ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5877885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

双六岳〜三俣蓮華岳〜鷲羽岳

2023年08月26日(土) 〜 2023年08月27日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
19:33
距離
48.8km
登り
3,452m
下り
3,552m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
3:28
合計
9:50
4:46
27
5:21
5:25
2
5:57
5:57
14
6:11
6:11
11
6:22
6:22
12
6:34
6:39
19
6:58
7:01
36
7:37
7:37
11
7:48
7:48
15
8:03
8:12
21
8:33
8:45
36
9:21
9:36
1
9:37
9:52
42
10:34
10:42
10
10:52
10:52
11
11:03
11:07
23
11:30
11:31
4
11:35
13:06
10
13:16
13:16
2
13:18
13:21
18
13:39
14:02
22
14:24
14:26
2
14:28
14:28
8
14:36
2日目
山行
7:56
休憩
3:11
合計
11:07
2:31
10
2:41
2:42
64
3:46
3:46
17
4:03
4:05
38
4:43
5:30
35
6:05
6:11
28
6:39
6:42
3
6:45
7:03
15
7:18
7:18
15
7:33
7:36
13
7:49
7:57
17
8:14
8:16
3
8:19
8:19
8
8:27
8:32
3
8:35
9:47
22
10:09
10:11
9
10:20
10:20
7
10:27
10:29
22
10:51
10:51
24
11:15
11:17
10
11:27
11:27
9
11:36
11:36
8
11:44
11:45
26
12:11
12:11
14
12:25
12:38
9
12:47
12:47
9
12:56
12:56
11
13:07
13:07
19
13:36
13:36
2
13:38
ゴール地点
天候 初日
晴れから曇りで夕方より一時的に雷雨
2日目
早朝は晴れて景色が一瞬見れたが、それからは終始霧、下山した2時前に新穂高は雷雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高より入山
午前3時ごろ着で下の駐車場は満車で、鍋平に停めました。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
全体的によく整備されていて、ビックリしました。
その他周辺情報 下山後、中崎山荘 奥飛騨の湯を利用。
900円
ここからスタート!
2023年08月26日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:23
ここからスタート!
2023年08月26日 05:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:23
2023年08月26日 05:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:28
美味しそう
2023年08月26日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 6:35
美味しそう
2023年08月26日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 7:00
鏡池で槍ヶ岳の出待ち
鏡池で槍ヶ岳の出待ち
一瞬、ちょこっと出てきました
2023年08月26日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 9:26
一瞬、ちょこっと出てきました
2023年08月26日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 9:35
暑すぎだったのでかき氷最高
松本の氷屋さんからヘリで空輸されているらしい
2023年08月26日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 9:41
暑すぎだったのでかき氷最高
松本の氷屋さんからヘリで空輸されているらしい
2023年08月26日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 10:20
初日の目的地が見えてきました
2023年08月26日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 11:16
初日の目的地が見えてきました
双六岳山荘到着!
2023年08月26日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 11:38
双六岳山荘到着!
2023年08月26日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 11:48
我が家です
天空の滑走路は曇り空…
2023年08月26日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 13:33
天空の滑走路は曇り空…
2023年08月26日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 13:41
2023年08月26日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 13:42
ずっと逃げない
2023年08月26日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 13:52
ずっと逃げない
2023年08月26日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 13:57
登山の後はやっぱコレ!
1000円の価値あり
2023年08月26日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 14:56
登山の後はやっぱコレ!
1000円の価値あり
鷲羽岳に到着!
2023年08月27日 04:49撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 4:49
鷲羽岳に到着!
2023年08月27日 04:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 4:51
2023年08月27日 04:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 4:59
2023年08月27日 05:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 5:02
2023年08月27日 05:13撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:13
2023年08月27日 05:14撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:14
2023年08月27日 05:16撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:16
2023年08月27日 05:17撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:17
ご来光
2023年08月27日 05:19撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:19
ご来光
2023年08月27日 05:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 5:21
初ブロッケン現象!
2023年08月27日 05:21撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:21
初ブロッケン現象!
2023年08月27日 05:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:23
スマホ構えた姿がそのまま(笑)
2023年08月27日 05:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:23
スマホ構えた姿がそのまま(笑)
子供のようにはしゃぎました
2023年08月27日 05:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 5:23
子供のようにはしゃぎました
2023年08月27日 05:23撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:23
みんなで記念撮影
2023年08月27日 05:24撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 5:24
みんなで記念撮影
雷鳥にも出会えました
2023年08月27日 05:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/27 5:53
雷鳥にも出会えました
2023年08月27日 06:10撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 6:10
2023年08月27日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 6:37
一瞬、槍ヶ岳が見えた
2023年08月27日 06:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 6:51
一瞬、槍ヶ岳が見えた
2023年08月27日 06:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 6:51
双六岳は霧の中
2023年08月27日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
8/27 7:50
双六岳は霧の中

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ポール テント テントマット シェラフ
備考 荷物を軽くしたのが正解でした。

感想

毎年、夏のイベントであるいつものメンバーでの泊まりでの山行を今年も開催!

紆余曲折ありましたが、メンバーが前から行きたかった裏銀座コースの双六岳〜鷲羽岳に行くことに決まりました。

ヤマレコで計画を作ると1泊2日ではなかなかギリギリ。
38キロとテント泊では今まで2日で歩いたことない距離と獲得標高だったので一瞬躊躇しましたが、双六山荘にテントを張れば、軽装で行けるところから今回はなるべく荷物を減らして35リットルのザック+ローカットのハイキングシューズにして軽量化。
昨年の白峰三山の教訓を活かして、今回の山行を無事成功させました。


Day1
新穂高温泉に午前3時頃到着
予定の駐車場には停めれず、鍋平に回されいきなり計画が狂います。(あとで他の登山者に聞いたら1時でほぼ空きなしだったそう。考えが甘かった…)

プラスの距離を歩いて新穂高温泉から入山です。
天気予報ではなんとも言えない天気。
最悪、双六岳でピストンだなって考えてましたが、予想に反していい天気過ぎる…。

小池新道はビックリするぐらい整備されていて歩きやすいのですが、暑くて汗が滴り落ちます。
山小屋が多いので水の心配はありませんが、軽量化しても汗が半端じゃなかったです。

どうにか鏡平まで到着すると一瞬、雲の切れ間から池と槍ヶ岳を拝むことが出来ました!
そして美味しいと噂のかき氷を頂き、先を進みます。

そこからの道も整備されていて予定より少し早く双六山荘に到着。
小屋からは我らが目的地の鷲羽岳が目の前に!
見た目がカッコ良すぎます。
ただ目測でも距離は結構あるし、最後の方が急登というのが遠くでもわかりました。
受付を済まして、まずはテントを設営し、昼を食べて時間があるので双六岳に行きました。
が、眺望はなく曇り空…
噂の天空の滑走路でそれらしき写真にチャレンジするも眺望がないとよない写真となりました。

仕方ないので小屋に戻ってビール飲んで、早めの夕食を済ませて、酒飲んで早めに就寝。
テントに入ってまもなく雨と雷が…。
一抹の不安を残して夢の中へ。

Day2
1時半に起床して、外を見ると若干ガスって遠くの山で雷が光ってましたが、稜線も見えていだので行けそうと判断して予定通り準備して2時半に出発!
ご来光を見るために目的地の鷲羽岳を黙々と目指します。
途中、雲の切れ間から星が見え始めて一気にテンションが上がり、パーティ皆んながなんだかいけそうな気がする〜モードになりました。

一気に三俣山荘まで行くと憧れの鷲羽岳の稜線が薄っすら明るくなった空に見えています。
そこからハイテンションのまま山頂まで一気に進み無事に5時前に到着!
そこからは想像以上の絶景のオンパレードで、刻々と変わる景色、雲でした!
太陽が顔を出すと人生初のブロッケン現象まで現れて感無量。
頑張ってここまで来た甲斐がありました。
見れた景色の情報量が多すぎて処理しきれない感覚でした(笑)

鷲羽岳山頂を後にすると下山途中に雷鳥にも出会うし、全部載せ状態。

ただし眺望が良かったのは朝の一瞬でそこから三俣蓮華岳、双六岳を経由して帰りましたが、一瞬のタイミング以外は真っ白の世界。

双六山荘まで戻って、テントを畳んで午後から崩れるとの予報でしたので帰路を急ぐことに。

降りてくると真っ白の世界からまた日差しが強い天気となり黙々と暑い中頑張って戻りましたが、わさび平小屋で雷が聞こえ、風穴辺りでついに雨が降り出しました。
ここまで来てまさかという感じでしたが、疲労困憊で鍋平まで戻る気力もなくしていると、まだ余力のある仲間が走って先に行き、ロープウェイで鍋平に戻って車を中崎山荘の温泉まで回してくれました。マジで助かりました…。

そして温泉を満喫して無事に今回の山行を終了しました。
35リットルでも意外とテント泊は行けることがわかったので今度から新しい選択肢となりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら