ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳&間ノ岳 北岳山荘テント泊

2014年09月19日(金) 〜 2014年09月20日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.9km
登り
2,270m
下り
2,266m

コースタイム

1日目
山行
6:08
休憩
0:14
合計
6:22
7:45
20
8:05
8:05
99
9:44
9:58
180
12:58
12:58
23
14:07
2日目
山行
6:56
休憩
1:41
合計
8:37
3:31
28
3:59
3:59
48
4:47
4:52
37
5:29
5:29
18
5:47
6:55
59
7:54
8:09
29
8:38
8:38
94
10:12
10:25
97
12:02
12:02
6
12:08
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
往路:芦安駐車場から山梨交通バスで広河原へ(1130円 協力金100円含む)
復路:バスまで時間があったので、乗り合いタクシーを利用 ※タクシーも出発時間が決まっていますが、ある程度の人数が揃ったら出発してくれました。
コース状況/
危険箇所等
特になし
平日始発のバスで広河原へin。バス1台で丁度満席の状況でした。
2014年09月19日 07:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 7:10
平日始発のバスで広河原へin。バス1台で丁度満席の状況でした。
レコでよく目にする吊り橋からstart。ようやく訪れることが出来た。
2014年09月19日 07:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 7:42
レコでよく目にする吊り橋からstart。ようやく訪れることが出来た。
2014年09月19日 09:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 9:25
二俣をめざし大樺沢を突き進む
2014年09月19日 09:31撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 9:31
二俣をめざし大樺沢を突き進む
雄大な山々に比べ、人間はちっぽけだな〜
2014年09月19日 11:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 11:08
雄大な山々に比べ、人間はちっぽけだな〜
南北に連なる八ヶ岳
2014年09月19日 12:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:00
南北に連なる八ヶ岳
鳳凰三山
2014年09月19日 12:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:00
鳳凰三山
途中、少しお話しさせて頂いた方に押してもらいました。ナイスショットをありがとです。
2014年09月19日 12:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/19 12:25
途中、少しお話しさせて頂いた方に押してもらいました。ナイスショットをありがとです。
八本歯のコル到着。ここでようやくジーフーがチラリ
2014年09月19日 12:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:36
八本歯のコル到着。ここでようやくジーフーがチラリ
北岳山荘から間ノ岳への稜線
2014年09月19日 12:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 12:40
北岳山荘から間ノ岳への稜線
八本歯の頭越しにジーフー
2014年09月19日 12:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 12:42
八本歯の頭越しにジーフー
今日は北岳山荘までなので、トラバース道へ進む
2014年09月19日 13:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 13:30
今日は北岳山荘までなので、トラバース道へ進む
いよいよジーフーが存在感マシマシです
2014年09月19日 13:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 13:34
いよいよジーフーが存在感マシマシです
北岳山荘到着。平日なのでテント場ガラガラ。
2014年09月19日 14:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/19 14:07
北岳山荘到着。平日なのでテント場ガラガラ。
最前列のアリーナ席に設営
2014年09月19日 14:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/19 14:58
最前列のアリーナ席に設営
とりあえず日本一に敬意を表しカンパイ。
2014年09月19日 15:13撮影 by  TG-625, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/19 15:13
とりあえず日本一に敬意を表しカンパイ。
この雲海を見るためにココまで登って来たのですよ
2014年09月19日 16:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 16:26
この雲海を見るためにココまで登って来たのですよ
稜線の反対側に回り、南アの女王にもカンパイ。
2014年09月19日 17:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/19 17:49
稜線の反対側に回り、南アの女王にもカンパイ。
明け方、暗いうちに間ノ岳へ。同行者2名はやや体調不良だったので、ソロで出発! ガンバロー
2014年09月19日 23:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/19 23:49
明け方、暗いうちに間ノ岳へ。同行者2名はやや体調不良だったので、ソロで出発! ガンバロー
甲府市街の夜景。
2014年09月20日 04:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 4:03
甲府市街の夜景。
強風の中、間ノ岳に無事到着。ヘッ電消すと真っ暗でチョー怖かった。
2014年09月20日 04:50撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 4:50
強風の中、間ノ岳に無事到着。ヘッ電消すと真っ暗でチョー怖かった。
東の空が徐々に明るんできた
2014年09月20日 05:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 5:05
東の空が徐々に明るんできた
おはようです
2014年09月20日 05:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 5:33
おはようです
モーニング仙丈ケ岳
2014年09月20日 05:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 5:33
モーニング仙丈ケ岳
北岳&甲斐駒ヶ岳
2014年09月20日 05:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 5:34
北岳&甲斐駒ヶ岳
北岳山荘に帰還。空身だったので2時間ちょっとで帰って来れました。メンバーと合流し、テント撤収。
2014年09月20日 06:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 6:08
北岳山荘に帰還。空身だったので2時間ちょっとで帰って来れました。メンバーと合流し、テント撤収。
次はいよいよNo.2 北岳へ。
2014年09月20日 07:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:18
次はいよいよNo.2 北岳へ。
小屋がだいぶ小さくなりました。もうチョイです、ガンバ!
2014年09月20日 07:30撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:30
小屋がだいぶ小さくなりました。もうチョイです、ガンバ!
やって来ました、北岳。
2014年09月20日 07:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/20 7:59
やって来ました、北岳。
目の上のタンコブ。(北岳目線)
デカすぎでしょ
2014年09月20日 07:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:55
目の上のタンコブ。(北岳目線)
デカすぎでしょ
山頂からの甲斐駒ヶ岳。このアングル初めて。
2014年09月20日 07:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 7:54
山頂からの甲斐駒ヶ岳。このアングル初めて。
ドアップで仙丈ケ岳
2014年09月20日 07:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 7:54
ドアップで仙丈ケ岳
八ヶ岳もバッチリ
2014年09月20日 07:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 7:55
八ヶ岳もバッチリ
鳳凰三山。
2014年09月20日 08:00撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 8:00
鳳凰三山。
360°大展望でした。
2014年09月20日 08:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 8:04
360°大展望でした。
肩ノ小屋経由で下山開始
2014年09月20日 08:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 8:18
肩ノ小屋経由で下山開始
小太郎尾根へと続く稜線。眺め良くていい感じ
2014年09月20日 08:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/20 8:52
小太郎尾根へと続く稜線。眺め良くていい感じ
秋の訪れを感じながらテクテク歩く
2014年09月20日 08:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/20 8:56
秋の訪れを感じながらテクテク歩く
草すべりをまさに滑りながら白根お池へ。
2014年09月20日 10:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/20 10:12
草すべりをまさに滑りながら白根お池へ。
当然ソフトクリームでしょ
2014年09月20日 10:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 10:19
当然ソフトクリームでしょ
広河原に到着。吊り橋渡ってオツカレサマデシタ
2014年09月20日 12:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/20 12:03
広河原に到着。吊り橋渡ってオツカレサマデシタ

感想

今まで何度も【計画→準備→雨天中止】を繰り返した北岳。
今年最後のチャンスかな〜と懲りずに再度計画。 一週間前から天気予報を気にするも、やはり今回も雨。しかし、日が近づくにつれ徐々に回復傾向に。
こりゃ行くしかない! と、ようやく決行にたどり着けた。

広河原から憧れの吊り橋を渡っていざ出発。分岐を大樺沢へ進み、二俣を目指す。
二俣へ着くころには我が隊の裏ボス prince氏はすっかりお疲れモード。そこからは何度も立休みを繰り返し、何とか八本歯のコルまでたどり着く。
途中、外人さんと二人で登られてた方と軽く会話をしながら、登って行きました。明日は仙塩尾根から仙丈ケ岳へ向かうとの事。いい山行になっているといいですね。
八本歯から少し進み、山頂への分岐をトラバース方面へ。今日は山頂へは行かず、テント場のある北岳山荘をゴール地点とする。

山荘へ到着し、テント受付を済ませ早速特等席に設営。平日なので選び放題でした。ビールで乾杯し、夕暮れのジーフーを眺めながらユッタリとした山の時間を楽しむ。明日はせっかくなので間ノ岳までピストンしたいが、他のメンバーがやや体調不良っぽい。仕方ないのでソロで向かう決意を固め、明日に備え早寝zzz

翌朝、3時に起きると外はなかなかの強風。気温も0℃くらいでやや心が折れそうになったが、気を取り直して単身、間ノ岳へ。ヘッ電の明かりを頼りに、強風&暗闇の中を進む。標高3000mオーバーをこの時間に歩くなど、なかなか経験出来ない。間ノ岳へ着いた瞬間、ものすごい充実感がこみ上げた。

来た道をまた戻り、徐々に空が明るくなるころにテント場へ帰還。メンバーと合流し、テントを撤収していざ北岳へ出発。

仙丈ケ岳や甲斐駒・鳳凰、中央・北ア、などを眺めながら登ること1時間、ようやく日本No.2 北岳山頂に立つことが出来た。山頂からは360°の大展望。念願かなってこの景色、至福のひととき。

下山は肩ノ小屋から小太郎分岐、草すべり、白根お池へと順調に進み、12:00すぎに広河原へ戻る。バスまで時間あったが、乗り合いタクシーが人数そろって出してくれたので、すぐに芦安へ向かう事ができました。

念願叶って大満足、次回はキタダケソウの時期に来れたらいいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら