ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 683705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

4年ぶり、夏の北岳

2015年07月24日(金) 〜 2015年07月25日(土)
 - 拍手
opiro772 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
31:17
距離
14.9km
登り
1,946m
下り
1,945m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
0:49
合計
7:28
2日目
山行
4:43
休憩
2:00
合計
6:43
6:57
23
7:49
7:55
19
8:14
8:38
15
8:53
8:56
7
9:03
9:19
20
9:39
9:51
7
9:58
10:08
55
11:03
11:38
102
13:20
13:20
9
13:29
13:35
2
13:37
13:37
3
13:40
ゴール地点
天候 ・7/24(金) 晴れ時々曇り
・7/25(土) 晴れ(稜線は強風でした)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス ★自宅出発 2:00(約170km、2'40)
★市営芦安駐車場を利用(到着時、第1P満車のため、第2Pに駐車)
★芦安〜広河原までは往路はバス(1130円)、復路は乗合いタクシーを利用(片道1,200円)
コース状況/
危険箇所等
・広河原〜大樺沢二俣
何度か沢の徒渉や橋を渡りますが、特にこれと言った危険箇所は見当たりませんでした。

・大樺沢二俣〜八本歯のコル〜トラバース分岐】
ここより急登の連続となるのでをこまめに休憩を取りながら登りました、雪渓も2回ほど歩きますがほんの数mです(アイゼンの必要なし)。
二俣上部よりハシゴの連続となります。ハシゴも注意すれば特に危険箇所なないと思います。ただし下山者もおりますので譲り合いも必要です。

・トラバース分岐〜北岳山荘
ここも特に危険箇所は見当たりません。
高山植物の花が至る所に咲いています、花目当てで来ているのでなかなか先に進めません。

・北岳山荘〜北岳〜肩の小屋
ここも特に危険箇所は見当たりませんが、北岳山頂直下の鎖場辺りで登降に注意が必要でしょう。
北岳から肩の小屋までの下山時は、下から登って来る方がおりますので落石の注意は必要です。

・肩の小屋〜小太郎尾根〜白根御池小屋〜広河原
小太郎尾根までは比較的緩やかな下りとなりますが、草すべりに入った途端に急坂が広河原手前まで続きます。
その他周辺情報 ・日帰り温泉は第1駐車場脇の温泉を利用(700円/人)、下山時間帯に重なっていたので入浴者の入れ替わりは多かったですが、混雑していると言う感じではありませんでした。
平日金曜日でも広河原インフォメーションセンター前は登山者たくさんおります。
2015年07月24日 06:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 6:11
平日金曜日でも広河原インフォメーションセンター前は登山者たくさんおります。
これから向かう北岳は山頂は雲に隠れてる
2015年07月24日 06:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 6:25
これから向かう北岳は山頂は雲に隠れてる
用意した登山届を車中に忘れた(^^;)
2015年07月24日 06:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 6:31
用意した登山届を車中に忘れた(^^;)
梅雨明け後の陽射しがキツいです
2015年07月24日 08:32撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 8:32
梅雨明け後の陽射しがキツいです
大樺沢二俣で結構バテバテ
2015年07月24日 09:05撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/24 9:05
大樺沢二俣で結構バテバテ
鳳凰三山にも雲が掛かり始めた?
2015年07月24日 10:47撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/24 10:47
鳳凰三山にも雲が掛かり始めた?
八本歯のハシゴは毎回キツいと思います
2015年07月24日 12:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 12:29
八本歯のハシゴは毎回キツいと思います
コルを抜けるとイワギキョウ
2015年07月24日 12:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 12:31
コルを抜けるとイワギキョウ
ミネウスユキソウ
2015年07月24日 12:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 12:36
ミネウスユキソウ
やっとトラバース分岐、ここから登りからの解放
2015年07月24日 13:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:00
やっとトラバース分岐、ここから登りからの解放
近そうで遠いなぁ〜、北岳山荘
2015年07月24日 13:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 13:09
近そうで遠いなぁ〜、北岳山荘
【トラバース道脇の花】
キンロバイ
2015年07月24日 13:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:12
【トラバース道脇の花】
キンロバイ
【トラバース道脇の花】
イワベンケイ
2015年07月24日 13:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:13
【トラバース道脇の花】
イワベンケイ
【トラバース道脇の花】
タカネイブキボウフウ
2015年07月24日 13:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 13:14
【トラバース道脇の花】
タカネイブキボウフウ
【トラバース道脇の花】
タカネナデシコ
2015年07月24日 13:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:18
【トラバース道脇の花】
タカネナデシコ
【トラバース道脇の花】
タカネツメクサ
2015年07月24日 13:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:19
【トラバース道脇の花】
タカネツメクサ
北岳山荘が大きく見えてきました
2015年07月24日 13:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 13:21
北岳山荘が大きく見えてきました
夏空!
2015年07月24日 13:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 13:27
夏空!
【トラバース道脇の花】
ミヤマキンバイとハクサンイチゲ
2015年07月24日 13:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 13:29
【トラバース道脇の花】
ミヤマキンバイとハクサンイチゲ
今日のゴールが近づくと間ノ岳も雲が切れたきた
2015年07月24日 13:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 13:40
今日のゴールが近づくと間ノ岳も雲が切れたきた
北岳山荘到着!
さっそくテン場受付、なんと水が無料となっておりました
2015年07月24日 14:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 14:01
北岳山荘到着!
さっそくテン場受付、なんと水が無料となっておりました
テント設営したら間ノ岳の予定が昼寝に変更
2015年07月24日 15:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 15:31
テント設営したら間ノ岳の予定が昼寝に変更
夜ご飯はご飯を炊いて、つまみはオイルサーディンのタマネギ乗せ、おかずはナスの味噌肉炒めにウィンナー焼き。
チョイ豪華な夕食でした。
2
夜ご飯はご飯を炊いて、つまみはオイルサーディンのタマネギ乗せ、おかずはナスの味噌肉炒めにウィンナー焼き。
チョイ豪華な夕食でした。
このテン場、最高です!
2015年07月24日 18:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 18:15
このテン場、最高です!
夕食後は稜線に上がり、周囲の山々を
2015年07月24日 18:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 18:35
夕食後は稜線に上がり、周囲の山々を
北岳も少しだけ赤く染まります
2015年07月24日 18:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 18:38
北岳も少しだけ赤く染まります
仙丈ヶ岳
2015年07月24日 18:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 18:45
仙丈ヶ岳
雲が多くなってきた、星空期待薄
2015年07月24日 18:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/24 18:46
雲が多くなってきた、星空期待薄
翌朝、雲が多いながらもご来光は大丈夫そうです
2015年07月25日 04:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 4:27
翌朝、雲が多いながらもご来光は大丈夫そうです
ボーコン沢ノ頭あたりからご来光が差し込んできました
2015年07月25日 04:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 4:56
ボーコン沢ノ頭あたりからご来光が差し込んできました
ここからの富士山、いつ見ても美しい
2015年07月25日 06:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 6:40
ここからの富士山、いつ見ても美しい
テント撤収後、諦めた間ノ岳をバックに
2015年07月25日 06:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 6:50
テント撤収後、諦めた間ノ岳をバックに
仙丈ヶ岳の奥には御嶽山
2015年07月25日 06:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 6:55
仙丈ヶ岳の奥には御嶽山
振り返り、中白根と間ノ岳に続く登山道
2015年07月25日 07:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 7:11
振り返り、中白根と間ノ岳に続く登山道
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
イワギキョウ(強風でぶれてます)
2015年07月25日 07:16撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 7:16
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
イワギキョウ(強風でぶれてます)
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
タカネツメクサ、バックに仙丈ヶ岳
2015年07月25日 07:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 7:17
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
タカネツメクサ、バックに仙丈ヶ岳
北岳山頂まで40分
2015年07月25日 07:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 7:20
北岳山頂まで40分
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
ミヤネシオガマ
2015年07月25日 07:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 7:28
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
ミヤネシオガマ
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
イワベンケイ
2015年07月25日 07:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 7:42
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
イワベンケイ
裾野が美しいです
2015年07月25日 07:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 7:43
裾野が美しいです
山頂に近づくと間ノ岳の大きさに圧倒されます
2015年07月25日 07:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 7:43
山頂に近づくと間ノ岳の大きさに圧倒されます
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
チングルマに似ているけど...多分、チョウノスケソウ
2015年07月25日 07:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 7:47
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
チングルマに似ているけど...多分、チョウノスケソウ
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
シナノキンバイ?
2015年07月25日 08:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:01
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
シナノキンバイ?
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
ミヤマオダマキ
2015年07月25日 08:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:03
【北岳へ向かう岩尾根脇の花】
ミヤマオダマキ
北岳山頂!
2015年07月25日 08:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 8:14
北岳山頂!
強風〜おさまらず
2015年07月25日 08:12撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 8:12
強風〜おさまらず
時間があれば農鳥まで行きたいですね
2015年07月25日 08:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 8:12
時間があれば農鳥まで行きたいですね
この日は穗高も快晴ですね
2015年07月25日 08:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
7/25 8:13
この日は穗高も快晴ですね
鳳凰三山も眼下に見えます
2015年07月25日 08:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:13
鳳凰三山も眼下に見えます
逆光ですが富士山バックに
2015年07月25日 08:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 8:31
逆光ですが富士山バックに
北岳山頂からの富士山は秀逸です
2015年07月25日 08:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 8:33
北岳山頂からの富士山は秀逸です
仙丈・甲斐駒を眺めながら、肩の小屋に降りて行きます
2015年07月25日 08:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 8:50
仙丈・甲斐駒を眺めながら、肩の小屋に降りて行きます
甲斐駒の奥には八ヶ岳
2015年07月25日 09:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 9:00
甲斐駒の奥には八ヶ岳
肩の小屋へ向かう途中にもミヤネシオガマがたくさん咲いています
2015年07月25日 09:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:01
肩の小屋へ向かう途中にもミヤネシオガマがたくさん咲いています
チシマギキョウ
2015年07月25日 09:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:02
チシマギキョウ
肩の小屋で一休み、未だ強風おさまらず
2015年07月25日 09:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:07
肩の小屋で一休み、未だ強風おさまらず
標高1位の富士山と、2位の北岳を一緒にパチリ
2015年07月25日 09:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:20
標高1位の富士山と、2位の北岳を一緒にパチリ
甲斐駒・仙丈、来月末には行けるかな?
2015年07月25日 09:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:28
甲斐駒・仙丈、来月末には行けるかな?
ザックが重い
2015年07月25日 09:38撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 9:38
ザックが重い
草すべりも花がいっぱいです
2015年07月25日 09:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 9:53
草すべりも花がいっぱいです
【草すべり脇の花】
シナノキンバイ
2015年07月25日 09:55撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:55
【草すべり脇の花】
シナノキンバイ
やっと鳳凰三山も同じ目線に
2015年07月25日 09:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:58
やっと鳳凰三山も同じ目線に
【草すべり脇の花】
ナナカマドの花かな
2015年07月25日 09:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:59
【草すべり脇の花】
ナナカマドの花かな
【草すべり脇の花】
ヨツバシオガマとミヤマカラマツ?
2015年07月25日 10:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:03
【草すべり脇の花】
ヨツバシオガマとミヤマカラマツ?
【草すべり脇の花】
ハクサンフウロ
2015年07月25日 10:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:09
【草すべり脇の花】
ハクサンフウロ
眼前の北岳もこれで見納め
2015年07月25日 10:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:10
眼前の北岳もこれで見納め
【草すべり脇の花】
キタダケキンポウゲと?
2015年07月25日 10:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 10:54
【草すべり脇の花】
キタダケキンポウゲと?
草すべりの急坂下りも終わりました
2015年07月25日 11:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 11:03
草すべりの急坂下りも終わりました
なので白根御池小屋でソフトクリームをいただきました
2015年07月25日 11:22撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 11:22
なので白根御池小屋でソフトクリームをいただきました
大きなキノコ、横倒し
2015年07月25日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 12:51
大きなキノコ、横倒し
深緑がキレイに透ける
2015年07月25日 13:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 13:26
深緑がキレイに透ける
この吊り橋を渡れば重いザックからの解放
2015年07月25日 13:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
7/25 13:34
この吊り橋を渡れば重いザックからの解放
北岳さん、楽しい2日間をありがとう!
また登りに参ります。
2015年07月25日 13:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 13:39
北岳さん、楽しい2日間をありがとう!
また登りに参ります。

感想

タイトルの通り、4年ぶりに北岳に登ってきました。
本来であれば「4年ぶりに北岳と間ノ岳」の予定だったのですが、予定は少し変わってしまいましたが、久しぶりの北岳はやはり良い山だなと思った山歩きでした。

梅雨明けして連日の猛暑日が続いていますが広河原に着くと、ひんやりとした心地良い感じです。歩き出せばすぐに汗が噴き出し、あぁ〜夏山だなと変わっちゃうんですけどね。

身支度を整え6:20に歩き出し、吊り橋の手前では北岳上部に雲が掛かっていますが薄日も差し、山肌の緑がとても綺麗でした。登っている間も木々に差し込んでくる光でこれも良い感じ、少し登れば登山道脇には花がいっぱいで癒やされます。
でも9か月ぶりのテン泊装備は肩に腰にずっしりときます、そして暑さもあり水分の消費量も多く、1.5リットルを用意したんですが八本歯のコル手前で用意周到なAくんより水を分けてもらい助かりました。
このあたりから二人の間では「間ノ岳、どうしようか?」と声があがり、テン場に着いたら考えようとなりましたが、お互いに「前回歩いているから、今回は行かなくていんじゃね」思っていたようで、テントを張り終えたら昼寝モードに突入です。

2時間ほど昼寝をしたら、夕食準備開始。
今回はナスの味噌肉炒め・ウィンナー・つまみはオイルサーディンのタマネギ乗せ、珍しくご飯も炊いちゃいました。
併せて、北岳山荘のテン場から富士山を眺めながらですので大満足の宴でした。

夕食後は夕景を楽しみ、満点の星空も期待していましたがだんだんと雲が多くなって行く気配、月もうっすらと陰り星も微かに輝く程度なので星景写真を諦め、就寝モードへ zzz... 夜中にテントがバタつく音で起こされ、外は強風に変わっていたようで期待して外を見るけどやっぱり星は見えず。
せっかくカメラの三脚を担いできたのに、と思った瞬間でした (>_<)

翌日は4:15過ぎに起きてご来光、外は強風なので雲も少なく、久しぶりのご来光に雲海に浮かぶ富士山を見ることが出来ただけでも大満足!
この日は北岳に登って下山するだけなので出発まではゆっくりと過ごせたけど、強風でテント撤収が大変でした。
歩き出しても強風は変わらず、北岳に向かう途中で風で煽られたりとしましたが、登山道脇の高山植物の花を撮りながら1時間チョイで北岳山頂に到着!
雲も多いも北岳山頂からは360°の大展望を得ることが出来ました、案外北岳とは相性が良いみたいで毎回100%の展望を楽しむ事が出来ているようです。

ここまで来ちゃうとあとは下山のみ、でも山頂からも小太郎分岐までは周囲の山々の景色を楽しめ、草すべりから白根御池小屋までは登山道脇の高山植物の花が沢山咲いているので飽きることがありません。
白根御池小屋からもキツい下山となりますが、これも北岳の良い所、最後まで気を抜くことは出来ませんね。

今回も2日間でしたが、夏山を満喫し、充実した山歩きができました。
何度来てもやっぱり北岳は良いなぁ〜、大好き山の一つです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

待ってました!夏山全開の北岳
opiroさんこんばんは。
今回は北岳でしたか!
そういえば去年林道の通行止めで中止してましたよね
広河原から北岳は大樺沢を詰めても、白根御池に回っても、どちらもなかなかきつい登りですよね、特にテン泊装備では・・・。
初日に間ノ岳まで足を伸ばそうと思っていたとは・・。恐るべし
北岳から間ノ岳は見た目は近いのですが、途中いくつか偽ピークが有ったりして、なかなか着かないので私は苦手なコースです。(その先の農鳥小屋も苦手ですが)

満点の星空とは行かなかったようですが、2日間とも雨にも降られず行動不能な強風でも無かったようですので、まずは大成功ですね

いよいよ夏山本番、完全に始動しましたね。色々と大計画が有るんでしょうね?
私は8月のお盆前にこの夏メインの山行を考えていますが、行きたいところはたくさん有るのですが、テントを背負って上れるか体力的にちょっと不安があるので、山の選定に苦労しています
2015/7/26 22:00
Re: 待ってました!夏山全開の北岳
yamayaさん、こんにちは。
景色的には夏山全開でしたが、身体の方はバテバテのボロボロで、現在はロボコップ状態で端から見ると変な歩き方になっているはずです
予定では2日目の朝はのんびりしたいねとの計画で1日目に間ノ岳を狙ったんですが、私も彼も久しぶりのテン泊装備でヘロヘロになりキャンセル、2日目に行こうと思えば行けるのに「前回行ったからいいよね」と諦めた2人組です(苦笑)
その分、大好きなテン場でのんびり・マッタリ出来たので良しとしました。
これで夜中に雲が切れて星景写真の撮影が出来れば、言うこと無しの大満足の山歩きになったんですけど...ちょっと贅沢すぎかも知れませんが。

天気にも恵まれ梅雨明けの夏山を堪能できましたが、過去も同じ時期に数回来ておりますが山頂と稜線での強風・低温は初めての経験でした。やっぱり気象環境が変わってきているのかなと思ったりもしています。

今年の夏も幾つか計画がありますが長い休暇が難しいので、チビチビと夏山を感じに歩いてこようかと考えています。
yamayaさんの大計画は雲ノ平や薬師・水晶あたりを狙っているのかな?
一緒に連れて行ってもらうたいなぁ、ついて行っちゃおうかな〜

それはさておき、2週間前ほど美瑛・富良野を旅行してきました。
北海道は何回目かは覚えておりませんが、美瑛・富良野の景観は本州にないのでいつ見ても美しい風景ですね。
併せて「青い池」も見てきました。
観光的には確かに良い所だと思いましたが、yamayaさんが言われていたような感じでした。やはり山を自分の足で登り、山頂から見る景観に勝るものは無いかも知れませんね。

yamayaさんの夏の大計画レコを待ってます!
2015/7/27 16:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら