ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5824569
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

水晶岳・鷲羽岳・黒部源流の地の探訪

2023年08月11日(金) 〜 2023年08月13日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
40:20
距離
51.4km
登り
4,086m
下り
4,090m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:23
休憩
2:20
合計
10:43
4:10
34
鍋平駐車場
5:38
5:38
14
5:52
5:52
10
6:02
6:02
11
6:13
6:22
19
6:41
6:41
38
7:19
7:20
15
7:35
7:35
16
7:51
7:51
34
8:25
8:26
44
9:10
9:13
3
9:16
9:54
65
10:59
11:15
12
11:27
11:27
13
11:40
11:40
26
12:06
12:07
72
13:19
13:20
22
13:42
13:45
5
13:50
14:33
3
14:36
14:36
17
14:53
2日目
山行
10:50
休憩
0:59
合計
11:49
4:26
13
4:39
4:39
4
4:43
4:44
30
5:14
5:16
16
5:32
5:32
23
5:55
5:55
21
6:16
6:33
8
6:41
6:41
26
7:07
7:18
22
7:40
7:40
56
8:36
8:37
4
8:41
8:42
10
8:52
8:53
36
9:29
9:30
34
10:04
10:08
42
10:50
10:51
25
11:16
11:16
15
11:31
11:31
25
11:56
12:04
23
12:27
12:27
55
13:22
13:27
40
14:07
14:08
12
14:20
14:20
22
14:42
14:43
22
15:05
15:05
20
15:25
15:28
30
15:58
15:59
2
16:01
16:01
14
16:15
3日目
山行
4:48
休憩
0:32
合計
5:20
4:59
3
5:02
5:02
27
5:29
5:29
11
5:40
5:40
10
5:50
5:51
29
6:20
6:39
1
6:40
6:40
27
7:07
7:07
14
7:21
7:22
13
7:35
7:36
9
7:45
7:45
30
8:15
8:16
25
8:41
8:42
10
8:52
8:53
11
9:04
9:04
13
9:17
9:17
15
9:40
9:41
5
10:19
鍋平駐車場
出発帰着の鍋平駐車場までの登山道?が湧き水でぬかるんでいてぐちゃぐちゃのところあります。まぁまぁ急で特に下りはスリップ注意です。往復ちょうど出発時まだ足が慣れていない、帰りは疲れで転倒しないように気が抜けない部分
天候 3日共晴れ(夕方雲がかかることもあり)
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新穂高の無料P5は前日8/10の午後6時には満車だったとのこと。8/10 22:00に到着 鍋平登山者無料駐車場はまだ6〜7割ほど埋まっている状態。車中泊後8/11 4:00過ぎにはすでに満車。有料にも空きが無いような状況。警察や警備の方も驚くような状況でした。新穂高駐車場MAP https://www.okuhida.or.jp/archives/5001
コース状況/
危険箇所等
台風6号は奄美・九州地方へ抜けたため飛騨地方は影響がなく、心配は7号の予報でしたが8/14午前までは山の上の方も影響軽微との予報でしたが、計画は1日前倒ししました。 本編の登山道に関しては特に危険なところはなし。水晶岳手前の梯子前後で、不慣れな方?通行で安全のため若干の渋滞あり。鍋平から新穂高登山者指導センター前までの、登山道?アクセス道が 湧き水でドロドロの悪路になっているところがあり、急な部分もあり滑りやすく、今回の山行で一番危険場所でした。
その他周辺情報 ひがくの湯 今年露天風呂も改装され登山者に優しい日帰り温泉。食事メニューも豊富です。
出発の日 朝4時過ぎ 無料P5は前日午後6時に満車、鍋平無料もこの時点で満車。有料1日300円も満車。警備の方、警察も方も驚く車の多さです。この時間に来た人はどうしたんだろうか?
2023年08月11日 04:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 4:20
出発の日 朝4時過ぎ 無料P5は前日午後6時に満車、鍋平無料もこの時点で満車。有料1日300円も満車。警備の方、警察も方も驚く車の多さです。この時間に来た人はどうしたんだろうか?
鍋平から登山者指導センターに30分ほど歩いたころにはすでに明るくなっており、身支度を再度整えトイレも済ませやっと出発という気分。
2023年08月11日 05:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 5:09
鍋平から登山者指導センターに30分ほど歩いたころにはすでに明るくなっており、身支度を再度整えトイレも済ませやっと出発という気分。
ワサビ平小屋通過。
2023年08月11日 06:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8/11 6:13
ワサビ平小屋通過。
鏡平の有名な逆さ槍?の鏡平池。
2023年08月11日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 9:10
鏡平の有名な逆さ槍?の鏡平池。
くまの踊り場直前辺りから、また太ももが攣りはじめ何とかだましだまし、鏡平山荘へ。足を休めるためにここで1時間弱休憩。かき氷をいただく。イチゴ練乳がけ700円。水500ml 100円
2023年08月11日 09:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 9:14
くまの踊り場直前辺りから、また太ももが攣りはじめ何とかだましだまし、鏡平山荘へ。足を休めるためにここで1時間弱休憩。かき氷をいただく。イチゴ練乳がけ700円。水500ml 100円
イチゴ練乳がけ700円。水500ml 100円
2023年08月11日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 9:18
イチゴ練乳がけ700円。水500ml 100円
弓折乗越から槍・穂高方面 1
2023年08月11日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 10:35
弓折乗越から槍・穂高方面 1
弓折乗越から槍・穂高方面 2
2023年08月11日 10:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 10:35
弓折乗越から槍・穂高方面 2
以前も日差しの強いこの時期に登った時。足が攣りつらかった経験がありましたので、今回も水分塩分対策してきましたが、以前よりはひどくはない状態ですが、今回もつらい登りになってしまいました。
2023年08月11日 12:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 12:33
以前も日差しの強いこの時期に登った時。足が攣りつらかった経験がありましたので、今回も水分塩分対策してきましたが、以前よりはひどくはない状態ですが、今回もつらい登りになってしまいました。
双六小屋で昼ご飯。とやっぱりビール。ありがたい。(カルビ丼1200円)お水は無料
2023年08月11日 12:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
8/11 12:47
双六小屋で昼ご飯。とやっぱりビール。ありがたい。(カルビ丼1200円)お水は無料
2023年08月11日 13:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 13:14
休憩した後 足が痛かったけど 双六岳に登ろうか途中まで行って、平らな岩の上で休憩。横になったら昼寝してしまいテント場に戻ることに。
2023年08月11日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/11 13:57
休憩した後 足が痛かったけど 双六岳に登ろうか途中まで行って、平らな岩の上で休憩。横になったら昼寝してしまいテント場に戻ることに。
2023年08月11日 13:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/11 13:58
予約制のテント場。満員です。予約のない人は断っていたそうですが、あまりにも遅い到着の人は予約なしでも張れたようです。予約制と言うと、怒り出す登山者もいてスタッフの方も大変な様子です。コロナ禍で山小屋もご苦労されているので登山される方も、気を付けないといけませんね。予約が無いとテントが張れないことは、登山者指導センターや登山ゲートに看板が出ているのに。
2023年08月11日 18:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
8/11 18:30
予約制のテント場。満員です。予約のない人は断っていたそうですが、あまりにも遅い到着の人は予約なしでも張れたようです。予約制と言うと、怒り出す登山者もいてスタッフの方も大変な様子です。コロナ禍で山小屋もご苦労されているので登山される方も、気を付けないといけませんね。予約が無いとテントが張れないことは、登山者指導センターや登山ゲートに看板が出ているのに。
2日目 スタート。
2023年08月12日 04:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 4:56
2日目 スタート。
双六の天空の散歩道という感じです。霧がでて視界数メートルだと迷いそう。
2023年08月12日 04:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 4:57
双六の天空の散歩道という感じです。霧がでて視界数メートルだと迷いそう。
2023年08月12日 05:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 5:10
2023年08月12日 05:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 5:10
2023年08月12日 05:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 5:10
双六岳山頂 この日は日の出方向 雲が多く太陽が顔を出す時間が遅れてちょうどいい感じに到着。
2023年08月12日 05:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 5:13
双六岳山頂 この日は日の出方向 雲が多く太陽が顔を出す時間が遅れてちょうどいい感じに到着。
2023年08月12日 05:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 5:14
2023年08月12日 05:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 5:19
2023年08月12日 05:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 5:55
三俣蓮華山頂到着
2023年08月12日 06:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 6:14
三俣蓮華山頂到着
以前帰り三俣蓮華から下の双六岳への巻き道分岐。今回帰りは元気があれば三俣蓮華へ登り返して稜線を戻りたいと思いつつ撮影。
2023年08月12日 06:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 6:41
以前帰り三俣蓮華から下の双六岳への巻き道分岐。今回帰りは元気があれば三俣蓮華へ登り返して稜線を戻りたいと思いつつ撮影。
三俣山荘のテント場。大盛況でこんなところにテント張れるの?というところにテントがありました。疲れてやっと着いたときに、テントを張る場所がないと泣けてくるんだよな。
2023年08月12日 06:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 6:58
三俣山荘のテント場。大盛況でこんなところにテント張れるの?というところにテントがありました。疲れてやっと着いたときに、テントを張る場所がないと泣けてくるんだよな。
帰りはここでお昼ご飯が食べたいと思って営業時間とメニューを撮影。
2023年08月12日 07:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 7:07
帰りはここでお昼ご飯が食べたいと思って営業時間とメニューを撮影。
しかし帰りは午後1時ころにもかかわらずカレー以外売り切れ。ジュース類も品薄。お水はテント場の水場で補充。
2023年08月12日 07:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 7:07
しかし帰りは午後1時ころにもかかわらずカレー以外売り切れ。ジュース類も品薄。お水はテント場の水場で補充。
2023年08月12日 07:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 7:35
やっと来られた黒部川水源地。以前鷲羽岳に行ったときにあと少し歩けば行けると知っていたら行きたかったと思ってから、何度か計画したけれど、いずれも天候不良で途中退却や実行できなかったこともありやっと来られたばしょ。
2023年08月12日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 7:40
やっと来られた黒部川水源地。以前鷲羽岳に行ったときにあと少し歩けば行けると知っていたら行きたかったと思ってから、何度か計画したけれど、いずれも天候不良で途中退却や実行できなかったこともありやっと来られたばしょ。
黒部川水源地標のある場所から水が出ている場所はなく、すぐ脇に水が流れ出ている場所がりました。ここなのかな?
2023年08月12日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 7:40
黒部川水源地標のある場所から水が出ている場所はなく、すぐ脇に水が流れ出ている場所がりました。ここなのかな?
2023年08月12日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 7:41
岩乗り乗越 までの登りでも脇に小川が流れているので、源流って?と思いましたが、自宅に帰って調べるとこちらは本流ではないようでした。
2023年08月12日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 8:41
岩乗り乗越 までの登りでも脇に小川が流れているので、源流って?と思いましたが、自宅に帰って調べるとこちらは本流ではないようでした。
ワリモ岳分岐 帰りはここをワリモ岳方面へ
2023年08月12日 08:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 8:51
ワリモ岳分岐 帰りはここをワリモ岳方面へ
目指す水晶岳。ここからの稜線歩きは良かったなぁ。
2023年08月12日 08:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 8:51
目指す水晶岳。ここからの稜線歩きは良かったなぁ。
水晶小屋 ここで軽食メニューがあれば昼食を思いましたが、おしるこ、おでん、あとなんだっけ?ご飯のメニューは無かったように思います。しかしこんな山奥でいろいろなものが売っているなんてありがたい話です。
2023年08月12日 09:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 9:26
水晶小屋 ここで軽食メニューがあれば昼食を思いましたが、おしるこ、おでん、あとなんだっけ?ご飯のメニューは無かったように思います。しかしこんな山奥でいろいろなものが売っているなんてありがたい話です。
さぁ水晶岳に向かいます。天空の路という感じで気持ちがいいです。
2023年08月12日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 9:32
さぁ水晶岳に向かいます。天空の路という感じで気持ちがいいです。
水晶岳登頂。お天気が良くて360度の絶景でした。晴れててよかったぁ。
2023年08月12日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 10:04
水晶岳登頂。お天気が良くて360度の絶景でした。晴れててよかったぁ。
2023年08月12日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 10:05
2023年08月12日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 10:05
2023年08月12日 10:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 10:05
ワリモ岳の岩の上?が山頂でしょう。登っていく道は無く危険かなぁと思い山頂の票だけ写してスルーしてきました。登れるのかなぁ。
2023年08月12日 11:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 11:30
ワリモ岳の岩の上?が山頂でしょう。登っていく道は無く危険かなぁと思い山頂の票だけ写してスルーしてきました。登れるのかなぁ。
下から見たワリモ岳。結構岩岩で険しい。
2023年08月12日 11:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 11:34
下から見たワリモ岳。結構岩岩で険しい。
ワリモ岳からいったん降りて登り返し 鷲羽岳到着。
2023年08月12日 11:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 11:57
ワリモ岳からいったん降りて登り返し 鷲羽岳到着。
鷲羽池 以前来た時 下に池があるなんて気が付かなかった?記憶がなかったけど他の方の記録等で存在を知り気になっていました。
2023年08月12日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/12 11:58
鷲羽池 以前来た時 下に池があるなんて気が付かなかった?記憶がなかったけど他の方の記録等で存在を知り気になっていました。
足に元気がまだあったので 池のほとりに降りてみることにしました。人があまり入らないので、はい松が茂っていて歩きにくい部分や浮石が多いところもありますが、ルートは明瞭でした。降りたら逆さ槍でも写せるかと思ったのですが。手前の山で槍ヶ岳は見られず。降りられた達成感はありました。
2023年08月12日 12:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 12:26
足に元気がまだあったので 池のほとりに降りてみることにしました。人があまり入らないので、はい松が茂っていて歩きにくい部分や浮石が多いところもありますが、ルートは明瞭でした。降りたら逆さ槍でも写せるかと思ったのですが。手前の山で槍ヶ岳は見られず。降りられた達成感はありました。
帰り 三俣蓮華への登り。まだ足が元気なので登って稜線ルートでいくことに。
2023年08月12日 14:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 14:07
帰り 三俣蓮華への登り。まだ足が元気なので登って稜線ルートでいくことに。
まき道の方が、負担は少ないかなぁ。でも景色が。
2023年08月12日 14:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 14:07
まき道の方が、負担は少ないかなぁ。でも景色が。
三俣蓮華の三角点 行に撮り忘れたので一応。
2023年08月12日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 14:20
三俣蓮華の三角点 行に撮り忘れたので一応。
午後2時前後から双六小屋へ向かう間は雲が湧いてきて、眺望がいまいち。せっかく稜線ルートを選択したのに残念でした。
2023年08月12日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 14:20
午後2時前後から双六小屋へ向かう間は雲が湧いてきて、眺望がいまいち。せっかく稜線ルートを選択したのに残念でした。
2023年08月12日 14:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 14:22
双六岳に戻ってきました
2023年08月12日 15:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 15:25
双六岳に戻ってきました
帰ってきたら雲が無くなってきた。
2023年08月12日 16:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/12 16:01
帰ってきたら雲が無くなってきた。
翌朝 日の出とともに下山。
2023年08月13日 04:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/13 4:53
翌朝 日の出とともに下山。
2023年08月13日 05:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/13 5:17
2023年08月13日 05:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/13 5:19
途中鏡平山荘でコーラを飲んで休憩。その後わさび平小屋で冷やしトマトをいただきました。
2023年08月13日 08:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/13 8:33
途中鏡平山荘でコーラを飲んで休憩。その後わさび平小屋で冷やしトマトをいただきました。
新穂高登山指導センターから鍋平迄のなんだかむなしい?登りを30分終えた後の楽しみ。ひがくの湯さんで温泉と昼食
2023年08月13日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/13 10:33
新穂高登山指導センターから鍋平迄のなんだかむなしい?登りを30分終えた後の楽しみ。ひがくの湯さんで温泉と昼食
車なのでノンアルコールビール。(初めて頼んだ時は本当のビールと間違えてきたのか確認しました)
2023年08月13日 11:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/13 11:07
車なのでノンアルコールビール。(初めて頼んだ時は本当のビールと間違えてきたのか確認しました)
飛騨牛メニュー期間限定割引してました。
2023年08月13日 11:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
8/13 11:07
飛騨牛メニュー期間限定割引してました。
しかし味噌煮かつ定食にしました。ボリューム満点。これが楽しみで下山してきた?
2023年08月13日 11:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
8/13 11:24
しかし味噌煮かつ定食にしました。ボリューム満点。これが楽しみで下山してきた?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ポール テント テントマット シェラフ

感想

2023年8月11日山の日から13日までの日程で
メイン 黒部源流の地と水晶岳目的の山行です。
以前鷲羽岳から裏銀座ルート行ったときに下山後に知った
黒部源流の地がすぐ近くにあると知り、訪れたくて
何度か計画しましたが、天候が悪く登山中止や途中で退却で
行けなかったのですが。今回やっと行くことができました。
本来3泊で黒部五郎岳も予定に入れていたのですが
今回も台風7号の接近予報で計画変更。
どうしても訪れたい黒部源流の地と水晶岳にメインで
計画しました。
おまけに鷲羽池にも降りられてなお良い山行になりました。
2023 08 11 13 57 12  双六岳登り途中から 槍穂方面から鷲羽岳方面


 
2023 08 12 05 11 31 双六岳から日の出


水晶岳山頂は狭く この時間人が多かったので水晶小屋上部から
撮ってみました。
富士山も見られるなんて富士山の大きさを実感しました。
2023 08 12 09 31 19 水晶小屋上部から360度 アルプス最深部 12秒前後富士山も


2023 08 12 10 46 56 水晶小屋上部から360度 アルプス最深部2



台風直前 3日間共良い天気に恵まれ無事下山でき
良い山行になりました。
しかしこの時期は天気が良すぎると山でも熱中症になりそうなので
注意が必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら