ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5697262
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

10年ぶりの白峰三山リベンジは天空の苦行

2023年07月09日(日) 〜 2023年07月11日(火)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
18:12
距離
27.5km
登り
2,712m
下り
3,395m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:47
休憩
1:01
合計
5:48
9:37
9:38
15
9:53
9:54
24
10:18
10:23
21
10:44
10:49
40
11:29
11:57
26
12:23
12:24
102
14:06
14:17
3
14:20
14:29
50
2日目
山行
8:35
休憩
0:50
合計
9:25
5:16
14
5:30
5:30
18
5:48
6:04
12
6:16
6:17
11
7:05
7:11
30
7:41
7:41
57
8:38
8:43
70
9:53
9:54
55
10:49
10:50
33
11:23
11:38
35
12:13
12:17
144
3日目
山行
2:34
休憩
0:04
合計
2:38
5:09
85
6:47
6:49
22
7:11
7:11
4
7:15
7:15
14
7:29
7:29
9
7:38
7:38
7
7:45
7:45
2
7:47
ゴール地点
天候 初日 曇のち雨 2日目 曇り一時晴れのちガス(暴風)3日目 晴れ〜
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田駐車場からバスで広河原へ。14日までは始発が八時半。
コース状況/
危険箇所等
道はいいですが、大門沢の下りに倒木多し
その他周辺情報 下部温泉 不二ホテルは9時から日帰り温泉可能、800円。冷泉が気持ちいい
奈良田の駐車場に登場(目の前に)
2023年07月09日 07:49撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/9 7:49
奈良田の駐車場に登場(目の前に)
バスは 貸し切り!こんなことある?日曜に?
2023年07月09日 08:37撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/9 8:37
バスは 貸し切り!こんなことある?日曜に?
広河原もひっそり 10年ぶりに渡ります
2023年07月09日 09:35撮影 by  Pixel 7a, Google
9
7/9 9:35
広河原もひっそり 10年ぶりに渡ります
その際お世話になった山荘 人がいないと一気にさびれますね…
2023年07月09日 09:37撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/9 9:37
その際お世話になった山荘 人がいないと一気にさびれますね…
雨で透けた花弁 
2023年07月09日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/9 11:17
雨で透けた花弁 
ここも10年ぶりに御池小屋 水がおいしい
2023年07月09日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/9 11:29
ここも10年ぶりに御池小屋 水がおいしい
それよりおいしかったチキンカレー 超本格的!!
2023年07月09日 11:44撮影 by  Pixel 7a, Google
11
7/9 11:44
それよりおいしかったチキンカレー 超本格的!!
大樺沢二股 誰もいません ここから花が多いという右股コースを通って肩の小屋を目指します
2023年07月09日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/9 12:19
大樺沢二股 誰もいません ここから花が多いという右股コースを通って肩の小屋を目指します
まさかの展開で ようやく ようやく 助かった・・・
2023年07月09日 14:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/9 14:56
まさかの展開で ようやく ようやく 助かった・・・
とてもきれいな建物 でしたがここでもまさかの展開・・・
2023年07月09日 15:23撮影 by  Pixel 7a, Google
9
7/9 15:23
とてもきれいな建物 でしたがここでもまさかの展開・・・
これ食べてようやく震えが収まりました。
2023年07月09日 17:14撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/9 17:14
これ食べてようやく震えが収まりました。
窓のすぐ外に高山植物。途中撮れなかったので。
2023年07月09日 18:25撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/9 18:25
窓のすぐ外に高山植物。途中撮れなかったので。
御池小屋の水でコーヒーを 写っているツアー客がまあ・・・
2023年07月09日 18:44撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/9 18:44
御池小屋の水でコーヒーを 写っているツアー客がまあ・・・
翌日 ずぶぬれのパンツは乾かず 切り離して利用 さむ・・・
靴は中森さんの@ヨセミテ奈良
2023年07月10日 05:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/10 5:26
翌日 ずぶぬれのパンツは乾かず 切り離して利用 さむ・・・
靴は中森さんの@ヨセミテ奈良
10年ぶりの北岳は 厳しい天候です
2023年07月10日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
7/10 5:52
10年ぶりの北岳は 厳しい天候です
しかし 八本場のコル分岐に下りたあたりで一瞬の奇跡が!!
2023年07月10日 06:34撮影 by  Pixel 7a, Google
17
7/10 6:34
しかし 八本場のコル分岐に下りたあたりで一瞬の奇跡が!!
オダマキ 花の写真が多すぎて選べない
2023年07月10日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/10 6:40
オダマキ 花の写真が多すぎて選べない
間ノ岳方面 この時は 晴れが続くと思っていた
2023年07月10日 06:44撮影 by  Pixel 7a, Google
20
7/10 6:44
間ノ岳方面 この時は 晴れが続くと思っていた
振り返って北岳 なぜもう少し頂上にいなかったのか後悔
2023年07月10日 07:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/10 7:02
振り返って北岳 なぜもう少し頂上にいなかったのか後悔
しかし 中白峰あたりでらいちゃんに遭遇 
2023年07月10日 07:42撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/10 7:42
しかし 中白峰あたりでらいちゃんに遭遇 
しかし ここではもう雨交じりの爆風
2023年07月10日 08:36撮影 by  Pixel 7a, Google
14
7/10 8:36
しかし ここではもう雨交じりの爆風
とにかく誰もいない・・・農鳥小屋でもこの状態 
2023年07月10日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/10 9:36
とにかく誰もいない・・・農鳥小屋でもこの状態 
農鳥岳 山頂広く風はまだまし
2023年07月10日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/10 11:24
農鳥岳 山頂広く風はまだまし
大好きなハクサンイチゲがタクサンイチゲ
2023年07月10日 11:40撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/10 11:40
大好きなハクサンイチゲがタクサンイチゲ
雨交じりの風でレンズが曇ります~
2023年07月10日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/10 11:45
雨交じりの風でレンズが曇ります~
下降点すぐのゴゼンタチバナ
2023年07月10日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/10 12:19
下降点すぐのゴゼンタチバナ
激下りを経て 大門沢小屋 野趣あふれる最高の小屋(男性には)
2023年07月10日 14:40撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/10 14:40
激下りを経て 大門沢小屋 野趣あふれる最高の小屋(男性には)
沢を見つつこの旅を振り返る・・・厳しかった・・・
2023年07月10日 17:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/10 17:39
沢を見つつこの旅を振り返る・・・厳しかった・・・
小屋からのレインボー ご褒美と信じて。
2023年07月10日 18:47撮影 by  Pixel 7a, Google
18
7/10 18:47
小屋からのレインボー ご褒美と信じて。
さあ帰り たくさんの徒渉がワイルド
2023年07月11日 05:11撮影 by  Pixel 7a, Google
9
7/11 5:11
さあ帰り たくさんの徒渉がワイルド
発電所とうちゃこ~ ただ・・・
2023年07月11日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/11 7:12
発電所とうちゃこ~ ただ・・・
なんと車の多いこと!この天気だもんね~
2023年07月11日 07:49撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/11 7:49
なんと車の多いこと!この天気だもんね~

感想

この夏は 10年前に途中敗退に終わった白峰三山制覇!と目標を決めておりました。有給休暇を取り、前回北岳山荘に泊まったので今回は肩の小屋(奈良田発のバスが遅いこともあり)と大門沢小屋を予約し、休暇を取っていざ!キタダケソウが見れるかギリかと思ってましたが、直前でウッドさんとアヤちゃんさんがレコを上げてらしたので、花の場所とか名前調べるの助かる~と。yamazazenさんのレコも参考にさせていただき準備万端!なはずでしたが・・・

9日 奈良田の駐車場はがらーんと空いています。1台ただいま登山中と思しき車の他は時折来ては去っていく車のみ。8:35発のバスに乗ったのは私だけ!こんなことあるの?天気イマイチだけど北岳だよ! 
広河原についても登山者の気配なし。お一人来られた方に話をすると「やめて下りてきたところです」と。やっぱり天気が悪いからね~と自分を納得させ、出発。
しばらく歩くとやはり暑く、しばらくTシャツで歩きますが下りてこられる方は皆雨具着用。上は降ってるんだな~と思いつつも「今」の暑さでなかなか雨具を着ないでおりました。これが失敗の原因となります。
途中雨が降ってきましたが樹林の中だとなんとか行けると、少し木々が変化してきたところでようやく雨具着用。すぐに御池小屋に出たので昼食を取り(ここのカレーはおいしかった~値段に躊躇しましたが頼んでよかった!)、水を汲んで大樺沢二股を目指します。ここから肩の小屋を目指すのがおすすめと小屋のHPにあったので。
二股へ出ても当然ですが誰もいません。そもそもスタートが遅かったので登りでお会いした方は御池小屋泊りのようだし、自分が最後かな~と思いながら花ロードに挑みます。ところが登り始めてすぐにまあまあの降雨が。この道は雨を避けるような木もなく、ただ濡れるのみ。せっかくの花ロードもカメラを向ける気にもならずただひたすら登ります。雨はやむことがなく、必死の思いで小太郎尾根分岐に出ますが、この先は尾根の強風にさらされます。普段風はあまり気にしないのですが、今回は中が濡れているためどんどん冷えてきます。「早く着かないとやばい」と足を出しますがそのうち手がしびれてきます。「こうやって人は危機にさらされていくのか」と実感しました。それでも何とか小屋着、「助かった」と中に入るとかなりの人が。おそらく芦安からのお客様だな~それにしても多い、という印象。チェックイン前に服を乾燥室に入れて着替えますが体が冷えていてガタガタ震えます。乾燥室もナノイーの機械が一台あるだけで「これでは乾かない」という状況。震える手で帳簿をかいて暖を取ろうと思いますがグループが1台しかないストーブを「占拠」していて割って入ることができません。仕方なく自分の番号のところに行って横になりますが背中の震えが止まらず「これが低体温症かな?」と。しばらくたってストーブを見に行きますが相変わらず占拠状態。しかも話している言葉が・・・
食事で暖かい味噌汁を飲んでようやく震えが止まり落ち着きましたが、向かいに座った方の話では今日は韓国からのツアーが入っていて、30人近く泊まっている、日本のモラルは通用しないと。隣にもストーブがあると聞いて見に行きましたが、隙なく彼らのグループに占拠されておりました。 結局名ばかりの「乾燥室」では何も乾かず、翌日はずぶぬれのパンツの下半分を外して歩くことに。
小屋がないと命の期間が迫るところでそういう意味ではとても感謝しているのですが、ルール(モラル?)の徹底は行ってほしいなと思いました。

10日 朝5時の朝食をさっさと平らげて、例のグループより早く出ようと5:15分ごろ出発。あいにくのガスガスで、パンツ半分で肌寒い状況でスタート。北岳へは強い風の中30分ほどで到着。やはりガスで眺望なし。北岳山荘でテン泊していた若者グループと少々会話をして晴れ待ちしますが、開けるとまではいかず先に出発。
花が多い八本場のコル方面に下りて、ふと前を見ると富士山がほんの一瞬見えました。写真を撮りそこなって「うわーやっちまった!」と思いましたがその後急にガスが抜けて青空が広がりました。「やっぱり悪いことあればいいことあるなー」と写真を撮りまくりますが、キタダケソウはわかりませんでした…残念。10年ぶりに北岳山荘をみて(何が変わったんやろう?)中白峰あたりで雷鳥を発見、今日はいい山歩きになるぞ~と思った刹那、正面の間ノ岳に大きなガスがかかります。
結局このガスが抜けることなく間ノ岳到着、北岳どちらも10年前の状況より悪化してしまいました。そして、ここまではまだ北岳山荘から間ノ岳ピストンの方にお会いしましたがこの先は誰も来ませんいません。ただ、農鳥小屋の手前で一人の外国人の方が座って食事中。Where come from?と国を聞いたつもりが「Daimonnjigoya.」と^^;)
ただこの先どう?の質問は「No Good」と。やっぱりなー。
農鳥小屋は今年は管理人さんがおらず寂しい状況、その後の西農鳥、農鳥岳ともに強烈な風にさらされ、体が浮くほどに。先日の那須岳もすごかったけど、こんな日本一の稜線でこんな目にあっている私って???

ただ降下点から下は西からの風がぴたりと止み、無事に小屋にたどり着くことができました。時間的に奈良田まで下りれるな〜とは思いましたが流石にキャンセルは失礼なのと、とてもいい雰囲気でしたので。もちろん宿泊は私一人、と見込んでいましたが奈良田から登って来られたテントのカップルさんと、山形から初アルプスです、というご婦人お2人組がいらっしゃいました。このご婦人にはコーヒーを淹れていただき色々お話しさせていただきました、ありがとうございました。
※なお、この日大門沢小屋には例のグループの予約が入っていたそうですが強風のためキャンセルして下山されたそうです。小屋には悪いけど心底「よかった~!!!」と。ここであの状況はきつすぎる・・・結局この日 私の後ろを歩いて大門沢小屋まで来られた人はなく、そりゃあの風なら当然の判断と皆様の決断力の高さに感服するばかりでした。

11日 この日は快晴、7時半に第一発電所から奈良田駐車場までバスに乗りたい!と5時の朝食を少し早くしてもらって(今回食事付が私だけ)出発。いくつもの徒渉を経て下りますが、誰一人登って来られないですね。まあきつい道です。
振り返るとあまりの好天に「一日ずらせば・・・」となりますが、まあ無事に歩けていることに感謝せねばと急ぎます。ところが第一発電所に着いたのが7:15、バスが来るのが7:39。管理されている人の話では「歩く方が早いよ」「・・・。」
頑張ったのが仇となり、トボトボ歩きます。暑いです。ちょうど奈良田のバス停あたりで私をバスが抜き去っていきます。「やはりバスが早着かあ」予想通りの展開なので悔やむこともなく、バス停の自販機でジュース買って駐車場へ。
すると、なんということでしょう。めっちゃ車停まってます!
やはり天気って大事なんだな~。

所感:今の小屋のシステムからしてあまり早く予約するとキャンセル料かかるし、払いたくないからと悪天でも無理をする人も(私かっ!)出てくると思いますので基本状況を鑑みての直前の方がいいのでは?と思いました。
それで予約がいっぱいの日は登らない、くらいの覚悟が必要。あと、異国のツアーが入っていないかは確認事項になりました^^;)。

花の写真全然ない!

※今回着用したワークマンの👖3900円が「雨具兼用」が可能と踏んでいたのですが、やはりアルプスでの使用は厳しい結果になりました。
膝下着脱可能と言う時点で水は入りますし、認識の甘さを痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

広河原でお会いしたノブです。
広河原に降りてくる直前で雨も上がったので、今日登る人はいいなぁと思ってましたが、なかなか大変でしたね。蒸し暑い中、カッパを着て歩くのは苦行ですが、風に吹かれるとやはり危険なんだとわかりました。無事に下山できて良かったですね。
今回、登山開始から下山までほぼ雨の中だったので、やはりほとんど写真を撮らすに降りてきてしまいましたが、いろいろ良い経験になりました。またチャレンジします。
2023/7/11 19:44
ノブさん コメントありがとうございます!
目的次第では雨でも楽しめるのですが、危機にさらされないようにするのが必須でした。 八ヶ岳楽しんでください!
2023/7/12 7:34
お久しぶりです。
変わらず、楽しく過酷な登山日記、楽しませていただきました。
しっかり体力維持できてるってことですね。
うらやましい限りです(^^)
2023/7/11 20:07
hazukinさん ご無沙汰してます〜
10年の時を経てのチャレンジは相変わらずの展開となりました。成長ないなと。登山はやはり体力勝負と痛感しました。レコの更新お待ちしております(^o^)
2023/7/12 7:36
はるひよさん こんばんは!
いやぁ〜中々厳しい山行でしたねぇ〜!
私がアルプス縦走に行きたいけれど二の足を踏んでいる理由がレコに満載されてて益々一歩の踏み出しが躊躇してしまいます・・
やっぱり小屋の予約と天気の読みが難しく、私もはるひよさんと同じく小屋の直前キャンセル狙いが一番良いと思ってますが・・なかなか休みと天気がマッチしないのでモヤモヤしてますが・・
2023/7/11 22:51
よしまいさん コメントありがとうございます〜

遠征は日程が限定されますし、多少悪天でもやめる決断が出来ない心の弱さを感じました。「そんなん行ってから対応したらいい」のスタンスが崩壊し始めました…
でも今が一番若い!と思って行くしかないですよね(^_^;)
2023/7/12 7:40
南アの遠征お疲れ様でした♪
ウケケケの農鳥の親父さんは今年は居ないそうですね!
しかし天候が安定せず大変だったでしょう
私も南は6年足が遠退いています!
2023/7/12 11:17
veronchoさん コメントありがとうございます!

関西からの遠征はやっぱり遠いですし、日程の変更がしにくいのがネックですね。農鳥小屋は寂しいものでした。まあ風雨には慣れてると思ってましたが、やはり日本一の稜線は違いました〜。是非あそこを走ってください(^o^)
そう言えば北岳肩の小屋で隣になった方は奥武蔵ロングトレイルコース沿いにお住まいで走っている人を見ていたと。その中にいらしたのでしょうね〜
2023/7/12 11:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら