ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 690470
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(笠新道〜鏡平):槍穂高の絶景と花の山旅

2015年07月31日(金) 〜 2015年08月01日(土)
 - 拍手
hananao その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
34:35
距離
37.2km
登り
3,211m
下り
3,204m

コースタイム

1日目
山行
0:546
休憩
0:60
合計
0:00
6:33
39
8:07
8:11
230
12:01
12:32
87
13:59
13:59
2
14:01
14:01
38
14:39
14:39
39
15:18
15:42
44
16:26
16:27
12
2日目
山行
0:660
休憩
0:25
合計
0:00
5:34
52
6:26
6:26
41
7:07
7:07
1
7:14
7:14
10
7:24
7:31
15
7:46
7:46
96
9:22
9:22
47
10:09
10:10
76
11:26
11:26
5
11:31
11:37
43
12:20
12:20
53
13:13
13:14
42
13:56
13:57
24
14:21
14:22
46
15:08
15:09
15
15:24
15:25
10
15:35
15:39
46
16:25
16:26
4
16:30
16:31
11
16:42
16:42
17
16:59
16:59
天候 31日:晴れのち曇り
1日:快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山荘前の無料駐車場は満車。ロープウェイの第二駐車場に行くがここも満車(数台分空いているのだが自動ゲートは満車表示で空かない)。仕方なく鍋平の登山者駐車場に停めて急な山道を下る。30分以上かかる。
コース状況/
危険箇所等
特にない。秩父平の雪渓は急だがロープあり。
その他周辺情報 下山後は福地温泉で一泊した。静かで雰囲気の良い温泉場だ。
始めは林道歩き。シモツケソウやクガイソウなどが咲く。
2015年07月31日 07:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:51
始めは林道歩き。シモツケソウやクガイソウなどが咲く。
笠新道入口。この水場は助かる。
2015年08月01日 15:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 15:38
笠新道入口。この水場は助かる。
笠新道。急登と言われているが、丁寧に作られており歩きやすい。
2015年07月31日 09:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:34
笠新道。急登と言われているが、丁寧に作られており歩きやすい。
樹木がまばらになると炎天下の灼熱地獄。
2015年07月31日 10:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:09
樹木がまばらになると炎天下の灼熱地獄。
シナノオトギリかイワオトギリか?
2015年07月31日 10:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:12
シナノオトギリかイワオトギリか?
ヒメサユリ
2015年07月31日 10:14撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 10:14
ヒメサユリ
ヨツバヒヨドリ(通りがかったご婦人に教えていただいた)。
2015年07月31日 10:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:26
ヨツバヒヨドリ(通りがかったご婦人に教えていただいた)。
名前がわかりません。ヒメサユリとは違うような。
2015年07月31日 10:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 10:36
名前がわかりません。ヒメサユリとは違うような。
ギボウシ
2015年07月31日 10:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 10:39
ギボウシ
これが爆発すると、
2015年07月31日 11:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:35
これが爆発すると、
こうなる?
2015年07月31日 11:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 11:46
こうなる?
ミヤマダイモンジソウ
2015年07月31日 12:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:00
ミヤマダイモンジソウ
今年はコバイケイソウの当たり年のようだ。
2015年07月31日 12:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:02
今年はコバイケイソウの当たり年のようだ。
ハクサンフウロ
2015年07月31日 12:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:03
ハクサンフウロ
クルマユリ
2015年07月31日 12:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:06
クルマユリ
ハクサンイチゲ。爽やかな白
2015年07月31日 12:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:08
ハクサンイチゲ。爽やかな白
杓子平の草原。
2015年07月31日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:51
杓子平の草原。
シナノキンバイ
2015年07月31日 12:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:59
シナノキンバイ
ベニバナイチゴ
2015年07月31日 13:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:10
ベニバナイチゴ
2015年07月31日 13:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:34
2015年07月31日 13:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 13:35
雲湧く緩やかな稜線歩き。行く手に笠ヶ岳山荘が見えてきた。
2015年07月31日 14:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 14:43
雲湧く緩やかな稜線歩き。行く手に笠ヶ岳山荘が見えてきた。
まさに夏山の雲と碧空。
2015年07月31日 14:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 14:43
まさに夏山の雲と碧空。
小屋にチェックインしてから山頂を目指す。
2015年07月31日 15:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 15:43
小屋にチェックインしてから山頂を目指す。
笠ヶ岳頂上
2015年07月31日 15:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 15:57
笠ヶ岳頂上
生憎のガス。でもブロッケンが出現。
2015年07月31日 16:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 16:17
生憎のガス。でもブロッケンが出現。
笠ヶ岳山荘は槍穂高の好展望台。
2015年07月31日 17:08撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 17:08
笠ヶ岳山荘は槍穂高の好展望台。
夕暮になり雲が取れてきた。槍の穂先が見える。
2015年07月31日 18:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 18:33
夕暮になり雲が取れてきた。槍の穂先が見える。
残照の奥穂から月が出た。
2015年07月31日 18:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 18:52
残照の奥穂から月が出た。
夕日の側は雲の中。
2015年07月31日 18:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 18:59
夕日の側は雲の中。
翌朝。山荘直下の雪田から縦走が始まる。
2015年08月01日 05:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 5:37
翌朝。山荘直下の雪田から縦走が始まる。
サヨナラ。泣ける
2015年08月01日 06:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 6:09
サヨナラ。泣ける
昨日は見えなかった焼岳、乗鞍、御岳。
2015年08月01日 06:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 6:18
昨日は見えなかった焼岳、乗鞍、御岳。
笠を振り返る。手前は抜戸岩。
2015年08月01日 06:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:31
笠を振り返る。手前は抜戸岩。
チングルマ。穂高をバックに。
2015年08月01日 06:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 6:42
チングルマ。穂高をバックに。
抜戸岳三角点は縦走路から外れる。足場の悪い登り。
2015年08月01日 07:21撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:21
抜戸岳三角点は縦走路から外れる。足場の悪い登り。
抜戸岳山頂。
2015年08月01日 07:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 7:23
抜戸岳山頂。
このあたり(秩父岩の上?)から見る笠ヶ岳は均整がとれている。百名山に相応しい姿。
2015年08月01日 08:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 8:09
このあたり(秩父岩の上?)から見る笠ヶ岳は均整がとれている。百名山に相応しい姿。
秩父岩。
2015年08月01日 08:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:19
秩父岩。
左は黒部五郎、奥が薬師。
2015年08月01日 08:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:27
左は黒部五郎、奥が薬師。
秩父平への下りは急な雪田。ロープを伝う。
2015年08月01日 08:48撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:48
秩父平への下りは急な雪田。ロープを伝う。
ここも花が多い。
2015年08月01日 09:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:01
ここも花が多い。
雪田を見上げたところ。下部は雪が消えぐちゃぐちゃ。
2015年08月01日 09:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:03
雪田を見上げたところ。下部は雪が消えぐちゃぐちゃ。
秩父平は黒部五郎カールと雰囲気が似ていて美しい所。
2015年08月01日 09:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:05
秩父平は黒部五郎カールと雰囲気が似ていて美しい所。
2015年08月01日 09:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:13
ウサギギク
2015年08月01日 09:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:34
ウサギギク
タカネヤハズハハコ
2015年08月01日 09:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 9:37
タカネヤハズハハコ
2015年08月01日 09:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:40
抜戸岳を背にして。
2015年08月01日 09:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:50
抜戸岳を背にして。
2015年08月01日 10:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:37
キヌガサソウ発見。
2015年08月01日 10:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 10:44
キヌガサソウ発見。
ミヤマシシウド
2015年08月01日 10:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 10:58
ミヤマシシウド
モミジカラマツ、かな。
2015年08月01日 11:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:06
モミジカラマツ、かな。
2015年08月01日 11:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:10
ミヤマコゴメグサ
2015年08月01日 11:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:11
ミヤマコゴメグサ
双六の肩の向こうに鷲羽岳。
2015年08月01日 11:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:18
双六の肩の向こうに鷲羽岳。
弓折乗越の雄大な眺め。
2015年08月01日 11:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/1 11:34
弓折乗越の雄大な眺め。
鏡平到着。かき氷を食べたかったが、登山者で混雑し腰を下ろせない。
2015年08月01日 12:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 12:17
鏡平到着。かき氷を食べたかったが、登山者で混雑し腰を下ろせない。
定番の風景ですが外せませんね。
2015年08月01日 12:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/1 12:23
定番の風景ですが外せませんね。
抜戸岳が見上げるばかりの高さになった。
2015年08月01日 13:09撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:09
抜戸岳が見上げるばかりの高さになった。
チボ岩の眺め。
2015年08月01日 13:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:58
チボ岩の眺め。

感想

多くの方が歩かれているコースなので要点のみ書きます。
駐車場:
最盛期の登山者駐車場の混雑は予想以上でした。新穂高第2有料駐車場も満車。日帰り客用駐車場も8時にならないと開きません。やむなく鍋平の登山者用無料駐車場に停めてから結構な標高差を歩いて下りました。帰りにこの山道を登り返すのかと憂鬱になりましたが、16時30分のロープウェイ最終にギリギリで間に合いました。タクシーも利用できるのかもしれませんが、客待ちはしていない模様。笠ヶ岳山荘で知り合った方に聞いてみたところ、前夜に入って車中で仮眠したとのこと。そうでもしないと下の駐車場は使えないと覚悟したほうがよいでしょう。
笠新道:
急登で有名ですが、道がジグザグに切ってあり実際はさほど急登には感じませんでした。よく整備された上等な登山道で、開削された方々の労苦が偲ばれます。
笠ヶ岳山荘:
思ったほど混んでおらず、一人一枚の敷布団を確保できました。水は天水ですが飲用可で自由に使えます。ただし水量はトロトロ。テント場下の天然の水場の利用をお勧めします。雪渓水なので超冷たくて最高。但し雪渓が消えると終了のようです。水はパイプと樋から流れ落ちていますが、今回、31日は豊富に流れていたものの、翌朝は止まっていました。恐らく気温が下がると融雪量が減るので水位が下がるものと推察します。水そのものは岩の上を流れているものの、カップがないと汲めません。やむなく岩場を一段下って小滝から水筒に入れました。少々足場が悪いのでご注意を。
抜戸岳〜弓折乗越の縦走:
抜戸岳は笠新道分岐の少し先に直登する踏み跡があるので往復できますが(簡易標識有)、急斜面で足場も悪いので、笠新道から登ってきたときに稜線通しにそのまま往復してきてしまうほうが楽。なお、三角点から縦走路に下る場合は標識がなく踏み跡もわかり辛いです。
秩父平へ下る急な雪渓はロープが下がっていますが、登ってくる人が続くので順番待ちでなかなか下れません。少し下って数メートルトラバースすると夏道があり、先行者の方がそちらに向かったので我々も続きました。でも滑落の危険があるので要注意です。
この縦走路は大ノマ岳・弓折岳二つの山を登り返しますが、暑さのせいもあって地図で想像するよりもキツイ。しかし秩父平を中心とした景観の美しさ、展望の変化は素晴らしいものです。お花畑も、笠新道は杓子平とその手前辺りが中心ですが、秩父平やその先に点在する花畑は、槍穂高の大岩壁を背景にして更に美しく感じます。笠新道を往復される方が多いようですが、ぜひ頑張って鏡平周回ルートを歩かれることをお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら