ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 532793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ようこそ白い南アルプス・間ノ岳〜北岳へ(up八本歯/down御池)

2014年10月18日(土) 〜 2014年10月19日(日)
 - 拍手
GPS
12:30
距離
18.5km
登り
2,260m
下り
2,284m

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
1:07
合計
8:10
6:43
6:43
83
8:06
8:11
84
9:35
9:45
24
休憩スポット(バットレス下)
10:09
10:14
24
10:54
10:54
14
11:08
11:42
35
12:17
12:18
59
13:17
13:29
46
14:15
14:15
20
14:35
2日目
山行
3:34
休憩
0:56
合計
4:30
6:20
36
6:56
6:56
17
7:13
7:54
13
8:07
8:07
11
8:18
8:23
17
8:40
8:40
9
8:49
8:49
39
9:28
9:38
57
10:35
10:35
15
10:50
10:50
0
Day1 10.76km +1878m -531m EK32.20
Day2 7.77km +373m -1745m EK20.22
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新宿22:00(10/17)-広河原6:13 山梨交通南アルプス登山者用直行バス 7,000円
復路:広河原12:45-甲府駅14:35 山梨交通バス 2,050円(往復とも環境協力金100円含む)
甲府15:03-立川16:09 あずさ20号 JR運賃+自由席特急券930円
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:広河原インフォメーションセンター2階、広河原山荘
トイレ:広河原インフォメーションセンター1階、広河原山荘、北岳山荘、肩の小屋、白根御池小屋 ※大樺沢二俣のトイレは10/16撤去済

凍結箇所:八本場コルの梯子の始まる下、両俣小屋分岐〜肩の小屋(北岳)
     中白根山および間ノ岳手前の北側斜面(間ノ岳)
※北岳エリアは登山者が圧雪した路面が溶けたり凍ったりを繰り返している半日陰が要注意。間ノ岳エリアは雪の量が多いものの、相対的に人が歩いていないからか、上記部分もパウダー状の箇所がほとんどで心配はいらない。アイゼンは軽アイゼン・チェーンスパイクで十分だった(是非はともかく、登山者の半数は何も持参していなかった模様)。ただし今後の気象状況により大きく変化する可能性があり、必ず現地の情報を確認されたい。また当日は広河原のインフォセンター2階で状況の確認が出来る。

南アルプス市北岳山荘の山岳情報(ヤマケイオンライン)
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1032
白根御池小屋の山岳情報(ヤマケイオンライン)
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1080
北岳肩の小屋 ブログ(新着情報)
http://katanokoya.com/blog.html
夜の新宿・東京モード学園前。いかにも山梨に向かいそうなバスを発見して乗り込みます。
2014年10月17日 21:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/17 21:35
夜の新宿・東京モード学園前。いかにも山梨に向かいそうなバスを発見して乗り込みます。
仮眠施設は男女別大部屋。写真は古い方の建物の部屋。座布団と毛布支給でそれなりに睡眠。
2014年10月18日 00:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 0:30
仮眠施設は男女別大部屋。写真は古い方の建物の部屋。座布団と毛布支給でそれなりに睡眠。
仮眠後、施設発の路線バス(全員着席)で広河原へ。北沢峠に向かう人が目立ちました。
2014年10月18日 06:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 6:14
仮眠後、施設発の路線バス(全員着席)で広河原へ。北沢峠に向かう人が目立ちました。
今朝は北岳の出迎えつきです。
2014年10月18日 06:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 6:25
今朝は北岳の出迎えつきです。
早速いつもの橋を渡って行きましょう。
2014年10月18日 06:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 6:26
早速いつもの橋を渡って行きましょう。
今回は大樺沢を上るあいだ中、北岳に見守られていました。
2014年10月18日 07:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 7:47
今回は大樺沢を上るあいだ中、北岳に見守られていました。
花の季節の残り香は
2014年10月18日 08:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 8:00
花の季節の残り香は
もうわずかでした。
2014年10月18日 08:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 8:05
もうわずかでした。
快調に二俣まで来ました。しかし既にバテ気味です。バットレスが近い。
2014年10月18日 08:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 8:06
快調に二俣まで来ました。しかし既にバテ気味です。バットレスが近い。
雪渓の先端が現れました。これからまた成長期に入りますね。
2014年10月18日 08:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 8:38
雪渓の先端が現れました。これからまた成長期に入りますね。
ひょっこり早川尾根から顔を出しているのは八ヶ岳かな。あちらの方は雲が多そう。
2014年10月18日 08:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 8:54
ひょっこり早川尾根から顔を出しているのは八ヶ岳かな。あちらの方は雲が多そう。
2500mより上で雪が現れます。このあたり半日陰で凍っているところが多いため要注意です。
2014年10月18日 09:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 9:09
2500mより上で雪が現れます。このあたり半日陰で凍っているところが多いため要注意です。
さあ、いよいよ八本歯のコルへの梯子の始まりです。二俣からここまでが意外と長かった。
2014年10月18日 09:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 9:33
さあ、いよいよ八本歯のコルへの梯子の始まりです。二俣からここまでが意外と長かった。
1つ目の階段の上がバットレスをよく眺められる場所。ここで暫し休憩にしましょう。
2014年10月18日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
10/18 9:47
1つ目の階段の上がバットレスをよく眺められる場所。ここで暫し休憩にしましょう。
さあ、残りの階段を片付けますよ。そんなに数はありません。
2014年10月18日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 9:47
さあ、残りの階段を片付けますよ。そんなに数はありません。
無事八本歯のコルに着きましたが疲れ気味。高度障害?
2014年10月18日 10:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 10:09
無事八本歯のコルに着きましたが疲れ気味。高度障害?
おおーっ、ここまで来て初めて間ノ岳とその先の山々にお目にかかります。
2014年10月18日 10:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
10/18 10:10
おおーっ、ここまで来て初めて間ノ岳とその先の山々にお目にかかります。
痩せた尾根の先に八本歯の頭。誰も行ってなさそうなので止めました。
2014年10月18日 10:10撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/18 10:10
痩せた尾根の先に八本歯の頭。誰も行ってなさそうなので止めました。
北岳、今日は登らず巻きます。ごめんなさい。
2014年10月18日 10:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 10:18
北岳、今日は登らず巻きます。ごめんなさい。
八本歯のコルからトラバース分岐まで、意外と登りますが足が前に出ない!本当に高度障害?
2014年10月18日 10:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 10:38
八本歯のコルからトラバース分岐まで、意外と登りますが足が前に出ない!本当に高度障害?
トラバース路、少しの間だけ危なっかしい場所がありました。無雪期は問題なし。
2014年10月18日 10:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 10:43
トラバース路、少しの間だけ危なっかしい場所がありました。無雪期は問題なし。
主稜線に合流して北岳山荘に下ります。
2014年10月18日 10:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
10/18 10:57
主稜線に合流して北岳山荘に下ります。
一度は泊まりたい黒川紀章の名建築、着きました。
2014年10月18日 11:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 11:08
一度は泊まりたい黒川紀章の名建築、着きました。
昼食を取った後チェックイン。早い到着で特等席をゲット。明日は布団の中からご来光。
2014年10月18日 11:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/18 11:26
昼食を取った後チェックイン。早い到着で特等席をゲット。明日は布団の中からご来光。
では北岳山荘から間ノ岳まで、今日のうちにピストンしちゃいましょう。
2014年10月18日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
10/18 11:47
では北岳山荘から間ノ岳まで、今日のうちにピストンしちゃいましょう。
間ノ岳側の方がこんな感じに雪が多いのですが、パウダースノーで楽しいほど。
2014年10月18日 12:11撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 12:11
間ノ岳側の方がこんな感じに雪が多いのですが、パウダースノーで楽しいほど。
それにしても、結構登るんですけど中白峰山。
2014年10月18日 12:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/18 12:13
それにしても、結構登るんですけど中白峰山。
しれっと大台越えの3055m、このピークはなかなかの好展望。
2014年10月18日 12:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
8
10/18 12:17
しれっと大台越えの3055m、このピークはなかなかの好展望。
仙丈、北岳、真ん中にキリっと甲斐駒!
2014年10月18日 12:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/18 12:17
仙丈、北岳、真ん中にキリっと甲斐駒!
前方に凄い山が見えてきました。失礼ですが本当に間ノ岳?
2014年10月18日 12:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
13
10/18 12:18
前方に凄い山が見えてきました。失礼ですが本当に間ノ岳?
その先もまた登らされます。
2014年10月18日 12:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 12:37
その先もまた登らされます。
登った割りには特に名もなきピーク。
2014年10月18日 12:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 12:41
登った割りには特に名もなきピーク。
ますます近づいてきました。
2014年10月18日 12:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 12:43
ますます近づいてきました。
見た目ほど難しくない岩場を越えて、
2014年10月18日 12:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 12:47
見た目ほど難しくない岩場を越えて、
うわあ、めっちゃイケメンじゃないですか〜!!!(興奮)
2014年10月18日 12:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
10/18 12:50
うわあ、めっちゃイケメンじゃないですか〜!!!(興奮)
まさかまさか、ここで岩と雪のアルピニズム!
2014年10月18日 12:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 12:57
まさかまさか、ここで岩と雪のアルピニズム!
しかし広いな〜。山頂遠いな〜。どこだよ〜。
2014年10月18日 13:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 13:04
しかし広いな〜。山頂遠いな〜。どこだよ〜。
あれか。
2014年10月18日 13:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 13:14
あれか。
着きました〜。お団子〜。
2014年10月18日 13:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
11
10/18 13:18
着きました〜。お団子〜。
雲海に溺れる日本一も何とか見えてます。
2014年10月18日 13:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
10/18 13:21
雲海に溺れる日本一も何とか見えてます。
記念に「相ノ岳」タッチ。
2014年10月18日 13:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/18 13:23
記念に「相ノ岳」タッチ。
東海フォレストと南部の仲間たち。 
2014年10月18日 13:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/18 13:26
東海フォレストと南部の仲間たち。 
農鳥さん、今回もごめんよう。
2014年10月18日 13:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 13:20
農鳥さん、今回もごめんよう。
農鳥岳と、密かに気になる三峰岳。後ろ髪ひかれる道標です。
2014年10月18日 13:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 13:28
農鳥岳と、密かに気になる三峰岳。後ろ髪ひかれる道標です。
もう秋も終わりですから。冒険せず戻りましょうか。
2014年10月18日 13:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 13:29
もう秋も終わりですから。冒険せず戻りましょうか。
何度も振り返り。いよいよ見納め。キレイでした。
2014年10月18日 14:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/18 14:12
何度も振り返り。いよいよ見納め。キレイでした。
北岳山荘まで無事帰ってきました。午後2時半なら農鳥小屋でも許される時間かな。
2014年10月18日 14:34撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/18 14:34
北岳山荘まで無事帰ってきました。午後2時半なら農鳥小屋でも許される時間かな。
北岳山荘、外観はさすが色褪せないデザインですが、設備は年季を感じさせました。
2014年10月18日 14:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/18 14:38
北岳山荘、外観はさすが色褪せないデザインですが、設備は年季を感じさせました。
翌朝。お、
2014年10月19日 05:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10
10/19 5:22
翌朝。お、
は、
2014年10月19日 05:55撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/19 5:55
は、
よ、
2014年10月19日 05:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
10/19 5:58
よ、
う!
足に布団を巻きつけながら窓からラクラクご来光。
2014年10月19日 06:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
22
10/19 6:03
う!
足に布団を巻きつけながら窓からラクラクご来光。
おはよう北岳さん。ほらね山荘の窓から撮ってます。
2014年10月19日 06:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 6:04
おはよう北岳さん。ほらね山荘の窓から撮ってます。
おはよう間ノ岳さん。いや、朝見てもイケメンだなぁ。
2014年10月19日 06:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 6:03
おはよう間ノ岳さん。いや、朝見てもイケメンだなぁ。
余裕で6時を回って、今日はずいぶんゆっくりスタートです。
2014年10月19日 06:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
10/19 6:17
余裕で6時を回って、今日はずいぶんゆっくりスタートです。
では、北岳山頂を目指してレッツゴー。
2014年10月19日 06:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/19 6:22
では、北岳山頂を目指してレッツゴー。
振り返り〜。しつこいけどキレイだなぁ〜。
2014年10月19日 06:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 6:26
振り返り〜。しつこいけどキレイだなぁ〜。
起き抜けに、意外と登らされる北岳。西側に道がついてるので朝は風が冷たい。
2014年10月19日 06:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 6:42
起き抜けに、意外と登らされる北岳。西側に道がついてるので朝は風が冷たい。
またまた振り返り〜よく雑誌で見かける景色に、雪がついてるところがスゴい。
2014年10月19日 07:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7
10/19 7:02
またまた振り返り〜よく雑誌で見かける景色に、雪がついてるところがスゴい。
山頂着いた!看板が新しくなってる。
2014年10月19日 07:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
16
10/19 7:17
山頂着いた!看板が新しくなってる。
まぶしい富士山。
2014年10月19日 07:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/19 7:13
まぶしい富士山。
鳳凰三山と奥秩父。
2014年10月19日 07:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/19 7:15
鳳凰三山と奥秩父。
甲斐駒&八ヶ岳。
2014年10月19日 07:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
10/19 7:19
甲斐駒&八ヶ岳。
奥にうっすら北アルプス。
2014年10月19日 07:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 7:19
奥にうっすら北アルプス。
仙丈の左手に中央アルプス、その裏手にあの山も...
2014年10月19日 07:14撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 7:14
仙丈の左手に中央アルプス、その裏手にあの山も...
記念に「白根岳」タッチ。
2014年10月19日 07:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 7:18
記念に「白根岳」タッチ。
なんだかとってもうららかな北岳の山頂でした。
2014年10月19日 07:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 7:17
なんだかとってもうららかな北岳の山頂でした。
結局40分間もの長居。では、下山しましょう。
2014年10月19日 07:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 7:54
結局40分間もの長居。では、下山しましょう。
まずは肩の小屋へ。このあたり、滑りやすい足元に注意です。
2014年10月19日 08:09撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 8:09
まずは肩の小屋へ。このあたり、滑りやすい足元に注意です。
肩の小屋に到着。
2014年10月19日 08:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/19 8:18
肩の小屋に到着。
もしかして新しいトイレ?まだ利用開始前です。
2014年10月19日 08:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 8:23
もしかして新しいトイレ?まだ利用開始前です。
オイ、小太郎!今回も行ってあげないぞ。
2014年10月19日 08:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 8:40
オイ、小太郎!今回も行ってあげないぞ。
今回、まさかの間ノ岳メインでしたが、北岳も変わらず男前でした。
2014年10月19日 08:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 8:41
今回、まさかの間ノ岳メインでしたが、北岳も変わらず男前でした。
早川尾根も行きたいんだよなぁ。やっぱり天気のいいときに、こちら側を見てみたい。
2014年10月19日 08:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/19 8:41
早川尾根も行きたいんだよなぁ。やっぱり天気のいいときに、こちら側を見てみたい。
草すべりを下って下って、
2014年10月19日 09:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 9:25
草すべりを下って下って、
白根御池に到着。今日も癒しムード満点。
2014年10月19日 09:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 9:29
白根御池に到着。今日も癒しムード満点。
相変わらず綺麗な御池小屋で楽しみにしていたアレを注文するも、シーズン終了で買えず。涙
2014年10月19日 09:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 9:32
相変わらず綺麗な御池小屋で楽しみにしていたアレを注文するも、シーズン終了で買えず。涙
じゃあ、森を抜けて帰りましょう。
2014年10月19日 09:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 9:39
じゃあ、森を抜けて帰りましょう。
赤や黄色に彩られた木々を楽しみながら、
2014年10月19日 10:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 10:22
赤や黄色に彩られた木々を楽しみながら、
下って下って、御池分岐まで到着。
2014年10月19日 10:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 10:35
下って下って、御池分岐まで到着。
広河原あたりはちょうど紅葉の見ごろ。
2014年10月19日 10:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 10:37
広河原あたりはちょうど紅葉の見ごろ。
広河原園地への橋。後で行ってみよう。
2014年10月19日 10:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
9
10/19 10:48
広河原園地への橋。後で行ってみよう。
北岳は最後まで見えてました。
2014年10月19日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 10:50
北岳は最後まで見えてました。
さてバス待ち2時間。まずはカフェっぽさが出てきた広河原山荘でランチ。
2014年10月19日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
10/19 11:05
さてバス待ち2時間。まずはカフェっぽさが出てきた広河原山荘でランチ。
食後、時間つぶしに広河原園地へ。木々が鬱蒼としてるけど、いまの時期はとても綺麗。
2014年10月19日 11:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
10/19 11:50
食後、時間つぶしに広河原園地へ。木々が鬱蒼としてるけど、いまの時期はとても綺麗。
10年前まで、県営広河原ロッジがあったそうです。
2014年10月19日 11:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 11:54
10年前まで、県営広河原ロッジがあったそうです。
いつもと違う橋が見えてきました。奈良田と広河原を結ぶ道です。
2014年10月19日 11:56撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
10/19 11:56
いつもと違う橋が見えてきました。奈良田と広河原を結ぶ道です。
歩いて渡って広河原のバス停方面に戻ります。
2014年10月19日 11:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 11:58
歩いて渡って広河原のバス停方面に戻ります。
マイカー規制が敷かれる前は駐車場だったのか、いまはバスやタクシーの待機スペース。
2014年10月19日 12:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
10/19 12:00
マイカー規制が敷かれる前は駐車場だったのか、いまはバスやタクシーの待機スペース。
鮮やかな黄色。
2014年10月19日 12:00撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
10/19 12:00
鮮やかな黄色。
ということで、普段よりも華やかな広河原でした。
2014年10月19日 12:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
10/19 12:06
ということで、普段よりも華やかな広河原でした。
そして甲府駅行きのバス、並ぶのを忘れていたら立ち席になった!あの時間つぶしはいったい。(終)
2014年10月19日 12:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
10/19 12:39
そして甲府駅行きのバス、並ぶのを忘れていたら立ち席になった!あの時間つぶしはいったい。(終)
撮影機器:

感想

「アルプス不足」の著しかった今年の夏。何のためのテント購入?という
フラストレーションでいっぱいでしたが、シーズンの最後の最後で
一矢を報うべく、北岳とまだ登っていなかった間ノ岳に行ってきました。

ただ残念ながら3000m稜線でのテント泊はお預けです。この日は穏やかでしたが、
前日までは10メートル以上の風に、最低気温は余裕の氷点下。
代わりに一度は黒川紀章を楽しもうと、素泊で北岳山荘に泊まることにしました。

行き先は北岳と間ノ岳ですが、正直もともと間ノ岳は北岳のオマケのつもり。
当初は北岳を様々な角度から眺められたらと、八本歯のコルからボーコン沢の頭を
ピストンしようと考えていました。

ところがここに来ての降雪、ひと気のない八本歯の岩場を越えての
ボーコンは見送ることにし、代わりに初日のうちに間ノ岳まで往復して、
2日目はゆっくりすることに現地で計画変更しました。
(一応第2案として山行計画書にも書いてはおきましたが)

これがびっくりの間ノ岳。青い空、太陽に照らされてきらきらと光る白い雪が、
その大きな体の、ひとつひとつの襞を神々しいまでに輝かせていました。

2日目の朝に訪れた北岳は、曇天だった以前の登頂時とは打って変わっての
抜群の眺望に恵まれ、これまた文句なしでした。
下山した広河原も、ちょうど木々が赤に黄色に染まりいつになく華やか。

今年の夏山シーズン、本当に最後の最後になってしまいましたが、
これで来年の高山の幕開けまで、思い残すことのない山旅が出来てよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1722人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら