
出発。
間ノ岳へ。
木曽駒。
先月行ったけど悪天候で登山できず終い。
2014年09月13日 07:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:02
木曽駒。
先月行ったけど悪天候で登山できず終い。
2014年09月13日 07:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:07
北岳&北岳山荘。
2014年09月13日 07:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:08
北岳&北岳山荘。
今から登る中白根山。
2014年09月13日 07:09撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:09
今から登る中白根山。
7:10
だいぶ陽が上がってきた。
ちょっと雲が出始めた。
2014年09月13日 07:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:10
7:10
だいぶ陽が上がってきた。
ちょっと雲が出始めた。
2014年09月13日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:26
2014年09月13日 07:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:29
手前が八木歯ノ頭。
奥が赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳。

のちほど八木歯ノ頭の左のコルを通って下山予定。
間ノ岳までで折り返すことにした。
農鳥、西農鳥行くことも脳裏に過ぎったが諦めた。
2014年09月13日 07:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:29
手前が八木歯ノ頭。
奥が赤抜沢ノ頭、地蔵岳、観音岳。

のちほど八木歯ノ頭の左のコルを通って下山予定。
間ノ岳までで折り返すことにした。
農鳥、西農鳥行くことも脳裏に過ぎったが諦めた。
07:31
チェックポイント通過。
2014年09月13日 07:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:31
07:31
チェックポイント通過。
だんだん北岳が離れていく。
2014年09月13日 07:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:32
だんだん北岳が離れていく。
中白根山過ぎると間ノ岳がデカく見える。
2014年09月13日 07:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:33
中白根山過ぎると間ノ岳がデカく見える。
富士山。
2014年09月13日 07:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:35
富士山。
間ノ岳西側のカール。
2014年09月13日 07:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:36
間ノ岳西側のカール。
スマートだね、北岳って。
2014年09月13日 07:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:42
スマートだね、北岳って。
カールの上っ縁を歩く。
2014年09月13日 07:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:43
カールの上っ縁を歩く。
近いようで結構距離ある。
近づけば近づくほど間ノ岳逃げていくような感じ。

(´д`ι)

2014年09月13日 08:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:03
近いようで結構距離ある。
近づけば近づくほど間ノ岳逃げていくような感じ。

(´д`ι)

2014年09月13日 08:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:05
言っときますけど9/13なんですからね!
2014年09月13日 08:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:08
言っときますけど9/13なんですからね!
2014年09月13日 08:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:11
先ほど通過した中白根山、そして北岳。
2014年09月13日 08:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:26
先ほど通過した中白根山、そして北岳。
08:16
間ノ岳山頂到着。
2014年09月13日 08:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:56
08:16
間ノ岳山頂到着。
お団子。
2014年09月13日 08:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 8:33
お団子。
右に塩見岳を従えて。
2014年09月13日 08:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:30
右に塩見岳を従えて。
記念撮影。
2014年09月13日 08:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:32
記念撮影。
2014年09月13日 08:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:59
南側。
手前左、農鳥岳、右が西農鳥岳。
奥が塩見岳。
一番奥が荒川三山。
2014年09月13日 08:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:55
南側。
手前左、農鳥岳、右が西農鳥岳。
奥が塩見岳。
一番奥が荒川三山。
塩見岳。
2014年09月13日 08:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:57
塩見岳。
農鳥岳&西農鳥岳。
もう一泊するんならあそこまで行ける。
今回はパス。
2014年09月13日 08:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 8:55
農鳥岳&西農鳥岳。
もう一泊するんならあそこまで行ける。
今回はパス。
富士山。
この後の行程でもう見えることは無かった。
2014年09月13日 08:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 8:55
富士山。
この後の行程でもう見えることは無かった。
引き返す。
稜線が蛇行し、左の中白根山へ。
奥に北岳。
2014年09月13日 09:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:17
引き返す。
稜線が蛇行し、左の中白根山へ。
奥に北岳。
2014年09月13日 09:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:20
登山道はこんな感じ。
ザレている。
2014年09月13日 09:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:27
登山道はこんな感じ。
ザレている。
さほど危険な箇所はなかったが滑落したら止まらないんだろうね。
くわばらくわばら。
2014年09月13日 09:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:30
さほど危険な箇所はなかったが滑落したら止まらないんだろうね。
くわばらくわばら。
2014年09月13日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:38
先ほど登った間ノ岳を振り返る。
2014年09月13日 09:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:41
先ほど登った間ノ岳を振り返る。
2014年09月13日 09:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:42
「あれが木曽駒でその奥が御嶽山だよ…」

とか話してるんだろうなぁ。
2014年09月13日 09:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:45
「あれが木曽駒でその奥が御嶽山だよ…」

とか話してるんだろうなぁ。
2014年09月13日 09:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:45
稜線の西側。
往きは陽の光が差し込んでいなかったがだいぶ陽が高くなってきた。
2014年09月13日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:00
稜線の西側。
往きは陽の光が差し込んでいなかったがだいぶ陽が高くなってきた。
コバノコゴメグサ。
ご年配の方が綺麗な花が咲いているよと声を掛けてくださった。
2014年09月13日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:10
コバノコゴメグサ。
ご年配の方が綺麗な花が咲いているよと声を掛けてくださった。
イブキジャコウソウ…かな?
2014年09月13日 10:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:12
イブキジャコウソウ…かな?
下り最速の女性。
2014年09月13日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:13
下り最速の女性。
2014年09月13日 10:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:14
2014年09月13日 10:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:18
10:36
北岳山荘が眼下に。
山荘でもらった昼食でも食べるかな。
2014年09月13日 10:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:30
10:36
北岳山荘が眼下に。
山荘でもらった昼食でも食べるかな。
青空と雲が滅茶苦茶良い雰囲気。
2014年09月13日 10:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:33
青空と雲が滅茶苦茶良い雰囲気。
2014年09月13日 10:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:35
2014年09月13日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:36
10:48
待ってました。

(○´3`)

足りなそうだからカップラーメン購入。
まるちゃん。
オーソドックスなカップラーメン、大好き。
2014年09月13日 10:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:48
10:48
待ってました。

(○´3`)

足りなそうだからカップラーメン購入。
まるちゃん。
オーソドックスなカップラーメン、大好き。
ちょっと食い過ぎた。
腹が重い…。

(;´Д`A
2014年09月13日 11:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:05
ちょっと食い過ぎた。
腹が重い…。

(;´Д`A
帰路は北岳山頂登らず、八木歯コルへのトラバースを経由。
ちょっとズルしてショートカット。
2014年09月13日 11:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:06
帰路は北岳山頂登らず、八木歯コルへのトラバースを経由。
ちょっとズルしてショートカット。
どでかい岩がゴロゴロと。
2014年09月13日 11:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:14
どでかい岩がゴロゴロと。
あっちは北岳山頂へ向かう登山道。
2014年09月13日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:17
あっちは北岳山頂へ向かう登山道。
あれ、地味に登っている。

(´д`ι)
2014年09月13日 11:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:17
あれ、地味に登っている。

(´д`ι)
キンロバイだね。
2014年09月13日 11:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:23
キンロバイだね。
2014年09月13日 11:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:24
トラバース。
2014年09月13日 11:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:32
トラバース。
2014年09月13日 11:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:33
2014年09月13日 11:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:36
イワギキョウ。
2014年09月13日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:34
イワギキョウ。
オンタデ。
2014年09月13日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:34
オンタデ。
イブキトラノオ。
2014年09月13日 11:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:36
イブキトラノオ。
キタダケトリカブト。
2014年09月13日 11:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:39
キタダケトリカブト。
タカネナデシコとイワベンケイ?
2014年09月13日 11:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:40
タカネナデシコとイワベンケイ?
サンカヨウかな…。
2014年09月13日 11:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:41
サンカヨウかな…。
なんだろう?
とても綺麗だった。
ほらボロが出た…。付焼き刃の知識だもんね。
2014年09月13日 11:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:50
なんだろう?
とても綺麗だった。
ほらボロが出た…。付焼き刃の知識だもんね。
なんやかんやで結構高度上げてるんだなぁ。
北岳山荘が足下にあるし。
2014年09月13日 11:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:37
なんやかんやで結構高度上げてるんだなぁ。
北岳山荘が足下にあるし。
2014年09月13日 11:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:38
2014年09月13日 11:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:42
2014年09月13日 11:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:43
2014年09月13日 11:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:55
12:02
花撮ってたら案外時間がかかった。
バスの時間大丈夫かな。

北岳山頂への分岐点。
肩の小屋から登るルートよりキツそう。
この登山道から北岳登るのだけは絶対やめよう…。
2014年09月13日 12:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:02
12:02
花撮ってたら案外時間がかかった。
バスの時間大丈夫かな。

北岳山頂への分岐点。
肩の小屋から登るルートよりキツそう。
この登山道から北岳登るのだけは絶対やめよう…。
2014年09月13日 12:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:05
登ってきた登ってきた。
2014年09月13日 12:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:06
登ってきた登ってきた。
2014年09月13日 12:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:07
下山口の広河原が見えた。
そんな遠くないじゃん…いやいや樹林帯入って小走りしたって3時間近くかかったんだって。
2014年09月13日 12:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:14
下山口の広河原が見えた。
そんな遠くないじゃん…いやいや樹林帯入って小走りしたって3時間近くかかったんだって。
バッドレス。
あんな壁登る人いるんだよなぁ。

ガスってきた。
私が稜線歩いている間、青い空が見えて良かった。
2014年09月13日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:20
バッドレス。
あんな壁登る人いるんだよなぁ。

ガスってきた。
私が稜線歩いている間、青い空が見えて良かった。
登る人多過ぎ。
今日下山で正解。
2014年09月13日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:20
登る人多過ぎ。
今日下山で正解。
娘「お母さん、もっと早く登ってよ〜。」
母「じゃあ私一番後ろになるからあんた待ってなさいよ。」

ダンナさんもこれにはニガ笑い。
でも微笑ましい。

( ´_ゝ`)
2014年09月13日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:22
娘「お母さん、もっと早く登ってよ〜。」
母「じゃあ私一番後ろになるからあんた待ってなさいよ。」

ダンナさんもこれにはニガ笑い。
でも微笑ましい。

( ´_ゝ`)
片側通行。
順番待ち。
2014年09月13日 12:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:26
片側通行。
順番待ち。
12:48
ようやく八木歯のコルから降りられる。
結構時間かかった。
2014年09月13日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:48
12:48
ようやく八木歯のコルから降りられる。
結構時間かかった。
13:11
ようやく大樺沢に降りてきた。
それにしてもずいぶん登る人多いなぁ。
この後も続々と…。
北岳山荘着くの夕方4時か5時になるような人も多数…。
山小屋って2時か3時に着くようにするのがマナーでしょ、食事の準備だってあるんだから…。
夕方暗くなれば滑落だってあるだろうし。
山の事故が多いのもなんか納得。
南アルプスの某山小屋の管理人さんが3時過ぎに到着した登山者を罵倒するって悪評あるけど管理人さんの気持ちがわかる気がする。
2014年09月13日 13:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:11
13:11
ようやく大樺沢に降りてきた。
それにしてもずいぶん登る人多いなぁ。
この後も続々と…。
北岳山荘着くの夕方4時か5時になるような人も多数…。
山小屋って2時か3時に着くようにするのがマナーでしょ、食事の準備だってあるんだから…。
夕方暗くなれば滑落だってあるだろうし。
山の事故が多いのもなんか納得。
南アルプスの某山小屋の管理人さんが3時過ぎに到着した登山者を罵倒するって悪評あるけど管理人さんの気持ちがわかる気がする。
2014年09月13日 13:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:20
2014年09月13日 13:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:24
2014年09月13日 13:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:24
2014年09月13日 13:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:29
登山道、小さな石で着地の時に滑る滑る。
2014年09月13日 13:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:33
登山道、小さな石で着地の時に滑る滑る。
ミヤマミミナグサ。
2014年09月13日 13:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:40
ミヤマミミナグサ。
2014年09月13日 13:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:45
ヤマホタルブクロ。
2014年09月13日 13:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:47
ヤマホタルブクロ。
タカネグンナイフウロ。
2014年09月13日 13:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:48
タカネグンナイフウロ。
2014年09月13日 13:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:48
14:15
バスの時間、15:10。
小石多い大樺沢沿いの道終えて樹林帯に入ってからは小走り。
2014年09月13日 14:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:15
14:15
バスの時間、15:10。
小石多い大樺沢沿いの道終えて樹林帯に入ってからは小走り。
2014年09月13日 14:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:20
2014年09月13日 14:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:22
2014年09月13日 14:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:25
2014年09月13日 14:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:25
2014年09月13日 14:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:31
バスの時間気になるけどやはり立ち止まって撮影してしまう。

キツリフネ。
2014年09月13日 14:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:31
バスの時間気になるけどやはり立ち止まって撮影してしまう。

キツリフネ。
2014年09月13日 14:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:35
2014年09月13日 14:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:35
対面の山、標高2,600mくらいかな。
下界に戻ってきてしまった。
2014年09月13日 14:33撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:33
対面の山、標高2,600mくらいかな。
下界に戻ってきてしまった。
2014年09月13日 14:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:47
2014年09月13日 14:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:50
15:02
無事下山。
広河原小屋に着くとホッとする。
2014年09月13日 15:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 15:02
15:02
無事下山。
広河原小屋に着くとホッとする。
北岳の姿は見えなかった。

15:10のバスに乗車。

来年の登山シーズン、また南アルプスに戻ってきたい。
2014年09月13日 15:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 15:06
北岳の姿は見えなかった。

15:10のバスに乗車。

来年の登山シーズン、また南アルプスに戻ってきたい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

この稜線が見たかったです・・・!
tomhigさん、こんばんは!
当方のレコもご覧いただいたようでありがとうございました。

私の行った時(先週)の天気はまぁまぁ、と行ったところで少し心残りだったのですがtomhigさんのレコを拝見するとスカっ晴れの素晴らしい稜線のお写真が!!
日の出もこれだけキレイだったのですね。さすが日本一の稜線です!
9月の連休はどこもすごい人出で、槍ヶ岳などは穂先に登るのに4-5時間待ちとのこと。まったくどこの遊園地かと思うような有様だったようですので連休前の下山は大正解!でしたね。
私も9月の連休はやっと好天が見込めるということだったので、混雑を避けて連休前に出かけておきました。

やはり高山は好天が良く似合いますね!またオジャマさせて頂きますね!
2014/10/12 21:35
Re: この稜線が見たかったです・・・!
返信遅れてしまいました。
書き込みありがとうございます。
北岳登るまで今シーズンは散々な天候でした。
小太郎河童シリーズ、何度か拝見してます。
それにしても随分快速なんですね。
2014/10/20 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら